休日。六畳の寝室。ダブルベッドの上。アラームが鳴っては消して、鳴っては消してを繰り返している妻は、一向に布団から出てくる気配がない。先に起きては負けだと思い寝返りを繰り返していたが、安いカーテン越しに外が明るくなっているのを感じて、ついにはスマホで時間を確認する。朝9時前。普段なら職場にいる時間だ。
溜息と共に起き上がる。負けだ。
「目玉焼き食べる?」
クーラーの暖房をつけ、電気ストーブをつける。テレビをつける。祝日の朝。何を見たら良いのか分からず、結局、BSでニュースを流す。
小さなフライパンをコンロに乗せる。ウインナーと玉子のパックを冷蔵庫から出す。玉子は最後の二個だった。「サイズ不揃い色々玉子」。パックに残った紙切れにはそんな言葉が躍っている。近所の格安スーパーでいつも売っている玉子だった。
「玉子、高くなってた」
最近、妻は買い物へ行く度に、食料品の値上げ報告をしてくる。愚痴なのか、ただの報告なのか、微妙な声音で。「うん」とか「そうか」とか言って応えると、学生のころからの付き合いである妻はたいてい、こう続ける。
「私たちの学生時代は、玉子なんて週に一回100円で売ってたのにね」
「私たち」の学生時代ではない。「俺」の学生時代で、「貴方」の学生時代だ、と。
そう思う。そう思うが、言葉にして伝えるには、残酷すぎる気がする。
フライパンに油をひいて、ウインナーを炒める。次いで、慎重に玉子を割って、フライパンに落とす。
大学を卒業して今年で十年になる。結婚して五年目。未だに、まったくの他人である妻が、隣の布団で寝ていることにドキリとすることがある。
大学の実験終わりに一緒にスーパーに行き、適当に食材を買い込み、適当な鍋を作って過ごしていた頃のことが、夢の中の出来事のような気がする。俺も妻も、とても遠くまで来てしまった。しかしそのスーパー、玉子が週に一度100円になっていたと妻が言うスーパーで流れていた呼び込み君の音だけは、やけに鮮明に耳に残って離れない。
玉子を割り入れたフライパンに、大匙2杯の水を入れ、フタをする。フタは透明なので、中身が見える。蒸気が満ちて、透明だった白身があっという間に白濁する。
トースターでパンを焼く。コーヒーを淹れていないことを思い出す。インスタントでいいかと思い直す。テレビでは成人式のニュースが流れている。俺も妻も成人式には出なかった。
黄身に薄く膜が張った時点で火を止める。これで半熟になる。妻が好きな黒コショウを思いっきり振った。
妻がいつの間にか起きていた。
「おはよう」
「おはよう」
これが昨日の朝の話。目玉焼きを焼くだけの話。
1字下げ増田だ