「規約違反」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 規約違反とは

2009-07-09

はてダ喫茶店ブログ書いたら営利目的でアウトなのかな。

でも、はてダ自分主催イベントとかセミナーの告知や自分が書いた本の宣伝したり、自分の本のアフィつけて紹介したりって営利目的に見えるけど。

mixi自分のお店のコミュニティー作ってる人も多いけど、規約違反削除されたりってことは見たことないので、黙認されているのだろうか。

あと、はてダアドレス自分でとったドメインをあてるとか。そんなのやってる人いるのかな。

2009-05-22

自爆テロ非モテ動乱

いやあ、昨日の日記に書いた考察に合わせたかのように

異なる思想非モテ同士の軋轢と対立が激化してきましたね。

本日18:00をまたいで、あからさまに「いかがわしいオフトピを

乱立させるという自爆テロが発生していました。

トピ自体は運営によって、すぐさま鎮圧されましたが。

犯行声明はありませんでしたが、首謀者のプロフィールから察するに

くだんの「ホストオフ」が規約違反だと通報したにもかかわらず

いっこうに削除されないことに腹を立て、別アカを仕立てて

運営への抗議の一環として自爆テロを敢行した模様です。

今回の犯人は明白に「不本意諦念派」のようです。

本当は卒業したいのに卒業できそうにない重度非モテ層で

ホストオフに参加できるような軽度非モテ層に対する

嫉妬と憤懣が募っていたのだと推測されます。

しかし、これは非モテSNSにとって起こるべくして起こった事件なのです。

近頃の非モテSNS二極化格差は広がるばかりであり

最初からモテる気がさらさらない「諦念派」ではなく

卒業派」になりたくてもなれない「不本意諦念派」は

取り残されてしまったように感じていてストレスは日々高まっています。

卒業派」の最右翼は、なんといっても「ヌルオタ派」です。

非モテカリスマ、ヌルオタ師が主催あるいはサポートするオフ会

男女の出会い促進を標榜としている点で際立っており、

参加者の規模においても女性動員力も桁違いとなっています。

訴訟沙汰を危惧する運営サイドも好ましからずと思っているでしょうが

その支持層の厚さと、SNS活性化の立役者であるヌルオタ師を

強制的に排除することは得策ではありません。

一方で「諦念派」の中でも「出会い系化」しつつある非モテSNS

懸念を表明する声も日増しにあがってきています。

特に数少ない女性の「諦念派」においては、男女交際よりも

女王のように周りからチヤホヤされることを望んでいる者が多いのです。

かつてオフの少なかった時期においては女性写真を晒さない限り

ほぼ同列に扱われてきましたが、ここにきてオフが頻発すると

やはりオフに参加した女性参加者の美醜の差により格差が生じ

従来の女性なら均質に構築できた逆ハーレム構造

簡単に崩壊してしまうリスクも高くなってきたことを

憂慮しているのかもしれません。

非モテSNSは、その肥大化によって今までの歪みが限界を超え

これから混乱期に突入、そして変革期へと向かってゆくことになります。

奇しくも今回の自爆テロ犯のハンドルネームが「悲鳴」であったように

この変革の痛みに”悲鳴”をあげるものが今後続出するでしょう。

明日の非モテSNSはいずこに!

2009-03-28

データは遺産として相続できるんだろうか

先月亡くなった父は、ネットショップ経営していた。

10数年前に務めていた会社がなくなってしまい、再就職も結局決まらず、

いろいろ試行錯誤の末に輸入雑貨ヤフオクでぽつぽつ売り始めた。

だんだんとペースをつかみ、実績を積んでヤフオクにストア出店し、

自社サイトも開設し、楽天ヤフーショッピングにも店を開いた。

そんな矢先にガンが見つかり、胃とか胆嚢とかを取った。

その後、経口の抗がん剤を投与しながら、それまで以上にガンガン仕事

していたんだけど、手術後1年の検査で腹膜に転移していることがわかって、

通院で抗がん剤を投与しながら、それでも仕事を続けてた。

本人も医者ギリギリまでずいぶんがんばったけど、結局やっぱりだめだった。


仕事については母と私で引き継いでやっていくことになったんだけど、

借りてる店の名義変更とか取引銀行口座とかカード決済代行の契約とか、

いろいろと超めんどくさいことを1ヵ月近くかかって捌き、

最後に一番めんどくさそうだったヤフー電話した。


細かいところは忘れたけど、オークションカスタマー窓口では

ビジネスID管理者変更手続きをすれば、既存のストアをそのまま使える」

というような説明があった。(自分はそう理解した。) 

でも、その後別の部署から電話が来て

個人事業主の場合は他の人がIDを引き継ぐことができないので、一旦解約する形になる」

というようなことを言われた。

だからもう一度カスタマー窓口に電話して、手続きを申請しなくてはならないそうだ。



私が一番恐れていたのは、これまで父が作ってきたストアの商品ページや取引評価が

全て"消えてなくなってしまう"ことだ。



確かに、本人以外の人間がその人のIDを使うことは規約違反(まぁ、今その状態なんですが)。

だけど、父の"作ったもの"をその妻や子が相続することはできないんだろうか。

店舗で取り扱う商品について、まだまだ勉強しなくてはならない私たちにとって、

父がヤフオクストアに作ったたくさんの商品ページはマジでプライスレス財産だ。(ストア出店はページ保管できるよ)

それに、父が数年かかって積み上げてきた数千の評価が一瞬で消えてしまうのは。。。。さみしい。。。くやしい。


そう思ったら何だかガックリきてしまって、まだ窓口に再度の問い合わせはしていない。

だから、ほんとうに全部消えてしまうのか、それとも何とか引き継げる手だてがあるのか、

実際どうなるのかまだ正確にはわかっていない。

評価については遺族の感情論なのかもしれないけど、少なくとも商品ページは説明文・写真とも

父の作った著作物という面もあるんじゃないかと思う。法律に詳しいわけじゃないけど。

最悪、データをまとめてダウンロードするくらいのことはしたい。やっぱ、手作業でコピペしなきゃいかんのかな。


ああ。

なんとか良い方向で解決できればよいのだが。

月曜。 電話しなきゃ。

2009-03-19

Amazonから取得した「書籍の表紙画像」でブログパーツを作ることは規約違反

質問してみた。

要は取得した画像書籍の表紙など)を直接弄くったりすることが出来るのかということと、

取得した画像URLを使ってブログパーツなどを作ることが出来るのかと言うこと、を質問した。

既にやっているサイト読書メーターブクログなど)はあったものの規約違反してるのか判断がつかないので質問した。

あわよくば自分も同じようなサービスを提供したかった。

そして回答。

「各事例は規約違反である可能性が非常に高い」と書いてあったものの、

見落とされたのかよくわからないけど後者については特に言及されているようには見えなかった。

外部に提供することの可否について言及は特にされていない。

画像自体の格納は禁止」と書いてあったので前者はアウトっぽいけど、画像メモリ上で編集して動的に提供した場合どうなるのかは分からなかった。

そんな感じ。

2009-03-12

http://anond.hatelabo.jp/20090312142247

そのミニゲームの塊をMMORPGだと思ってる人が増えてるからな。世界的にみたら終わってないと思うけど殆どの国産韓国MMORPGはそういう面ではオワテル。

MMORPGに限らずWebサービスでもソフトウェアでも、日本ユーザーに成長することを求める商品は売れにくいんだよ。MMORPGなんて中の人が成長することが楽しめる要素なのに。

自由な世界(何をするかはユーザー勝手)←→ミニゲームの塊の遊園地(だってなにすればいいかわかんないし)

中庸管理(ユーザー自身のコミュニティが成長すれば自治が自然発生する)←→監視された世界(どうせコミュの成長が期待できないし)

自己責任の上での自由(悪い事をすれば報復がある。それがわかってるなら悪役を演じるのもまたよし)←→めんどくさいことは禁止

GMユーザー間の揉め事に干渉しない(ユーザー間で解決するのも仮想社会の一環)←→ユーザー間で話あうより先にGMコールするユーザー

RPを楽しめるユーザー←→ゲームキャラ自分が直結していて、何を言われても本気にとるユーザー

(この対比はMMORPGだけじゃなくてSNSはてなにもいえそう。はてなは他のブログサービスに比べると古きよきMMO的なところがあるな)

例えば、上であがってるMoE国産MMOの中では異色だ。そのMoEで以前こんなことがあった。PvP可能エリアで、いかにも二流悪役風の台詞を吐いてきた奴がいた。ここで楽しむ余裕のあるひとなら調子を合わせたり、RPが肌にあわないなら割り切ってスルーするところだ。しかし知り合いは、散々そいつのことを頭がおかしいやら自分不快に思ったからBANされるべきやら言い出してとまらない。いくらなんでもそりゃないだろ、と思ってたらそいつはサポートメールした。帰ってきたメールは次のような内容だったらしい。(うろ覚えなのでかなり要約)

ネットゲームでは相手も人間です。ゲーム内でどのような立場を演じるのかはユーザーの自由です。 中略 ゲーム内で起こったできごとはユーザー同士で解決して下さい。GMは公平性の為にも、ユーザー間の揉め事には介入できません。」

基本的にMoE自由主義ユーザー裁量に任せているので、これを聞いて俺は当然の回答だとおもったのよ。もし、GMユーザー間に干渉するような前例をつくればきりが無くなって一気にバランスが崩れるし言葉狩りが推奨される世界になるから。(社会的に問題になるような差別的発言や規約違反行為は当然別で罰せられる)

そしたらそいつときたら

「こんなサポートはありえない。GMは俺に不快な思いをさせたユーザーを即効BANするべきだ。」

一点張り。そいつは道端でオープン和気藹々と話してる人たちがいるだけで「目障りだ」という奴だったのでMoE空気にはあわなくてもとのゲームに戻ったが・・・(勘のいい人ならこれだけでやつの元ゲーがなにかわかるだろう)

まとめると、お子様向けのサービスばかりになってきてるという話さ。

2009-03-10

サポート担当はすごい

サポート担当メール振り分けがうまくいかないというので見に行った。色々フィルタの設定とかしてあげた。その間、サポートにくる質問メールを見たわけだが。

まじでひどい。

ユーザー登録をして、パスワードIDメールアドレスも忘れたと言う奴がいる。パスワード自動再発行をしても、メールが受信できなくなってるので使えないという。これだけでも「アホかw」なのに、こういうやつから来るメールは大抵

パスワード忘れました。

これだけだ。酷いのだと、「ログインできないんです。」しか書いてない。

もっと酷いのもいる。いきなり、これしか書いていないメール

どうすればいいんですか。

サポートはわざわざ何をしようとしているのか返答を求める。そこで帰ってくるメールは、

~~のページにいったんですけどわからないんですが。

これ一行だけ。

こんなのざらだ。何をしたくて何がわからないのかしっかり書けるやつの方が少ない。

どうみても、一般的なショッピングカートなのに、

何をすればいいんですか。

とか・・・

買い物したいんじゃないのかと。イミフすぎる。

あまりのすごさに、「これがゆとりってやつか・・・」と陳腐な台詞を吐きたくなる。

本当にサポートはすごいと思った・・・

追記

Google の Help みたいに、質問送信フォームをヘルプに埋め込んで階層辿らないとそのジャンルの質問を送信できないようにしたり、送信フォーム自体に質問項目を設定できるようにしても、全然関係ないジャンルのフォームから質問してくるのもいる。(規約違反通報フォームからパスワード忘れましたとか)普通に送信すればすぐのところなのに、わざわざすごい面倒くさいことしないといけないところにあるフォームから送信してくる奴もいる。

ちなみに、サイトUI デザインシンプルでかなりわかりやすい部類だ。

Google の質問フォームがなんでああゆう面倒な形になってるのかよーくわかった。

さらに追記

イミフすぎる質問がきても出来るだけユーザーを特定できるようにする仕組みはあるんだ。所定のフォームから送ってくれれば、ユーザートラッキングしてるログとかと突き合せれるようになってる。限界はあるけどね。まあそれでエスパー回答するわけ。

あとさ、信じられないかもだけど学生向けのサービスじゃないよ。扱ってるものも、子供向けではないし・・・ユーザー層は18~30代後半くらいまでかな・・・

2009-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20090104095032

タイトル直下にグーグルアドセンスを表示させると規約違反で即アカウント抹消だから、アドセンスじゃないんだろう。

アドセンスじゃなければ、1日500人しかこないブログだと1クリ2円~10円くらいか、1日5000人くればマイクロアドで30円くらいになるか。

500人が来て、クリック率1%で、1日5クリック、1クリック10円と考えると、100サイトで1日5000円、1ヶ月15万円。

相互リンク鬼のようにあるといっても、ほとんどが内輪のリンクだろ。そんなところから人こないって。ましてジャンルがまったく違うブログからくるわけないだろ。

つまらない内容じゃ、1日500人集めるために1日1回は少なくとも新規投稿、Ping送信が必要だろ。

1ブログ5分、100ブログ500分、8時間。1日8時間労働、土日休みなし、月収15万円。

大したもんだ。

2008-12-15

id:Ubuntu

はてな村古参であり みなに愛されている ほぼ無言キャラであったはずのあなたが

突然 語り出したので 驚きました。

Hatena::Todeskin::G::Ubuntu - todeskinグループ

あなたを誹謗中傷した一部の人々は 骨の髄まで腐り切った唾棄すべき輩だと感じました。

でも とても複雑な気分になりました。

あなたの素早いブクマをいただき 過疎ダイアラーな私でも何度か励まされました。

そのことについては とても感謝の気持ちでいっぱいです。

ただ 残念なことに 悲しい噂は広がりすぎました。

id:Ubuntuを 捨てるべき時が 来たのではないですか?

自分の分身ともいえる名物idです。放り出す気持ちにはなれないとおもいます。

プライベート事情を干渉して悪くいいふらす人の悪質さには腹立たしい気持ちでいっぱいです。

でも もうはてな村人達は あなたのidを見るたびに ネガティブなエピソードを

そのたびに心の中で思い出すでしょう。

口にするのも憚られるような下品な枕詞付きで あの...ね、と ささやき合う時間

継続していくことになります。

それは UbuntuさんとUbuntuさんの大切な人、触れて欲しくない記憶、が 傷つけられ

損なわれていく時間です。

誹謗中傷規約違反としてひとつひとつ消して回っても

あなたのidが現れるたびに 負の感情が他人に起きることを止めることはできません。

ブログ炎上はよくありますが、あなたの場合はid炎上しているのです。

id:Ubuntuさん、おせっかいを承知で 申し上げます。

喪に服す気持ちで idを捨ててください。

いつか 村人達が忘れ去り 静かな時が戻ったら 

新しいidで 気持ちよく戻ってきてください。

悪いことをしたわけでもないのに逃げているようで不本意かもしれませんが

男が大切な人を守る為にはなりふりかまわず捨てなければならない時があるのです。

お金を払ったから 今は安定してうまくいっているからいいという問題ではなく

はてな村の住人として けじめをつけるべきです。

追記1

をかいたおデブさんへ。

id:Ubuntu自分の好きな人格付けをし→好きな人格付けとはどの部分ですか?わたしの好きな人格をなぜ知っているのですか?

レッテルを張り→レッテルとはどのようなレッテルですか?あなたが私にしていることはレッテルはりということはわかりますが。

崇拝し→崇拝?してません。普通の人だと思っています。

自分の意に反した行動→別に意に背く行動をしていないと思います。

途端に批判する→批判していません。

ID部分ををアイドルに置き換えてもおk。→どうやったらそういうひねくれた思考ができるのか不思議です

きもいよ→あなたに好かれなくて本当に良かったと思います。どうぞ嫌がってください。

追記2

ブコメについて

id:Captain-Yの「引退を薦めることで追い出そうとするメソッドに見えなくもない」という

はてぶ名物腹の探り合いによる ネガティブコメントに影響されたコメントがいくつか

(どうして考える必要も無いことを悪くこねくりまわす人がこうもいるのだろう?)

あったのですが id:Ubuntuさんに向けて書いた内容を ご本人に誤解されるのは

残念なので(これでもできるだけ誤解のないようにがんばって書いたのですが

力不足のようで 申し訳ない)はっきり叱っておきます。「id:Captain-Y氏ね

はい 以上です。

その他の似たようなブコメいくつかへ

そもそも 追い出す?ってなんですか?どういう仮想現実脳?

仮に「追い出し」なるものをして 得をする人がいるのですか?

なにがなんでもアラを探してつついてやろう的思考にはついていけません。

追記3

id:Ubuntuの人が今何を思っているかどうしているかはわかりません。

この先どうするのかも どうなっていくかも どうにもならないのかも

ご本人の行動次第で 誰がどうするものでもないことはわかっています。

物事の感じ方もそちらは男性なので私には理解し難い面がありますし。

ただ Ubuntuさんに関する噂の状況を見て

どうしても逃げろと言わずにはおれない気持ちになるような

深い体験が過去にあり あの頃の泣いていた自分

救いたくて書いたということは事実です。(そういう意味ではエゴです)

自分語りをする気はありませんのでこの話はここまで。

ついでid:ululunさん 煩悩是道場 いつも楽しく読んで...

といいたいのですが 近頃 引用が多すぎて 読みにくいです(泣)

たまに 目がしょぼしょぼする日でも さらっと楽しめるような

エントリも混じっていると 嬉しいな(^ ^);

id:sionsuzukazeさんの分析面白いですね。リアルではどこの村にお住まいなのでしょうと

いう想像が膨らむお説です。(土葬とか人柱とか姥捨て山がありそうなかんじの)

よく考えると 村八分空気などどこにも生まれていない。噂が広がったとはいえ

一つ一つの嫌悪感であり一つ一つの弁明なり解説であって連帯はしていないのですよ。

ネット意見を発信していると錯覚するのですが 私たちはパソコンの前にいる時

オフ会モバイルを持ち寄って身を寄せ合っている場合を除いて)孤立しています。

そうだね、こうだね、と 同意しているように見えても 自分の言いたいことを

言っているに過ぎないのではないかとさえ思うときがあります。

連帯の無いなかに村八分空気は生まれようがないのです。

Ubuntuさんを批判した人達は 確かに酷いことばかり書きましたが

彼等を駆り立てた怒りの原因はそれなりの内的な動機なり、理由があるはずだ、

とも 思っています。(渦中の女性への愛やシンパシーではないかと思います)

それらをひとからげに 空気 とまとめてしまうには あまりにも軽すぎる。

2008-10-16

http://anond.hatelabo.jp/20081016001743

追放したい相手を何人かで結託し、その対象者がつきまとい行為をしているかのように見せかけて、はてなに訴えればはてな公認の追放が可能になったとも言える。曖昧な判断基準を提示しただけでなくそんな曖昧な基準で処断したのはどうかと。

「観察記」氏が書いているように、複数人によるアカウント利用は規約違反疑惑に留まる。具体的に規約違反をした訳でないユーザー曖昧な処断をしたというのはとうてい理論的判断とは言いづらい。一部のユーザー感情的な訴えに対して同情的に処断したと捉えられても仕方がないだろう。

早急な利用規約の具体的な改正とアクセスブロック等のシステム的な改正を行うべきではなかろうか?

2008-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20081014110102

すごいむかつくんですけど。

「むかつく」とかって誹謗中傷に当たるので規約違反ですよ?

ドン引きしたという言葉規約違反だ!

アスペ気味増田


なにこのお子様なやりとり

まさか本当に元増田じゃないよな?

元増田に見せかけた釣りだよな?



んな面倒な事しなくても元増田とその彼が子供だって事はみんな分かってるってばさ

http://anond.hatelabo.jp/20081014103840

じゃあ、ドン引きしたという言葉規約違反だ!

アスペ気味増田、あのね、はてな現実は、ちがうんだよ…。

現実はてな規約あてはめてどうする…。

http://anond.hatelabo.jp/20081014102602

じゃあ、ドン引きしたという言葉規約違反だ!

男性を必要以上に傷つけてる。

まあ、いってる自分が違反しているのは認めるから、直しておくよ!

http://anond.hatelabo.jp/20081014101158

「むかつく」とかって誹謗中傷に当たるので規約違反ですよ?

規約規約言いだした本人が守らないのってどうかと思うのですが…。

http://anond.hatelabo.jp/20081014043026

女のそういうところが・・・(規約違反なので削除しました)

彼氏は安心させるために言ったんだよ。

そのセックス妊娠したら、責任をとることを求めるんだろ?

何で引くんだよ。

理解できない。

2008-08-14

二次創作同人を叩かずDSエロゲーを叩く矛盾

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1156809.html

例の作者はたしかに痛いけど、叩いてる連中感覚で叩いてるだけでどういうルールに反してるのかよくわからん。

著作権法特許法や商標法不正競争防止法、どれも適用されるかどうか微妙なものばかり。

 正直こんなところで前科一犯つく人が減って良かったと思いますよ。

http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-880.html

とか、

 そこ通さないで売ったら本来犯罪なんだけど、逮捕されたいのかな?

 京都府警逮捕されてもしらんよ。

http://plaza.rakuten.co.jp/rohisato/

なんて得意げに言っちゃってるブログも多いけど、警察検察だって無罪もらったら大変だから、こんなのでは動けないよ。

マジコン業者のほうはwinny幇助理屈不正競争防止法でなんとかなるのかもしれんけど、DSの一次創作を取り締まるのはかなり難しい。

法律ちゃんと知らないで感覚でものをいう人間ばかり。

だったら、この人は逮捕されなきゃならんのだろうか?

http://void-main.org/dsprogram/index.php?%E4%BB%8A%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AB%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88

そして、権利者(そもそもこの場合任天堂が権利者かは微妙)がうるさいのは喜んで叩く一方でコミケでは完全に著作権法違反する商品が多数販売されてるのにそれは叩かないのはどういう了見なのだろう。

二次創作は完全にアウト(もちろん権利者が許可してる場合は除く)なのに、一次創作を叩いて二次創作スルーという態度は解せない。

少々日本人奴隷根性が過ぎるんじゃないだろうか。

少なくとも法治国家国民としては二流以下。

法律はどうあれ事実上の体制築いちゃえばそれが正義という感覚でしかない。

単にコミケ規約違反ダミー企業だから取り消しただけ言ってるやつもいるけど、そんなのこの問題の本質じゃないよね?

企業云々なんて法人化してるプロ同人が紛れ込んでる時点でもうなんの説得力もないし、そもそもアレだけ著作権侵害してる連中に場を提供しといて、DSエロゲールール違反ですってなんというダブルスタンダードとしか。

単に闇市の元締めが、「闇米はまあいいけど、さすがに麻薬売ったら警察来るからアイツは締め出しとくか」という判断をしたのと変わりない。

http://ameblo.jp/oharan/entry-10126743584.html

いま見つけたけど、この人のいってることなんかは割と感覚的にまともかな。

でも法律的には、一次創作同人エロゲー>>権利者の許可なき二次創作という視点は欠けてるけど。

2008-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20080529002905

ブックマークエントリのページの右下に「利用規約違反を通知する」というリンクがあるから

そこから匿名通知が可能。

この前の規約改定ブックマークの宣伝利用は規約違反と明記されたのでspamなら運営側も対応しやすくなってると思う。

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20080519/1211192428

2008-04-07

http://anond.hatelabo.jp/20080407232627

オマエの「過剰反応しすぎ、スパム書き込みくらい放置しておけば暴れないのに」みたいな書き込みを覚えていたから、ここ数日のスパム放置していたんだがなー・・・

造語で遊んでる頭悪いストーカーはどっちだよ。結局またハーブストーカーなんて銘打って特定個人への叩きを再開してるのは、俺じゃない、オマエだろ?

伏せ字を使って容易に個人の特定をできるようにした上で「idを晒してないから攻撃じゃありませんー」なんて厚顔無恥が許されるのは精々12歳くらいまでだと思わないか?

あと、匿名ダイアリーidを書くと規約違反になるなんて珍妙な説は聞いたことがないんだが

2008-03-09

イライラしてたから自分の投稿したものを規約違反通告しておいた。

2008-03-07

id:ululun

http://b.hatena.ne.jp/ululun/20080306#bookmark-7766405

自分のサイトアクセスアップのためなら自分晒そうが規約違反しようが自分でブログに火をつけようがSLユーザー喧嘩売ろうが常にポジティブな方が増田なんてもったいなくて使うわけないだろ(笑)

もうセカンドライフネタ代名詞なんかもしれんけどなw

2008-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20080212104135

もうサークル側からも声明出てるが一応。

>クリプトン側が一方的に「初音ミク二次創作パトロール中に貴サークル発見しましたので、即刻発売を取りやめたし!」とか言ってきたようによめるんだけど、まさかそんな恐怖政治をク社がしてるとは思えない

トラバにもあるとおり、通報厨が通報を連打しただけと思われ。別にサークル側からわざわざお伺いを立てたわけではない。ココがずれているからすごく見当違いなエントリになってる。

こっそり発売したところで、「規約違反ktkr!うひひwwww叩きまくるぜwwww」とニヤニヤ通報厨が湧きまくるだけの現状なんだから、事前審査すると栗が言うならそれに従うしかない。渡辺製作所と比較するのは的外れもいいとこ。

関係ないけど、エロ同人規制と結び付けてるにゅーあきばは相変わらずひでえな。エロゲーでも何でもないっつーの。

http://anond.hatelabo.jp/20080212115520

正論っちゃ正論。しかし、元ネタ出してるとこの二次創作規約をひととおり調べてから本やソフト作ってるところって実際は少ないような気もする。

2008-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20080122105830

まあ、自作自演だろうが実話だろうが、文章の内容は変わらないしな。

規約違反かどうかは気になるが。

anond:20080122003114

ずっとネカマgooからブログを垂れ流し続けてきたエロ小説家とか。

狐もBさんもすべて自作自演とか。

ネカマかどうかはともかく、普通に考えたら自作自演だよな。はてなエロ小説を書くためにやってるとしか思えない。

つーか、ここまで書いて、規約違反ではない?

はてな 利用規約

6.4.2. 倫理的に問題がある低俗有害、下品な行為、他人に嫌悪感を与える内容の情報を開示する行為。ポルノ売春風俗営業これらに関連する内容の情報を開示する行為

2008-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20080110191417

まったく同意。

邪魔だし、実際読んでる奴も書いてる奴もおかしいしそういう意味では新手の荒らしだし迷惑なことはスパム並だ。

かといって規約違反かというとそうでもない。だから増田で書くしかないんだよな。で、それに対してアホだの馬鹿だの文句つけてる奴はなんなんだろうと思うんだぜ。

2007-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20071209153752

あからさまにやったら規約違反で取り締まらざるを得ないでしょう。>IDの共用

2007-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20071120181025

オカズを聞いた増田だ。規約違反な行為をさせてしまったようで申し訳ない。すまん。

それはそれとしてだ












これは呆れるしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん