2021-11-02

アイドルアニメにハマって声優を目指すために大学中退高卒になった。

養成所に入ったけど、2年で卒業フリーターになった。

今は家の手伝いをしている。

家事手伝いとかじゃなくて父が事業をやっているから、その手伝い。

別にひきこもりでもないので、普通に地元友達と遊んでいるが、友達には働いてると嘘をついている。

PS4は常にオンラインだとバレてしまうから、19時~25時だけログイン状態にするようにしている。これが結構面倒くさい。

なので日中オフライン表示にしたりソシャゲをやったりして、夜はやっとログインできる。

最近みんな年齢を重ねて忙しくなってきたからか、週末も遊べないことが増えてきた。

年の離れた妹がいる。

非常に優秀な奴でカナダ大学留学している。

妹は好きだ。

お土産を買ってきたりする、まめで気配りのできるとてもいい妹なのだ。…が、

それだけに家族で妹の話題になるたびなんか嫌な気分になる。

おかんはとてもやさしい。

おとんは忙しいし、妹がカナダに行ったこともあって、家には二人っきりの事が多い。

日中はゆったりワイドショーを一緒に見たりする。

たまにスーパーに付き添って、荷物をもってあげたりする。

俺に働くように強制しないし、怒ったりもしない。

でも、その優しさが時にキツい。厳しく言ってくれれば、俺にももっと何か出来るかもしれないのに。

厳しくいってくれないから、甘えてしまう。

逆におとんは怖い。

子供のころから怒るとすぐ手を挙げるようなやつだったし、酒を飲むともっと怒りやすくなる。

ほとんど家に居ないから、いいんだけど。

おかんとは対照的に、働けってすごくいってくるからキツい。

最近、そんなおとん白血病になった。

もちろん、おとん自体心配だけど、仕事はどうなってしまうんだろう。

親の仕事の手伝いがなくなってしまったら、俺のやることはなくなってしまうし、生活費だってどうなるのだろう。


実家があるのに、わざわざ家を出るやつを内心バカにしていたけど

やっぱり実家を出ないとだめなんかな。。。

30代から人生の転機っていうけど、本当にそうなんだな…。


俺はどうしたらいいんだ。

  • でてもいいし、でなくてもいい。 でるなら、コロナがもっと落ち着いてからでもいい気がする。

    • そうだよな。。。今すぐどうにかなるもんじゃないもんな…

      • 雇用がばんばんあれば、いいとこ行けたら増田さんも気持ち上がるし 自己肯定感UPで、イイ波に乗れそうよ 日本はいま感染者減ってきてるし、ここでめげずにいいタイミングで就活でき...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん