2016-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20160303234714

そもそもの話、池田晶子だったら、「女性差別はいけない。むきーっ」なんて言わないんじゃないの?

彼女人権や思いやりとかの良識については、大衆がこだわるくだらない常識だと見下していて、自分けが真実を分かっていると言いたげに罵倒するのがわりと好きな人だった。

 

その意味池田晶子は、曽野綾子に似ている。右翼的じゃないという違いはあるが芸風は同じだ。

凡庸意見のくせに勘違いして偉そうに説教するというか、いい年して常識に反発する天邪鬼あまのじゃく)というか、そんな感じである

これはどこで読んだか忘れたが、ああい説教本の読者は「他人所詮馬鹿ばっかりだ。自分は賢いから世間常識を疑うことができる」という尊大意識を著者と共有しているらしい。だから説教本を読むとき自分説教される側じゃなくて説教する側に共感し、気持ちよくなれるのだという。なるほどと思った。

 

しかし、そういう中二病みたいな考えは誰もが心の中で思ったことぐらいあるはずだし、あえて現代社会への批判著述するならばそれこそニーチェのように深い哲学的洞察必要となるだろう。

また、そうやって人権とか思いやりをあざわらうのが行き着く先は、つまるところ現実社会における差別貧困放置するシニシズムじゃないかとも思う。「建前や綺麗事を疑うことができる自分はすごい」みたいな人、よくいますよね?たぶん本人は賢いつもりなんだろうけど、じつは言っていることが極めて軽薄。私の中で池田晶子はそういう位置付けでした。

 

まり熱心に読んだことないので、こう断定して間違いだったらすみません

ただね、人権や思いやりをふくめて社会常識をトコトン馬鹿にしてみせる芸風で人気になった作家さんを讃えるための賞なんだから、その式に参加した元増田が「女性差別はよくない。セクハラをやめよう」という優等生のような意見をふりかざすのはカッコ悪いです。

 

追記。そういえば池田晶子って、元モデルらしいし、美人女性ということも売りにしていたな。

もしも彼女キモいオッサンだったら、たぶん絶対作家にはなれなかったはず。

まさしく女性という「華」をプッシュする出版業界戦略があってこそ、あそこまで祭り上げられたキャラだったというわけだ。

記事への反応 -
  • 今日、「わたくし、つまりNobody賞」(←第1回の受賞者は川上未映子)の 受賞式に行ってきた。 今年の受賞者の武田砂鉄の『紋切り型社会』という本が好きで、彼の講演を 聞きたかっ...

    • そもそもの話、池田晶子だったら、「女性差別はいけない。むきーっ」なんて言わないんじゃないの? 彼女は人権や社会通念とかの良識については、大衆がこだわるくだらない常識だと...

    • こういう本質じゃないところにネチネチ絡む奴が本当にウザい もうお前は「女性だから」という理由で女子トイレを使うのをやめろ

    • 鏡見て出直してこい自意識過剰キチガイ

    • 元増田の言ってることは理想論で現実は違うから。 別に女に限らず男だって見栄えが良くて若い人は華扱いだよ。 自分が昔働いていたコーヒーチェーン店でも、その日のシフトで一番見...

      • 美女店員は緊張する、過度に清潔感が求められる(気がする)から苦手って人は多いはずなんだけどなあ。

    • 一般的に女性の平均身長のほうが低いから、後列だと隠れて写らないというだけと思うのです。 「小さい人前に出てください」というほうが表現としては微妙だと思うけど。

    • 「女性だから」 生理が辛いですとか 子供産みたいですとか 元増田は禁止。

    • 「女子が後ろに立つと前の人に隠れて顔が見えないから」という理由で前に立つか座ってもらうなんか、個人的な集まりで集合写真撮る時でもよくあることですよね。この人、そういう...

    • といいつつ派手なパンティー

    • そのうち年とって「汚い」とか「ば○あ」とか言われるようになるんやで 女性が華なんじゃなくて、華だと言われてるうちが華なんやで 男女の違いで損得あることに文句言っても仕方な...

    • こういう華として扱うなっていう鼻息荒い女性がいる一方で、華やかに着飾るのが好きで、さらにはそれを褒めないと不機嫌になる女性もいるよね。 え?お洒落は自己満足だって? Instag...

    • なぜあなた自身の不快をさも全女性を代表するかのような表現で表明するの?

    • 女性が自分を「華」に飾り付けることを事実上強制されている社会慣習が早くなくなりますように。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん