「プラスアルファ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プラスアルファとは

2024-04-16

オモコロチャンネル心配

要約:

オモコロチャンネル姉妹チャンネル(ふっくらすずめクラブ)が週2投稿毎日投稿に変更

動画クオリティが明らかに下がり再生数は半分以下になったが、本数があるため1週間の合計収益はたぶん増加

オモコロチャンネルが週3投稿→週5投稿に変更を発表

・俺はふっくらすずめクラブを質悪くなって見なくなったのでオモコロチャンネルもそうなりそうで心配

本文:

俺はオモコロが好きで、WEBサイトもブロスやジモコロ含めて毎日見ている。Youtubeオモコロチャンネルとふっくらすずめクラブの両方を登録していて、更新があればほぼすべての新着動画を見ていた。申し訳ないがファンクラブ(ほかほかおにぎりクラブ)は特典に魅力を感じてないので入ってない(これはゴメン)

最近ふっくらすずめクラブのほうで改名がスベった云々の騒動があったが、これは気にしていない。結果的に失敗だったかもしれないが、チャンネルを盛り上げようとするチャレンジの結果だったと思うので、よき失敗だったと思ってる。

それよりも、ふっくらすずめクラブが週2投稿から毎日投稿になって、明らかに投稿される動画の質が悪くなってしまった。これは前後動画を見てもらえばすぐにわかると思うし、見なくてもサムネイルの時点で察するものがあると思う。

しっかり企画された動画が週2投稿からゆるーい動画毎日投稿されるようになり、コメント欄ではそれを歓迎する声も多いが、再生数は正直である。以前の半分以下、最近は1/3以下になっている。

しかし、1本あたりの再生数が落ちても本数が増えたため、合計の再生回数はおそらく増えた。なので1週間あたりの収益もおそらく増えたと思う。

でも、再生回数が減ったということは見なくなった人がいるということで、自分もその一人である。まだ登録していて新着動画サムネは見るが、サムネの時点で見る気が起きないのでもうしばらく見ていない。

で、そこからオモコロチャンネルのほうで週3投稿から週5投稿に変更のお知らせ。いやーまだわからないけどとても心配よね。

より収益が見込めるほうに動くのは、会社なんだから当然だと思う。だから受け入れるべきなんだよなあ。でも俺は見なくなるかも。そしたら俺は毎日の楽しみが減ってさみしい。

じゃあどうすれば良いのかっていうので自分からの案としては、以前の更新曜日に上げる動画は以前のクオリティ、追加で更新する曜日動画クオリティ低くて良い、なんだったらオモコロの他の人の動画でも良い、これだったら完全にプラスアルファなので嬉しい。でもそれがそんなに簡単にできるわけじゃないってのはわかるよ、俺も社会人から

俺のために収益が上がる変更をするな、というのはあまりに暴論だと思う。なので受け入れます。でも見なくなるかも。それだけです。

1個だけそれっぽいことをいうと、運営会社のBHBは広告会社だが、ふっくらすずめクラブは変更後は熱心なファンが残っただけで、動画1本あたりのユニーク視聴者数と1週間あたりのユニーク視聴者数はもしかして減ったんじゃないかな。そうすると、広告チャネルとしての力が弱まってしまったのではないかな。広告にとってはIMPよりUUのほうが重要じゃないのか?まあでも俺が勝手想像してるだけでUUも増えてるかも。じゃあ仕方ないねはい、受け入れます

以上。

2024-04-13

暴君ハバネロポテコの上位互換であることに気がついていない奴はバカ

ポテコにハバネロを追加したのが暴君ハバネロである

まり暴君ハバネロポテプラスアルファなのである

よってポテコを買うなら暴君ハバネロを買った方がハバネロ分お得

ポテコを買ってるやつは情弱であることがわかるな

2024-04-04

anond:20240404155052

パトロールするだけじゃ儲けには繋がらないと思うんだなにかプラスアルファがほしいところ

2024-03-29

YMOの語られ方って歴史修正主義に見えるんだよな

テクノ元祖みたいに言われるけどYMOは「テクノポップ」でその後に出てくるテクノとは無関係

・歌のない楽曲をヒットさせたのがすごいと言うけど当時はフュージョン全盛期で歌のない楽曲普通にヒットしてた

YMOが出てきたのもフュージョンの流れで突然変異的に新しいジャンルが生まれたわけじゃない

 

こういうの一切無視して3人の天才がいきなり新しい音楽を生み出したみたいに語られててモヤモヤするんだよな

YMOってフュージョンプラスアルファ進化させただけで突然変異じゃないし、テクノ元祖でもないのよ

ブクマカ音楽無知から上から目線でそう語っていても不思議じゃないけどわりと音楽に詳しい人でもこういう認識だったりして不思議

お前らどう思う?

2024-03-18

小説ドラゴンクエストって面白かったな

いのまたむつみ訃報を聞いて思い出した。

7までと、精霊ルビス伝説も全部読んでたよ。

ドラクエ11ルビス伝説の設定が全部無かったことにされたのはちょっとしかった。まあ、あれを二次創作じゃなくて何で公式設定として認めてたのか、その辺の事情もよくわからんけど。そして何故だか「まおゆう」でルビス伝説の話に触れられてるのがよくわからん。さすがにルビス名前は直接は出てこないけど、カリティクスだかルビス名字が出てきてたな。

 

1~3はそもそも原作シナリオがあっさりしてるからオリジナル設定もりもりで、普通にエンカウントするようなモンスター幹部の設定だったり、ガルチラ、ガルドといったらやたらとシナリオガッツリ関わってくる謎のオリキャラが多かったな。2の小説版結構好きで、敵か味方か謎のポジションを取り続けるオリキャラガルドが結構いい感じだった。典型的メアリースーとか言わんといて。

3は魔法使いの仲間のリザと、血の繋がりがあるゾーマの部下のチコとの確執面白かった。小説版ではオルテガを倒したのはチコという設定になってる。このキャラはいのまたむつみお気に入りなのかわからないけど、小説版の復刻版では仲間キャラ差し置いて、3の勇者チコが描かれてる。

4の小説は全4巻で長い。4からゲームでもシナリオが濃くなってるけど、小説版はそれを上回る濃さを提供してくれたな。なにせ序章と題してピサロロザリーエピソードを延々と読まされるもんだから、俺は一体何を読んでるんだという気分になる。エビルプリーストが実は黒幕という小説版設定は、リメイク版4に採用されてたな。さすがにジャコーシュのいう名前採用されんかったけど。第五章第一部で、各々キャラ視点勇者出会うまでのエピソードが語られるのは好き。

小説ドラクエ最高傑作はやはり5。ゲームエピソードをだいぶ重視するようになったけど、元の話も良いし、さらにそこにプラスアルファで乗ってくる小説版独自の設定が良い。小説版スライムナイトの設定は公式でも採用されたけど、その後やっぱりなかったことにされてる。やけにあっさりしてる結婚描写から砂漠での逢い引きや、過去に戻って主人公パパスや幼い頃の自分と会う描写は名シーンだと思う。

6の小説は4と5の小説暴走しすぎたせいなのか、結構あっさり気味。あっさりしすぎてて、あまり印象に残ってない。ただ、黄金竜の正体はバーバラであることを語ってたりとか、ゲーム設定の補完としては良かったと思う。ちなみに漫画版と違って小説版主人公ミレーユといい感じになる。

7の小説は……全然覚えてないな。つーか、7が長すぎたから、小説版の端折りっぷりも尋常じゃなかったし、会話システムのおかげでゲーム内のテキストも多くて、原作の補完というポジションも取れなかったからねえ。ドラクエ小説が7で止まったのは必然だったか

2024-03-13

なんでSuicaPASMOだけ新規発行できないの?

半導体不足が理由みたいに言われてるけど

他の交通系ICカード普通に発行できてるじゃん

SuicaPASMOにはなんか共通するプラスアルファ機能があって

それが原因とかなの?

2024-02-28

自炊できるようになった理由がよく分からない

ここ五年くらい、ほぼ完全に自炊生活している。

趣味休みは山遊びしているので、週一回だけコンビニ飯はある。でもそれ以外は自炊。朝は土井善晴式の一汁一菜。昼はおにぎり握って職場に持ってく。夜はそのとき食べたいもん作る。

どうやったら自炊できるようになりますか?とか訊かれることあるけど、正直分からない。訊かれても困る。今まで何度も自炊に失敗してきたのに、三十代半ばになったらいきなりできるようになった。

自炊メリットで、安上がり、みたいなこと言うけど、コスパだけ追及するなら最強ではない。

イオンとかで売ってる60円くらい(もしかしたら今はもうちょい高い?)のカレーとかパスタソースとか、あっちのほうが断然安い。クオリティはともかく。実際、二十代のとき、それで回してた期間がかなりある

コスパってことで今ちょっと思ったのは、環境的な要因もあるかもしれない。趣味関係地方住みになったのだが、地方には野菜の直売がいっぱいある(掘っ建て小屋みたいなのじゃなくて、ちょっとしたスーパーくらいのデカさのやつだ)。野菜がクソ安い。

自炊本みたいなの結構出てて、たまにめくったりするけど、これ読んでも自炊するようにはならんよなあと思う。『自炊者になるための26週』とか。

自炊のためのハードルとして、なんか意識が高すぎて鼻につくってのがある。その意味リュウはえらいと思う。自炊意識をめちゃくちゃ下げたから。

さすがに今は「意識高いのダセエな」的な斜に構えた感じこそがむしろクソダサいということは分かる。でも若いときはそうじゃなかったなと思う。

若いときって、生活の基盤の部分を充実さすよりも、プラスアルファの部分にカネや時間投資するのが幸せ、みたいな感覚だった気がする。メシや寝床よりも趣味、みたいな。

でもある程度年齢いくと、そのへんのバランスが変わってくる。あと、先が見えてくるというか、頑張ってもこの先金持ちになったりすることはない、みたいな諦めがくる。

そうなったときに、基礎部分にリソース割くのが幸せって感覚生まれる。毎日時間台所に立つ、みたいなタイ感覚って、若い頃には絶対あり得なかっただろうなと思う。

なんで自炊できるようになったのか、みたいなことを考えると、未だにこれという答えはなくて困ってしまう。ただ若い人に対しては、歳食ってその時期が来れば勝手にできるようになる、と答えると思う。

2024-02-22

anond:20240221194018

成長とはプラスアルファを探すことであり不満ゼロとは停滞である

資本主義社会では常に付加価値を求めるのが正しい

みみっちいものでも

2024-02-21

採用は尾を引く

採用すべきじゃない人を採用してしまった可能性が高い。

当初はスキル経験も足りないけど二人三脚教育する前提でやっていくということで採用した。

とても頑張り屋で周りからの信用も集めるがスキル経験も乏しく、明るいがコミュニケーションは下手。

最初は教える姿勢があったけど、「前職ではこうだった」などを持ち出してきて教えにくい。今となっては教えたい気持ちはとうにない。

仕事を任せたらいつも余裕がない感じが漂っていて、喋るのが早くて声が大きくて圧があって、返答も脊髄反射してる感じで落ち着いて話せない。

入社して1年半経って、覚えた仕事はできるようになってきたが、プラスアルファはない。

その人のことで悩むことは少なくないし、自分も疲れるー。自分と掛け算にならないなーって感じ。

色々端折ってるけど、とりあえず成仏

2024-02-20

anond:20240220103733

家事育児をやれ

家庭的な「だけ」の男が、本当に専業主夫になれると思う?

家事育児が出来るのは当然として、それにプラスアルファとしての性的魅力の話をしている。

2024-02-14

時代についていけてない

Discord専門家が〜みたいなのは初めて知った。

discordについて

一応数年前くらいにDiscord入りまくって情報収集してた。

参加したサーバがよくないとこだけだったのかもしれないけど、大した知見もなく、結局ZennとかQiitaトレンドプラスアルファみたいな感覚だった。

さらには余計なコミュニケーション圧みたいなのがでてきたりして勝手にだるくなって気がついたら一人サバみたいなので適当BOT動かすくらいになってる。

キャッチアップ速度について

結局海外ニュースサイトとか見なくてもZennあたり見てたら知らんかったくらいの知識はそれなりに出てくる。

別に最新のキャッチアップをしてないことがいいこととも思わないけど、この歳でふわっとした技術を少しずつ触ってもなと感じつつ、

そもそも迅速になにかを理解することが苦手というか、そういったかけっこみたいなことしたら若者に負け続けるどころか上の世代にもほとんど負け続けるだろう。

時間による蓄積と数点集中

そんなわけで

主要な技術公式ドキュメント一通り見たり、基礎的な技術の再実装とかする方がよくね?と結論がついてしまった。

一点集中というほどではないが、ある程度絞って努力するようにした。その中に最新情報は入っていない。

時間はかかるけどその分まともに使える技術が増えたり、完全新規アプローチではなく、特定のもう少し深く進んだ地点からの新アプローチもできたりするようになるので

なおさら技術に対する迅速なキャッチアップに魅力を感じなくなった。

最新情報キャッチアップに関する再評価

とはいえ、一日10分くらいはそういったサイト集団情報収集しておくことはいいことだと思う。

要は時間の使い方だと思う。

そして俺はそういった時間の使い方が下手くそだと思った。

老害化か、元々かわからんけどもっといえば頭が硬い。

2024-02-05

「いらん」の代案なくない?

部署が新システム入れたがってて、ワイは調査検討する部署からその会議に参加しとったんやけど

月間の削減額とプラスアルファが初期費用+月額に到底及ばんから「いらん」って言ってたら

「いらんいらんばっかりで話が進まん。検討する部署だったら代案出せ!」って言われて会議に呼ばれなくなった。

現状を検討したうえでお前らの規模だったら今のままやるのが一番経済的からシステムはいらん

っていう結論を俺は出したんやん。代案ってなんなんさ。

「新システム」に対する代案は「現状維持」じゃいかんのか?

2024-01-29

anond:20240129152359

弱男が女を雑に扱ってやりまくってる強男に嫉妬してるんだろ。

プラスアルファ自分学生時代に虐められた遠因に松本人志の笑いがあるって勝手逆恨みして余計にヘイトが溜まってる。

anond:20240129131425

ファンデブラシって必須じゃないと思うのだが…

基本のブラシはだいたい4〜5本

(アイブロウアイシャドウチークリップパウダー

それらを揃えたうえでプラスアルファ必要に応じて買うものって認識だったわ

2024-01-28

anond:20240127183849

ET777 こういう人女を何だと思ってんだ。自意識過剰なのかなあ…相手が困ってそうなら「ここ持ち帰れますよー」くらい伝えればいい。汚いとかじゃない。通りすがり善意。それもできないのにプラスアルファなんて無いよ

iroha2_hohe 人の事ジロジロ観察してる時点で気持ち悪い。本当に自分ならどう思うか考えたほうがいい思うよ。男性女性への距離のつめ方おかしい奴が多すぎる

myaoko タイトル結論が書いてあるのに「やめて…話しかけないで…」とドキドキしながら読んでしまった。増田はいい人だな。しつこくなくても声をかけられた瞬間に「一人」の時間はそこで終了してしまうんよ。

どっちなんだよ

2024-01-23

anond:20240123150915

幸せになることがそいつらへの復讐だよ!」ってのは

そいつらより幸せになることでマウントを取る」ことが復讐になる

という意味だよ

 

まぁそこからプラスアルファで何らかの復讐をするのは自由

2024-01-08

anond:20240108132258

それも使ったほうがもちろんいい。月一で歯医者に行っているならフロスや歯間ブラシといった補助清掃具の使用についてのアドバイスも受けてるだろうから、その通りにしてほしい。

「夜は歯磨きが面倒」だという観点から、最低限1450ppmFの歯磨き粉+歯ブラシプラスアルファで余裕があればフロスや歯間ブラシを、という感じ。

2024-01-07

anond:20240105205026

正直、恋人になれるかって、家族になれるかとか親友になれるかにプラスアルファ相手幸福にできる人間関係を上手く築けるか、

1番身近な人間として相手ケアできるか、コミュニケーションをとれるかだから

顔が整っておらず、身長が低く、女性をドキドキさせるような甘いアプローチや誘い方ができない自分が悪いということを頭ではわかってる。

女性との交際必要なのは、顔とかドキドキ甘いアプローチとかだ、としか学習できない環境が恐ろしすぎるわ



普通に生きてたら、

自分相手女性にとって付き合いたい男や結婚したい男になるためにはどうしたらいいのか?

相手女性はどんな交際結婚をしたら幸せなのか?

それを具体的に知って実行する事だよね。

実際に男性と付き合う女性はどんな現実に直面してるのか?

女性目線の現実をよく知ろうとすることだよね?

そんな事すぐにわかるよね



それが分からないような社会やばい

モテない男どころかバケモノ男が量産されて当然の社会だよここは

2023-11-28

「子持ち様」と言われた事に対して独身だって自分自身病気や親の介護で休むかもしれないとか言ってる人達頭が悪いの?

それみんな子持ちにも当てはまる事じゃん。

子持ちは子供病気だけで休んでる訳じゃないでしょ。

子供病気に加えてさらに、自分自身病気や親の介護でも休む。

子持ちの休み独身休みプラスアルファ全然イーブンじゃない。

独身にだけ有り得る休みなんて、せいぜい婚活デート休みくらいじゃない?

でもそんな理由で突然休んで職場負担をかける独身女性を見た事はないけど。

2023-11-13

つくづく自民党ってクソカスボケだなぁと

マックスアルファとか言う派遣会社倒産して破産手続きが始まった

この会社ホームページはまだ生きてる

https://maxalpha.co.jp/

報道によるとこの企業単独で潰れたんじゃなくて、親会社プラスアルファ経営してた飲食店コロナで採算悪化

それに巻き込まれる形でマックスアルファ共倒れとのこと

登録してた派遣労働者給与が支払われなかったので怒り狂ってる

派遣なんて働き方を推進拡大して日本全国にSESみたいな亜種も含めてクソ人売りタンカスガイジ共を解き放った自民党かいう知恵遅れ低脳猿未満が支持するクソ売国カルトチンカス政党は滅びろ

2023-11-05

anond:20231105103853

頭の中でこんな感じのことを考えているお医者さんは別に珍しくもない。

書いているのは設定通りとすれば若い先生とお見受けするが、若い医療従事者が働きはじめて救急外来出会った生◯やその他のクレーマタイプの患者に怒りを覚えて、稚拙自己責任論を振り回した文句を書き連ねて炎上してしまうのはもはや年中行事だ。しばらくするとみんな落ち着いてくるが、心の中には自己責任論の延長線にある考え方を秘めた野良リバタリアンみたいなのが医者には多い。

玉木氏の問いである「国民皆保険制度を維持したままコストを持続可能にするにはどうしたらいいか?」という質問に真面目に答える時点で、これはリベラル路線に乗っかっている。玉木氏の術中に嵌っているといえなくもないが、答えているのは国民皆保険制度は維持したほうがよいと考えている真面目でやさしいリベラル先生たちなのだ。この増田のように「知るかよ、国民皆保険制度の方を壊しちまえばいいだろ」と考えているリバタリアン医者もたくさんいる。

なんか勘違いしている人も多いのだが、国民皆保険制度はとてもとても国民保護している制度だ。医者収入の出処が公金で、安定しているように見えるので医者のためにあると思っているかもしれないが、実際は反対である。もちろん国民皆保険が一部の医者競争から保護している面は否定できない。しか国民皆保険制度競争から保護のかわりに医療から値付けの権利を奪って公定価格を定めている。この公定価格をなんと呼んでいるかというと診療報酬である保険から支払われるので報酬別に間違ってはいないのだが、全体にかかった医療費の何分の一は自己負担しているので、患者からしてもこれは公定価格といっていい。報酬という言葉に引っ張られる形で今回の玉木氏のように診療報酬医者収入というミスリードを敢えてする人があとを立たないのも以前からだ。玉木氏のポストにみんなが突っ込む形で何度も説明されているが、診療報酬保険診療をした上で病院が受け取る対価なので、製薬メーカーへも医療機器メーカーへも、医者以外の病院では働くすべての人の給料の原資が診療報酬だ。

医療費の値付けの本質は「命が惜しけりゃ金を出せ」である。なのでうっかりするとすぐに青天井になる。公定価格のない医療費がいくらかかるのかの典型例がもちろんアメリカだ。医者の間では「医者になるならアメリカ患者になるなら日本」が定説である。そりゃ働くんなら値付けができる側に回ったほうがいいに決まってるだろ。医療を受ける側に回るなら公定価格があったほうがいいに決まっている、ジョン・ロールズ無知のヴェールかぶるまでもない。

先に述べたように医者はどちらかというとリバタリアンに傾きやすい。ずっと恵まれ環境一生懸命勉強してきて、エリート意識を持っている人も多い。だから今の日本医療制度の枠内でも「自分ががんばって能力を高めたのにそれが自分収入に跳ね返らないのはおかしい」という感覚潜在的に持っている人も多い。「俺たちも能力を高めるために競争するから、お前たちも受ける医療レベルにあわせて対価を払え」という態度に医者全体がなってしまうと、困るのは患者の方である

東大文系を出た人たちは医者蛇蝎のごとく嫌っている。霞が関の中には今の制度を維持したまま、医者警察官消防署員のようにしたいと願っている勢力が強いような印象を受ける。東大も出てないのに自分たち官僚より確実に稼げるようになれる人がいることを許せないのだ。そうなると医療がどうなるのかは想像がつかないが、今よりも金はかからなくなっても荒廃していくのではないかと思われる。では医者はその方向を選ぶかというと多分そうはならない。そうなるかわりに今の制度に少しずつ自費で受ける部分が混ざっていくことを容認するだろうと思う。混合診療というやつだ。歯医者でやっているのと同じ、保険で治すと銀歯、自費なら白い歯、というやつ。お金のない人は保険医療しかしない公立公的病院へ、お金がある人は民間病院プラスアルファお金を払って優先的に受けたい医療をどうぞ、となる。その社会では医者同士に競争生まれる。たぶん医者はこの状態をわりとあっさり受け入れる。若い人ほどあっさりと。今の時点でこの混合診療導入に一番反対しているの誰だか知ってる?みんなが既得権益保護団体として忌み嫌っている医師会ですよ。

医者同士が競争するようになって、年取った開業医がついていけなくなって没落していく様が展開されるとみんなは喜ぶだろう。しかしそれが一巡して医者同士が切磋琢磨して、提供できる医療の質を高めて、なおかつそれに自分たちの納得のいくような値付けができるようになる頃には、保険証一枚でどこにでもかかれた時代はとっくに過去のものになり、お金のない人はすっかり縮んだ保険診療の枠内で提供される医療お金がないからと建て替えもされない古い建物病院研修医から受けることになる。とても良い先生にあたったと喜んでいたら、その医者は来月にはあなたの払うお金ではかかれない立派な病院に異動しているかもしれない。そしてそんな時代が来ることに実は多くの医者は心の痛みを感じない。医者はわりとあっさり自由競争バンザイ派に染まっていくからだ。その心象風景を描いたのがこの増田なのである

覚えておいてほしいのはみんなからみてあまりにも非効率的なこの医療制度が、WHO評価する世界もっともすぐれた医療制度ということだ。しかしながらどういうわけだか中で働く人にも、受診する側も不満タラタラなのがこの制度なのである

2023-10-23

貯金したいなら先に貯金したい金別口座に入れておけ

個人的にはそれでも使っちゃう人は使っちゃうと思うので、毎月つみたてNisaプラスアルファすればええと思う

引き落とそうとする時に「このまま使わなければ金が増えるのに…」という心理的障壁ができるから

2023-09-28

anond:20230928192258

さすがに釣りだと思うが、

普通に考えて命と脱がされるのどっちが大事かといえば命に決まっとるわけで

それを段ボールで隠してもらうというプラスアルファをもってしても拒否感があるのが当然であるかのように話されると

やはり往来で気絶してる女性AED使うのは怖いなと

2023-09-19

[]ドリトライ最終話

打ち切りにも関わらず、ラスト1話をがっつりエピローグに使うってのはまじですごいと思った

本編は腕長い奴にかってその次のやつにかつために必殺技みにつけよーとしてるところくらいまでしか読んでないけど

1話プラスアルファ最終話だけ読めば満足できるレベルマンガだった

無理やりギリギリまで詰め込むよりも、伝えたかったメッセージを優先させる心意気、嫌いじゃないぜ

巻末の作者コメントでも、ありがとうかいテンプレじゃなくて読者へのエールを送ってるし

しゅきよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん