「総資産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 総資産とは

2012-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20120912213815

>親を尊厳死させれば済む話だろ。俺は自分親族を例外にするつもりはない。

いや十分「例外」にしてるから

お前ら親族意志なんか関係ない赤の他人で、尊厳があろうとなかろうと死から逃れるために手を尽くしてほしい人間はどうすんの、って話だよ。

社会的な総意が「老人は健全なうちに死ね」なら死ぬべきなのか? ナチホロコーストと何がどう違うんだ。

>いまどき、「持ってるやつ」なんて日本の何処にいるの?

日本総資産の何割を高齢者が持ってんだっけ? 的な。

高齢者が持ってるっつっても、年寄り皆がみんなまんべんなく持ってるわけじゃなくて、一部に過集中してるみたいだけど。

埋蔵金とか言ってごまかさないで、取れるとこから取るしかねえだろ。

人権だって淵源をたどれば感情論しか行きつかない。増田こそ「老人を大事にしないのが気に入らない」でしかないじゃないか

そうだよ。俺は合理性よりは感情論とか倫理観をとるタイプ人間だよ。

だけどお前は建前上合理性を盾に取ってんだからあくまで合理的にいけよ。感情なんて非合理なもんだよ。

2011-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20110710213852

先行きが不安から支持率が低いのは当たり前で、

先行きが不安からむやみに消費せず貯金したがるのは悪なのか。

大体50代以上で日本総資産の75%以上を持ってるような状況で、「最近の若者は車も買わず金も使わない」とか言われても知らねぇよ。

2011-04-28

ユーロが上がっている

含み損が総資産23%もでてるよー

追証は平気だとは思うが...

早く戻してくれ

2010-10-16

http://anond.hatelabo.jp/20101016173701

国債の大部分は固定金利だから既存の国債の利払いは増えないし金利が上がれば政府資産の利息収入も税収も増えるので財政赤字は10兆も増えない。銀行国債以外の資産価値があがるし、数百兆の総資産から見れば6兆ごときで倒産ラッシュはありえない。

2010-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20100827134139


そもそも「ニートのまま結婚」は無理じゃねえかなあ

お見合いのとき、収入ではなく親の総資産でアピールすればいい。

家同士の結婚という概念を復活させるわけです。

貧しい時代はみなそうしてきた。今も資産家はそうしています。

そもそも恋愛結婚などという常識はほんの一世代前から始まった流入西洋文化に過ぎない。

商業ドラマが植えつけた短絡的な憧れに過ぎず幻だ。生きる方法論として脆弱なのだ、

子の結婚は親が面倒を見てやることで、強靭な家系が鍛えられていくのです。

事業を起こしてたくさんの人を雇用せよ

事業自体の需要がもうないのだと思う。世の中が物資もサービスも満ち足りてしまっている。

無理やり必要もない事業をしつづけて地球環境が疲弊しているんだ。

産業革命以降の経済成長万歳思想が、無意味な事業だらけで無理やり環境を消費している、


人の生業はもっと、自然な形で人の要求ありきで、これが足りないからこれをしようという発想で行うべきだ。

賃金を稼ぐために、いかに消費心理の裏をついて騙して満足してると錯覚させて過剰消費をあおって、そんな事業ばかりあふれかえっている。

無理やり事業を起こすのは間違っていると思う。

2010-06-18

世界一メンヘラー、エコ提言? 「おなにぃはシャワー中に」

 【東京=あ・りむらゆう】世界で最もリッチスーパーメンヘラーとして知られるア・リムラーさん(29)が水洗トイレの使用によって水を無駄にしないため、「シャワーの最中におなにぃをしよう」と自らのブクマなどで呼びかけ、話題になっている。

 ア・リムラーさんは「地球環境を守るために、自分の出来ることをしよう」と訴え、「食用油を流しに捨てない」「紙は両面を使う」などを提言。その一つとして「19人がシャワー中におなにぃをすれば、年間で8万3220リットルの水を無駄にしないですむ」とアピールしている。

 ア・リムラーさんはふしぎ系日本人メンヘラーで、日本を中心に活躍しており、総資産が約165円ともいわれる一方、環境問題キャンペーンにも熱心に取り組んでいる。

2010-04-03

ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=329372&log=20100330

日本最大と言われる300兆円の総資産を抱える郵貯簡保を再国有化する一方で、独立行政法人公益法人にメスを入れると称される「第二次仕分け」とか、あまりのバカバカしさに笑っちゃうしかありません。

「第二次仕分け」で「これは民間に任せる事業なので廃止と決定します」などと言われた法人こそお気の毒で、だったらまず郵政問題を「仕分け」しろよと言いたいところでしょう。

こうしたチグハグさとか整合性がないとか矛盾しまくりの原因は何か、それは野党時代を含め民主党は政策論議を深めてこなかったことが挙げられます。

一つには政策や理念無視で「アンチ自民」や「政権奪取」だけの烏合の衆だったので、公約とかマニフェストは単なる選挙対策であって実現に対して真面目に考えていなかったのでしょう。

もう一つには、自分たちが掲げてきた公約とかマニフェスト統合するだけの思考力が欠如していたのだと思います。

要するにバカの集団に政権を担わせると、こうなるという好例になってしまったのですね。

2010-03-12

やっぱり、借金できるだけの信用が無いことが元凶なのか?

日銀がお札を刷ると「儲かる」のか? - 磯崎哲也

http://b.hatena.ne.jp/entry/agora-web.jp/archives/954692.html

上図のとおり、日銀総資産というのはゆうちょ銀行三菱東京UFJ銀行より小さく、三井住友銀行と同程度しかないのであります。

すげー勉強になった。

 

俺流に解釈してたとえ話にすると、

経済がうまく廻っていたとき:

(1)日銀が1万円札を印刷

(2)それを銀行に預ける。

(3)銀行はそれを貸し出す。

(4)借りた人がお金を使う。

(5)それで儲けた人がまた貯金する。

(6) (3)~(5)を1万回繰り返す。

(7)銀行には一億円の預金と、一億円の貸付残高が残る。動いているのは1万円札1枚。

 

そして、今の状況:

(8)1万円札が銀行に預けられた。

(9)銀行はその貸出し先を探す。

(10)しかし不景気で、どの会社も潰れそう。銀行は、誰も信用出来ない。誰にも貸せない。

(11)1万円札は1万円札のまま、銀行の金庫で死蔵される。不景気はますます悪化。

 

そして、こうなる・・・のか?:

(12)借金していた人が高齢になり、借金の返済が終わる。

(13)貯金していた人が高齢になり、貯金を切り崩して生活費に充てる。

(14)銀行預金と貸付残高はどんどん減少し、経済規模縮小。日本ジリ貧に。

 

こんなこともあったね。

(12')銀行の金庫で死蔵されてた1万円を政府が借りました。

(13')政府は、借りた1万円をみんなにばらまきました。

(14')みんなは、政府からもらったお金銀行貯金しました。

(15')ばらまかれたお金は、結局全部、銀行の金庫に戻ってきました。

 

最悪のパターンはこう。

(12'')銀行の金庫で死蔵されてた1万円を、また政府が借りました。

(13'')政府は、借りた1万円を無駄遣いしちゃいました。

(14'')政府は、税収が少なすぎて借金を返済できる見込みがありません。

(15'')\(^o^)/

 

何百兆円とか言う規模で、そんなことがまかり通る現代って、恐ろしい。

2010-01-06

日本復興

1、公務員及び政府関係法人給与の3%のベースダウンを10年間続ける(フリーターを含め1つの会社への平均勤続年数を公務員が下回るまで待遇を下げ続ける。

2、公務員採用条件を31歳以上のみ新卒採用全面凍結(若者は民間で鍛え成功者はそのまま民業に従事すべし

3、公務員限定非課税、公務員の納税ゼロにすることで国民扶養されてる意識を叩き込む(消費税公務員カード提示で免税) 公務員が「納税は国民の義務」を禁句

4、総資産番号制、確定申告総資産報告を義務付けもしくは自己申告制にし、国民総資産を算出し国民総所得依存するのは止め資産を高めることに特化し真の資本主義社会を目指す。

5、累進税最高税率を強化し所得格差を縮め資産価値を高める(建坪面積、建蔽率や容積率規制すれば尚良い

6、新設着工戸数を恒久的に150~200万戸目標=3、40年周期での建替え推奨を意味する。RC造は45年、木造35年周期を基準にする。老朽化した築40年を超えた住宅建替えには累進的に補助。(新規や違法建築は厳罰化

7、消費税による年金一元化総資産一億円以上の老人への給付停止し相互扶助制度である事を徹底する。海外移住者の給付停止。長期に受給拒否老人を表彰(老人の安否を確認する為にも給付はケースワーカーの手渡しのみとする

8、ベーシックインカム国民全員に毎月2万円を配分、10年続けインフレを起こす

9、関税障壁強化、海外に住所を置く者に対し固定資産税を2倍にする(食料品限定収支協定を結ぶ国のみと国交を結び自給率を高める

10、移民カースト制制定(規制移民全員に日本語試験を受けさせ中学校卒業国語レベルを平均とし小学生レベル国語能力がなかった移民に対し幼稚園レベル労働者烙印を捺す。

11、NHK報道規制ニュース番組以外を全廃し議員の活動番組のみ報道受信料は300円以内に、税金の補助も認めない。

12、議員資産制限 奉仕活動非営利職業である認識を高める。任期期間中に資産の増減100万円以内とし限度を超えたら禁固刑並の厳罰に処す。当選後と任期終了後に収支報告義務付け。

13、公務員及び政府関係法人を省いた全ての民業を優遇する

2009-07-05

あれ? もうトリニータ詰んでね?(財務的な意味で)

現状全ての記録を塗り替える勢いでJ1最下位街道まっしぐら大分トリニータですが。連敗数とかいう以前に16節で14敗って何なの? 15位との勝ち点差12って何なの? (J2に)逝くの? と早くもお通夜ムードですが。

 

さてここでJ1とJ2の入会(昇格)基準を見ると、「債務超過だったらJ2に上がらせない」「J1昇格時には法人財務状態をチェックする」的なことが謳われている。

http://www.j-league.or.jp/aboutj/j-club/

基本的には

債務超過とは、総資産から総負債を引いた値(純資産)が、負であること』

なわけだが、ここでトリニータ財務を見る。今Jで公表されているのは2007年度の分なのだが、

http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2007-8/pdf/club2008.pdf

債務超過! まさに債務超過じゃないか!! しかも余所とは桁が違うぞ!

 

(2008分のチーム公式の決算書があるが財務諸表のうち損益計算書しかウェブ上には載ってないので債務超過かどうかの判断はつかない。

http://www.oita-trinita.co.jp/pdf/2009/release0424.pdf

ただ、「累積の赤字幅が削減」と言っているものの累積赤字解消とは言ってなかったりする。

http://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=3234 )

 

流石にJ2に降格するときに入会審査を適用するなんて話は聞いたこともないが、問題は次にJ1に昇格するとき。直接J1の基準に「債務超過があったら昇格させない」と書いているわけではないが、「経営面の昇格基準を満たしている」か否かの条件には当然「J2の経営面の昇格基準=債務超過の有無」が強く加味されるだろう。

もっとも、実際に審査するときの債務超過か否かの判定は少し甘めで

『([1]前期末の純資産)+([2]今期の収支見込み)+([3]今期中の増資)』

要するに前期末に債務超過でも今期(資本の増強・純利益の増加により)債務超過を脱する見込みが確実にあるなら構わないよ、ということになる。ただ、J2に落ちると通常は収入が減る上、トリニータの場合単純にバランスシート脆弱ってんじゃなくて累積赤字が多額なのである。再昇格時に増資に応じる企業がどれだけあるだろうか。

 

J2に落ちたが最後、たとえチームそのものは再建できてもJ1には財務的な意味で戻れないかもしれない、それくらいトリニータはヤバいのである。

2009-03-19

年収の爆発

数字は三度あれば慣れるものです。

一度は驚き、二度は喜んでも、三度目は頷くだけになる。

この慣れが人間にあるからこそ、成長があり、背伸びが定着に変わるのかもしれません。

ビル・ゲイツ総資産を目にしても意に介せず、一介の児童が時を経て米大統領にもなれるほどのこの柔軟さは、愉快でもあります。

そして、この慣れが人を狂わすこともあり、私は怪訝に疑うことでそれから逃れようとしています。

私は弱く、ともすればその事実を忘れることがあるかもしれません。

よって、環境システムを整えることで、増長から引き戻す人格を得ようと思うのです。

2009-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20090106143257

単純に、月収500万でヒルズ族の若社長だの、白金台に豪邸を構える総資産ウン十億の資産家だのは想像の外なんだろうと思うよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん