「エロゲー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エロゲーとは

2007-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20071109122848

エロゲーエロ部分を抜いたバージョンが家庭用ゲーム機で発売されてそこそこ売れてるみたいだし「抜き」以外の要素も強いんじゃないの?多分

2007-10-29

http://anond.hatelabo.jp/20071029111253

それなんても何も、エロゲーギャルゲーって結局ドリーム小説と同じようなもんじゃん?

女向けの恋愛シミュレーションゲームとかもちらほらあるけど

ああいうのはまだ気持ちは分かる

誰しも小さい頃好きな芸能人とか何とかとあれこれと考えるもんっしょ

ていうか(性的な意味でキャラが好き(まあ所謂「萌え」ってやつ)だったら基本的にそういう願望が元になってるわけだし。そういう意味じゃなく好きってキャラも勿論たくさんあるけど。

本能的にそう不自然な事じゃないと思うんだが。

ジャニのおっかけとかでもやっぱタッ○ーに抱きしめられたら嬉しいとか思うわけっしょ。

ハロプロのおっかけとかでもさ。

ダレダレとくっついてほしいなんて思わんでしょ。この前誰だったか忘れたけど瀬戸朝香結婚した人いたじゃん。あれだって誰も「ジャニ×瀬戸」なんて望んでなかったっしょ、ファンは。寧ろ「悲しいけど受け入れる」とかもしくはモロ嫉妬で大反対してた人もいたし。やっぱ実質的に無理ではあるけど自分とどうこう、っつー願望があるわけじゃん?それってそんな不自然な事かな。まあどことなく気恥ずかしいからおおっぴらには語りたくないという気持ちなら分かるんだが。

http://anond.hatelabo.jp/20071028234626

私は801にハマる気持ちがわからん女なんだが、

「なぜ801がこんなに人気があるのか?」は常日頃疑問だった。

よく言われている古典的な説明というと、

美少年同士の恋愛というファンタジーがよい。男女が絡むとやけに生々しくなり、それが嫌だ(妊娠とかそういうの)。男の百合より圧倒的に女の801が多いのは女の方がそういう生々しさを意識してしまう(というかせざるをえない?)ため

とか、

萌えキャラ恋愛事情が見たいが、既存の女キャラと絡ませるのはどうもしっくりこない、あるいは嫉妬してしまうため、男キャラであてがう(そうすれば嫉妬もしないし、寧ろもう一人の萌えキャラが追加されてお得になる)

とか

そんなところをちらほら聞いたりもした。

が、大抵これらの論は大昔はどうだったのかしらんが今時の腐女子さん的には的外れのよう。

個人的に最近思うのは。

現代の腐女子っていうのは、別に自分が801を開発して、それにハマる、ってわけじゃないんだよね。初めから、女性オタク進化の過程に801が組み込まれてるわけでさ。ちょっとアニメとかマンガにはまって(この時点ではまだ好きなキャラがいるレベル)、ちょっとオタはいった雑誌買うようになったり、オタ友達に連れられたりしてコミケとか同人誌存在を知って、「オタク世界」を知るわけじゃん。で女性向けのオタク世界って既にほとんどが801ばっかりだから、当然それを中心に見るわけじゃん。どんどんキャラマンガにハマっていけば、どんどんそういうディープオタク世界を覗きたくなる。そうしてる内に801が当然になっていって、いつの間にか好きになるとか、そんな感じなんじゃないか…と思った。男性オタクなら、大抵いつかはエロゲーを通るように、女性オタクなら、オタクになる過程の道中に801の洗礼を受けちゃうからじゃないのかな。女オタク801になってしまってる今、ちょっとマンガにはまった子が、ディープになろうとオタク世界に足を踏み入れれば、もうその時点でほとんど801ワールドに足を踏み入れるってことでさ。801じゃない二次創作とか、一応あるけどやっぱ少数派だから。「自分の好きな漫画同人誌」を見ようと思ったらもうそのほとんどが801なわけじゃん。だからそれが平気な人はそのまま残って晴れて腐女子となって、ダメな人はそこで「なんだ、こういうのなら私はいらないや」とオタク世界に足を踏み入れず、単なるマンガ愛好家として踏みとどまるとか。故に、801ダメだけどオタクだって人は少数派なんじゃないかな。

ある程度大人になって、腐女子歴も長くなると、今度は逆に801から離れていったり801だけにこだわらなくなる人も結構いるって聞く。それは最初の入り口801だらけだったから若い頃はとにかくそれにハマってたけど、一通り楽しみつくした後に「801以外にも楽しいのがある」と気付いていくとか、そんな感じなんじゃなかろうか。

特別801が好きというよりさ、オタクになろうとしたら、もうほとんどがまず801で固められてるから、それを好きになる、という感じなのかなと。そもそも最初に801流行らせた、昔の人たちの心理は知らないし、もしかしたらその心理が一番上に書いたような感じなのかもしれないけど、少なくとも現代の腐女子ってのはそうでないんじゃないかと。801になにか「少年愛はどうこう」とかいう理由があるわけじゃなくて「そこにあったから」好きになってたみたいな感じなんじゃないか。オタ界を楽しむにはそもそも801しかなかったから。

2007-10-21

http://anond.hatelabo.jp/20071021130648

1、実家寄生で貯まる

2、食生活が貧困で貯まる(カップめんとか)

3、SEとかで若いときに給料高い(そのかわり引退年齢早い)

4、学生でそれ系商品しかお金使わないので貯まる

5、全部複製品と共有で済ませてきたから貯まる

6、リアル女と付き合わない、かつ風俗行かない(聖コスプレ学園除く)から貯まる

という、オタク金回る幻想がありますが(なんとか総研オタクによる市場の大きさを称える馬鹿データが元凶)、オタク系統の消費性はここ数年落ちてますよ。その市場にいる人なら実感してると思いますが。(自分とこが悪くなくても周りで潰れた会社とかたくさんあるでしょ?)

アニメDVDだってエロゲーだって減産している。漫画初版も平均したら落ちている。

秋葉再開発で撤退している店舗多し。

お客さんも、1から6で安心していた人たちが経済の悪化で失職してるから、使えるお金が減ってる。親もそう。

オタクオタクでまわすみたいな本田透理論破綻してるんだ。

もちろん売れてるものは売れてるよ。見た目は商品数も減ってない。全体で見たときの市場ね。減売分を点数増で補ったり、コストを下げたりの見えない努力でなんとか持たせてる。それでも、実際のところ売り場面積も減少してる、アキバ原宿化し、路上は自称アイドルパフォーマンスによりアイドル本人の個人写真集音楽でいうCDの代わりにネットで販売されている)を売るためのショーケース化。

アキバ楽しいけど、再開発ビルにほとんど手前の区画を取られて、市場が拡大してるようには見えないよね。

オタは少なくとも外部からお金が流入してくる、ネットとその他IT産業に加担するしか生き残る道はない。

KanonAIRでは泣けたのに、クラナドでは泣けなかった。てか、冗長すぎてつまらなかった。そういう人いません? 久しぶりにエロゲーやったら「ただの電脳紙芝居絶望した!」みたいな。

http://anond.hatelabo.jp/20071021000941

あ、なるほどね。うーん、パブリックでのオタク叩きはオタクの方も悪いところがあると思う。偏向報道されるのは当たり前、興味本位メイドカフェに行ったりする取材する側の倫理にも突っ込みたいけれど、白痴みたいなキャラが出てて、そういうバカエロゲー感動するオタクの側もおかしいからねえ。あと、現実で接すると分かるけど、ネットで議論してる間は気づかないんだけど、リアルオタクって本当につかえない。人間として。サークル活動でも面倒くさがりだし、バイトでも人より動けないし。「ビル・ゲイツだってコンピュータオタクじゃねぇか!」って言うかもしれないけど、比率の問題。ニートオタクってものすごくかぶってる部分が多いと思う。で、ニートになる奴なんてのは、心が清らかで、虫も殺したことがない、という綺麗な心の持ち主であっても、社会のクズであることには変わりないんですよ。オタクも同様で、ただ趣味を愉しんでいるだけだ、ってのは分かるんですけど、それがロリコンマンガとかエロゲーとか、深夜放送されてる一般人視点からすれば「どこがおもしろいの?」ってな感じのアニメに必死になってるのが気持ち悪いんでしょうね。

 自分もオタクだけど、一般人と話しててそう思った。偏見ばっかでごめん。だけど、実際、オタクリアルな付き合いではあまりお近づきになりたくないタイプ

 あー、なんか何が言いたいのか分からん記事になってしまった。煮るなり煽るなりご自由にどうぞ。

2007-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20071020200526

さようなら。てか、お前の文章がエロゲーじゃねーか。

引退します、さようなら

でも僕は努力しました。

初めて増田を見たとき、なにやら頭の良さげな人達が、意味不明のむずかしーことばかり言ってたので、惹かれました。なんかすごそうだぞと。

みんな僕より教養があって、文章もうまいし。

そんなみなさんがすごいって言うなら、きっと良いものに違いないと思って、話についていけるように

ニコニコ動画ID取ったり、ミクの歌を聴いたり、萌え分野のことを調べてみたり、ハルヒらきすたも見ました。

ニコニコ動画エアーマンとかミクとか組曲とか改造マリオとか、一通り見たけど全然楽しめず、コメント

何を見ても自重しろとかwwwwwとかぬこぬこ言ってて見づらいだけだから、非表示にしてNHKスペシャル海外ドラマと好きなバンド動画見てます。

萌え系のキャラや声は僕にとっては心の底からキモくて登場人物は殴りたくなるわ、ふざけてんのかその声は、俺をなめんなって胸ぐら掴みそうになる感じです。

2ちゃんで評判のエロゲーもやってみましたが、文章のキモさと嫌いなアニメ声にやられて抜くどころじゃなかったです。

あと○○は俺の嫁とか言う人が信じられません。萌えキャラに付き合ってと言われても迷いなく断ります。ツンデレも天然もうざいです。友達にすらなりたくないです。

コンピュータプログラミングについて語る人もいますが、僕には全く興味ないです。僕はネットワークエンジニアのくせに、コンピュータが好きではありません。

仕事以外では、パソコンを人並みに使えりゃそれでいいと思ってます。

みなさんはモテるとかモテないとか、いじめについて熱く語ってますが、これもどうでもいいです。

僕は昔のことはどうでもいいし、彼女がいるときもいないときも毎日楽しく暮らしていますよ。

1ソフトであるミクについて朝から晩まで語る忍耐力も持ち合わせていません。

オタクキモイとかもどうでもいいです。キモくてもキモくなくても、どうでもいいじゃないですか。

世の中のことを論じたり説明するときに、なんでもアニメゲームを引き合いに出すのはどうかと思います。

あまりにも、今言ったことのような話ばかりに偏り過ぎていて、僕にはついていけません。読むのが苦痛です。

だから引退するのです。匿名ダイアリーって、もっといろんな可能性があるのに、そういうことに興味のある人が異常に多すぎて

つまんないんだと思います。いや、みなさんにとってはおもしろいのなら、それでいいのかもしれません。

僕は文章が下手だから、きっとこれを書くとまた頭の良い人達が僕の言ってることの矛盾や、僕がいかに理解していないかを論じるんだと思います。

でも僕は辞めるのです。

話は変わりますが、丸の内線に乗ったとき、おっさんが一人分空いてる席に猛ダッシュして自分のカバンを投げて確保したのを見たことがあります。

先に近くまで来ていたおねぇさんに取られてたまるかと思って、そうしたのです。

座ったおじさんはなんと、いかにも得意げに、誇らしげに、どんなもんだい!またはへっへーんと言った感じに、勝ち誇った表情をおねぃさんに向けてしたのです。

僕はびっくりしました。きっとこの人とは、分かり合えない。価値観根本から違うんだと思いました。

きっとおじさんにその考え方がいかにおかしいかを説明しても、一生わかってもらえないだろうと思いました。

みなさんにとって、僕はそのおじさんと同じなのかもしれません。きっと何を言われても、心の底から理解できません。

みなさんは一般の人は知識や経験がないために、みなさんの好きな何かの良さについて理解できないのだと思ってるかもしれませんが(だからミクが変な紹介

のされ方すると怒るのでしょう、ほんとはもっとすごいのにって。)、それは大きな間違いです。

同じ知識を持ったところで、理解できないものはできないのです。だからあまり一般の人をバカにしないでほしいのです。

どんな絵を見ても全く萌えない人がいるってことを、知ってください。(猫には萌えます)

僕が言いたいのはそれだけです。それではさようなら。

2007-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20071008032043

ていうかエロゲのやりすぎじゃねえ?

あのさ、現実人間はさ、そんなエロゲ漫画みたいにさ、「こいつは無愛想なキャラ」「こいつは多弁なキャラ」「こいつは恥ずかしがり屋なキャラ」ってな風に、簡単に属性分けされてないんだよ。初対面じゃ無愛想に見えるような人間でも、打ち解けたやつには愛想がいいとか、意外と明るいとか、それに時間がたって全く無愛想でなくなったとか、ある人と関わったことにより無愛想な面が薄れてきただとか、現実人間エロゲ漫画キャラみたいに単純じゃなくて、複雑で、色んな要素が絡み合ってて、かつそれが流動的なんだ。というか寧ろ「無愛想」「恥ずかしがりや」なんて言葉自体が、その時その時の現象に名前をつけておいたようなものなんだよ。あまりに複雑で流動的だからこそそれをその時その時で捉えるために、要素要素(その区切りも曖昧だが)に名前がついてるってレベルのもの。人間の性格は一口でいいきれるほど単純じゃないし、本人自身にもそれは分からないほど複雑だ。

だから

違う状況におかれたとはいえ、同じ性格の同じ人間達に囲まれて、片や無愛想な少女を愛した主人公がその口で恥ずかしがり屋な女性を愛してるという。

いや、ま、現実なんてそんなもんですけど。私にはどうしようもなくやるせない気持ちになるんですよ。

「え、何?この主人公はその人を愛してるんじゃ無くって、状況的にそうなったからつきあってんですか!?それ酷くない?」という。

この言い分はもうなんつーか、俺にとってはちゃんちゃらおかしい。現実なんてそんなもんって、意味が全然違う。現実は、「違う性格の子をあっさり愛しちゃうんだね」じゃなくて、「そもそも無愛想な少女、恥ずかしがりやな少女、なんてものが存在しない」んだよ、現実は。無愛想に見えるのはエロゲではそれが全てだが、現実では単なる一面、一要素に過ぎないわけだ。無愛想なようで且つ恥ずかしがりやなんてのは普通に有り得る事なわけだ。且つ、流動的だから、エロゲでは一貫して無愛想な少女も、現実では様々な人間と触れ合う中無愛想要素が薄れていったり、反対に深まっていったり、色々変わることだってあるわけだ。

現実では、状況が変われば性格も(エロゲで言う主人公の性格つまりおまえ自身の性格だって)変わるわけだ。そして触れ合う機会だって変わる。より違う人と会う時間が増えていくなら、その人と愛し合っていく可能性だって上がるかもしれない。「愛してるんじゃなくてそうなったからつきあってるのか」じゃなくて「状況が変わったから愛する人が変わった」だけだ。愛するってのは天からポンと与えられるもんじゃなくて、二人の人間の間で育んでいくものだ。

それが「現実」であって、それを分かっていないお前が「現実なんてそんなもん」だなんて正直片腹痛いよ。

エロゲ現実ごっちゃにしすぎだ。

そもそもエロゲなんて設定自体が(設定ってものがある時点で)不自然なんだから現実の思考を当てはめる意味も分からん。そういうのが全く通用しないファンタジーだろ?要するにさ。つーか不自然な設定じゃないと、お前らエロすら楽しめないオタクだからそういうゲームになってるんだろ?リアル恋愛模様を楽しめないからそういう不自然なもので楽しんでるわけだろ?リアルを追求したら、主人公モテないまま終わっちまうんと違うか?だから不自然エロゲーをやるんだろ?コテコテのキャラクター少女たちに囲まれて、主人公が特に理由無くモテる「ゲーム」を。それに何をぶつぶつ文句いっとるんじゃこいつは。それが嫌ならやめんかい。現実エロゲと違うんじゃ。

http://anond.hatelabo.jp/20071008032043

満足するためにエロゲーをやっているのに満足できないとは可哀相。

エロゲーをやりながらも変な倫理観を主張するところは風俗に行って説教ぶつ人に似ているね。

2007-10-06

最近流行りの「ループもの」

痛いニュース(ノ∀`):【ケータイ小説モバゲー小説大賞で優秀賞を受賞した作品がエロゲの丸パクリな件

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1037943.html

メビウスの輪」ってケータイ小説がC†C(CROSS†CHANNEL)に似ているっつかパクりだったって話なんだが。

ふと思うと、この主人公輪廻ものっつーかループものが昨今流行りすぎている気がする。

そもそもエロゲーなどのマルチエンディングゲームの場合、プレーヤーは仮想ループ状態に入ることが多い。

# ループしている生活の中で誰のフラグを立たせるかっていうのがあの手のゲームだから。

それをシナリオ上でループさせてやろうってパターンゲーム最近多いような気がしてきた。

CCがそれなら、マブラヴループものに当たるだろう。

ちょっと違うかも知れないが、ひぐらしループ系に似た展開をしていると思われる(やったことないから保証無いけど)。

そしてこの話。

52 名前: カメラマン(長屋)[] 投稿日:2007/10/02(火) 13:28:08 ID:y9JdE/+s0

ループ物ってSFでは超ベタだからなあ

58 名前: ロマンチック(栃木県)[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 13:28:26 ID:UkNAp+qn0

ループモノというジャンルはあるが、

ここまでそっくりなのは盗作だろう。

ベタジャンルとして確立しているとはいえ、最近の(ラノベエロゲの)大作って概ね「伝奇もの」か「猟奇もの」か「ループもの」に集約されている気がする。

# その中でななついろみたいな「魔法少女もの」も根強い人気があるのもおもしろい話だが。

で、何が言いたいかって言うと。

ループもの飽きてきた('A`)

2007-10-04

[]http://anond.hatelabo.jp/20071004151103

「おんこちしん」

 ↓

おちんこしん

 ↓

おちんこしーしー

 ↓

メイドさんしぃしー(販売・ライブドア

 ↓

ふたなり失禁エロゲーか…ずいぶんとマニアックな」

2007-09-29

噂のスクールデイズ最終回を見てみた

これまでスクールデイズが何か陰惨なエロゲーだという情報しか持ってなかった俺ですが。

ぶっちゃけアレです、敵の目の前で首実験なんか始めるから殺されるんじゃないかと思いました。あの板垣信方もそうやって死んだのです。あと妊婦の腹を裂いて中を見たのでことのはという奴は武田信虎の転生なのではないかと。

つまりスクールデイズは戦国アニメだったんだよ!

2007-09-27

仮想アンケートについて。

http://anond.hatelabo.jp/20070717121543

それらの想定は独立要素ではない、

(例えば暇な時間が有る人とコミュニケーションしたい人、常時接続パソコンスペックはある程度相関関係がある)

でもまあ、やってみた感覚でいうと全人口の0.1%ぐらいかな最終的にある程度やり続ける人は。

日本で10万人

先進国人口が10億人くらいだからアクティブユーザーが100万人ってところかな。

サービスとしては続けられると思うけど、メジャーにはならないと思うよ。

特殊な趣味なんだよ、ゴルフとか、エロゲーとか、プロレスみたいな。

2007-09-18

何で?白石END最高じゃん――らき☆すた最終回

少し前はてな界隈で話題になった「らき☆すた」は面白いのか論争を眺めてたら、面白くない派のヒステリックな反発が興味深くてとりあえず原作を読んでみた。

正直つまらなかった。

なんか日常のあるあるネタのオタっぽいやつ?

キャラもかわいいのか?萌えるのか?なんか変身後のあかりとか、金髪の晴子さんいるけど。

日常萌えのあざとさとしては「よつばと」に遠く及ばない。オタのあるあるネタとしては「さよなら絶望先生」のこれでもかとの鬼気迫る詰め込みようと比べるとあまりにぬるい。

そもそもオタネタって、「でもそんなことを言ってる自分こそ??」という永久ループの自分の背後取り。終わらないシャドーボクシングが面白いと思ってるんだが。「そういうあんた何歳?」「娘にエロゲーやらすな」程度のつっこみで今時のオタのハートが掴めると思うのか?っておおおおおおまえらこれがいいのかあああああってなんでだよおおおお

なんだよ、これで面白がってるのかよ、今のオタはと思うと急に不安になってきた。

昔「伝染るんです」というマンガが世代断絶の踏み絵として使われていたことを思い出した。私も「これが笑えないなんて老害」とか優越感ゲームに浸っていたが、そろそろ私も笑われる方の年になってきたということだろうか。

面倒くさいので細かい定義づけとかしないけど、オタって第一世代、第二世代に加えて第三世代が今増えつつあると思うんだ。

オタ第一世代と第二世代ってのは第一世代のオタ論客が主に使ってると思うが、ぶっちゃけ、自分の感覚と近いのが第一世代、ずれてきてるのが第二世代。程度じゃないかと。と、いうのはあんまりなんで、一つものさしとして「『萌え』が分かるかどうか」というのが割と使い勝手のいい踏み絵になっているように思う。

で、第二世代と第三世代。おおざっぱに言うと第二世代を象徴するのがPC、第三世代を象徴するのがケータイじゃないかと。インターネットに求めるものに情報の比重が高いのが第二世代。インターネットに求めるものにコミュニケーションの比重が高いのが第三世代と言えるかもしれない。

もちろん乱暴で無根拠な定義づけなので異論反論大いに結構。つかしておくれ。

まあいいや。疲れてきたので先に結論を言っておく。私にとって「らき☆すた」は原作はつまらなかったが、アニメ版は非常に面白かった。のに、なんだよお前ら最終回のあの反応はー。いいじゃんか白石。私は大好きだぞ。

って感じ。

アニメ版の何が面白かったかって言うと。

まずOP。最高。これは多分私ら第二世代にも異論は少ないんじゃないかと思う。曲、映像シンクロ度全てが高いレベルにあり、アニメ史上語り継がれるOPとなるだろう。

本編。原作で食い足りなかったオタネタだったが、かなり補強されている印象。というか京アニの自己パロディが多いらしいが詳しくないのでよく分からない。分からないから面白くないという訳ではない。分かったり分からなかったりするから面白いのだ。

オタネタというのは全然分からないのと全部分かるは等しくつまらないのではないかと思う。

そして、そして、らっきー☆ちゃんねる。これこそがアニメ版キモ。ぬるい日常からエキセントリックな言動飛び交う劇場。この対比が実に面白かった。

後半の白石実写ED。あのバカバカしいスタッフオナニーショーは第二世代な私は「ウゴウゴルーガ」を思い出した。好き勝手やってる感じがとてもよいんだが、ニコニコ眺めるに非常に不評のようだ。なんでだよ。

すげー尻すぼみの文章になったけど時間切れ。あとでなんか追記するかも。

にしてもこんなんで増田デビューかよ。とほほ

2007-09-11

http://anond.hatelabo.jp/20070911161049

まあ、なんていうか、完成度の極めて高い「エロゲー」だよね春樹は。

一概に嫌い、と切って捨てられない面もあるんだけど。

2007-09-04

朝倉涼子ヤンデレなのか

さて、先だって「ヤンデレ大全」なるものが発売されたそうで、「ヤンデレ」なるものがようやく公衆にも認知される時が来たわけですね。

大抵ヒロインヤンデレ化するようなエロゲは、古参エロゲーマーからは非難轟々といった状況であって、こんなものが販売されるようなことは一種の奇跡と言えなくもない気が

まあ、大抵そうやって声を大にして宣言してる人間ってのは、何かしらの信念に凝り固まった連中であって、そんな彼らの声を一般常識として受け取ってしまうと、サイレントマジョリティを見逃してしまうことになりかねないので非常に危険ではありますね。

ところでamazonだとなぜか早々に取り扱い中止してるようで、not foundなわけですがこれは一体どういう訳でしょうね。

公安の視察でも入ったのか

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861902606/

表題のネタについてはわりかしどうでも良くて、単に朝倉ヤンデレっぽくないという気がするだけ

まあ、外見的には確かに

  • 人当たりがよくて優等生
  • ごついアーミーナイフを振り回す
  • 笑顔で殺害宣言

と、ヤンデレ的な要素を多分に含んでいるわけですが、この朝倉には肝心の「病んでいる」という要素がすっぽりと抜け落ちてるんですよね。

彼女行動は通常の任務の範囲内のことであって、決して彼女らの基準として規格外なわけではないと思うんですが。(その他のTFEI端末の言動を見ていると)

そもそも人間じゃない奴に病んでるかどうかの基準を適応すること自体間違いだし。

文化も価値観も異なるものが、異様に見えるのは当たり前。

そんなことより、こういうのは本の中身よりも、それを読んだりする人間の方がやばいって気が、精神的に。

2007-09-02

らぶデス

3Dエロゲー

スクリプトがそのままtxtファイルとして見えてるんで、台詞とか行動とかいじり放題。

凝りまくってニコ動とかにうpするヤツが出てこないかとwktk

2007-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20070615224554

オタ男がバカ之や水月叩くのは「こんな奴いねえ」って文脈なんだよな

女の場合キャラの好き嫌いは分かれるけど「リアルだ」って評価はだいたい一致してる

エロゲー男はやっぱり人間経験が足りないんですかね

…私は水月妊娠エンドでの「これで私の勝ちだ、あの世で私に詫び続けろ涼宮遥ぁ!」な展開が好きですw

最近ライトノベルは……

 って、こういうタイトルで文章を書いたりすると、最近ライトノベルを読んでいる人々に怒られそうなんだけど、それでも一言言いたいので(つーか、二言にも三言にもなりそう)、言わせてもらう。

 まあ単刀直入に言うと「絵師、ヘタじゃない?」ってこと。文章とかそういうのは流行り廃りがあるだろうから、老年になった自分がいちいち難癖つけるのは間違ってると思うから、ライトノベルの内容については触れない。そもそも、ライトノベルってのが最近は多様化してきて、その定義を語るだけでもかなりの分量になってしまう。そういう面倒なことは避けたいので絵師だけの話をする。

 繰り返すけど、ライトノベルの表紙を飾ってる絵師の絵のレベルが総じて低くなっているように感じているのは自分だけなんでしょうか。まず、基本的なデッサンがなってないというか、これを本当に流通させていいのか、ってレベルイラストがある。そして、何と行っても没個性化がひどい。昔はもっと個性があって、絵師の顔ぶれも豪華で、表紙買いをする価値のあるライトノベルがたくさんあった。最近のはなんか、どこぞの三流エロゲー会社原画家さんがかいたようなありきたりな絵ばっかりでまったくもって魅力を感じない。

 いやー、本当にひどくないか?とりあえず出版しておけば売れる、って思ってないか。中にはさ、具体例出すけど『NHKにようこそ』みたいに、ものすごく雰囲気のあったイラストがつくこともある(マンガ化の時に糞先生が描くのではない、と知ったときは涙が出た)。ライトノベルってのはさー、内容も重要だけど、外見もものすごく重要だと思うんだ。以前、作品の途中で絵師が変わって文句を言っていたライトノベル作家がいたけれど、それぐらい重要だと思うんだ。最近ライトノベル作家は自分が魂込めてかいた作品にくっだらねぇ絵をつけられて、悲しくないのだろうか。そしてくっだらねぇ絵を描いている絵師は自分の絵が没個性化されていて、自分の名前が誰にも記憶されず、いつか淘汰されてしまう存在であることを正しく認識しているのだろうか。くっだらねぇ絵から脱皮して、すばらしい絵に変革しようとする気概のある絵師はもういないのだろうか。最近ライトノベル売り場をみて思ったことを書いてみました。

http://anond.hatelabo.jp/20070614235915

いやまったく。

ブログも見たが、若いのにしっかりしているのね。

贅沢を言えば、歌舞伎町の老舗店によくある「性病チェックしています」の看板があるとなお良い。

あれがあるとないとで安心感が違う。

今まで客層として数えられてなかった「オタク」を取り込むには、「体感エロゲー」としての風俗確立する。

そのためには、安全性を(まぁ、あてにはならんが)アピールするのは店と客双方にメリットがあると思うんだけどね。

2007-06-07

もっと反応がほしいので再掲

http://anond.hatelabo.jp/20070607010637

自分はサークルを通じて知り合ったアニオタ(兼女装癖)と腐女子(兼オカルティスト)のカップル。

この前は二人で秋葉原に行って、まず中央通で何か面白いパフォーマンスやってないかブラブラする。

で、同人誌見たり、エロゲー見ながらイチャイチャして周りのキモオタに当てつけやったり、

コスプレしてる人見て二人で萌えーって言ってみて、

人に道教えてもらいながら大人のコンビニ行ってエッチな道具買ったりした。

他には家だとグリーングリーンアニメ版DVD見ながらキャーキャー言ったりしたり、

かまいたちの夜選択肢どっちが良いか言い合いしながらやったりしてる。

もちろん、普通映画見たり献血行ったりコミケは別々に行ったりもしてるよ。

こんな感じなんだけど、他のオタクカップルはどんなデートしているの?

増田にいるオタクカップルな人、教えてください。

あんましいないのかな?両方オタクのカップルはレアかも??。

あー、わかった。みんな恥ずかしいんだ。匿名だから恥ずかしがらなくていいのに!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん