2014-05-05

国内既存ゲーム業界凋落の原因は任天堂でも技術力の低下でもない

自称業界通の馬鹿ドヤ顔で「任天堂プラットフォームに注力したせいで技術力が低下した」ってホザいてるけど

それは結果であって原因じゃないから

その辺りを見誤ると対策もまともに立てられないからしっかり考えよう。


一番大きな原因は少子化

まぁ、コレなしじゃ語れないよね。

単純に新規見込顧客が減ってるんだから、今までにないやり方で客を取り込まないと

ゲーム市場に入ってくる客が減る一方だからね。


新規顧客開拓から目を逸らし続けるゲーム会社

これもでかいよね。少子化で取り込める客の数自体が減ってるんだから

今まで相手をしてこなかった客の取り込みもやらないと市場規模の維持すらままならないのに

PS2時代中期以降、既存顧客に媚びる事しかしてこなかったからね。

まぁ、この辺はちょっとでも他所を向くと発狂する客層しか残ってないっていう

可哀想な事情があるにはあるけど。


海外はどうだろう?

莫大な予算をかけてゲーマー向けタイトルバンバン出してるってイメージで見られてる

海外市場だけど、そんな上っ面の情報だけ見てても状況の把握は難しい。


海外こそ非ゲーマー向けタイトルがたくさん出てる

DesneyInfinity、Skylanders、JustDance、その他諸々見てもわかる通り、

海外スタジオは客層の新陳代謝プラットフォーム任せにはしない。

自身が新規顧客開拓して自社ブランドに囲い込むんだって気概がある。

新規開拓既存顧客の保持、市場の発展にはそのどちらが欠けてもダメだってわかってる。

から新規顧客の囲い込みをファースト任せにせずに自分たちで囲う努力をする。

大金かけて失敗することももちろんある。そのせいで路頭に迷う開発者大勢いる。

けど、チャレンジしての失敗は開発者にとっては経験であって失敗じゃない。

失敗の責任を負うべきはプロジェクトマネジメント層や経営者から


国内も「新規開拓」という長年目を逸らし続けてきた問題とそろそろ向き合おう

勢いがあるからってスマフォ出稼ぎに行ったってその場しのぎにしかならないよ。

そりゃスマフォ強制的に客層の新陳代謝が進む。

生活必需品なんだから当たり前だ。自分たちはゲーム作りに専念すればいい。

じゃあ、そこで作りたいゲームは作れますか?

自分たちが作りたいゲームを売る土壌の整備を他人にまかせっきりでいいんですか?

今なんとか凌げてるんならその間に次の施策考えよう。

そもそもコンソール市場をまだ盛り上げる気概があるのか否か。

盛り上げるなら新規開拓はどうするつもりなのか?

まだファーストにまかせっきりで自分たちはやりたいことだけやるのか?


技術力なんて市場が拡大すればおのずと養われる方向に向かう

FCSFC、PS1、PS2初期まではそうだったでしょ?新しい客が入ってきて市場が盛り上がって

ゲームタイトルに付く予算がどんどん拡大して、たくさんのことをやれるようになって

でも、市場自体デカからタイトルにのしかかる重圧は今ほど重くはなくて

失敗しても終わりじゃなくて次がある。

今考えるべきは「足りない技術力をどう補うか」じゃない。

技術力が自然と養われるサイクルをどう作っていくか」なんだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん