2008年07月18日の日記

2008-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20070114231823

半年も前の話だが反応せずにはいられない。

まず一人,仲のいい女友達がいる(Aとしよう)。たぶん,親友と呼んでもいいと思う。

距離が離れているので会うのは稀だが,夜中に何時間電話で話す。人生のこと,恋愛のこと,過去のこと,将来のこと,辛いこと,嬉しいこと,なんでもだ。

出会ってすぐに好きになった。自分にはAしかいないと思って必死でアプローチしたし,Aからの好意も感じていた。そしてあるとき,飲み屋でグダったあとホテルに行こうと誘われ,セックスした。

そこまで行ったのに最終的には拒否された。あるいは,その間に男として値踏みされたのかもしれない。それでも,それで一つの関係が終わるならそれでもよかった。「一発ヤれただけラッキー」で済んだはずだ。

Aは別れを告げることを許さなかった。はっきりと「女として好き」というメッセージを伝えてもそれを認めようとせず(「それは君の勘違いだよ」),そんな風に振舞うAのことは今でも理解できない。それでも,去ろうとする自分を引き止めてくれるのが嬉しくて,その後もしばらくは安定した関係とはいえなかったが,友情らしき交流は続いた。

Aとの関係が安定しだしたのは,そのとき仲良くなりつつあった別の女性(Bとしよう)の話をしだしてからだ。Bと仲良くなるにつれ,Aとの関係はますます安定してゆき,「Bが好きかもしれない」とAに言うに及んで,Aとの友情は揺るぎないものになり,Aとも様々なことを話し,お互いに相談しあう仲になった。

最初は話のネタとしてBのことを話しだしただけだったが,だんだんBのことも本当に好きになってきた。このままBと付き合い,Aとも仲のいい友達としてやっていくならそれでもいいと思いはじめた。

…が,Bに彼氏が出来て状況は暗転する。Aは「大丈夫。そのうち分かれてまた一人になるから!」と励ましてくれる。Bとは若干今に至ってもなお少し不安定な関係だが,Bに彼氏が出来てからもBの部屋に上がってお茶を飲みながら雑談したり,Bを俺の部屋に招いてご飯を作ってやったりという程度の仲のよさと信頼は保っている。もっとも,一連の話を読む限りでは,それは俺のことを男として見ていないからと考えた方がいいようだが。

かくして,図らずも2人の女性と「仲のいい友達」になってしまった。

Aが大事な友達だというのは間違いない。俺が苦しい状況のとき,何度となく助けてもらった。Aがいなければ今の俺はない。しかし,Aが好きな気持ちも心の底で燻ったままだ。しかし,その燻りを押さえ,親友として徹するしかないのだろうな。

Bは彼氏と仲良くやっている。彼氏愚痴を聞くこともあるが,それは何かを仄めかしているのではなく,単に「友達に愚痴を言っている」だけなのだろう。今はまだBが好きな気持ちが強いが,Aに対する気持ちがそうだったように,いずれ徐々に収まり,身を焦がすほどではなくなるに違いない。しかし,Aに対する気持ちがそうであるように,時間が経っても完全には消えないまま燻り続けるのかもしれない。

なんでこんなことになってしまったのか。2人とも大事な友達だが,苦悩のもとでもある。

性別なんてなければいいのに!!!

僕が考えたビートルズ

「リンゴー! リンゴー!」


「ようリンゴ! 次のギグなんだけどさ」

「リンゴって、俺のこと?」


「そ! お前、仇名リンゴ! 指輪好きだから」

「そんな安直な!」


「みんな分かったか! 今日からこいつはリンゴだ!」

大橋巨泉は「(アメリカでは)お金持ちはテレビを見ない」と言ったが

最近日本では「貧乏人しかテレビを見ない」になりつつあるようで。

テレビマンに聞きたいんだが、そんなのばかり相手にした番組ばかり作ってて嫌にならんのかね?

http://anond.hatelabo.jp/20080718202506

だよなー、と思って1年ぐらい前のコピペ探してみたんですわ。

http://anond.hatelabo.jp/20070718161706

ちょうど一年前に大当たりが出てる。

iPhoneドラミちゃんではない

http://anond.hatelabo.jp/20080716103841に倣って、『ドラえもん』で喩えてみよう。

ご町内の皆さんは誰もがドラえもんを持っていて、君だけがドラミちゃんを持っている。

君は強弁する。

「みんなドラえもんを買ってるけど、ドラミちゃんのほうが優秀なんだぜ」

ある日、近所の小学校運動会が開かれる。

今年の目玉競技は「生徒たちのドラえもんによる組体操」だ。

しおりにはこう書かれている。

「申し訳ありませんがドラミちゃんの参加はできません」。

ある日、ドラえもん用のカスタムパーツが発売される。

ドラミちゃんにも搭載されていない最新型の四次元ポケットだ。

説明書にはこう書かれている。

「申し訳ありませんがドラミちゃんには対応しておりません」。

ある日、町にドラえもん用のドラ焼き屋がオープンする。

店員が説明する。

「申し訳ありませんがドラミちゃん用のメロンパンは販売しておりません」

ついに君は言う。

ドラミちゃんのためにメロンパンを作ってくれ」

店員は耳を貸さない。

町に一台しかないロボットのために、どうしてメロンパン用の機材を購入しなければならないだろう?

君は新しくまっさらドラえもんを買うことになる。

いまさらドラえもん仕様を覚え、そして多くのパーツを買ってこなければならない…。

君はどうすればよかったんだろう?

ひとつの答えを述べよう。

未来ネコロボットではなく、グーグル製のアンドロイドを買えばよかったんだ。

iPhoneを取り巻くあれこれについて

iPhone携帯ではない。だからウンコ

iPhoneサイコーである

いろんな事を言う人達がいるんだけど、つい10年位前の話なんだけどさ、iモードがバカにされていた頃を思い出したよ。

当初は、iモードインターネットに繋がる!とかなんとかって話だったんだけど、お仕着せのつまらない公式サイトしかなく、いわゆる勝手サイトなどはかなり制限があり、ユーザーが参加できるような状態ではなかった為に、発表後、即、ウンコ扱いとなった。よって、EZwebとか当時J-フォンなどの同様のサービスウンコ扱いだった。エンターテイメントのようなものが一切無かったと言ってもいいほどだったというのもある。

携帯を使ってインターネットという話は、スイーツ(笑)という扱いだった。携帯電話インターネット(笑)。

しばらくたってから、インターネット接続できる環境を持つ人が、ウン百万人とかウン千万人になったとかいう報道がされた時も、携帯電話インターネット(笑)という雰囲気だった。

いつからだろう。携帯コンテンツがもてはやされるようになったのは。確かに便利になったことは間違いない。PCアクセスするwebサービスよりも便利なものも多いようだし。

iphone携帯コンテンツアクセスできない事をバカにするような事が大手を振って行われている。それを苦々しく見ているオッサンは俺だけじゃないだろう。携帯ルールに則った制限の多いコンテンツを有り難がる気持ちが理解できない。携帯を有りがたがっているウチは世界に討って出れませんよ。そんな日本ローカルの場所で頑張ってどうすんの。日本人口は減る一方だし、今後増える様子も無い。市場は狭くなる一方なんですよ。携帯の向こうに未来を見ているやつはアホみたい。昔はさんざんバカにされていたものが、今は尊重されている。時代の流れと言ってしまえばそれまでなんだけど。

まあオッサンだからしょうがない。今の時代の流れがよく見えない。読めない。

自分が本当に大切にしているもの、好きなものが、批判にさらされていれば、顔を真っ赤にして反論し、擁護するだろう。でも、iPhoneにはさして興味が無い。ケータイじゃない端末なんて昔からあったし、騒いでいるやつが騒ぐ気持ちも解らない。叩くやつが必死に叩く気持ちも解らない。叩くやつが滑稽に見えるのは間違いないけど。

でも何か小さな希望のようなものが有るような気がしないでもない。又、あの携帯電話インターネット(笑)の時代がやってきたらいいなと思うんだよ。でもそれはたんに懐古の気持ちからだ。

きっと未来は自分の思いもしない方向からやってくる。iPhoneでもケータイでも無いだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20080718114728

完全合理主義として、手当てを一切行わなければ、飢え死にして労働力を失う。すると、労働力の確保にコストがかかるようになってしまう。

そうなのだ。

完全に市場に任せてやると、労働者が飢え死にして減り、労働者価値が上がって、失業率が減って給料が上がる。

労働市場も長い時間をかけると価格弾力的になるという例であろう。

社会保障云々というのは、長期的に見ると、労働者を低い待遇でこきつかい続けるための政策であり、即刻止めるべきである。

と、いうのが俺の中の高度資本主義(笑) あるいは、資本原理主義(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20080718204540

いや、意図的に <br> 打ってるよ。ソース見ればわかるでしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20080718205351

どだろ。

支配階級が変わるだけなんじゃね? とか思ったり。

割りを喰った世代のモノローグ

オレは1972年産まれ。ロスジェネ世代をささえる中心的世代。

バブル崩壊から、受験戦争就職氷河期をなんとか乗り切って、泥のような生活をしているけど、

仕事は辛くとも楽しんでいる。というか、つらくとも仕事は楽しく取り組むというのがオレの信条。

仕事広告代理店で、クライアント制作会社上司と部下のW板挟みにされるのが仕事

主にイベント関係をやっているけど、この10年間あまりいいことはなかったなー。

おじさん達は何かあれば、万博の月の石があればなーっていうけど、

それだけ集客を集めるモノはもう21世紀以降はないんじゃないかなって思っている。

たまに思うことがあるのは、高校の同級生のこと。

オレのいっていた高校は地方の進学校だったけど、友人が進学せずにNTTに就職したんだよ。

まぁバブルがちょうどはじけた時とはいえ、進学しないってことを当たり前のように思っていたので非常に驚いたんだけど、

「頭があんまよくないし」って理由で働くことを希望したそう。

今から思えばその後の氷河期のことを思うと、いい選択だったよなと素直に関心する。

さて、最近は泥のような毎日を送ってきたせいで、泥から抜け出すことを忘れてしまったようだ。

残業も一月に100時間は優に超えているし、自分の時間も全くないんだけど、非モテながら結婚し、

ここまでなんとかやってきた。忙しいってことだけで、充実している日々を送った気になっているけど、

本当はもっとぐうたらしたかったんだよねーって振り返る。

そうそう、思い返せば、卒業文集の寄せ書きに「楽して生きたい」って書いてから、

辛い人生が始まった気がするな。

あの時に戻れるなら、せめて「苦しまずに生きたい」って書き直しとこ。

http://anond.hatelabo.jp/20080718073352

こういう人って今より戦前世界恐慌のころのほうが失業率圧倒的に高かったのはどう思ってるんだろ。日本よりジンバブエのほうが失業率高いけどジンバブエ資本家にとってウマーなんだろうか。失業者が多いと倒産も多くてどう見ても資本家がウマーとも思えないんだが。世界恐慌のころは高度資本主義とかだったんだろうかね。資本主義とか市場原理とかの背後にいる大勢の他者の欲望を知ろうとしないから転職や産業構造の転換=悪みたいに思っちゃうんだろか。

おめでとうございます

18歳未満の子ども、特に第二次性徴を迎える以前の少女を愛してやまない皆様、いかがお過ごしでしょうか。

二次元をこよなく愛するキモヲタでございます。

この度は大変おめでとうございます。

次の臨時国会で可決とも言われている児童ポルノ法の次回改正で、「製造罪」「陳列目的所持罪」が、事実上廃止される模様です。

詳しくはこちらをご覧ください。野田聖子先生メールマガジンです。

映画引用者駐:「闇の子供たち」)の中では、奇しくも日本人男性幼女との性行為をビデオ撮影し、ネット配信する場面が出てきます。法改正後はそのビデオが配信されなくとも、所持していることをもって、その男は犯罪者として処罰されることになります。

野田先生いわく、法改正後は性行為を撮影したことではなく、映像を所持しているという状態をして処罰をされるそうです。

今までであれば懲役三年以下もしくは三百万円以下の罰金であったところが、同一年・百万円を上限するところまで緩和されるということです。

負荷は今までの三分の一、ヤリ放題撮り放題ですね。おめでとうございます。

特に自身の娘さんに性教育を実践で行っておられる方々には、高市早苗先生「発育過程を記録するために、子どもをお風呂に入れている様子を写真やホームビデオに収録する場合のように、児童の裸体などを撮影・録画する合理性がある場合は、「児童ポルノ」には当たりません」というお言葉も心強いことでしょう。

ますます欧米、特にアメリカに近づいてきた感がありますね。

かつてNHKクローズアップ現代」で、FBI捜査官の女性チャットシングルマザーをよそおい、自分の娘(2歳)に性虐待を行っているという男にその写真を出させるように仕向けるというシーンがありました。そこでの写真は「その男が実子への性虐待を行っている証拠」ではなく、誰が持っていたとしても等しい意味のある「禁制品」のような扱いをされており、米国では性虐待の実行という行為そのものよりも所持という状態への処罰に力を入れているのだなあという印象を強く持ったものですが、野田先生のこのお言葉はまさしく日本アメリカのような先進国、大国に近づけようとする強い意志を感じます。

ご存知のとおり野田先生立法段階、高市先生は今回の改正において中心と呼べる位置にいる方々。このお二方の解釈こそを運用の指針とするべきであり、たとえ現場結局、被害児童救済は進まないなどと言おうがそんなことは関係ないわけです。

作った人の言うことが正しいに決まってるジャン。

本当におめでとうございます。

なお、本来皆様のものであるはずの「子供への虐待者」等という、人の目を捕らえて離さない称号は、何故かわれわれ二次元コンプレックスキモヲタが負うことになるようです。

皆様は海外に「自由恋愛ツアー」に頻繁にいけるほど裕福でかつ愛らしいお嬢さんをお持ちの方も多いようですので、そのような社会的地位のある方の足を引っ張ってはならないという社会全体からの通達なのでしょう。

おめでとうございます。おめでとうございます!本当に本当におめでとうございます!!!

http://anond.hatelabo.jp/20080718204051

てっきり意図的に <br> 打ってるもんだとばかり。

http://anond.hatelabo.jp/20080718185526

社会の公平性を考える上で僻みの感情は無視できないだろうし、既得権=悪というわけでもないので、脊髄反射的な感情の表明とか自己利益追求の主張をするだけならあほとは思わないが、利巧ぶって理屈こねた挙句ダブルすたんだーどで支離滅裂な事いってるのはあほと思ってしまう。

今週の太田総理

今週の太田総理、よし川の社長とK Labの社長レベルが低すぎる。なんでこんなバカな人たちを公共の電波に乗せてお茶の間に届けるの?何かの嫌がらせなの?

http://anond.hatelabo.jp/20080717214844

道程は死ねとか自体聞いたことないんだが。もちろんごく一部にいるということなんだろうけど女配給だってごく一部にいるわけで、両方とも無視しうるほどごく少数なのに片方だけ妄想と思い込めるというのが不思議なんだよね。。

6年目のPGだ。

数年前異動してSEのAの下についた。

Aは私の上席者だが上司ではない。

AはSEとしては二流もいいとこでシステム設計書は読めたものではなかった。

当然だが文句を言ったんだ。そして口論になった。

結局その時は外見だけ設計書にあわせてあとは自分でなんとかした。

Aはその次の年に異動になった。

あぁ、楽になった。そう思った。

しかし今年、Aは帰ってきた。しかも自分の上司としてだ。

憂鬱だ。なんてことだ。会社を辞めようか!

そう思った。

しかし違ったんだ。彼は管理職としてはとても優秀だったんだ。

ずっとなぁなぁでやってたチームだったが、彼がきてから全てが変わった。

ちゃんと管理をする管理職なんて本当にはじめて見た!

彼は管理職としては尊敬できる。

・・・私はどうしたらいい?

これとこれを読むと、細田版「時をかける少女」を素直に楽しめない女性の気持ちも分かる気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20070116014203

http://anond.hatelabo.jp/20070116163556

http://anond.hatelabo.jp/20080718194742

ドラマでも、愛情の質をソノ前に試すシーンって、多いのかも

気づけば脱がされアンアンアンが、女の子理想ってきいています

予感

優しくされると、嬉しくなるね♪

嬉しくなると、優しくしたくなるね♪

優しく呼びかけると、嬉しいことばが返ってきて・・・

なんだかそわそわする。

http://anond.hatelabo.jp/20080716235508

トラックバックのやりかたがよくわからない。

http://anond.hatelabo.jp/20080716235508の人へ。

女です。

これは、女がズルいと思う。

自分に好意持ってる男を家に入れた上、マッサージの流れ。これで拒むのはズルい。

この女本人じゃないんでわからんけど、

「言い寄られちゃってるあたし」みたいなのを楽しんでるのではないかな。

それか、品定めしてるんかもね。

http://anond.hatelabo.jp/20080718174045

女の家でお互いマッサージって

ラムラとかそういう事じゃなしに、その人に好意を抱いてたら

これはオーケーなのか、と思っても仕方なくない?

そういう確認作業でしょそれは。

拒否したりされたりしても、お互いが浅い傷で済むという範囲。

まぁ確かに肩揉みぐらいだったらあれかもしんないけど。

尻とかもう完全に前戯だからそれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん