2022-12-26

Colaboの政治活動についての疑義

Colaboが保護対象者を沖縄に連れていった件について、"「公費は使い込んで沖縄に行った」も明らかにデマ"との指摘があった。

本当にそうなのか見ていこう。

ブコメ

自分も仁藤氏私費だと思っていたので事実なら団体姿勢として大いに問題と思う。一方で「公費を使い込んで沖縄に行った」も明らかなデマなのに問題視する人が皆無なのは残念。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Colabomamorukai/status/1606952982461186053

Colaboの見解解説

Colaboによると以下の通りの運用をしているようだ。

都に報告義務があるのは委託経費の上限である125,000円」です。それを超過した金額委託経費から支出せずColaboが自主財源から支出している

~Colabo及び仁藤夢乃さんに対する誹謗中傷等について・補足説明~(12/1)

まり委託事業自主事業の内容・経費の切り分けが外部(もちろん東京都も含む)に全く見えない状況ということだ。

そして、Colaboの支出では自主事業委託事業について、どうも案分がなされていないようだ。

(例えば、車を委託事業以外に用いているのであれば委託経費から○割、自主財源から✕割と案分が必要だが一切なされていない。また車検費用や定期点検費用などが計上されてもいないようだがこれは自主財源から?)

したがって、委託事業用に整備した備品消耗品等々を自主事業部分で一切使っていないのか、という疑義が残ってしまう。

結論

以上のことから、少なくとも現時点で、「保護対象沖縄に連れていったのは公費か否か」について、Colaboの内部の人以外には結論付けることはできないと考えている。

何が問題

費用面に加えて、Colaboが沖縄保護対象者を連れていき、政治活動に参加させていることについて、以下の点に疑義があると考えている。

○Colaboと保護対象者の間にはかなり強い権力関係がある中で、本当に保護対象者の自由意思により参加していると言えるのか。

拒否したら追い出されるのではないかという恐怖などが考えられる中で、自由意思など担保できないのではないか

これは、結果的に「勉強になった」「参加してよかった」と述べることとは何の関係もない(そもそもその言説が本心からかどう担保するというのか。)。

○Colaboから保護対象者に、政治活動内容の真摯説明はあったのか。

参加者によると「参加して初めて基地問題慰安婦問題などを知った」とのことであり、参加時にどこまで説明がなされていたのか疑問が残る。

費用負担はどうなっているのか。

上述のとおり、Colabo外部には委託費用自主財源区分が見えない体制であるため、どこまで自主財源で支払ったのか不明である。都の監査明後日までに出るそうだがある程度はここで分かるのだろうか。

自主財源としても、寄附から出しているのであれば寄附をした人への説明必要活動報告書には記載なし)だとか、その会計上の処理はどうなってんのとかあるけどね。)

以上、文責が不明な「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」ではなく、Colabo・仁藤夢乃さん・弁護団いずれかの見解が聞きたいところだ。

(何故か内部の人しか知り得ない情報を「支える会」がツイートしてたりするがなぜだろうか。)

こういう疑義払拭することにより、Colaboと仁藤さんの素晴らしい活動に、より支持を集めることが可能になると考える。

  • 規約違反乙。ブログで書け

    • これってどこが規約違反なの?

      • はてなは、はてな匿名ダイアリーについて、投稿者が表示されず文責を問いにくいサービスであるという性質上、特定のユーザーや個人を批判・攻撃する文章を公開する目的での利用を...

  • 非表示ブクマ早いですね~ またいつものスパムアゲ工作増田?

    • ブクマ 11(内非表示ブクマ 6?)相も変わらず高い非表示ブクマ率

  • Colabo の思想としては、どんなに無知蒙昧な少女であっても、ただしく適切な教育が行き届けば、 自ら政治活動に目覚めて、沖縄の問題も理解できるはず。というものなので、 強要して...

    • 規約違反を自覚して場を改めるのは不可能そうなので 然るべき措置をはてな運営にしていただくしかなさそうですね

    • 中国、ロシア、北朝鮮と発想は一緒

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん