はてなキーワード: はてなカウンターとは
headに解析タグを入れれるタイプの解析スクリプトだと大丈夫かと。
これなら思ったように集計とることができてよかった。
analyticsもいいんだけど、
重いし使い慣れた解析スクリプトの方が便利な人も居るかも知れないしね。
[追記]
http://f.hatena.ne.jp/moni01/20170814124005
http://f.hatena.ne.jp/moni01/20170814124004
画像がないからというわからんという指摘がありましたので、具体的な記載方法載せてみました。
headに記述出来るって時点でピンとこないのかいな?wって思ったけど、
というか、headに解析タグ入れるだけやで。
ちゃんと思った通りに解析できてるので私は満足。
* 2001-07-15 人力検索はてな → オウケイウェイヴや知恵袋に負ける
* 2003-01-16 はてなダイアリー → FC2やアメブロに追い抜かれニュースになることは無くなる
* 2004-04-23 はてなグループ → ダイアリーの変形サービス
* 2004-04-15 はてなカウンター → ダイアリーのオプションサービス
* 2004-10-28 はてなフォトライフ → ダイアリーのオプションサービス
* 2005-02-10 はてなブックマーク → ヤフーが片手間に追従する程度
* 2005-05-16 はてなクリック → 販売中止
* 2005-05-09 はてなRSS → ライブドアRSSとかに負ける
* 2005-07-07 はてなマップ → 終了
* 2005-11-15 はてなリング → ダイアリーのオプションサービス
* 2006-02-21 はてなSNS・はてなWordLink → 耕作放棄地
* 2006-04-24 はてな認証API → OpenIDの前時代
* 2006-02-25 はてなワンワンワールド (はてラボ) → 耕作放棄地
* 2006-09-24 はてな匿名ダイアリー (はてラボ) → 小コミュニティの作成に成功
* 2006-11-09 はてなミュージック (はてラボ) → 終了
* 2006-11-28 はてなせりふ (はてラボ) → 耕作放棄地
* 2007-01-01 はてな検索プラス (はてラボ) → 耕作放棄地
* 2007-02-16 Rimo (はてラボ) → 終了
* 2007-07-11 はてなスター・はてなメッセージ → オプションサービス
* 2007-12-13 はてなハイク・はてなワールド → 小コミュニティの作成に成功
* 2008-01-28 はてなロクロ (はてラボ) → 耕作放棄地
* 2008-12-04 はてなニュース・はてなカウンティング・はてなボトル (はてラボ) → 耕作放棄地
こうやってみると、はてなは一体どこで稼ごうとしてるんだろうね?
収益化を諦めた耕作放棄地しかない。
はてなはほぼ広告収入しかないわけで、人力とダイアリーぐらいしか収益に貢献してなさそう。
ブックマークで稼げるの?
どこに種をまいてどこで収穫しようとしているんだろう。
ここ3年ぐらいはダイアリーが話題になったから食ってこれたけど、これからどうするんだろう?
広告出稿数が少なくなる未来が待ち構えているのにどうするつもりなんだろう。
はてなは何で稼ぐの?
はてなは何がしたいの?
どこに向かっているの?
会社設立7年。
そろそろ会社の方向性を見いだせてもよさそうなんだけど、
見えるのは子泣き爺におぶさられ身重になった姿しか見いだせない。
* 2001-07-15 人力検索はてな → 成功
* 2002-05-28 はてなアンテナ → 落ちぶれ
* 2003-01-16 はてなダイアリー → 成功
* 2004-04-23 はてなグループ
* 2004-04-15 はてなカウンター
* 2004-10-28 はてなフォトライフ → まずまず
* 2005-02-10 はてなブックマーク → 大成功
* 2005-05-16 はてなクリック
* 2005-07-07 はてなマップ → 終了
* 2005-11-15 はてなリング → 何これ?
* 2006-02-21 はてラボ
* 2006-02-21 はてなSNS・はてなWordLink
* 2006-02-25 はてなワンワンワールド (はてラボ)
* 2006-09-24 はてな匿名ダイアリー (はてラボ) → 成功
* 2006-11-09 はてなミュージック (はてラボ) → 終了
* 2006-11-28 はてなせりふ (はてラボ)
* 2007-01-01 はてな検索プラス (はてラボ)
* 2007-02-16 Rimo (はてラボ) → 終了
* 2007-07-11 はてなスター・はてなメッセージ → 重すぎw
はてなだってコレと似たようなもんだろ。
http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/50766781.html
はてなはこれよりもユーザー課金とか、法人課金がうまく機能していないように思うな。
一番金が動いてそうな人力だってなんねんか前に計算したら月10万もいってなかった。