2018-02-04

"京大出題ミス”を指摘する朝日新聞ミスしてる

はてな匿名ダイヤリー、はじめて書く。

いつも、世の中の人はいろんなこと考えてるなあ、とか思って眺めてるだけだけど。

今日はいてもたってもいられず、書くことにした。

勢いで書いてるから変なとこ、あると思うがお許しを。


メインテーマは「朝日新聞ミス(と訂正)」について、だ。

朝日新聞に恨みがあるわけでもない。

しろ、もう何十年にもわたって朝日新聞を愛読している読者だ。

ほかのどの新聞よりも、朝日新聞が好きだよ。


それでも、これは指摘しておいた方がいいんじゃないか、と思って書く。

朝日新聞さん、お粗末ですよ、と。


今朝(2018年2月4日)の朝日新聞朝刊を見ただろうか。

話題にしたいのは、8面の社説、『京大出題ミス 解答を公表し再発防げ』だ。


記事は言う。

大阪大に続いて、京大でも入試の出題ミスが発覚した、追加の合格者を出した、

もっと早くに対応できなかったか、徹底した検証必要だ、と。


俺は思ったのだよ。

いやあ、そうだよなあ、大学が早く追加合格出してたら、

無駄浪人しないで済んだだろうなあ、なんて。

俺も浪人たからね。


記事はさ、こう言うわけ。

「相次ぐ出題ミスを、ほかの大学他山の石としてほしい」

さらに、提案としては「事前に何段階ものチェック網を設ける」

問題作成者以外の人も加わって事後点検する」

「外部の人からの指摘には組織として機敏に対応する」

なんて書かれている。


でさ、俺はここで、そう言えば、なんて気づくわけ。

で、ページをめくるわけ。


38面の社会面

『訂正しておわびします』。


2月)3日付社会面記事に誤りがありました、と。

資料を読み誤り、北海道内の無届け施設数と、調査に回答した施設数を取り違えました」と。


……。


もうさ、どの口が言ってんだ、とか思うわけですよ。

新聞社だってさ、大学と一緒だと思うわけよ。


朝日新聞記事チェック体制がどんなもんか、俺は知らないよ。

知らないけどさ、複数人で見ていることは確かじゃない?

それでも、「すり抜けた」んだろうなあ、と思う。


間違いはあると思うよ。人間だし。

だけどさ、「相次ぐ出題ミスを、ほかの大学他山の石としてほしい」とか社説で書いておきながら、

別の面で「資料を読み誤り~取り違えました。」「訂正しておわびします」はお粗末甚だしいよね。


俺もマスコミの端くれにいたから、わからなくはない。

でもさ、この記事を読みながら、

「ああ、マスコミマスコミ然としてられる時代じゃないんだろうなあ」と

思わされてしまったよ。


去年もさ、「最低賃金確保をすべき!」と社説で主張してた新聞社

自社のアルバイトバイト代最低賃金に届いてなかった、ていう事例もあったよね。

その言動の不一致、何ですか?みたいな。


からって、「新聞死ね!」「マスコミ死ね!」なんて言うつもりは毛頭ない。

新聞マスコミも、なくなったら俺は困るし、悲しいよ。

パソコンの前に座りながら、新聞の前に座りながら、

世界情報を知ることができるのは、彼らのおかげだしね。


まりは俺が言いたいのは、「こういうこともあるから、そんなに偉そうに振る舞うの、もうやめようぜ」て話です。

「我が身を振り返って、謙虚さを持とうぜ」て話です。


最後に。

そういえば、朝日新聞のその社説には、大学への提言として、

「外部の人からの指摘には組織として機敏に対応する」って書いてあったな。

翻って、朝日新聞自身は、どう対応するんだろうね。

この指摘に対して。

俺みたいな匿名人間からの指摘なんて、無視して“なかった”かのように振る舞うのかな。

  • マスコミは残業のし過ぎなんだよ 映画粗筋間違ってるって同居人が言ってた つまりマスコミの中の人は映画も寝ながら見てる可能性が高い

  • いくら朝日とはいえ、そこまで狭量に落ちたとは思いたくないなぁ。 Facebookで在日米軍のウソ美談を引っ掛けてちょいと一本記事上げて 「なおこのことは沖縄の偏向2紙は伝えていない。...

  • 北海道の火事の件は内情を知らない素人記事が多いよ 業界の人に取材でもすればいいのにって思ってる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん