小学生のとき、原稿用紙3枚の読書感想文を書くのに3日(勿論読書の時間は含まず、書く時間のみ)かかったり、作文の授業ではいつも最後まで居残りをさせられるレベルから、なんとか日常生活に支障をきたすことはなくなったレベルまであがったきっかけとなった、高校3年のときに小論文の授業で1年間やったことを書いておく。
それは、新聞の記事をひとつ選び読んで、それを①50~100字くらいに要約②簡単な自分の意見の2部構成になった文章を書く……ということを繰り返したこと。
てあったけど、結論文章かきまくれば早くなる。そのためにのテーマ・構成を予め決めておいた軽いレベルの文章書くのを数こなしていく感じ。
ここは新聞の要約をすることで慣らしていって
は記事の意見をひたすらアウトプットすることで慣れる。俺らみたいなタイプは変に立派なこと言おうとして時間かかるから無理して長くかかなくていい。書きたいことがあるならいくらでも書いていいとおもうけど。こっちはあまり文字数気にしなくていい。
これも基本は数をこなせばいいだけなんだが、文章が長いと俺達みたいなタイプは普通に半日~数日かかるときもある。なので今回みたいに文章が短い・全体の構成が単純かつ決められているものをこなすことで、1回あたりの時間を減らす。
とにかく以上をひたすらこなす。
あとは、やっぱり文章に限らず自分の思考をことばとしてアウトプットするのを常日頃意識すること。↑をこなしたところで、これができないと結局テンプレート以外こなせない。
俺は大学時代のレポートやらビジネスメールやらは日常生活に支障をきたさないレベルにはなったが(早いとは言っていない)、会議やら面接やら飲み会やら増田やら自由に自分の話をするのは未だに苦手。ちなみにこの文章を書くのに50分かかった。よく言葉につまるので口下手とかボキャ貧とか言われる。自分のことをあまり話さないせいか(ただ単に性格が悪いだけかもしれないが)友達も少ない。自分の思考を言葉にするのが苦手なため、悩みを相談することがとことん苦手。
自分が周りの物に対して好き・嫌い等何を思うのかを意識して、自分が感じたことを心を許せる人・場所に(友人・家族・恋人・ネットの匿名なところ・ブログ等)アウトプットすること。結局これがスムーズにできないと文章もトークも糞もない。
文章を書くのがめちゃくちゃ遅くて、授業後に400字のコメペ書くのに1時間以上かかったりする。(オンライン提出の場合) レポート2枚に丸3日くらいかかるし、教場テストで長文の論述...
小学生のとき、原稿用紙3枚の読書感想文を書くのに3日(勿論読書の時間は含まず、書く時間のみ)かかったり、作文の授業ではいつも最後まで居残りをさせられるレベルから、なん...
うっせーな おめーがただただ小中と勉強さぼってただけの話だろうが クズは黙ってろよ。ムダに長くていみふめーだ
「男は度胸。なんでもやってみるものさ!」 このように、文頭には有名な格言などを引用して配置する。それにより、意味はよく分からないんだけどなんかすごいというはったりを噛ま...
こういうのって、才能云々だけじゃなくて、日常のアウトプット量に比例するんじゃないかと思っている。アウトプットってのは文章だけじゃなくて、口頭の会話とかも含む。というか...
「伝書鳩アルノー」という短編があるので読んでみたらよいと思います。 あなただけでなく、文章書くの遅い方皆にお勧め。 なお私のように道草食い過ぎの人は該当しませんので読ん...
元増田です。トラバありがとうございます。 >文頭には有名な格言などを引用して配置する 名言とかを引用するのは話に説得力が出ていいんだけど、まず書きたい文章にしっくりくる...
はてブとtwitterでそこそこ書けるようになったかな。 はてブで要点と感想を100字でまとめる twitterで言いたいひとかたまりを140字でまとめる この辺の100字前後のブロックのアウトプットに...
あるある。俺もメール数件返信したら1日が終わる。 ブログもやってたけどあまりに時間がかかるので捻出できなくてやめた。 頻繁に長文ブログ更新してる人は明らかに俺の10倍以上速い...
メール数件の内容にもよるけどそれじゃ仕事にならんじゃん。。。 ブログ書いてる人は単に何も考えずに思ったことをそのまま書くようになっていく屑になってるだけだから気にするな...
http://anond.hatelabo.jp/20140701195911 小説書きに多い悩みだなこれは。 出だしは好調で途中まではノリノリなのに、プロットに粗がみつかって修正するのが大変そうだとわかると急になえて書...
2万字って所詮原稿用紙50枚じゃん。そんなの一日通せば書けるようにならんと。
まあ分からんでもない。 俺もガキの頃は酷かった。作文なんかも1時間くらいかけても何も書けんのな。みんな書き終わってんのに。 最近は速くはないけどそれなりに書けるようには...
http://anond.hatelabo.jp/20140701195911