「3000系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 3000系とは

2019-12-03

京阪マニアだけど本日東洋経済記事についてコメントさせてほしい

深夜急行」は1日1本、京阪電車種別秘密

https://toyokeizai.net/articles/-/317166

 

東洋経済オンライン版)に本日掲載された記事だが、京阪マニアとして突っ込みたい部分がいっぱいあるので、重箱の隅をつつくようでもコメントさせてほしい。

特別停車

京阪は『「特別停車」「特別通過」を設けていない』(2ページ)とあるが、これは誤りで、特別停車は現存する。淀駅急行が通過するが、淀駅が始発・終着となる急行特別に停車する。

区間急行という種別について

現在区間急行準急という種別が同じ区間に両方とも走っているのは、京阪南海泉北高速、近鉄東武の各社。そのうち、準急区間急行より上位になっているのは京阪東武本線の曳舟北千住間のみであるから区間急行準急より上位にあるのが多数派であることは間違いない。一方、区間急行という種別最初に作ったのは京阪なので、あたか区間急行準急より上で当然という書き方は違和感がある。

区間急行緩行線走行

区間急行という名前にもかかわらず複々線区間緩行線側を走行し』(2ページ)とあるが、守口市京橋では朝ラッシュ時の一部列車を除いて急行線を走行する。緩行線を走るのは基本的各駅停車となる区間のみで、当たり前といえば当たり前である

交野線直通「ひこぼし

交野線直通「ひこぼし」は準急または快速急行として設定されており、K特急であったことはない。

深夜急行

記事中、深夜急行は『2008年10月19日中之島線開業に伴い誕生した』(1ページ)列車だと記載されている。「深夜急行」という種別に関しては確かにその通りであるが、同じ時間帯同じ停車駅の列車はそれ以前から急行」として長らく存在しており、あたか中之島線とともに出現したかのような書き方は語弊がある。

ライナー特急関係

種別ライナー」は、現在ダイヤでは特急と停車駅が同じで、ライナー券を必要とする全車座席定員制の列車を別の種別としたものだ。したがって、特急停車駅の変遷とは切り離して考える必要がある。

コンフォートサルーン

コンフォートサルーン3000系)は今でこそ特急主体運用であるが、元々中之島線直通快速急行用の車両として導入されており、これを特急伝統と関連させるのは違和感がある。

2007-09-16

[]1日目

コンテストルールを確認する。

http://rails.drecom.jp/

とりたてて特殊なルールも何をみるというポイントもかかれていないようだ。

協賛企業をみても系列一色だ。

求人情報が併載されているところをみると、もしかしたらそちらがメインコンテストなのかもしれない。

締め切りは25日。これまでにサービスインをさせなければいけないらしい。

逆算しても23日にはローカル鯖で動いている必要があるだろう。

23日は誕生日だ。よって作業をするつもりは殆どない。

でも、誰も相手をしてくれない気がするので作業をしてしまうかもしれない。

23日までまる5日しかない。

唯一、ドリコム賞というのがComet/ShootingStarを使うことを前提としている。

Cometメインに据えてあと5日でどうこするのは見通しが立たない。

余裕があったら追ってみよう。

積読していた本をひっぱりだす。

ISBN:4798013951

RailsDL先も書いていないので閉じる。

なにがなんだかわからないがRails言うからにはRailsが必要なのだろう。

検索してあれこれをダウンロードしてみる。

初期設定でまとめられたのないかなと再度検索。

Windows環境での Ruby on Rails (開発環境構築)

http://www.syssupo.co.jp/net_hal/ror.html

こういうのをみつけた。便利!!感謝!!最初からここから辿ればよかった。

httpd.confいじくってapache再起動掛けたらスタートできない。

困った。

見直してみたらRubyForApacheのインスコでしくじったよう。

再度設定。

HelloWorldをさっそく。

コマンドラインなら成功するのだが、rbファイルを配置してのブラウザベースの起動のさせかたがわからない。

ruby -e'puts("Hello The World!!WRyyy!!!")'

あ、、なんだ、拡張子をrbで作ったのがいけないのか。拡張子cgiにしたら動いた。

#!ruby
puts("Hello,The world!")

RailsHello, world!はなにやらさらに違うようだ。

Railsというのはなにやらスケルトンフレームワークなのだろうか?

http://blog.codezine.jp/editor/2007/06/ruby_on_railshello_world_1.php

ここを見ながら自分の環境にあうように書いてみたがうまくいかなかった。

開発環境もまだきめていなかったので、Eclipseをつかおうかな。何かお奨めのある?

とりあえず今日はここまで。

明日は・・・

3000系テストサーバー意味とか構成がさっぱりわからないのでそこら辺を弄ってみるのと、実際にRailsを触ってみるところ。あと開発環境構築かな。

http://blog.codezine.jp/editor/2007/06/aptana_eclipseruby_on_rails_1.php

ここみながら、aptana関連をなにやらわからないままいれて見たのだけど、

要求された操作は現在の構成には無効であるため、実行できません。 詳しくは詳細を参照してください。

Aptana Editor Infrastructure (0.2.9.16696) 必須: プラグイン "org.eclipse.core.filesystem"。

Ruby Development Tools (0.9.0.707021729NGT) 必須: プラグイン "org.eclipse.core.filesystem"。

filesystemプラグインがないってどういうこっちゃ。

http://www.eclipse.org/downloads/download.php?file=/technology/epp/downloads/release/20070702/eclipse-rcp-europa-win32.zip&r=1&protocol=http

これかな?

後で入れてみよう。

おなかがすいたので今日はここまで!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん