「一般大衆」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一般大衆とは

2024-06-03

anond:20240523232018

SNS一般大衆自分世間に発信できるキラキラしたものを持っていないことを気づかせてしまった

2024-05-30

anond:20240530142616

政党支持率は非常に低いことと整合性とれなくない?

https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

これを見るに一般大衆民意というより愚民政治の方がより近いように思える

いや参考になるよ

どの政策を選ぶのかにはその人の属性が直接関係するから

どの立場の人が与党支持なのかは支持政党を決めるために調べる上で参考になるよ

くにもり、国民民主って何?

それは職業なのか?政治家が仕事ってこと?

不勉強でごめん

anond:20240530142158

与党政権の方が野党政権よりもメリットが上回ってる層は限られてるし、

から選挙結果が示すように一般大衆にそう思われてないんだって

個人的立ち位置としては”くにもり””国民民主”に近いがこんなん聞いても何の参考にもならんやろ。

2024-05-25

パンとサーカス」はポジティブ概念ですか?

 「パンとサーカス」というフレーズは、一般大衆を楽しませ、気をそらすために、ローマ帝国時代パンとサーカスの娯楽が提供されたことに由来しています。この戦略は、政治的問題社会の不満から民衆の注意をそらすために使用されました。

 

 このフレーズは、政府権力者が人々の基本的ニーズを満たし、エンターテイメント提供することで、民衆の支持や服従を確保できるという考えを表しています。この意味では、「パンとサーカス」は、人々の物質的なニーズを満たし、彼らを楽しませることができるため、肯定的概念として見なすことができます

 

 しかし、このフレーズにはしばしば否定的な含みがあります。それは、権力者が「パンとサーカス」を利用して、人々の政治的無関心や受動性を助長し、重要問題から目をそらさせていることを示唆しているからです。この意味では、「パンとサーカス」は、人々の知的好奇心社会的関心を損ない、より大きな社会的、政治的変化のための努力を妨げる可能性があるため、否定的概念と見なすこともできます

 

 したがって、「パンとサーカス」が肯定的概念かどうかは、それがどのように使用され、どのような文脈提示されるかによって異なります。それは、人々のニーズを満たし、幸福を促進する可能性を秘めている一方で、政治的操作社会受動性につながる可能性もあるということです。

 

2024-05-23

無限のリヴァイアス6月1日からサンライズチャンネル配信らしい

このアニメは今見ても名作だと思うけれど、それでもやっぱり制作当時の価値観からは逃れられないという限界はあるよなあと思う

このアニメの中では能力格差は描かれていても、親の経済力のような生まれ格差についての解像度は粗い

その中でも特にそれを感じるのが、ルクス北条というキャラクター

このキャラクター軍人家系の名門出だが優秀な父や兄に比べて落ちこぼれで、

最初艦長だったがその地位から転落して成長していくというストーリーが描かれるんだけど

でもそれって彼の実家が太くバックボーンが安定していて、この航海を乗り越えれば元の暮らしに戻れるという安心感あってのものだよなあ

本当の意味での底辺から成長物語ではない

結局、あの当時は今ほど経済格差や親ガチャ実家の太さという概念が浸透しておらず

(実際にはあったとしても、一般大衆の間で今ほど共有されていなかった)、

実家の太いボンボン成長物語や恵まれた育ちゆえの善性を見て素直に感動出来ていたんたなっていう

いや、今でも好きだよ

好きなキャラクターなんだけど

…でもちょっと悲しい

2024-05-12

anond:20240512025409

横だけど「誰も」っての何処のだれを含むのかわからないし、どうにでもゴール動かせるから無意味表現だと思う

元増田のことだけなのか、ブクマカことなのか、一般大衆なのかいくらでも解釈できる

最近カードゲームって一般大衆に完全に受け入れられた感が強い

遊戯王界隈の品性のなさを含まない

ここ数年はTCG界隈が激変した気がする

ポケカまさかの台頭、様々な古参カードデジタル化の促進、新規カードゲーム跋扈

特に新規ワンピースドラゴンボールといった、何度目かというカードゲーム化なんだけど、どうやら新規プレイヤー層を獲得しているらしい

遊戯王ラッシュデュエル鳴かず飛ばずなのを横目に、最近ワンピースポケカを取り扱ってはいもののが増えている

そこにまた色んなコンテンツが参入していて、ちょっと話題になったのは名探偵コナンだろうか

基本的子供向けか汚いオタク向けだったカードゲームが、最近特に普通の人に受け入れられている土壌が確立しつつあって、それは界隈も感じているらしい

別にカードゲームなんてMtGの頃からまれては消えをずっと繰り返してきているか新規ゲームが出るのは不思議じゃない

問題遊戯王みたいな昔からやっている人だけしかいないゲーム以外がにぎわっていること

古参オタばっかりだったTCG界隈にちゃんとまともな人が増えている

逆に古参ゲームが歪で腐った人で成り立っているのが随分露呈しちゃっているけど

なぜ今になってワンピースカードが受け入れられているのかわからないけど、企業戦略が実った結果なんだろうね


残念なのは遊戯王とかが全然元気じゃないこと

ゲーム性が終わっているのは15年前からだけど、今の遊戯王特にTCGという皮をかぶった新規お断りのブン回しゲームになりはてている

フォーマットも全部使えるスタンダード以外に存在しないし競技性だけが重視されていて新規が入るスキが本当にない

あとコレクション性という観点がそんなに魅力的じゃない

ブルーアイズとか誰でも知っているカードばっかりが再録されているし、肝心のイラストも25年前からあんまり変わっていない

近年のカードゲームイラスト方面に力を入れているのに対して、遊戯王ってぱっとみて「古臭くてダサくて幼稚」にみえるんだよ

ヴァンガードみたいな全面美麗イラストが当たり前になった時代に、あの古臭い茶色の枠を「きれい」と言えるのは相当遊戯王に毒されていないと出てこない

アニメイラストを求めるなら他のゲームの方がずっといいしね

アニメ自体もやっていないか遊戯王古参濃度はずっと横ばいのまま

新規MDによって支えられているけど流出が酷いからな

あと臭い

MtGは逆に1種類のカードイラスト違いが時に5種類以上でることもざらで、フォーマットも多すぎるから中古買取店が撤退しているという状況に陥ってる

とくにアメリカ大手中古買い取り業者MtGから撤退したのは大打撃だったと思う

それにともなってやたら高額パックがでてくるし、ポケモン並みの面倒なヴァージョン違いを出してきたりと、マジできちんとユーザーに広める努力していないだろうってのが今の印象

なので取扱店舗も少なくなっているし、単にパックを買うという行為事態日本を含めてやりづらくなっている

加えてポリコレ意識しているのがまるわかりで萎えるし、最近日本語パックは誤字脱字やイラスト盗作が頻発していてマジで製品管理に致命的な問題を抱えている

まあ基本的にWoCとその親会社がすべて悪い



そういった悪い例をきちんと開発に取り込んで発売した後続カードゲームがいまかなりにぎわっているのはいいことだよね

から古参カードゲームも見習ってほしい

2024-05-02

anond:20240502185809

コンテンツ供給者が何億何十億と存在し蓄積されたコンテンツ文字通り無数にある世の中なのに、それでもなおコンテンツを発信しようとするワナビーの人たちにはいろいろな意味で感嘆せざるを得ない

そういう人たちの存在のおかげで一般大衆は飽くことなく娯楽に耽溺できるわけなので、その構造寄与してくれたワナビーの人たちはせめて元増田のように幸せ享受して欲しいと思うところ

2024-04-30

anond:20240430001617

服飾の大量生産こそが一般大衆に「おしゃれ」をもたらしたモノじゃん、それ以前は古着に継ぎ当てて着てたんたぜ

2024-04-22

[][][][]

.

「外に媚び、内を脅かす者は、天下の賊である吉田松陰



移民制度(技能実習特定技能など)は、日本人賃金の上昇ではなく、外国人低賃金労働者を欲する財界レントシーキングです!

西洋共生に失敗して、治安悪化ホワイトフライトセグリゲーションが起きています

財界政界が嘯く、「多文化共生」「多文化主義」「移民統合」等は、レントシーキングを誤魔化す為のnarrativeです!

外国人低賃金労働者日常生活で関わるのは、財界人・政治家ではなく、一般大衆です。

一般大衆は視座を高めなければならない!

移民で得をするのは、低賃金外国人を雇う財界財界から献金パーティー券投票の便宜を受ける政治家のみです。

多くの国民は、治安悪化治安対策時間費用の増加、宗教問題土葬墓地の増加、顔を覆う衣服であるブ●カやニ●ブの着用、ハ●ル給食業務中・授業中の御祈り、道端での御祈り)、no-go-zoneの増加、一夫多妻問題移民二世非行外国人生活保護外国人による税金国民健康保険へのフリーライド低賃金外国人による日本人賃金の上昇抑制などで、大損をします。

一般大衆献金パーティー券などのロビー活動に措いては無力です。手札は投票のみになります

余談

外国人低賃金労働者ではなく、優秀な外国人は歓迎です。



英国内務大臣多文化主義ヨーロッパで「失敗」し、国民国家社会的結束を脅かしている」と移民政策否定

tinyurl.com/mr3mnpwb

移民統合政策は失敗し

国に2つの別々の社会並存する

「並行社会」を生み出した

スウェーデン・アンデション首相

tinyurl.com/tabunkakyousei

ブレア元首相も当時の移民政策は失敗と認めた

tinyurl.com/eikoku

多文化主義は明らかに失敗だった」

2011年フランスニコラ・サルコジ大統領

「Multikulti(ドイツ語で「ダイバーシティ尊重する態度」の意)は全くの失敗だった」

2010年ドイツアンゲラ・メルケル首相

tinyurl.com/tabunka-kyosei

ノルウェー移民大臣、「スウェーデン移民統合政策の失敗例」と強調しはじめる

ノルウェー記者スウェーデン移民地区で脅される

tinyurl.com/tougou



西洋自死日本への警鐘

2011年の英国国勢調査によれば、

ロンドンの住人のうち「白人英国人」が占める割合は44・9%とすでに半数を切っています

また、ロンドンの33地区のうち23地区白人は少数派になっています

2014年に英国内で生まれ赤ん坊の33%は、少なくとも両親のどちらかは移民です。

www.sankei.com/article/20181217-AGBILAN6L5NC7J5UVMH5XX7ZMI/



多文化共生

https://tinyurl.com/tabunka-kyousei

移民統合

https://tinyurl.com/imin-tougou

パリ移民ギャング

バス乗客から強盗する新たな方法発見

https://tinyurl.com/Paris-bus-rob



ホワイトフライト

https://tinyurl.com/whiteflight-japan

移民 ホワイトフライト

https://tinyurl.com/jp-flight

https://tinyurl.com/Sweden-iminseisaku-henkou



女子中学生に性暴行強盗傷害議員を威嚇、警察官暴行、職質したら警察署を包囲、大使館前で乱闘轢き逃げ医療費未払い7400万円、救急受け入れ5時間半停止 

tinyurl.com/seiboukou

女子中学生に性暴行容疑者

難民申請中のクルド人 

トルコまれ川口育ちの「移民2世」 

移民」と日本人

トルコ国籍の被告が、別のトルコ国籍の5人とともに

埼玉県川口市周辺の空き家などで

盗みを繰り返していた

住宅空き巣目的侵入し、帰宅した55歳の男性

羽交い締めにして

顔を殴ってけがをさせたとして、

強盗傷害などの罪で逮捕起訴

tinyurl.com/goutou-shougai

議員を威嚇

tinyurl.com/giin-ikaku

警察官暴行

tinyurl.com/shirobai

職質されたら警察署を包囲

tinyurl.com/shokushitsu

トルコ大使館前で乱闘

tinyurl.com/taishikan-rantou

少年逮捕…父の車で死亡ひき逃げ 車体は大破損、ガラス割れるも「事故していない」…出国しようとしていた

川口

トルコ国籍で職業不詳の少年(19)

tinyurl.com/hikinige

信号無視

tinyurl.com/shingoumushi

川口方面医者に聞いたところ

中国人制度調べ尽くして、本国家族呼び寄せて、書類用意して半ば強引に健康保険を通し日本医療を受けさせる。

一方クルド人はそういうことをせずに公立病院行って踏み倒す」

tinyurl.com/kazoku-yobiyose

埼玉川口市がクルド人めぐり国に異例の訴え なぜ?現場で何が?

外国人による未払い金が7400万円ほどありますが、

その中に仮放免クルド人治療費も含まれているとみています

tinyurl.com/iryouhi-mibarai

クルド人医療費未払い2600万円です。

埼玉は数百万円の事例が多発しています

tinyurl.com/26000000yen

tinyurl.com/ukeire-teishi

【「移民」と日本人

病院クルド人100人」騒ぎ、

救急受け入れ5時間半停止 

埼玉川口

tinyurl.com/kawaguchi-shi

昨年7月川口でのクルド人暴動の近くから撮影した映像です。

●す、●していいと物騒な言葉が飛び交い、機動隊さえ威嚇しています

tinyurl.com/2n5azte2

4ヶ国語で共有部分の蛇口勝手に持っていくな

川口

tinyurl.com/5fv62ve4

川口市内の

道路グレーチング蓋の盗難



tinyurl.com/saitamaken-kawaguchishi

川口市は日本人が減っています



日本もっと安心して暮らせる多文化共生まちづくりを推進

埼玉県川口市長「中国には訪問・視察などで30回以上は行っています。」

人民日報海外版日本月刊 2020/7/22 12:00

tinyurl.com/china30times

独自>「犯罪外国人強制送還を」 クルド人問題川口市長、法相要望

2023/9/1 19:37

tinyurl.com/kyousei-soukan



寛容のパラドックス

「もし社会が無制限に寛容であるならば、その社会は最終的には不寛容な人々によって寛容性が奪われるか、寛容性は破壊される」

イ●ラ●教

コ●ラ● 9:5 あなた方はどこであれ、多神教徒を見つけ次第●しなさい

コ●ラ● 47:4 あなた方が不信心な人とまみえときは、かれらの首を●ちなさい。

https://tinyurl.com/kyougi

コ●ラ● 34:33 われは不信心者の首に●をかける。

tinyurl.com/b2dpnmcz

コ●ラ● 4:34従わない妻は●て

tinyurl.com/mr5h2us3



石打ち刑

tinyurl.com/ishiuchikei



イ●ラ●教徒土葬墓地計画住民から反対相次ぐ…予定地の550mに水源

tinyurl.com/dosou

土葬水質汚染懸念されるのは何故ですか

tinyurl.com/yrvetymj

人間土葬は野犬に掘り起こされないよう地中深く埋める。

深く埋めた死体は腐敗から白骨化するまでに

5年以上の長い時間を要し

土壌は長期間汚染される。

tinyurl.com/2cjsu8pa

バクテリアウイルスによる地下水汚染に対する墓地の影響

tinyurl.com/4a9j9n34



ミナレット禁止から10年 スイスはどう変わったか

tinyurl.com/Minaret-Swiss

スイスも「顔を覆う衣服禁止

tinyurl.com/burka-Swiss



.

移民1000万人計画 - Wikipedia

外国人政策研究所所長の●●●●が提言し、

自民党国際人材議員連盟に属する

国会議員により計画されている政策

w.wiki/AMDo

特定技能外国人、5年で82万人に拡大 政府閣議決定

tinyurl.com/tokutei-ginou

永住権取得までの在留期間世界最短とします』

tinyurl.com/ynb6nrcd

自民党

特定2号の拡充に反対

僕一人ぐらい

tinyurl.com/tokutei2gou



移民難民ガストアルバイター技能実習特定技能多文化共生移民統合ホワイトフライトセグリゲーションJapanese-flight・イエローフライト

西洋自死

移民の受け入れに批判的な政治家知識人に対しては、

極右

人種差別主義者

排外主義者

といった烙印を押して

公の場から追放

tinyurl.com/seiyo-no-jishi

欧米多文化共生移民統合実態ホワイトフライトセグリゲーションン・治安悪化です!

居住地域に移民難民が増えると、高所得者高学歴者が最初引っ越しします。

欧米の実情を見れば、多文化共生移民統合という考えはお花畑に過ぎません。

欧米移民難民政策治安悪化で失敗しました!

日本欧米移民難民政策踏襲する必要はありません!

日本移民難民技能実習特定技能大勢入国させると

日本人高所得者高学歴者が別の都市に引っ越すJapanese-flight(ジャパニーズフライト日本人脱出)・セグリゲーションンが起こるでしょう!

外国人密度が高まった都市誕生して、その外国人密度都市治安悪化して、周囲の都市も影響を受けるでしょう。

外来種ブラックバスブルーギルアメリカザリガニなど)に在来種が脅かされている!

悪貨は良貨を駆逐する

日本より治安の悪い国の人々を増やして治安が良くなるのでしょうか?



ホワイトフライト現象は、

ヨーロッパ移民割合が3〜4%に達したときに始まりますが、

ヨーロッパ移民はそのような影響を示していません。

高所得者高学歴者が最初に退去するため、

民族の分離は

階級の分離にもつながります

tinyurl.com/white-flight



セグリゲーション(segregation)

異なる人種民族言語宗教などの属性もつ人々が

共存する社会において発生する、

居住地分化現象のこと

tinyurl.com/sumiwake

ガストアルバイター

貧しい者が多く、収入差異からセグリゲーションが発生していることも多い。

セグリゲーションが起こると、低収入者の居住区画では

犯罪率の増加や衛生環境悪化などが引き起こされる

tinyurl.com/Gast-arbeiter

ホワイトフライト白人脱出

人種または民族文化多様化しつつある地域から白人の突然の、または長期的な大規模移住

イギリス

2004年英国国勢調査調査によりロンドンでのホワイトフライト証拠が示された。

2011年国勢調査では、初めてロンドン人口の50%未満が白人であり、

ロンドンの一部の地域では白人人口人口20%未満であることがわかりました。

2005年の報告によると、英国内での白人移住は、

主に少数民族人口が多い地域から

主に白人人口が多い地域への移住です。

https://tinyurl.com/white-flight

White flight

en.wikipedia.org/wiki/White_flight

tinyurl.com/Sweden-imin

犯罪急増、選挙の焦点=首相移民社会統合失敗」―スウェーデン

「あまりに多い移民と、あまりに足りないスウェーデン社会への統合」(アンデション首相

今や200万人と言われる。

人口の5人に1人は「移民」という状態で、

低賃金労働を支え、景気の調整弁にされている。

オランダ

アムステルダムは56%が移民

ハーグは58%が移民

ロッテルダムは60%が移民

tinyurl.com/bunmeinoshoutotsu

スウェーデン犠牲者急増 ギャング過激化、移民背景

www.sankei.com/article/20221230-RR77CH5VNNOXBKMNBRANF7BMLI/

北欧優等生スウェーデンが一転、犯罪大国に 移民ギャングが暗躍

欧州連合EU)で最も危険な国はどこか。

スウェーデンだと聞くと、「まさか」と思う人が多いだろう。

今年は11月末までに、銃撃・爆破事件が合計約490件以上。

昨年は銃犯罪で63人が死亡した。

英紙フィナンシャル・タイムズによると、

2020年、人口100万人あたりの銃撃による死者数は

EU最多だった。

www.sankei.com/article/20231215-5NSQ656M5ZJBFPV2QKG322M46E/

youtube.com/watch?v=fISGXTBfJRY

外交官が語る 日本人が知らない世界事情 第二回

スウェーデン 暴力の波 軍導入か

スウェーデンでは特に外国人ギャングを中心に

殺人

爆破事件

暴力などが

増え続け

もはや警察だけでは対応しきれない状態になってしまっている。

今年の9月30日までの

爆破事件は132件

1052万人の国

警察が入れない

緊急車両が入れない

no-go-zone スウェーデンでは60ヵ所

子供放火をする

来た消防車子供が石を投げる

警察にも子供が石を投げる

2023/10/10

tinyurl.com/no-go-zone-Sweden

「みんなの文化尊重」かえって溝広げた? 「多文化主義」問い直すヨーロッパ

2024-03-26

[]画像生成AIなんてのは一般大衆向けの見せ球にすぎないので

当の一般大衆に不評なら「本命」守るためにもあっさり規制を受け入れるでしょうねビッグテック

ロリエロ画像で抜きたいキモヲタビッグテックの威を借る絵師叩きマン絵師と反AI陰謀ガーってわめくんだろうけど

2024-03-21

anond:20240321120842

から本来は、「作風権」という権利を法的に確立させるべきなんだよね。

とある企業が、某有名イラストレーター作風に似せた絵を広告に使ったら、

一般大衆は、その絵が某イラストレーターのものだと勘違いして、

パクリ騒ぎになった挙句企業が取り下げた事案があったやん?

こういう事例をみるに、著作権では保護されない作風にも、実は、

なんらかの権利らしきもの存在するのは確定的にあきらかなんだわ。

anond:20240321052857

普通に「才能の一般化」でいいと思い増田

まあ実際は一般大衆がニセモン作れるようになるだけなんだけどね

時代に合うエッセンスを足し「続けられる」のは才能がある人だけだよ

anond:20240321052857

才能の民主化 以外の表現はありますか?

ChatGPT

才能の民主化以外にも、AIによって特定スキル能力が広く一般アクセス可能になる現象を表すいくつかの表現があります。ここでいくつかの代替表現を紹介します:

1. スキルの普及(Skill Diffusion):

この表現は、特定スキルセットが特定グループ個人に限られていたのが、AI技術のおかげで広範囲にわたる人々に広がっていく様子を指します。

2. 能力平等化(Capability Equalization):

こちらは、AI提供するツールサービスが、さまざまな能力スキルに対するアクセス平等を促進することを強調しています。これにより、誰もが高度なスキルを身につける機会を得られるようになります

3. 創造性のアクセス拡大(Creativity Access Expansion):

AIツールデザイン音楽文学などの創造的な活動において、専門知識必要としない方法で広範囲の人々に利用可能になることを指します。この表現は、創造的な表現の機会がより多くの人に開かれていることを示します。

4. 技術エンパワーメント(Technological Empowerment):

AIを含む先進技術が人々に力を与え、以前は不可能だったことを可能にするプロセスを指します。これは、個人自身能力拡張し、新たな可能性を探求する手段としての技術役割を強調しています

5. イノベーション普遍化(Universalization of Innovation):

AIイノベーション創造的な思考を促進し、これまで専門家特定の才能を持つ人に限定されていたイノベーションプロセス一般大衆に開放している現象を指します。

これらの表現は、AIいか社会におけるスキル能力創造性に関する障壁を低減し、より包括的平等アクセス提供しているかを様々な観点から捉えています

翻訳お絵描きプログラミングなどが恵まれ特権階級限定された時代からAIを使うことで次第に一般大衆まで可能になりつつあります。この現象名前をつけるとしたら、「才能の民主化」でよいですか?

ChatGPT

はい、「才能の民主化」という表現は、翻訳お絵描きプログラミングなど特定スキル特権階級特定の才能を持つ人々に限定されていた時代からAI技術進化によって一般大衆もこれらのスキルを使えるようになった現象を表すのに適しています。この表現は、AI提供するツールサービスが、従来は特定知識経験必要としていた活動を、技術的な背景や専門的な訓練を受けていない人々にも可能にすることで、スキルや才能を社会全体でよりアクセスやすくしていることを捉えています

「才能の民主化」は、情報技術進化がもたらす教育機会の平等化、創造性の促進、そして人々が自分ポテンシャルを最大限に引き出す手段としてのAI役割を強調します。この現象は、個人創造性や生産性を向上させるだけでなく、経済的社会障壁を低減させることにも寄与しています

AIによる才能の民主化は、多様な分野でのイノベーションの加速、新しい職業の創出、そして教育仕事における新たな機会の開拓といった、広範な影響を持っています。このような変化は、技術がどのように社会に組み込まれ、人々の日常生活職業革命をもたらしているかを示す良い例です。

2024-03-16

anond:20240316165742

法学の基礎は何千年も昔から存在するのに今までそれを学ぼうともせず何十年も中身のないアホ議論を繰り返してきた人たちだよ?日本人は。

政治だって昔はもう少し真面目に報道して一般人は真面目に議論してたけど民度低すぎて結局こうなったんだよ。日本人じみて育つってことは経典のないカルト宗教に入信してるみたいなもんだから


学に興味なくて勉強したくないし難しい話を聞きたくはないが、簡単な話で分かった気にはなりたい。知識を得た気になりたい。できるだけ楽したい。そして偉そうに文句を言いたいだけの奴ばかりだよ

学ぶ意思のない奴の方が多い

じゃなきゃネトウヨとか暇アノンとかが出てくるわけないじゃん?

現実に今起こってる一般日本人議論レベルの低さは、素人一般大衆に議論させたらこうならざるを得ないという視点で見るべきと思う

中食などを自炊に含むのか問題そもそもなぜ自炊VS外食で争うのか考えればすぐ解決する

中食冷凍食品とか惣菜)とか冷凍食品などを自炊に含むのかどうか、というのがちょいちょい話題だけど、そもそもなぜ「自炊VS外食」という対立軸で戦うのか考えると

外食は高い!自炊やすい!おまえは自炊をしないだらしない人間!!!

一方的マウントを取るためである、と考えると中食などを外食に含むかは

中食を取る人間生活保護受給者貧乏を訴える人物であれば冷凍食品中食外食という高級品であるため批判対象であり、中食を取る人間がそういったことを訴えない一般大衆であれば時短のための賢い自炊として褒められる」

結論付けられる。

まり冷凍食品自炊外食のどちらであるか」は「お前の属性によって批判対象かそうでないかは決まる」のであり議論無意味なのだ

仮にお前が生活保護受給者のような嫌われ者属性があると冷凍食品だろうが野菜だろうが自炊だろうが批判対象になるし、自民党政治家上級国民、人気者であれば料亭どんちゃん騒ぎしても批判されない。

これだけである

2024-02-21

anond:20240221044214

一般大衆車がAIで作ったかのような似たり寄ったりのデザインとなってもコンセプトカーは残るようなもの

2024-02-20

anond:20240220230654




(注:つまり、実際にドキは文章公表する(あるいは実際に公表したものよりも過激な内容を公表する)つもりが(一時的にであれ)あったのだからにじさんじ側の(公表されることを前提とした)対応は完全に的外れではなかったと言い訳できる、という意味だと思うけど間違ってたら教えてほしい)



もし私が正しいのだとしたら、これから何が起きるのか?

私がこれまで述べてきたことが多かれ少なかれ正しいと仮定すると、にじさんじにはこれから進むべき道として2つの選択肢がある。ひとつは、ENライバーが長期に渡って沈黙し、その後、徐々に配信を増加させ、セレンセレン契約解除の話題については、今後、完全に沈黙するというもの。そしてにじさんじは見当違いの攻撃をやめ、これらの出来事をなかったこととして扱い、ネットユーザーたちが飽きることでタレントに対する叩きが鎮火し、ENが利益を上げられる程度にファンが残るという未来に賭ける。2つ目のアプローチは、最終声明を出してコミュニケーション齟齬があったことを大まかに説明し、セレンに深く謝罪し、責任者大砲に詰めて太陽に向かって発射したこと保証することで、タレントと他のマネジメントに対する批判を鎮火させるというもの

一般大衆相手にする企業で働く中で気づいたのは、経営陣は、たとえ対策を講じた後であっても、失態をきちんと説明したがらないことが多いということだ。というのも、大衆はそれを聞いて赦すかもしれないが、株主にとっては株価に対する不安感に繋がるからだ。この一連の出来事について私が正しいかどうかは別として、私が望むのは、にじさんじが再建のために必要改革を行い、合理的範囲でできる限りの透明性を世間提供することで、残されたタレント懸念払拭することであるしかし、この道を歩むには、重大な失敗について自らの不利になるような告白をする必要があり、同時に、前に進みたいという彼女の願いを尊重するためにドキと協力する必要がある。こうした困難があるため、この惨事が完全になかったことにされる可能性のほうが高いと私は考えている。

最終的な感想

煎じ詰めれば、広報チームの基本的仕事は、ある問題理解し、その問題に対する大衆見方リアルタイム分析し、最終的にクライアントの望む方向に大衆見方を動かすメッセージを作ることである。もし私がここで説明したことが多かれ少なかれ正しいのであれば、にじさんじ広報戦略は、これら3つのタスクのそれぞれを失敗させたことになる。にじさんじ広報チームは、法務から誤った情報を与えられたため、そのせいで誤ったスタートを切ったのかもしれない。だが、その後、ドキバードの発言世間憶測対応して戦略を調整できなかったことは、この最初ミスとは別の、さらなる失態である

これらの広報の失敗もすべて、タレントマネジメント領域で起きた失敗とは別のものだ。ENマネージャーは、最も人気のある女性配信者をサポート保護することに失敗し、彼女自殺未遂を起こし、その後、退社交渉のために弁護士を雇うことになった。私が広報という観点からこの大失態を分析しているのは、タレントマネジメントの不始末を謝罪してほしいからではない。そうではなく、いかにして広報対応のまずさが、会社にとっての悪い知らせを、支社全体の存亡すら危うくさせるような破滅的なスキャンダルに拡大させてしまったのかという点を説明たかたかである皮肉なことに、にじさんじ広報アプローチがここまで的外れだったことは、我々にとって幸運だったのかもしれない。なぜなら、有能な広報チームであれば、こうした根本的な問題を覆い隠すことで、根本的なタレントマネジメントの欠陥を放置させる結果になったかもしれないからだ。この大惨事きっかけに、にじさんじ上層部が己を見つめ直し、タレント人事、広報翻訳サービス改善するための真の改革を行うことを期待したいが、これまでの動きを見る限り、楽観視はできない。

2024-02-16

責任と対価

弊社にて新たなプロジェクトが組まれ

流行り廃りのある業界なので流行り廃りを見極め商品改善廃止、発案、カタログ改定などを行うらしい

増田製品企画開発部に居るのだが弊社の企画開発部は所謂オーダーメイド品に対しての企画開発しか行わないので一般大衆向けの企画開発は未経験なのである

あいいや、これも何かの縁だし異動するのも悪くはないな、もう五年もこの部署にいるし二人ぼっち部署から残された先輩に負担がかからないといいな、などと考えていた

だがしかしどうも、兼業しろという話なのである

わかった、兼業するし今までの業務もこなす、しかしそれなりの手当てをくれ、と言ってみたが却下された

労働には責任と対価が必須、というか付き物だと思う

何か対価を得られるので責任をもって労働することができる

対価を得られない仕事なんてただ怠惰になるとしか思えない

複数人でこのプロジェクトを回すらしいのだが果たしてどうなるだろうか

対価を得られるために頑張って社内評価を上げておこうと思うのだが、ほかの人との歩幅は合うのだろうか

4月から運用開始らしいが、今から不安で仕方ない

2024-02-12

はてブがまた集団リンチしてる

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/nyake/n/ne7e986f37a0f

serio 男女を逆にすると、「NANA好きの元カノ」の貞操観念ゆるゆるエピソード同人誌にまとめる、といったところかな? 特定作品好きな人はこういう性格をしている、という偏見バリバリ企画だな。

対称として、貞操観念がゆるゆる、に相当することなんて言ってない。

偏見バリバリなのはこの意見賛同者だと思う。

相手悪魔化して、悪魔だ!と叩くの、何なの。

それに、特定作風好きな人一般大衆の平均とイコールだったら、ランダム国民新海誠を観ることになる。傾向があること自体は、むしろ自然だ。

fujifavoric かつての(時には現行の)交際相手を、本人のいないところでネタにしたり嘲笑したりするのって自分の周囲だとなぜか殆ど女性で、それが本当に苦痛で男女交際が嫌になった頃の気持ちを思い出した

たとえば、こちらの意見偏見として批判しないのか。文化によって人の振る舞い・性格が異なることはあり得る。

sunagi ぶっちゃけやってることは「だめんず・うぉ~か~」と同じなんで、出すこと自体は止められないけど、批判が来るのは当然でもある。人間コンテンツとして見てるんだもの。その覚悟なかったの!?って方にびっくり。

謝罪するのは覚悟がなかったせいだ、とレッテルを貼る証拠がない。

国語問題だと思って文章を読むと、謝罪理由は「自虐意図を伝えられず、企画で傷つけてしまたから」

zuiji_zuisho 「なんかすいません」の体を取りつつ自分全然間違ってないし有意義なことやろうとしてたんだけどわからねーかー、かーっ!感がすごい文章だなと思った。(そしてそれなら中止しなくていいじゃん、とも)

謝罪全然謝ってないぞ系の誹謗中傷はよくあるが、なぜ頭を下げてる人をさらに上から殴ろうとするのか。

hyphenkorosi 「私の伝え方が悪く、傷つけてしまたこと、心から申し訳ございませんでした」ですってよ。この「伝え方が悪かった」謝罪をする全ての人を信用できない

この手の謝罪文への文句結構聞くが、まったく共感できない。

「誤解を招いて申し訳ありません」とかね。

だが理由説明されてるのは一度も見たことない。

——どうしてそれだと信用できないんだろう。


表現の自由が、今日今日とて止まない集団リンチで、消されていく哀しさ。

2024-02-11

行列のできる相談所を視聴してXでつぶやくのが一般大衆健常者の在り方なんだなあ

2024-02-03

原作者による原作改変の告発ミスリードする一般大衆

セクシー田中騒動海猿原作者(以下、佐藤氏)のnote話題になっているけど、

みんな大事なこと忘れているし、佐藤氏も敢えてそこに触れてないことが気になった。

死ぬほど嫌でした

https://note.com/shuho_sato/n/n37e9d6d4d8d9

佐藤氏に限らず多くの原作者がいうのは

原作使用料興行収入比較して安すぎる」

ということ。

これ、まるでメディアミックスによる報酬原作者は受けていないと言いたげで、(まあ実際その通りなのかもしれないけど)

一般大衆はそこに同情してTV局や編集者鬼のよう批判している。

でもそんなことないよね?

メディアミックス恩恵は、漫画小説増刷による印税増という形で得ているよね?

どいつもこいつも誰もそこに触れない。

同情を誘ってファンネル飛ばす人と、それに乗る一般大衆

いい加減、真実を見極める目を持ってほしいものだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん