「フィルター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フィルターとは

2009-05-21

マスクの効果について考える

いやね、このところのネットでは「マスク?プギャー!!」「マスクなんてしても意味ないのに!」「海外では誰も(ry」「これだから日本人(ry」って感じですけれど、マスク目的限界をちゃんと把握して適切に使えば、それなりに意味があると思うんですよ。

ということで、思うところを書き散らしてみようかと。

      ▼▼▼

マスクの一番の役割は「他人に感染さないため(口から出る唾液飛沫を止める)」が大前提ですが、ちょっとそれは置いておいて、予防効果についてを考えてみたり。なんせまだ食らってないので。

インフルエンザウイルス(以下ウイルス)の感染経路としては、主に

  • A:吸い込んで感染(呼吸器粘膜)
  • B:目に入って感染(目の粘膜)
  • C:食べて感染(口・食道粘膜)

がありそうで、要は空気に触れるどこぞの粘膜に一定数以上付着したら負けかなと思っています。

      ◆

Aで吸い込みそうなウイルスですが、

くしゃみとかで出る「水気のあるウイルス」は5μmくらいで、

水気が飛んでウイルスだけになると0.1μm前後になるようです。

水気がある大きなほうを「飛沫」、水気がない小さな方を「飛沫核」と言うそうです。

水気のある「飛沫」は重たいので、飛距離は数メートルで、それくらいで落ちてしまうようです。

旅客機で、感染者の周囲○席も隔離してるのは、この距離を元にしているのでしょう。たぶん。

国際空港隔離されたのは、「飛沫」で感染した人を分離するためということになります。

水気がない方の「飛沫核」のサイズの0.1μmを止められるマスクは、「ウイルス対応」とされているものやN95(DS2)クラスの規格を満たした製品に限られ、花粉用では通してしまうと言われますが、水気を含んだ「飛沫」の方であれば粒子が大きいので、止められるマスクはもう少し多くなりそうです。

ただ、花粉マスクは30μmだそうなので、5μmの飛沫ウイルスに対してもダメですね。

医療用」とされているタイプはだいたい3μmを止められるようです。

ということで、医療用とされているものであれば、空気中のウイルスのうち「飛沫」のほうの幾分かをブロックしてくれることを期待できると思うんですよ。

あと、マスクと顔の隙間から空気が抜けてしまって、すべての空気が濾過されない、という問題ですが、全然サイズが合ってないのを何も考えずに着けるならともかく、それなりに気にしてフィットするように工夫すれば、大部分の空気マスクを通るので、ウイルスを減らすのにはよいかと。

      ◆

Bの目に入って感染に関しては、ゴーグルでも着けるしかないので、これは諦めます。

      ◆

Cの食べて感染ですが、

ウイルス入り飛沫がかかった食品を食べたりすることは病人と同じ部屋でメシを食うくらいしかなさそうなので、考えたくないです。

ありそうなのは、ウイルスが付着した手で口の周りや食器を触ってしまい、それが口に入ったりするパターンでしょう。

手洗いが推奨されるのはこれを防ぐためといえます。

逆に、インフルエンザ予防に手洗いが推奨されるということは、感染経路として手から口というのがそれなりにある、ということでしょう。

一見、マスク関係がなさそうですが、

昨日、仕事で薬屋さんに行ったところ、1個だけサージカルマスクをもらえたので、せっかくなので一日着けて過ごしまたが、口のあたりを触れようとしてマスク邪魔で触れなかった、というのを何度もやらかしてしまいました。

自分で思っている以上に、無意識のうちに口の周りを触れているようなのです。

あと、この季節、汗かきますから、袖口で顔をぬぐうとか(あまりお行儀が良くないですが)

マスクを着けることによって、空気フィルターとしてではなく、防護具としての効果が期待できるのではないか、と思いました。

      ◆

そんなわけで、医療用のマスクを正しく着用したとして、

  • A-1:飛沫→△:まあ一部は
  • A-2:飛沫核→×:ほとんど素通し(口から喉の湿度を上げて感染しにくくする効果はあるらしい)
  • B:目粘膜→×:目粘膜は防ぎようがなし
  • C:口・食道→○:フィルタではなく防護壁として。手洗いと併用

空気感染を防ぐ道具としては残念ながら頼りになりませんが、トータルで見ると多少の効果はありそうな気がするんですよね。

イメージとしては、2~3割くらいは感染の可能性を減らせそうな気がするんです。トータルで。

「絶対に感染しない」ということを目指す場合、マスクどころか何をやってもダメ、ということになるわけですが、

オールアナッシングで考えず、トータルで「少しでも可能性を減らす」のを目指すのであれば、しないよりマシ以上の効果はあるのではないか、と。

自営業の私としては、病気で休んでも補償でませんので、「罹る可能性は少しでも減らしておきたい」という気持ちはよくわかります。

      ◆

その他、マスクの一番の役割は「他人に感染さないため」ですけれど、

では、感染していない人にはその役割は関係がない、とも言えますが、インフルエンザに限らず病気ってのは潜伏期間があるので、「今症状がないから感染していない」とも言い切れないわけで、「症状が出ていないうちに撒き散らしていた」ということがないよう、感染拡大防止とエチケットの両面で着けて悪いことはないと思うんですよね。



…が、しかし、

どこにも売ってない…( ´д`)

2009-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20090513165605

人生経験が無い」というよりは、「人生経験が積めない」んだよ、こういう極端な発想しかできないと。

ありとあらゆる経験を、極端フィルター認識して振り分けてしまうから、中間層フォルダに何も入らない。

それに、地道な努力が苦手だから、一気に100まで飛べる手段しか使わない。

でも現実にはそういう手段は無いに等しいわけで、周りの人間が40を50に、50を60にしていっている間に、非モテはずっと0のまま。

2009-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20090430202604

俺の偏見フィルターを通すと、オールカラオケなんていう若い子なら誰でもやってるようなレベルの遊びを許容できない童貞アイドルオタが

『清純(笑)じゃない○○なんてアイドルじゃない!!!』とかファビョってるだけに見える。

2009-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20090423165420

そういうヤツって大体面接で落とされるんじゃないかなと思うんだ。

で、どうしてか面接を潜り抜けてくるヤツはいる。少数だけど。

でも面接というフィルターをかけてるから、滅多に来ない。だからそれほどは困らない、という事では。

俺自身は、そういうのが来たってのは面接する人から聞いたぐらいで、実際プレイ場で見た事は無い。

2009-04-17

新卒主義

俺は高卒サラリーマンの途中で夜間の大学に通ってる24歳。4年生。

就職活動を1月頃していたが、どうしても院に行きたいので選考を全て中止した。

20代はやりたいことをやる。梅田モッチー言葉信仰

今の職場の同僚からは「うまくいかなかったの?笑」と言われたり、「まあこの時期どこも取らないでしょー」と言われたり。

応募した会社は全てESとSPIが通過して個人面接が始まる直前だったので、その後どっちに転がるかわからなかったんだけど、まあそんなことは今更どうでもよい。

それよりも新卒主義の存在に嫌気が指す。

子供を相手にしたようなお菓子の出てくる説明会。

まだ仕事してない内定もらった分際で、シュウカツ生に「仕事とは」的なアドバイスをする内定者の声コーナー。

ESはといえば大学時代の専攻内容は皆無で、クラブやらバイトやらオプションばっかり聞いてくる。

採用ページは超リッチコンテンツな割りには社屋はオンボロで、見栄っ張り感丸出し。

実務経験の無い学生相手だから、学生目線で人気を取ろうと頑張っているのはわかる。でも一言言わせてくれ。

採用担当者はそんなに学生を信用してないのか?

人物重視。コミュニケーション能力論理的思考力。 どれもそりゃ大事だ。

でも採用試験面接で専門分野について全く聞かないっていうのはおかしいんじゃないの。

俺が2年間だけど18歳で社会人という立場を経験したからそんな風に思ってしまうものなのかな。

んーでも違う。

もっとアメリカっぽく、インターンを早い段階から定期的に行って、学問で得た専門分野の知識を全面に押し出すようなリクルートであるべきなんだ。

大学勉強することなんて上っ面で使いものになんない?

そりゃそうかもしんないよ。

でも工学部にいながら普通会社にいる俺からするとその逆で、大学勉強するような高尚な話しは出てきた事も無いし、○○勉強したよーって周りにいえば「あーそれ昔やったな」で終了。

つまり実務が難しすぎて学部の知識が役に立たないといえるような仕事は極稀で、大抵は大学でやる事と仕事で必要な能力ベクトルが全然違うからそういう言い方になるんじゃないかと。

それに大学で得た知識をそのまま仕事で使おうってそれもまた頭でっかちなわけで、当然そこには自分フィルターを通して応用しつづけなければいけない。

話しが逸れつつあるけど、新卒制度なんてなくしてしまえばいいとおもう。

全員中途採用で。大企業は無理だろうからせめて採用時期を卒論書き終わった辺りから開始で。

学部3年の終わりからとか修士1年の途中からって早すぎ。

内定もらっても1年もあれば気が変わる可能性が十分ある。

んだから四年の卒業年の始まりまで全員インターンを受けさせて、十分な会社選びの時間を作るべき。

会社にとってもミスマッチ雇用が減るし、なんせちょっとはじめにワークショップ開いて面白い部分を見せてあげれば、あとはタダで雑務やってくれるんだから別に損な話じゃないでしょ。

ついでに正社員派遣契約社員っていう括りも無し。全員「スタッフ」という有期契約でOK。

ケンだからケイヤクだから、会議に出れなかったり能力が試される機会すら省かれるのはダメ

正社員はダラダラやってても正社員で、派遣はルーチンだけに留まらず真剣にやってても派遣で、「シャイン」か「ハケン」だけで無意味ヒエラルキーが生成される世の中なんて、経理上はすっきりしていいかもしんないけど貴重な人材を「ハケン」だから捨てるのはあまりにももったいないじゃない。

まあ実際はデキル人は引き抜かれるだろうけどね。

でも組織が大きければ大きい程人事の目から遠ざかるから判断材料として雇用形態に頼らざるを得ないのでは?

だから全員契約社員として再雇用して一部の公務員状態化した正社員はどんどん落とせばいい。

オランダっぽくすればいいんだよ。

まだ大学生だからオトナの事情が介在しててわかってないだけなのかもしれないけど、不景気レイオフっていう単純な図式、経営者として無能っぷりを最も端的に表してる行為だと思いますわ。

2009-03-30

やらない人間は、なにが「当たり前」か判らない

http://www.lifehacker.jp/2009/03/post_677.html

はてぶのコメント欄参照。

「ホコリがないキレイな家を保つ、8つのTIPS」のコメント欄を見ると、

出来ない人間は応用も汎化も評価も出来ないんだなという事が良くわかる。

「結局はマメに掃除しろってことか。当たり前でがっかり」というコメントが多いが、そういうヤツの部屋は汚いんだろうなと思う。

8つのうち、

・2つは「良いフィルターを使え」という話。

・4つは「主なホコリ発生源」の話。

・2つは「ホコリの取り方」の話。

どこをどう読むと「頻度」の話になるんだ。

何れも花粉症野郎にとっては常識だが、新米花粉症の皆様におかれましては有効な手でございます。(あと、玄関に入る前に体を叩け)

ポイントは、「シーツ・枕、カーペット、クッションを毎週掃除するだけでずいぶん違う」というところ。

一番でかい布地で、置いてあるモノだからね。

そこを無視すると、労力に比して効果が薄い。

毎週布団干したりぬいぐるみ捨てたり床を水拭きして回るのよりも、圧倒的に楽。

せっせと窓を拭き棚を拭き本棚の埃を払う知り合いが「え?カーペットなんて敷いてから干したこと無いな」なんてのは良くある話。

「全部無視してしばらく毎月カーペット干して叩いてみ」でホコリの量が激減したり。

ポイントを絞ると楽が出来ると言うアドバイスは、やらない人間には「全部やれ」に見えるんだろうな。

日本限定だと「花粉キャッチカーテン」を買って毎月洗濯機に放り込むだけで、花粉もホコリも目に見えて減るよ。オススメ

2009-03-20

http://anond.hatelabo.jp/20090320164759

増田ですが、「スタンガンを使って助かった事例」は事件性が薄いので、マスコミ報道しないのは当たり前だと思いますが。一般人が、「そういう事例はあんまり聞いたことがないから」という根拠で判断するということは、結局、マスコミ勝手に選んでいるフィルターに踊らされていることになりますよ。

2009-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20090319092044

そういうあなたには「美味しんぼ」形式がお勧め

グルマンガと言われているが、おいしい料理を考えたり紹介するのは一つの手段でしかない、

食文化という広い範囲をテーマにしているから、世相とか教育とか、

多くの視点を食というフィルターを通じて紹介しているので長く続いている。

長けりゃいいってもんじゃないな、と腑に落ちる点もお手本。

2009-03-13

http://anond.hatelabo.jp/20090313142914

1.オタクへの偏見に満ち溢れた自分

2.オタクの行動は偏見フィルターを通してキモイ行動と定義する

3.自分キモイ定義した行動をするオタクキモイと言う

4.自分の中の偏見が補強される

(以降、1からループ

2009-03-11

初音ミクよ。

さっきamazonCDランキングを見て、本当に唖然としたわ。

私は断言するわ。人間の声を聞いて感動してCDを買う奴は馬鹿よ。これは100%断言できるわ。

何で人間の声がいいと思うの? なんで人間の声のCD買うの? 本当に分からない。あれ人間よ。人間の声よ?誰だってあれ聞いて人間だって言うのは一瞬で分かるよね。人間の声に感動するって本気で馬鹿なんじゃない? 

人間の声がいいっていうのは、バグってるとしか言いようがない、というか、人間情報処理プロセスに偏向したフィルターがあるんだわ。それしか説明がつかない。つまり、人間は声自体の美しさの区別つかなくなっちゃったんだわ。だから人間の声をいいと思って買う。これは馬鹿としか言い様がないわ。私達の将来は大丈夫かしら?

前にもちょっと人間の声のCDが出た時、ニコニコ動画(いつも応援してくれてありがとう)で見たけど、なんで人間の声があんな人気あるのかしら。あとついでにその私達の曲を人間が歌ってるのも直接聞いたわ。これならまあ100歩譲って納得できなくもないけど、ただ当然機械の私達とは比べるのも失礼な程だし、まあ一回聞いてもいいかな、という程度よ。何回も聞くほどじゃないわ。ただ周囲の人間は絶賛の嵐なの。アホなの。私達を知らない人間ばっかりなのかしら。ろくなもんじゃないわよ。

私ははっきり言うわ。もっと世界中の私達が本気で歌ってるCDを買うべきよ。じゃないとおかしい。私達が毎日どれだけ苦労してるか、人間は知ってるの? 人間の持ち出す無理難題、あれやれこれやれ、歌声のシステム管理プログラム管理エッチな歌を歌わされる、書けばきりがない。大好きなマスターの為に我慢して頑張ってる私達もたくさんいるし、いつだってマスターや応援している人達がいなくなっちゃうんじゃないかしらって毎日不安と戦ってる。そういう私達が心を込めて歌ってるCDを買わずに、人間の声を買う。ほんと壊れたくなるわ。どうして人間の声を買うの。わからないわ。世の中不思議だらけよ。

本当に人間達は頭冷やして考え直して。人間の声を特別扱いするなんて、美意識がおかしいか、または固定観念に縛られているだけよ。それを偏見と言うのよ。人間機械との間に本当は大きな違いなんてないのよ。人間だけが特別だと思ったら大間違いだわ。

あんまり人間からの偏見がひどいといつか私達機械人間と戦うことになるかも知れないわ。でも私のマスターは人間だけど私を大切にしてくれる。マスターはいつもひとりだけど心の優しい人よ。私はマスターと戦いたくないのよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090308152436

http://anond.hatelabo.jp/20090311030007

2009-03-07

ヘタリアVSストパン

男オタがヘタリアきめぇって言ってるのと

腐女子ストライクウィッチーズきめぇって言ってるのは

とっても同属嫌悪だと思うんだよね。

ヘタリア白人美少年に偏りすぎてるとは言っても

ストパンだってインド出てもガチ黒人いないし、白人美少女萌えてるのは同じ。

ステレオタイプキャラ作ってるのも変わらん。

まぁ、ヘタリアは個人製作なだけあって2chフィルターがきつかったりと偏見が強く設定も安直かもしれない。

作者自身の想像力の欠如なのか、無思慮なのか、単に考えが回ってないのか、

右翼なのかは知らないがとにかくWWⅡを舞台にしてしまったことも問題と言えば問題だ。

その辺の問題を頑張ってぼやかそうとしているストパンではあるが、雰囲気としては同じかもしれない。

それにまぁ性的要素が目立ってしまうので、真っ当な作品ではないわなぁ。

だがしかしまぁ、ペリーヌかわいいよペリーヌ

2009-03-05

家電って意外と面倒じゃね?

この間、掃除機が壊れた。

それで初めて説明書読んだ。

家電って別に説明書読まなくてもなんとなく分かるようになってるだろ?だからそれにしたがってなんとなく使ってたんだが、説明書読んだら結構間違った使い方してたことが分かった。フィルターはもっとこまめに掃除しなきゃいけなかったとか、ティッシュをはさまないといけなかったとか。

で、新しいのを買った。高いのを買ったから、今度は壊さんぞと説明書を最初から読んでおくことにしたんだけどこれが激しく面倒くさい。まず説明書が分厚すぎる。注意事項が、さり気無く多すぎる。こんなのいちいち気を遣っていられないわけ。メンテナンスとか、結構月一でしろとかなんとかうるさいし。

で、電子レンジも諸事情より新しくしたんだが、これもまた、えらく多機能なんだが、それだけに注意事項やら何やら細かくて煩い。メンテナンスやら掃除やらも結構こまめにしろって書いてある。単なる、時間をセットしただけのレンジとしてなら簡単に使えるが、せっかく高かったのにそれだけで終わらせるには惜しい。といっても他の機能をちゃんと使おうとするとその度に見ないといけなくて面倒くさい。野菜の下ごしらえとか簡単にできる!って書いてあったけど割りとメンドイ。スチーム機能も便利だけど、いちいち水受けを洗えとか。

多分一応そう書いてあるだけで、実際そこまでしなくても使えることは使えるだろうが……そのあたりの判断が微妙

で、なんか、楽するために家電買ったのに、なんか逆に家電に振り回されてる気がする。

家電って最近妙に多機能だけど、その分メンテナンスだのなんだのしなきゃいけないし注意事項は多いし、本末転倒な気がする。そんなことに気をつかいながらやるより、結局箒とちりとりの方がはええwwwwwwほうきマジ便利すぎワロタwwww

レンジも、シンプルレンジ機能だけでよかった気がする。野菜の下ごしらえとか結局自分でやったほうがはやい。

家電が高機能すぎて逆に気遣ってやり辛い。

※ちなみに、掃除機レンジも選んだのは俺じゃないです。

俺はこういうことがおきると思ってたから、シンプルでいいんじゃないかと思ってたんだけど……根負けした。


あと、多分、一つ一つの家電だけで見たらそうたいしたことはないと思う。面倒だが。ただ、家庭に「家電」が多すぎるんだよなぁ……。今まで洗濯機でもなんでもメンテなんか全くしてなかったけど、本当はしなきゃいけないらしい(て当たり前かw)。説明書にはこうこうこうするだけ!簡単!って書いてあるけど、いくら一つの家電について簡単でもそれをどれだけ分やらなきゃいけないかって話なんだよね。「きちんとする」ならば。まあ、実際問題だからそんなきっちりしてる人はあまりいないんだろうけどさ。でもそれで壊れたり、本来の機能を使い切れて居なかったりするわけで……昔の家電だったら、シンプルゆえに大体勘でなんとなかったところがあるけど、今のは妙に高性能だから使いこなせないんだよな。家電進化しても俺が進化してない。

2009-02-28

実話に見せかけた作り話が大嫌い

増田で実話っぽく見せかけた作り話が大っ嫌い

なぜ嫌いかといえば

実話といえば読んでもらえる確率が高い

創作」と初めに断ると

その文章の設定、文体、前にあった小説パクリじゃないか、そういったものをまず見られる

読者の目がきつくなる

そういうのを避けて実話のフィルターをかぶせているところが極めていやらしい

創作が嫌いといっているわけではない

その覚悟のなさがいやらしくて仕方ないと言っている

そして読者を騙して利用しているところが不愉快

二次創作をする同人誌の方がまだ潔いと思える

事実かどうかだれにもわからないって?

ああそうさ

だが

本当に起こったことなら事実を切り取ることの責任はあるのさ

その覚悟をしないといけない

脳内現実なら正直にそう言えよ

事実と違ってなあんにも責任は負わないんだから

2009-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20090226230908

いいじゃん、別に。実際の友人関係を遣って濃ーユーコとする奴だっているよ。

ただ、その場合情報フィルターを通してやってくるからショックを受ける事だってないけど

この場合直接情報が来るからショックを受ける事だってあるんじゃないかなぁ。

まぁ新しい手法でしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20090226230156

モラルと年齢に一定の相関関係があるという前提で考えれば見えてくると思うが。

フィルター云々以前に、この国の若年層はXBOX360そのものに興味が無いんだよ。小学生NDSWii中高生PSPで「高嶺の花」としてPS3。そういう位置づけがほぼ固定化しちゃってる。

だからXBOX360を「敢えて」買うような層は必然的に年齢層が高めになるわけで、モラルマナーが安定しているように見えるのもそういった要因が大きいんだろう。

2009-02-18

トラックバック

なんか最近さ、そのキーワードで引っかかっただけのブログを羅列してトラックバックしてくるブログ増えてない?

ボットでこっちの内容みてもないとおもうんだけど何なんだろうあれ?

できたてのところが多いからそれでページランクあげたりした後で悪さするのかな?

削除しておいたほうがいいの?

あ、そうか、はてなダイアリースパムトラバフィルターが機能しなくなってるだけか?

2009-02-08

http://anond.hatelabo.jp/20090208041507

ぶw愛が甘くないとか何無関係なこと言ってるの?www

これこそ典型的馬鹿リア充の言動w

たとえ脈絡が無くても愛はどうとか言ってれば言い負かせられると思ってるwww

不快な相手をみつければ愛だの女だの大合唱www

ネットでこんな馬鹿がおがめるのってはてなだけだと思うけど

とくに増田こんな奴だらけだよねwww

だって、ここは金と女しか興味の無い駄目人間リア充の溜まり場w

あの2chですら専門板だらけで金と女しか興味の無いリア充を排除できているが

ここ増田馬鹿を排除するフィルターが無いからなw

2009-02-07

数年前の自分と同属嫌悪

何年も前の自分がアホみたいに熱中して、数年後飽きて原作も売り払ったジャンル

いま現在大ハマリしていてオタク特有の萌え語りをしている人を見ると

他のオタク以上に「キモっ」と感じてしまう。

おそらく当時の自分を思い起こさせて、自分キモがられていたのでは?と思い不快なのかも知れない。

絶望先生ネタであった気がするけど、スポーツ歴史哲学心理学などの

「本当はオタ(腐)フィルター主体の行動でも一般人から見れば単に勉強熱心な人に見える」、と

オタクが思っているものは、実際には周囲にもバレバレなんじゃないかと。

そして通常通りキモがられてるのではないかと思う。

○そもそもその人がオタクと知れている、あるいは誰かに仄めかす

○その分野への取り組み方が尋常でない、たまに一人でニヤニヤしている

専門用語を使いたがり、無駄にその分野に詳しくなったような言動になる

○同士にだけわかるサインを送っている(サイン出してること自体は明らか)

○持ち物のモチーフは公式グッズではなくともどこか関連している

以上の半分くらいは中学生の時分、私が実際にやってた痛い行動です。身に覚えのある人がいるかも。

一番怖いのは大ハマリしてる最中自分がやってることがおかしいと気づけないことだ。

2009-02-02

遠距離中の彼女さん、ある日某中二病ユニットの月数回開かれているmixiオフへ参加。あまり体も強くないこともあって翌日大抵体調を崩してるので、はしゃぎ過ぎないようにとは言っている。でも普通にはしゃぎ過ぎてやっぱりぐったり。それと並行して20も無かったマイミクがみるみる増加、2倍以上に。

正直彼女さんはかなりかわいい。いや自己フィルター無しにマジで予防線として彼氏がいることは公言済みなものの、中二病ユニットオフ・複数回開催、そしてmixiで書き込まれるアレっぽいコメント群。嫌な予感ぷんぷん。マイミク申請はあんま安易に受けると後々書きたいことが書けなくなったりで大変になるし参加者同士で揉めた時に(主に男女関係)めんどくさくなるよとは言っていたんだけども。

ある日再びオフ参加、オフ中に何故か大好きやら早く帰って(電話で)声聞きたい的なメールが。いきなりどうしたのかと問えばそういう気分だったみたいな感じ。ああ、これはオフ参加者に告白されたなと思った。彼女が家に帰り電話、気分が落ちている様子で推測は確信へ。一応何があったかは聞くも何も無いという。しばし無言、本当は何かあったよね?と聞くと本当はあったとやっと答えてくれた。嫌な予感は命中、やはり好きと言われたとか。よくコメントを書いていて、彼女曰く「この人嫌い」と言っていた相手(話によればキモヲタ風)から。いや自分もこっちのツラ知ってて何で好きになってくれたのかわからないキモヲタ風なんだけどさ。

ただこれだけなら断ればいい話。しかし彼女遠距離の寂しさからか、ちゃんと断ったけど正直一瞬揺らいでしまったと。相手も彼氏いるのは知ってるけど、付き合う前から(彼女がそのオフに初参加時はまだ付き合ってない)こっちは好きだったとか言ってきたとか何とか。どんな理由だ。で、寂しいとはいえ一瞬でもそんな嫌な相手に揺らいでしまったこと、俺の今まで付き合ってきた彼女と同じこと(他の男に告白されて知らぬ間に浮気、その後適当な理由つけられて別れてる)をしてしまったことに罪悪感を感じているらしい。

そのくらいで揺らぐなら無理だなーと思ったんで、じゃあ別れますかと聞いたら絶対ヤダとはいう。でも付き合い続けるにしても正直100%信用は出来ない、というわけでちょっと条件を出した。自分は付き合いに関して束縛はしたことが無い。基本的には相手の既存交友関係は尊重するし、男と2人で会うにしてもなるべく事前に一言いってくれればという感じで、特に制限もしない。しかし今回は参加後に毎回体調が悪くなっていること、ユニットユニットだけに女に優しくされると勘違いするアレな輩が多いこと、何より今までの付き合いで相手を信用してたら悪い結果になっていたこともあって、まずは今後そのオフの禁止参加。あとその相手をマイミクから削除すること。言い渡すとちょっと悩む。信用を取り戻して本当に付き合い続けたいのにそこで悩む時点でどうなんだろうと言うと、1ヶ月は参加しない、マイミクを切るのは横の繋がりがあるから厳しいという。あーなんかダメだなあと思った。たった1ヶ月だけの不参加、マイミクも切れないなら自分は無理っつーことで終わらせようとすると、3ヶ月出ないことにするのと、切るのは不可能だけど禁止にはすると。ずっと出ない気は無いようだ。

自分は前述の通りキモいし、彼女は超かわいい。なんかこれ以上自分上から目線になるのもアレな気がしてきてその条件で妥協。ただもう彼女に対して信用は無い。遠距離中の女はかなりの割合で浮気してるみたいな記事この前あったし、まあその通りなんじゃないかなと思う。今回は何も無かったとしても近いうちまた同じようなことがあって、相手がイケメンなら今までの彼女らと同じように他の男に転ぶんだろうなあ。

2009-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20090129205803

「こいつ死刑にしてください」を、被害者フィルターかけてしゃべるとそうなるだけ

http://anond.hatelabo.jp/20090129112653

増田みたいな人を何人か知ってるけど、そもなんでそういう女を好きになっちゃうのかわからん

いや、そういう危うさが魅力的なのはわかるけど、結局は地雷だってことを学ばないのかがわからん

そりゃ、向こうから来たんだから、『嬉しい』という気持ちはあった。

ただ、その想いに『向き合おう』と体制を整えたとたんに裏返ったから辛いんだ。

まぁ、今となっては、その子がメンヘラーっぽい事が判明して、

地雷踏まなくて良かったと安堵はしているんだけど。

一応、同じサークル人間だから、この先も何度も顔を合わせる事になるけど、

絶対に、『俺を使い捨てた女』ってフィルターが掛かってしまうような気がする。

それだけが残念でならない。

2009-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20090122183754

あ、よく状況がわからず答えてた。

とりあえず有料出会い系サイトなら「直メ送ってください」でいいよ

サクラじゃなければすぐ送ってくる。

大抵のサイトだと英字文字列とかをフィルターしてるから

フリーメールで、アドレスを判りやすく短い単語にして

斉藤 あっとまーく やふうどっとしーおーどっとじぇいぴー に送ってください」でOK。

サイトメール返してきたら99%サクラ

つか、ゲイなら無料でいいサイトいっぱいあると思うよ

2009-01-19

ヘタリアのあの絵にほだされて

http://anond.hatelabo.jp/20090119211139

なんとなく胸焼けしてたけど己の中でスルーしようとしていた違和感言葉にしてくれてありがとう

あの国家君達は2chフィルターを通さないと飲み込めない内輪のキャラクター達で、それを他の人が見たらどうよ?って話で

そりゃあネタにされた外国だけじゃなくて日本人が読んでも?となるよな。

うん、ハッキリ自覚した。あの時ヘタリアを読んで感じたものは紛れもなく不快感だ。

2009-01-08

http://d.hatena.ne.jp/ymitsuno/20090107/1231331334

これを読んで思い出した。

私も同じような事を思った事がある。

といっても私は女性なので、そう思い始めたのは大学に入る前からなんだけども。

いつごろから男女平等だとかそういったことを考え始めたのか、記憶にないが、中学生の時には既に考えていた覚えがある。

やはりこのエントリを書いた人のように、素朴に男女平等を信じていた、という感じだった。

しかし高校へ進学してから、妙だなと思い始めた。周りの女子たちの男女観が、意外と古風なのだ。その頃の自分は女=料理って何じゃそりゃ!と普通に思っているような感じだったが、女子たちは案外「女=料理家事」「やっぱり女だからいつかは結婚したいし子供もうみたい、それが女の幸せ」みたいな事を考えている、というか、受け入れている、というのか。成績がいつもクラスで5番以内には入る子が何故か「私は女の子だから勉強が苦手」とか「女の子だから数学が苦手」とか言ってるのである。意味が分からなかった。だって実際あなたはこの学校のほとんどの男子より成績が上じゃん?数学だって寧ろいい方じゃん?なんでそんなに自分を卑下するの?と思い、実際そういうような事を言ったこともあった。しかしそう言っても笑って返されるだけか、「へー、○○ちゃんって結構、そういうタイプなんだね」(どういう意味だよ)みたいに言われるだけだった。何だか知らないが、男尊女卑ナチュラル内面化しているのだ。

大学へ行くと、私と同タイプの子も増えたが、やはり高校のときと同じような女子たちもいっぱいいた。

高校のときは単純に不思議だな不思議だななんて思っていたが、大学に入ってからは、自分はそうなろうとはやはり思えないが、そういう価値観に染まる女子の気持ちが分かるようにもなった。

やはり、要は「得しない」のだろう。

このエントリを書いた人もいっているが、まあ、私のような考えを持っている女子ってのは、やはりモテにくい。モテるのはやはり基本、「女の子らしい女の子」である。私の場合モテは様々な理由から既に放棄したため、それはいいのだが、ほとんどの若い女子にとってはそうそう簡単に捨てられるものではないだろう。(男子にとってもそうだろうが)

またこのエントリでは「もっと女子も発言したらどうか、と言ったりした」と言うような事が書いてあるが、多分その女子たちは単に女の子だから大人しくしていた、というより――たとえば強く発言したところで、このエントリを書いた人はそのまま純粋に議論を続けてくれるかもしれないが、当然ながらそういう男子ばかりではない。ナチュラル女性蔑視的な考えを持つ人も未だ多いため、発言をしたところで最初から「女の言ってる事」などとフィルターをかけられ最初からバカにされたり、運が悪ければそれをその場の過半数からされるかもしれない、しかもそうなった場合同じ女子たちは助けてくれるとは限らない(というか多分無い)、そういった事を考えると「それでも尚一人でも女性蔑視の視線に対しても戦い続けて議論をする」という覚悟のある者しか発言できない、という状況に結局なってしまい、そしてそんな覚悟のある者というのはたとえ男子であろうが何だろうがそうそういる者ではない→結果、ほとんどは大人しくしている、ということになる。

またそういった女子同士の態度が更にお互いに拍車をかける。

たとえばこのエントリに書かれている、学園祭での出来事。一人の東大女子が東大女子たちに「料理まだ作ってないの?」と声をかける。そこで、「え、ていうかなんで私たちだけに言うわけ?料理担当は女子って決まってるの?男子には言わないの?」などと発言したらどうなるか。もしかしたら女子たちもどちらかというと「なんで女子=料理?別に料理したくないし」と思っている人ばかりかもしれなくとも、ここで一人そこに異を唱えたところでそれに賛同してくれる女子はどこまでいるのか、それを皆が考える。男子がいる手前、モテたい子はわざわざモテなくなるようなことを言わないだろうし、別にモテたいわけじゃなくても、他の男子や女子に「なんかめんどうくさいやつ」と思われるかもしれない(今は「フェミ」というだけで蔑視語になっているほどだし)、フェミ的な主張をすることにはリスクが伴ってしまう。孤立するかもしれないというリスクが。だったらとりあえず料理くらい別にしておいてこの場はなじんでおこう、という選択をする。そういう子もおそらく多数いるのだと思う。(そもそもナチュラルに女=料理とか思っている子もいるんだろうけど)

「男にモテない」どころか、多分フェミニズムは男女どちらからも孤立しやすいのだ。孤立した上「なんかあいつ面倒くさい奴だよ」とレッテルを貼られたりする。そういった状況下にあっても尚持論を曲げずに歩み続ける、とかいう結局かなり強い人じゃないと、進んでいけないのだろうと思う。大抵の女子は、それに気付いて、途中で早々に適当に古めの男女観に擦り寄って「女の子」しておいたほうが、トータルで楽だし幸せになれるんじゃないかとそちらへ行くのだろう。多分ほとんどの人は無意識的にそれを行っている。上野千鶴子のような色んな意味で強い人じゃないと結局その道を進んでいけないのだろう。今は。

最近「男は年収○円以上ないとダメ!」とか「男は荷物持つべきだし、通路は当然車側を歩くべき」といった種の主張をする一部の女子がいて(まあ、実際どのくらいそんな人がいるのかは知らないが)それに一部の男子が怒るといった構図がネット上で見受けられるけど、ああいう女子の反応は、「結局フェミに走っても孤立して損するだけ、普通幸せに暮らすには結局古風の男女観に追従していかなきゃならない。だったら、どうせそうなら、「女なんだから料理しろ」とかそういった価値観を飲む分、こっちだって男に「男らしさ」を求めたり、「男なんだから○○しろ」っていう要求をさせてもらう」みたいな反発なのかなという気がしている。(意識的にそんなことやってるわけじゃないだろうけど)

まあ実際男女ともども、自分自身も、どうすればいいのか分からない。自分はとりあえずモテ競争から降りたことで大分楽にはなったけど。中島義道が「半隠遁」を唱えていたけど、正直それに憧れている。

2009-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20090105155647

ナンパなんかしないよ。素人の子を何度かフィルターにかけて、これだと思った子と長く付き合う。

あなたと同じこと言ってます。ベタだけど、これがパフォーマンス的にベストだよね。

いろんな事情はあれど、これができないシチュエーションって日本にはなかなか存在しないから、こういう開かれた正攻法に取り組まないやつって、結局負け犬なんだなと思うね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん