「交通費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 交通費とは

2008-01-09

地方の人間が都会での就活を成功させるには

春に就活を控えているんだけど最大の問題は交通費。(往復2万2千円前後

現在北陸在住、希望東京就職

東京周辺の友人の家に泊まるとかも方法としてはあるけれど、

何週間も連続で住みつくのは気が引ける。

かといって転々するのも大変。(お願いしまくりなのが)

マンスリーウィークリーマンションあたりも検討しているんだけど、

ざっと調べた限りではやはり高い。

地方にいて都会で就活する場合のうまいやり方があれば教えてほしい。

いかに安く抑えるかって意味で。

2007-12-25

30歳って貯金どのくらい貯まってるもんだろう

結婚するつもりの彼氏がいるのだが、貯金があんまりないらしい。200万くらい、といっていた。

30代前半で、そのくらいの貯金額って、ふつうなのだろうか。だんだん疑問がわいてきた。

ちなみに、スペック

30台前半。有名大中退アルバイトの後、正社員として今の会社にはいる(勤続10年ほどだと思う)。現在の月給は、額面で30万くらい。

ずっと両親と一緒に住んでいたが、3年ほど前から実家近くにひとり暮らし。同居してた頃は、家には毎月数万、食費を払っていたらしい。

酒、たばこ、女、ギャンブルは、やっていない。

趣味は、オタクな感じ。コミケボーナスをぜんぶつぎ込んでいた時期とかがあったらしい。自分もオタクなのだが、どうやったらそんなに使えるんだよ・・・。友達と手分けして買いまくるみたいですけどね。

今はあまり同人誌には使わず、洋服に凝っているみたいです。コートは何年も着るので、8から10万のものを数着所持、とか。

自分の貯金はというと、180万くらい。かなり少ないと思う。

スペック

30歳。大学卒。就職失敗。のち、うつ病にかかり、二年ほど療養しながら家事手伝い

アルバイト(9万)→アルバイト(7万)→パート(11万)→正社員(22万)、すべて手取りだけど、健康保険年金は自分で払っています。交通費も自分持ちだったり。ちなみに、ボーナスは今だ一度もいただいたことがありません><

実家暮らし。食費として2から3万を家に入れています。

趣味は、オタクな感じで、マンガとかを買います。DVDとか、高くて買えない。洋服はあまりオタクすぎない程度に!・・・とは思うものの、根っからのヨーカドーブランドに毒されています。


今年に入ってから、正社員になれたんだけど、そうすると面白いくらいにばんばんお金が貯まる。自宅暮らしなら、一ヶ月10万は固いし。

そうすると、彼氏の10年はいったい何なんだ?と思ってしまう。なんでもっと貯まってないの?そんなにも、貯めないもんなんだろうか?と。普通に暮らしていて、一ヶ月に20万もお金を使えるものなんでしょうか。

結婚するからどうこうというより、やっと正社員で働けるようになった身から考えると、なんか愕然としてしまうよ。なに考えてそんなにお金使ってしまうんだろう。一度訊いてみたいけど、やめたほうがいいかなあ?

追記

anond:20071226122134

さらに追記

anond:20071226234026

2007-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20071217174824

通勤する交通費だってなくなるから、仮にやる気があっても通えなかったな。

まぁ先にやる気が定期の期限と一緒に切れたけど。うん。

2007-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20071216151617

じゃあ国内の地方でもいいんじゃないですか。

ニートだけど別荘を買った

http://d.hatena.ne.jp/pha/20071118/p1

っていう記事にもあるように街の人気が落ちてるので熱海あたりとか伊豆あたりとかだいぶ安い。あの記事だと90万台だし。

交通費も数千円なら払えるでしょ。小田急沿線なんかなら私鉄だからもっと安いし…

海外別荘に行く際飛行機高いと思ってる人多いかもしれないけど、

沖縄旅行に正規で行くよりはずっと安いぜ、アジアの航空券なんて。

トラベル子ちゃん見てみ。

http://www1.tour.ne.jp/tokushu/air/dtlist.php?grp=5723&opt=1

海外仕事で行く人なら、余ったマイルでだって行けちゃうし。

休めない人>有休くらいは取れるようにしようよ。

2007-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20071204215045

んにゃ

さすがの僕ももう限界

交通費がなくて毎日は通えない、つか通いたくない)

基本的に出社拒否中

会社はもうフリースクールのように

気が向いたら誰かが出たり入ったりしてるお

2007-11-18

彼から突然の別れを告げられた

「お前とはもう付き合えない。他に好きな女ができた。お前も他の男を見つけろよ」

あまりに一方的な言い方に幻滅し、5年付き合った彼とそれっきりになった。

それから私は少し焼け気味に、いろいろな男達と遊んだ。

その中には彼の親友たちもいた。仕返しのつもりだった。

口淫の最中に、彼の親友が泣きだしたことがあり、私はどうしたのか分からず、とりあえず理由を尋ねた。

嗚咽交じりに謝りながら、彼が死んだと話してくれた。

私を悲しませないため、わざと嫌われるようなことを言っていたようだ。

そうとは知らなかったとはいえ、私は自分が最低な男だと、自責心に苛まれた。

彼に申し訳なくて、これまでに取った私の行動、感情までも悔やんだ。

それから今日までの半年間、毎日欠かさず彼のお墓参りをしている。

そのための交通費、お花代などを稼ぐため、今は彼の大好きだった風俗で働いている。

2007-11-13

当方は-不良債権回収業務-「株式会社 プレーデンス」と申します。

あなたが支払いを延滞している下記サイト運営会社より、あなたの氏名調査・

所在調査及び不良債権回収業務の依頼がありました。

--------------------------------------------------------------------

依頼会社 株式会社 アプラン

所在地  東京都渋谷区渋谷2??11??7

サイト名 ラブステーション

依頼日時 平成19年10月31日

依頼理由 自動延長システムによる利用料金の滞納

---------------------------------------------------------------------

誠意ある回答を頂けない場合には、

回収専門員が、貴殿宅・勤務先等への訪問並びに回収を行わせて頂く事。

あなたの対応如何により必要とあらば、ご家族個人情報調査を行い 、

家族・ご親戚等の方々から回収を行わせて頂く事。

本件をサイト運営会社並びに顧問弁護士と協議の上、場合によりましては、

告訴手続きに踏み切らせて頂く事。を全てあなたにご了解戴いたものとします。

----------------------------------------------------------------------

請求書

平成19年11月12日

下記の通り御請求申上げます。

  滞納料金 48,250円

  遅延利息  2,735円

回収代行手数料 3,150円

請求総額   54,135円

----------------------------------------------------------------------

【入金期限】平成19年11月14日(水)午後4時

【入金先】入金先をお伝えいたしますので上記請求総額をお支払いいただける日時を明記の上、至急下記窓口にメールしてください。

       債権回収窓口: Predens3@hotmail.co.jp

===========================

 今回、万一入金が確認できなかった場合、当社関連会社の調査部門が自宅・勤務先をアドレスから調査し、回収専門員があなたの自宅、勤務先へ直接、回収に伺う事となります。

 メールアドレス相違、郵便事故、その他いかなる事由により今まで連絡が取れなくなっていたにせよ、それは当社に

起因するものではなく、お客様、または他社が原因となるものです。従って、今から問い合わせを頂いても、一切お答えいたしません。解決したいとお考えなら、至急入金をお願いします。今回入金頂けなかった場合、断固たる処置を取りますので、宜しくお願いいたします。

 また、回収に行った場合、交通費、宿泊費、回収手数料(金10万円)を下記金額に上乗せします。

 これ以上の、遅れは1日も絶対に猶予しませんので、何卒宜しくお願いします

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

株式会社 プレーデンス ネット債権・回収班 沢木

2007-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20071110051938

Aのとーちゃんがソニーだったってことかい?

うちのとーちゃんなんか、経費とか交通費すら会社に請求してなかったぞ・・・

とーちゃん請求しなよ、言ったら、会社から給料もらってるからいらん。

みたいなこといってな…。

お偉いさんだから襟を正していたつもりかもしれないけど、

頭固くて要領わるいなーと家族ながらおもったもんさ。

2007-10-26

就活憂鬱だなあ……

どーせ落ちる就活に時間注ぐよりも、その分研究なり寝るなり何なりした方が有意義だよなあ……

というか、就活に時間注いで時間なくなって他のことがおざなりになって、そのせいで就活に集中できなくなってまた落ちて……って、悪循環だよなあ……

財布もお寒いし、交通費どうすればいいんだろ……欲しい参考書もあるし……

あと、最近服が擦れると乳首が痛いのもどうしよう……

2007-10-09

贅沢な悩み。

テクノポップユニットワンマンライブツアーする。3カ所の先行予約(抽選)に応募した。

一番近いところがはずれて、遠い2カ所が当たった。(ホントの故郷と第2の故郷。)

交通費かかるじゃん。一つ行くか、両方行くか。どっちも仕事がある日。

遠い場所なので有休は1回のライブにつき1日じゃ足りない。

よし、せっかく当たったんだから、これから人気出ちゃったら行けなくなるかもだから、

貯金おろして、有休も取りまくって、両方とも行ってやるーーー。って、行けるかなぁ。でも行きたい。

俺いつからこんなにアイドルヲタだっけ。

2007-09-21

これから大学院へ行く人へ -電波教授対策-

修士課程へ進む人は2年間、博士課程へ進む人は5年間、

特定の研究室にお世話になります。

22歳からの数年間は、その後の人生に大きな影響を与えます。

しかし、悲しいことに大学教授の質はてんでバラバラです。

日本屈指の大学でさえ、電波教授がかなりの割合で存在します。

(電波教授が指すものは、研究能力がなく、それを補うために学生の業績を食い物にしている人です)

なるべく、電波教授とは遭遇したくはないものですが、

電波教授を見抜くのは簡単ではありません。

そこで、電波教授の特徴をまとめてみます。


電波教授武器はしゃべりです。しゃべりによる誤魔化しで生き延びているといっても過言ではありません。

どのような研究をする場合も、理論は非常に重要です。

電波教授大学1年生で習う微分積分線形代数がまったくできません。

使うか使わないかは別として、これらは研究を行う上での共通言語ですので、

電波教授は他の研究者が言ってることが理解できません。

従って、最先端の研究などできるはずもありません。

ただし、理論的だからといって良い研究だとも限りません。

目的に計算してるだけの研究というのもあり、

それは論文になるかもしれませんが誰も読みませんし、未来永劫役に立つこともないでしょう。

ですが、少なからず理論論理)というのはある程度の正しさを担保しています。

一方、電波教授が指導する研究は、妄想と嘘が散りばめられています。

そんなものが未来永劫役に立つことはありません。

そんな電波教授は、理論上非常に難しいことが明らかなことでさえも「できる」と言い張ります。

だから、研究室が掲げる目標はとても魅力的です。

でも、少し勉強すればわかるのですが、それらは無理なのです。

無理なことをできるようにするのが研究だとしても、

地道な努力の末のブレークスルーです。

夢は夢であり、目標とは異なります。

さて、研究ができない電波教授は、他人の研究(特に修士研究)に便乗します。

本来、研究の内容に関わっていなければ、

著者として名前を連ねることは科学倫理に反します。

しかし、日本では少なからず便乗が黙認されています。

研究者仕事は表面的に見れば論文を書くことですので公開論文リストを作ります。

これをホームページ等に載せてあると思いますが、

電波教授ホームページには著者名がない場合が多いです。

電波かどうかは別として、これはかなり最低な行為だと思います。

まともな研究者電波教授に関わりたくないと思っています。

しかし、政治家同様、横のつながりは研究費を獲得する上で重要です。

だから、馬鹿とも我慢して群れあわなくてはいけません。

それでも、圧倒的なレベル差から共同研究に発展することはまずありません。

特に輪読を一緒にやることはないと思います。

そもそも電波教授は輪読等のお勉強が嫌いです。

電波教授教授になれる所以は、新しい分野だからです。

古い分野であれば、電波教授の実力は簡単に測定でき、

大学教授になれることはまずありません。

ですから、数学、基礎物理学、基礎化学のような歴史ある発展しきった領域には電波教授はいません。

(これらの分野の進歩日進月歩(止まってる?)であり退屈ではあります)

電波教授の多くは、新しい分野をでっちあげ、電波用語を駆使し、

海外電波研究者を援用することで、大学教授に紛れ込みます。

言うまでも無く、彼らに教わる学生は悲惨です。

電波教授研究する気なんてさらさらありません。

それでも365日研究職という肩書きを背負っています。

そんな彼らの楽しみ出張です。

出張に行けば一定額の税金がでます。

交通費や宿泊費の他に飲食費もでます。

これらをやりくりして、

プチ旅行を楽しむのが彼らの唯一の仕事上の楽しみだといっても過言ではありません。

一方、出張するということは、貴重な研究費と研究時間をドブに捨てる行為に他なりません。

出張が多い教授は必ず研究時間が少ないのです。

このような観点からも出張の多い研究者研究ができないと考えていいと思います。

特に発表もせず(学生発表に便乗して)学会等へ参加してる人は完全にアウトです。

最後に、このような電波教授研究能力がありません。

たいていの研究室では、定期的にミーティングを行いますが、

電波教授の場合は雑談になります。

すると学生は自分で研究することを覚えます。

ある一定のオリジナリティをもった研究が一度できてしまうと、

博士過程に進みたくなります。

特に新しい分野に電波教授が多いため、

それだけでも博士に行きたくなりやすい環境だと言えます。

また、研究室が掲げる目標も「夢」なので、

野心的な人が自然と集まります。

修士から博士へ進学する際に研究室を変更することは難しいので、

電波教授の下で博士課程へ進学することはよくあります。

逆に、研究能力無しで、いかにして業績を水増しするテクニックを学べるという点で

興味深い環境ではあります。

若手研究者任期をつけることが流行っていますが、

本当は助教授教授に5年の任期をつけて、

電波教授を排除していく必要があると思います。

これからの若い人が変な教授とめぐり合わないよう祈っております。

上記のことが少しでも参考になれば幸いです。

追記

著作権は放棄します。自由にコピペ改変頒布してください。

http://anond.hatelabo.jp/20070920135305

とは違う人です。この人の話を聞いてみたいです、と要望を出してみる。

文系電波教授の特徴も知りたいな。

文理問わず、研究能力研究室が所有する本の数に概ね比例します。

2007-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20070910014222

ものを選べば下手な総合卸しから買うより安かったりする

交通費とか考えるととくにな。

http://www.askul.co.jp/

インクは今のところ大型家電で買ってるけど、どこが安いんだろうね。

2007-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20070702170714

ところで思ったんだけど、選挙権白色人種だけでよくない?

いまのままあと10年すると

「白色人種税金を300%にします」

「有色人種は飲食、交通費無料の超シルバーパス発行!」

みたいな、人種間で負担をおしつけあう法案がでたとしても、

有色人種主導でやられれば有権者数的に反対できない。


なにがまずいかわかった???

http://anond.hatelabo.jp/20070702111056

世間には明石家さんまを知らないひとが100人に4人の割合でいるらしいよ!

つまり、すくなくともメディアからまったく隔絶した人がそれだけの割合でいるということ。

情報を積極的にとらない人というのも少なくないんじゃない?

世間は新聞もとるのを止めてしまったようなお年よりが多いしね><

デジタルディバイドなどと騒がれているけれど、ジェネレーションエリアの方が影響力は大きいきがするよ。

ところで思ったんだけど、選挙権70才とかまででよくない?

いまのままあと10年すると

若者税金を300%にします」

「60歳以上は飲食、交通費無料の超シルバーパス発行!」

みたいな、世代間で負担をおしつけあう法案がでたとしても、

年寄り主導でやられれば有権者数的に反対できない。

・・・現状すでに年金問題がそうだけど><

2007-07-01

■[政治] 税金で党職員養う共産党の構造

「区民の血税である政務調査費を5年間で4600万円も“ネコババ”していたなんて、許せない!」――東京品川区では、政務調査費に不適切な支出があったとして返還を求めた住民監査請求が報道(13日付「朝日」、同「毎日」など)され、日本共産党への区民の怒りの声が高まっている。

監査請求は、2001年度から05年度までの間に共産党区議団に交付された8436万円の政務調査費のうち、区の条例などで禁じている「区政に関する調査研究以外の支出」が4625万185円あるとして区への返還を求めたものだ。項目別に見ると確かに不可解な支出が目立つ。

例えば、広報・活動費として、自家用車メーカー小売価格の2倍ほどの222万9663円で購入、2年後に購入先の会社に売却し売却代金等も明らかになっていないというのは、全く理解に苦しむ話だ。「当初から売却する予定で購入されたのではないか」との疑念は当然であり、監査請求は、売却代金は区に返還もしくは政務調査費収支報告書の収入に計上して適正に処理すべきであるとしている。

しんぶん赤旗」など自党の機関紙誌の購読料123万510円が政党の財源になるのではないかとの指摘も当然だろう。3万円以上でも領収書に必要な印紙が貼付されていない印刷費など、内容が不明な支出も指摘されている。また、研修と称して毎年2、3回、静岡県伊豆松崎伊東熱海や、神奈川県箱根湯河原などに温泉旅行し、旅館の宿泊費、飲食費、交通費などに充てた425万3540円の返還も求められた。

これら個々の問題以上に重大なのが人件費の問題だ。監査請求によると、5年間で職員に2127万641円が支出されている。監査請求は、品川区議団の常勤職員の社会保険料共産党の地区組織である品川区地区委員会が窓口となって支払われているとして、この職員は「品川区地区委員会に雇用されているのではないか」としている。指摘通りであるなら、党職員の人件費に政務調査費を充てていることになり、目的外使用は明らかだ。

人件費に関しては、すでに同じ東京新宿区での住民監査で、区政に関する調査研究に使われるべき税金共産党の党活動や選挙活動などにも使われていたとして、区長が共産党区議団に返還命令を下すという事態に発展している。共産党は返還期限(4月9日)が過ぎても返還命令に従わず、新宿区は近く地方自治法に基づいて返還を督促する方針だという。

ここで共産党が問われているのは、政務調査費という税金を党職員の人件費の財源に流用しているという根の深い問題だ。共産党地区委員会の専従職員と政務調査費による共産党区議団の職員とを行ったり来たりというのは、新宿区品川区も同じ構図である。政務調査費が共産党の職員を税金で“丸抱え”するための手段となっていると見られても仕方がない。

同党の政務調査費の使途については、各議会でも人件費の突出ぶりが指摘されている。全国でどれだけの数の党職員の給与に政務調査費という税金が充てられているのか。各地で糾弾されている“実績横取り”に加え“税金横取り”とは、まともな政党のやることではない。

公明新聞 2007-04-15】

2007-06-29

社保庁職員じゃない国家公務員だけど

国家公務員ボーナスが支給されると、決まってマスコミが取り上げるけど、大臣や幹部の額を書いて平職員の額を書かないのは、恣意的なんだろうか。

国家公務員って、叩かれるほど優遇されているとでも?

最近社保庁関連の件は、酷いと思うし、あのようなことがないよう、当たり前だけど、真摯に仕事をしていかなければならないと思う。

ただ、マスコミが煽るまま必要以上に公務員への蔑称が飛び交い、さらには、

仕事もしないのに厚遇された上、ボーナスの自主返納くらいでは少なすぎる。そもそもアルバイトでもできる仕事だし、人員削減を行うべき」

と、あまりにも大きく聞こえることが、とても悲しい。

断っておくが、これで、公務員不祥事を見逃せとか、社保町職員はボーナス返納等の措置をする必要はないと言っているのではもちろんない。

企業がそうであるのと同様に、責任がある人や関係者は、然るべき行動を取らなければならないし、他の公務員も、一層気を引き締めるべきだと思っている。

ただ、徒に批判されるほど、私たちは、手当や住宅天下りでで厚遇されてもいないし、至って相応な処遇で、身を削って働いている人の方が多いと思う。

それを知らないのであれば、知ってほしい。

そこで、具体的に国家公務員の平職員の待遇やら仕事やら所感を書いてみることにする。

自分は社保庁の職員ではないけれど、同じ国家公務員なので、1??4年目の平職員の方々と待遇はそこまで大きく変わらないと思う(自分は予算利権もないセクションにいるので、例えば残業代とか、宿舎の有無等で違う場合があるが、このご時世、そんなにウハウハなところはないと思う。)。

給料等について。

大卒程度で採用された4年目のノンキャリ独身)で、手取り22万??24万くらい。これは、住宅補助の2万数千円と、残業代を含めた額。

今回、夏のボーナス手取りは30万円強。

それから、交通費が半年分の定期代が一括で支給される。

手当とよく言われるが、自分の明細に目を通してみると、全国一律の基準で決める公務員の俸禄表の額に、東京物価分だけ上乗せられるものが付いている(これが付いて上記の手取り)。ほかは、超過勤務手当だ。休日手当なんて、余程のことがないと(地震が起きたとか、外せない会議があったとか)申請できず、もらったことはない。代休も然りだ。

そして、その他のものには4年間働いてきて、お目にかかったことはない。

手当手当と騒がれるけど、無い。

月の残業時間は業務内容によって幅があり、40??80時間くらい。残業代は3分の1付けばいい方。

自分の残業時間は少ない方だと思う。同期も上司ももっと残業している人が多い。

ちなみに社保庁はもとから忙しい役所だから、残業時間はおそらくもっと多いと思う。それに対してどれくらい残業代が出ているかは、うちと同じように、部署によって違うだろうけど。

環境について。

絶対叩かれる職員宿舎だけど、うちの部署にそんなものはない。

電車で1時間くらいの通勤距離のとある場所に、世帯者用の宿舎に単身者が相部屋で入るものがあった気がするけど…。

これも、どの役所でどの部署なのかによって、事情は若干違うだろう。数字とか調べてないけど、国家公務員のうち、どれくらいの職員が宿舎に入れているのか、叩くときにそういう数字はないよね。

自分は23区の外れでマンションを借りている。家賃は8万円強。家賃補助は上で書いたとおり2万数千円。

家賃はお給料の割に高いと思うんだけど、以前危ない目に遭いそうになって、怖いから大通りに面した駅至近のオートロック付きのマンションにしたから。

ちなみにドアツードアで40分くらいの通勤時間

天下りについて。

メディアでは、あたかも公務員が大量にどこどこに天下りして厚遇、と見えるけれど、その得意気に示した数値は、一体公務員の何%なんだと思う。

定年までだって仕事はできないと思うし、普通退職して、退職金もらって、それで終わりだ。それから後は、当たり前のように、別に誰が就職の面倒を見てくれるわけでもない。

仕事について。

自分は、ルーチンとして、とある手続関係の事案の整理をしている。

手続関係の相談について、手続をしたい会社の方から受けたり、本当に手続を要する事案なのか判断したり、手続済みの会社についての問い合わせに対応したり、そしてそれらの事例を整理したり提案してみたり(まあ聞き入れられないことが多いけど…)。

電話対応が多いけど、どんなに取り込んでても、かかってきた電話はできるだけ待たせないで真摯に対応する。分からないことでもある程度は調べて答えるし、他の部署の担当のことを聞かれたら、たらい回しと感じさせないように説明を尽くして、担当にお願いするようにする。

マニュアルとかはないけど、自分がたらい回しにされたら嫌だし、自分の職業の評判がこれ以上地に落ちるのも避けたいから。

ちなみに電話が多いなかで、「国へのご意見」と称して、「お前も天下りするんだろう、奴隷の癖に」とか罵倒されることも多いよ。

係の担当者は3人で、そのうち平職員は自分ひとり。上司は別件で忙しくて、深刻な事案は相談するけど、実質、手続・相談事務関係はひとりでこなす。

ほか、統計の作成とかも行う。これも上司は絡めず、完成したら確認をお願いするのが精一杯。

それに加えて突発的な業務とかがいくつか。

前は別の係の仕事もやってたけど、体調崩してぶっ倒れてから外してもらった。人は増えないし減るばかりだから、その業務の分は別の人にしわ寄せが行ってしまったんだけど、これ以上耐えて体崩して働けなくなっても困るし。

せめて人が増えれば、と思うけれど、そうはいかない。

昼間から、マスコミが言ってたことをそのままがなり倒すような苦情電話を1時間以上かけてくる殿方は、勿体ないからうちで働いてほしいと思う。

こんな感じで、朝から深夜まで、息つく間もなくルーチンをこなす。たまに国会質問があると泊まり。

勤務時間は9時半から18時半まで。お昼休みが1時間。うちは他に休憩時間はない。退庁するのは21時??23時が多い。

最後に所感。

自分は末端職員だけど、例えばこれから役付きになったとして、仕事責任は増すだろうけど、周囲を見る限り特段目立って厚遇はされていない。

勤務環境は年々悪くなっている。仕事をしても仕事をしても、非難が先に立つ。

ボーナスをもらった、宿舎があった、一握りの幹部が天下りをした、仕事をしていない等等…。

これらは、実際に批判されるような事実だった例もある。しかし、一事が万事そうではなくて、公務員といってもピンキリなのに、しかし、公務員というだけでいわれのない批判を受けることがあまりにも多いと感じる。

ボーナス支給というニュースに、公務員全部を批判する内容のブログがあれほどまでにトラックバックされるのか、非常に悲しい。

20代??30代の国家公務員の勤務実態の何を知っているのか、と叫びたくなる。

こんな環境で、有能な人材はまず集まらないと思う。蔑まれ、評価されず、酷いときはいわれのない罵声を浴びて激務をこなすよりは、同じ業務量で待遇がいいところは結構あるから、能力の高い人はそちらへ流れるだろう。こうして公務員を志す優秀な人材はいなくなり、質は低下してゆく。

こうなると困るのは誰だろうか。

徒に「公務員仕事しないのに厚遇されている」という分かりやすいロジックで批判をしても、なにかが改善されるわけでもない、むしろ、真面目に働いている公務員を殺し、質を下げていくだけだ。

今起こっているどの問題の所在も、そんな単純なロジックでは解決しないと思うし、マスコミを始め、そういうことをもっと考えないと、誰の将来も明るくならない気がする。

ちなみに、自分は食うのに困ってないし、今のところ体調も普通だし、終電までには帰れる日の方が圧倒的に多いし、恵まれている方であるということは承知している。ただ、繰り返すが、「公務員」が、怠惰税金を不当に搾取し、無駄遣いしている人種だと、短絡的に決めつけられているのが、なんとなく悲しいので書いてみた。

自分は、業務の都合上、仕事上の問題の所在とは掛け離れた公務員全体への偏見に満ちたいわれのない罵倒をされることが多いから、過剰に感じているのかなとも思うけど。

来週からも仕事は頑張るよ。。。最近いい加減疲れてきたんだけどね。


追記:国家公務員平均年収って、各大臣を含めているんじゃないかな。

実際、大学の同期とかで同じくらいの稼働の人と比べると…

2007-06-27

http://anond.hatelabo.jp/20070626161248

アドバイスでなくとも、増田たちの就職体験談などでも構いません。

「俺の就職体験談

まったく役に立たないから参考にするな。

時は戦国弥生時代氷河期なんてちゃちなもんじゃねぇ、もっと恐ろしいモノの片鱗を…の時期に大学4年生の俺。

配属された研究室教授とそりが合わずに鬱気味。

もうその時から就職活動はしてなかった。

つーか、3年生の時から就職活動するなんて信じられず、どんどん届く立方体ぐらいになっちゃってる就職雑誌に恐れおののく。

で、大学院試験に逃げる。

失敗。

行きたかった研究室研究生として潜り込み、大学院試験勉強を1年する。

大学院入学。

やっぱり就職活動するつもりなし。

このまま大学に寄生できればいいなーとほのかに何の行動も起こさずに考えていた。

で、研究室OB会社見学に来ないか?というので、弁当テレカ交通費に引かれて遊びに行ったら、そのまま入社試験を受けさせられて、1回本社で面接を受けたら入社が決まってた。

だから、会社を選んだことはない。就職活動もしたことがない。

それでも就職できるんだから、大学で遊んでいたら?

2007-06-22

anond:20070622105622

あーごめん書き方がわかりにくかったかな。労働者(ってなんか使いにくい言葉だけど)の給与を100とすると労働者にかかるコスト

労働者100+派遣会社100=派遣先が払うお金200

  • 通常の正規社員の場合

労働者100+社会保障関係費や交通費、各種手当てなど70=雇用元が払うお金170+募集経費や人数調整の手間などプライスレスコスト

ってな感じ。

2007-06-07

90年代前半に遠距離恋愛してたけど

anond:20070607225053

通信費が高くついてなー。実家同士だったからすげぇ親に怒られた。でも電話はできる限りしてたな。

今はIP電話なり、スカイプなりで通信費は安くすむから、連絡は密にした方がいいかもね。で、浮いた

通信費交通費にまわせば良いんじゃないの?

追記

anond:20070607233611

なんか経済観念な話になってる。自分が言いたかったのは、昔は電話代(家の電話で)だけで

3万とか遠距離だったら余裕であった。今の人は良いね??みたいな話だよ。

2007-06-04

美容師さんの待遇

この間行った美容室で、先月旅行に行ったんですよみたいな話をする流れになった。

自分の髪にパーマ液塗ってくれてたおねえさん(以下「美」)との会話。

美「まとめて休みが取れるっていいですねー、うらやましいです」

俺「なんとか有給取ったんで。その前の仕事がしんどかったですけど」

美「うち有給休暇ってないんですよー。うらやましいなあ」

俺「え」

美「ないんです」

俺「それって法律違反とかじゃないんすか?」

美「そうなんですかねえ…」

俺「正社員さんなんですよね?」

美「はい」

俺「じゃあ、お休みする時って給料なしで…」

美「そうですねw すごい厳しいんですよー。遅刻したら罰金取られますし」

俺「罰金??」

美「3分遅刻しただけなのに×××××円」

俺「えーーー」

美「ホント厳しいんです」

俺「×××××円って一日の稼ぎの半分とか大半とかだったりするんじゃないですか?」

美「一日×××××円ももらってないですw」

俺「えーーーーーー」

美「早番遅番みたいなのもないんですよ」

俺「全員通しで?」

美「そうです」

俺「朝9時から夜9時まで…」

美「開店前に来るんでもうちょっと朝早いですね」

俺「あ、そうか」

美「あと、夜は練習とかしなきゃいけませんし」

俺「残業代って…」

美「出ませんw」

俺「えーーーーーーーーー」

美「でも、美容師の友達とかに言うんですけど『まだいい方だ』って言われるんですよ」

俺「ちなみに交通費って…もらってます?」

美「それはもらってますよー」

 

この業界ってこういうもんなんでしょうか。

2007-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20070526121626

世の中がコンビニエンス(便利というか都合がいい方に)になっていってるから

 

ネットオークションくらいを利用してなら通販もできるんじゃない?数量が少なくても

努力実弾数)次第で手に入れられるシステムを利用すれば、文句を言えなくできるんじゃないのかな

交通費とか考えたら、多少通常価格より高くなっても問題無いっつーかさ

2007-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20070516000322

じゃぁ俺はせっかくだからニートを推すぜ!

大学院生って、親からしたら負担増えるだけじゃない?

何年あと学生やるつもり?

年間の学費は誰が払うの?

生活費は?

交通費は?

交際費は?

ニートなら生活費だけで済むよ?

大学院で入社したときの給与におけるアドバンテージ新卒と10万も違わない。

大学院へと投資した時間とお金は何年で回収できるのかちゃんと計算したか?

修士だったらまだ可能性あるけど、博士まで進んで新卒入社は大卒で入社した連中に給与面でも人脈構築の面でもおっつかないだろ。

入社して右も左もわからないまま、いきなり20代後半だぜ?

折角入社した会社生理的にあわずに辞めたいなと思っても、職歴ほぼなしの30近いおっさんのできあがり。

なのに院卒のため要求給料が高いという、雇用の幅が狭い、つぶしの効かない人のできあがり。

一線に出て仕事を身に付けてからやめようと思っても、

それなりの会社に入ったなら一線に出れるまでに時間がかかる。

その年齢とキャリア再就職は果たして学士卒の連中とどの程度違うだろうか。院卒の方が有利だとでも?

有利なのは辞めない前提で働きつづけて、その現場があなたの水に合い良い上司からの評価に恵まれた場合だけだ。

研究職は院卒の方が有利に働くかもしれない。

だが研究コースに進み学んだことを生かそうとする人間企業の上級管理職になんかなれると思うなよ?

大学院それはとてもリスクフル。

もし学びたいだけなら社会人になってからでもできる。

君のやろうとしていることは何か若い間にしか勉強できないことというのがあるのか?

いっそ自宅で研究すればいいじゃないか。

だから目指すならニートで充分だとおもう。

(あれ、結論おかしいな。)

2007-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20070501005411

歴史に学ぶと貧富格差が拡大すると文明は滅ぶ。

国が滅ぶのではなく文明が滅ぶ。

でも、日本における場合の「格差社会をなくします!」みたいな政党CMを見ると吐き気がする。

いや、自分一応どちらかといえば民主党支持だったんだけど、格差社会うんぬんの争点をみると嫌悪感を覚える。

そんなに言うなら、共産党に衣替えしなよと。

格差はあっていい。がんばったヤツが稼いでなにが悪い?

問題なのは、貧困。

まきあげた税金の再分配がうまく機能していないんだろ?

格差が問題なんじゃない。貧困が問題なんだ。

きょうびマック難民なる言葉ができたそうな。

24時間のマックができて100円のコーヒーで夜を過ごす。

ネットカフェ難民の一形態だと言われてる。

更生労働省の調査によると路上生活者は減少の傾向にあるそうだ。

だが、ワーキングプアの問題は深刻性を増しているように感じる。

ネットカフェ難民の苦労は正直測りかねる。

働いているのにかえる場所がないんだぜ?

やまれぬ事情で家を飛び出した場合、住所といえる住まいを確保できない。

頼る人脈もない。住所がなければ正社員の職にはつけない。

日雇いバイトでは6,000円、あって8,000円がいいところ。

ネットカフェに宿泊すれば1,000円の宿代。

自炊のできない彼等は外食をせざるをえない。

日雇い仕事があるようなエリアでは外食代も高くつく。

一食500円に抑えても1,500円。

日雇い交通費などでないので一日に貯金できても3,000円。

仕事のない日もあるだろう。

ムリな労働がたたって体を壊せば社会保険に加入していない彼等には驚くような出費がまっている。

果たして一年間働いていくら貯金できるだろうか?

あなただったらそこから抜け出せるだろうか?

都内で住宅を借りようとした場合いくらを積めば借りられるのだろう。

専業トレーダー社会的に無職な人物が賃貸をしようとした。

かなりの資金に余裕があるひとで一年分先払いするからといっても断られた。

身内に勤め人がいなかったためだ。保証人を立てなければ与信で落とされることもある。

日雇い労働の人が賃貸をできるだろうか。

学生時代に日雇い労働をしたことがある。

きつい現場にいけばいくほど、歯の抜けた日本人のおじいさんと、中国人しかいなかった。

彼等は抜け出せないかもしれない。だが今の現状はそうではなさそうだ。

まだ若く希望燃えていなければならない子達がそのような生活に面している。

終電がなくなりネットカフェに泊まったことはあるかい?

カプセルホテルに泊まった事はあるかい?

格差が問題なんじゃない。日本は貧困が問題なんだ。

貧困を固定化する制度が問題なんだ。

ニートカフェをつくるぐらいなら、行政はドミトリーを作るべきではないか。

海外にいくとユース用の自炊のできるドミトリーのようなものが都市部には多くある。

住所がないと銀行口座をつくれない。どうやって貯金したらいいんだろう。

例えば自分が今の家や貯金をなげうって、他の都市に10万円ぐらいもっていった場合。

自分には人に頼る以外抜け出すための方法が思いつかない……。

なんかやるせない気持ちになっとります。

にゃー。

2007-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20070430222741

いいなぁ。

ワガママを言ったらもう終わりになっちゃいそうで「ほしい」って言えません。

彼は彼女遠距離恋愛なので、交通費とかでお金もかかってるだろうしって思うと尚更…

もう3年くらいつき合いがあるのに、彼からプレゼントを貰ったことは

1回もありません。

1度でいいから、彼が「選んだもの」を貰いたいなぁ。

2007-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20070423232517

ここで働くフリーターは、好きな物に囲まれて、上司からうまいようにやる気を引き出されて搾取されてるこ事に全く気づいてない、

近隣の店舗の(といっても関東だとか近畿だとか東海だとかで範囲は広い)バイトが自主的に集まる小さな会議みたいなのがたまにあったんだけど、

労働条件の事を話しあう組合みたいなものでは無くて、

くだらない話や売れ筋教えあったりのどうでもい話ばかり、それにバイト休んでいってるので休み扱いで交通費も自腹、

こういうのに参加しないと「あいつはやる気ないしダメだね」って事になる、で、主催者はマネージャーなんかに「褒められました」って喜んでた、ほんとクソだと思ったよ。

最低賃金のまま転勤しちゃえば全然余裕なんてないし、イ○ン系の中に入ってる店は盆も正月もないし実家も帰れない、金が無いし時給稼ぐしかない。

これの繰り返し、もう惰性でこの流れにのるしかないって思ってやりきるか、会社の言う通りに動いてはやく楽な位置についてバイトをコキつかうかのどちらか、

まぁどっちも「時間も心も売ってながらワーキングプアでそう金にならない、じゃ仕事を自分の都合よくするしかないね」って思ってるのか知らないけど、店長が変な人が多すぎた。

自分がライブいくから他店舗ヘルプに来てだとか、客にナンパまがいな事したりだとか、レンタルDVDかえさなくちゃって早く帰るやつとか、ちょっと裏で寝てくるだとか、言い出したらきりがない。

中にはバイト想いの店長もいるけど、待遇良くは出来ないからせめて自分だけでもって感じがするし、結局その状況をほったらかしにする経営陣が腐りきってるんだろうなと思う、ほんと辞めて良かったよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん