ガンダム見た感想ネタでMSイグルーは面白いというのをよく見るんだけど、
これまでアニメじゃないからというクソみたいな理由で視聴せずに生きてきたんだけど、仕事が落ち着いていたり遊んでいたゲームが終わって次の新作発売までちょっと間が空いたりと時間も出来たので見てみたんだが確かに面白い。
MSイグルーの兵器はゲーム作品で認知はしていたんだけど、どれも性能が高くて”強い”という印象は持っていたものの1年戦争には正式に登場しない理由がこの作品を見ると理解出来る。
1話に登場するヨーツンヘイムはMS戦が主流になる中で戦艦を有効射程外から狙撃出来るというのは戦艦の座標が必要になる都合、採用されなかったのは分かる。
ミノフスキーによる通信が行えない戦闘空域なのだからサンダーボルトに登場するダリル・ローレンツなみのスナイパーがいなければ運用なんて出来たものではないだろうなと思った。
そもそも、そんなエース・パイロットそうそういないしいてもMSに乗るのでね。
ある意味、MSが洗浄の主流になるための当て馬として登場したような兵器だと思った。
2話に登場するヒルドルブはどう考えても地上戦で正式採用されていいだろうという戦果を上げている。
ザク4機に61式戦車2機だっけ?を1機で撃墜してるわけだから相当強力な兵器だ、08小隊を見てても地上戦では実弾兵器が主流なので十分に戦果を挙げられたんじゃないかと思う。
(ヒルドルブの装甲がビーム兵器に耐えられたかどうかは作品からは見えないのでもしかしたらジムのビームぐらいなら相手に出来たのかもしれないが).
パイロットについてもMS適正がなかった戦車乗りという人材を戦線に投入出来るようになるのだからそういった点でも採用するメリットはあったはず。
ヒルドルブ自体は性能評価も終わっていて今更戦果を挙げたところでどうにもならなかったんだろうけど….
脚部にあるスラスターで姿勢制御するシーンなんかも格好よくて1年戦争秘録の最終話に登場する兵器として申し分ない。
加速しすぎると空中分解するという欠点があるものの、そんなものはリミッターをつけて必要以上に加速出来ないようにすれば解決する問題だと思う。
ヅダを追いかけていたジムもヅダを追いかけたら空中分解していたし、リミッターをつけて運用してもジムより早く動けたんではないだろうか?
話の中でジオニック社がザクを採用したいがためにあらゆる工作をしたというので、欠点を改善することなく闇に葬られたまさしくゴーストファイターだなと。
いやー、この話はほんとよく出来ている。
技術師団目線の話ではあるものの、パイロットとしての吟次や戦争の景色なんかもしっかり盛り込んでいて、それでいて20数分の中に話を綺麗に収めているのはとてもすごい。
黙示録0079のほうも見るのがとても楽しみになったよ。