2022-08-24

夜行バスヘビーユーザだったころの思い出

anond:20220822215327

普通よりも多く夜行バスに乗った時期があり、増田を読んで覚えている内に当時の記憶を書きとめたくなった。

始めて夜行バスに乗ったのは中学生の頃、カードゲーム公式大会に出場するために友人2人と東京にいったのが最初だった。宿泊先はネットで知り合った同じプレイヤー宅で、親はよく許可したと思う。大会の結果は予選スイス抜けて決勝トーナメント即負け。宿泊させてくれた友人が優勝して祝勝会をした。夜行バスのもの記憶はあまりなくて、初めて親元を離れて旅をして感じた非日常感を強く覚えている。

次に夜行バスに乗ったのは学部生の時、中学卒業以来あっていない女友達に会うために夜行バスに乗った。わざわざ夜行バスに乗ってまで会いに行く(来させる)という時点である程度答え合わせが済んでいる部分はあり、再開初日交際に至り彼女の部屋に宿泊した。宿を取っていなかったので、答え合わせが勘違いだったら路頭に迷っていた。

そんなこともあり、その後修士を取って就職するまでの間、彼女に会うため毎月のように夜行バスにのった。元々乗り物で寝るのが苦手なこともあり8時間程度の道のりの内2〜3時間寝られれば良い方で、いつも窓側の席を希望して光が漏れないようカーテンに隠れてパズドラTwitter時間を潰した。通路側になってしまったときはひたすら時間が経つのを待っていた。

そんな夜行バスの車中は嫌いで仕方がなかったけど深夜のサービスエリアや早朝の駅前空気は好きで、彼女に会えるワクワク感も含めて旅そのものは嫌いじゃなかった。特に早朝の海老名SAは最高で、規模の大きさと駐車場に並んだトラックバス、そしてもうすぐ彼女に会える期待が胸を高まらせた。

乗客が季節によって移り変わったのも印象深い。連休前後大学生グループが目に付きやすいのに対して、通常のシーズン出張サラリーマンインバウンドアイドルアーティストライブ遠征組、そして遠距離恋愛をしていると思われる一人客が多かったように思う。

そのような事情で5年程度(修士の途中から関東方面出張があったりそこそこ給料が入って新幹線と半々位だったが)夜行バスヘビーユーザーをしていたが、その間で最も大きく夜行バスを取り巻く景色が変わったのは2012年関越自動車道高速バス事故の後だったと思う。事故を起こしたハーヴェストライナー比較大手会社であり本数が多く、値段も安かったこから頻繁に利用していた。GW前半に発生した事故でその直後に彼女に会いに行く予定であり、幸い運休とはならなかったが「絶対に寝ないでくださいね〜」と運転手を囃し立てる大学生グループを見るなど利用者への心理的な影響は大きかったように思える。実際にGWを過ぎるといつもは満員の座席に空席が目立ち、隣に乗客がおらず2席独占できたこともそこそこあったと記憶している。

またその後のガイドライン制定及び法改正によって運転手が2名体制になったり、乗り降りに必要停留所ラウンジが整備されたりと利用者側にも見える形で変化があった(そのコスト反映なのか対応できない事業者が減ったからなのか、値段は多少上がった)。ただこのような対策があった上で、2016年スキーバス転落事故が起こってしまったのは非常に残念に思う。

ここまでとりとめなく書いてきたが、彼女を絡めた記憶を書き留めておきたい。当時の僕は、毎月何時間もかけて会いに行くことが正しいのか疑問に思っていた。それでも交際を続ける努力をしたのが、愛なのかサンクコスト効果の結果なのかは未だにわからない。ただ夜行バスに乗り込むときの高揚感やGoogleマップをみて段々非日常に近づいていく感覚、そして復路の日常に戻る感覚は僕の人生を彩ったと思う。

記事への反応 -
  • 東京駅の八重洲南口と、地元の西日本某県庁所在地との間を往復しているやつ。前日の夕方に地元を出発して、一晩かけて東京駅に到着する頃には、ちょうど東京駅は朝の通勤ラッシュ...

    • anond:20220822215327 普通よりも多く夜行バスに乗った時期があり、増田を読んで覚えている内に当時の記憶を書きとめたくなった。 始めて夜行バスに乗ったのは中学生の頃、カードゲームの...

      • スイスに勝ったということはカードゲーム世界大会か! 。大会の結果は予選スイス抜けて 遠距離恋愛の彼女が今の嫁です、がないぞ 待ってる

    • 広島か福岡かな?

      • 西日本新聞社も西日本鉄道も西日本シティ銀行も 福岡だから 西日本という表現を使うのは福岡民。

    • 90年代の渋谷は楽しかったな シスコって言ったらレコードショップだったし まあNWのシスコ触るようになってから普通はシスコってシスコシステムズのほうを指すことが多くて戸惑っ...

    • JRの夜行バス乗るなんてリッチやな

    • わかるなぁ。昔はよく乗ってた。 今は体力的にも生活的(深夜発早朝着のメリット)にも乗らなくなった。

    • これはめっちゃわかる。 自分の場合は海外旅行。 出発時刻の4時間前くらいに空港に着いて空港をウロウロしてご飯を食べてみる。 その後はお土産を売ってるショップをウロウロして売...

    • 好きだったというよりかは新幹線より安かったから使ってた 若いころはバスで寝て東京の早朝に到着してそのまま遊べた バスで寝ても疲れが取れなくなってからは新幹線を使うようにな...

    • まだ若いうちに高速バスの旅はやり尽くしておいた方が良さそう。 今はすっかり高級路線になったけど、やっぱり人生で1回くらいははかた号乗ってみたいなあ。

    • バス酔いしがちだからずっと新幹線を選んできて、夜行バス乗ったことないまま年取っていよいよ体力的に厳しくなってきた。乗らずに死にそう

    • 私は金をけちってJRのには乗れなかったから、地方<=>新宿駅西口発着な私鉄系の高速バスな感じだった。 夜、新宿駅西口から出る時でもヨドバシが営業してて明るい感じなのがさす...

    • 自分に酔った文体がキモすぎ 自己陶酔すんならよそでやれや

    • 夜行バスって割とすぐカーテン閉めろってなって景色見れなくない? 乗る時間にもよるのか

      • 閉まってるカーテンに潜り込むんだよ

      • 3席独立シートタイプだと1座席ごとに個別の仕切りカーテンがついてて準個室みたいになってるから 窓のカーテン全開でも誰にも迷惑かからないよ。

        • へ〜知らなかったわ 今の深夜バスは結構快適なんだな

          • 隣のおにゃのこと、ひざ掛けの下でイチャイチャしても誰にも迷惑かからないよ!

    • テレワークで都心から離れてからは、深夜バスの世話になることが増えた

    • 「三々五々」の使い方に違和感があるのはワイだけ?

    • いつもは休憩のたびにバスの外に出ていたのに、先月は疲れすぎて到着まで寝ていたら夜行バスの中で財布を盗まれたから、みんなも要注意だよ。

    • トラバのつく時間が興味深い

    • anond:20220822215327 夜行バスの思い出を気紛れに綴っていたら、連想ゲームのようにN君のことを思い出した。これも何かの機会だと思い、ここで書き残すことにした。予め断っておくと、ほ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん