2024-08-19

ITは凄い楽しくなったと思うが?

プロンプトエンジニアリングの最大のメリットは一人の戦闘力が大幅に水増しできること。

たとえばその昔は東方Projectを一人で作るのは狂気の沙汰だった

イラスト 俺

音楽 俺

シナリオ 俺

プログラム 俺

弾幕デザイン 俺

販売 俺

販促 俺

製作 俺

これ真似する気になる奴は超少ないやろ

しかし、東方より更に前の時代赤松健がPaladinを作っていた時代オール俺も少なくはなかった。

その後の時代でもRPGツクールなどのツールを用いて音楽と汎用敵に以外オール俺を実現するクリエイターは決して少なくはなかった。

もちろんトビーフォックスみたいなのはいるが、彼がスマブラアレンジ提供する化け物であることが結果的に「普通は無理」をより強固に証明している。

たが、大部分の人間は容量増加に伴った求められるクオリティの強化に耐えきれず、自分の狭い専門性に縛られ、全体をデザインする事もできず、他のメンバーから自分のこだわりを守るので精一杯だ。

ゲーム作る人間の半分ぐらいは大昔の一人製作に憧れていたのに、高くなり続ける要求クオリティの壁に阻まれ自由を奪われてしまったんだな。


今、プロンプトエンジニアリングの力によりこの壁は破壊された。

音楽 AI

イラスト AI

シナリオ AI

インプログラマー AI

サポートプログラマー 俺

ゲームデザイン 俺

販売 DLサイト

販促 ツイッターにいるファン

うっひょ~プログラムちょっと手伝えばデザインに専念出来る〜

プログラムを手段として何かしたいことがある」にとって滅茶苦茶楽しい時代がやってきた。

プログラムを楽しむために何かネタを探している」という人からすればつまら時代かもなあ。

砂場で遊びたいから城を作る子供、城を作りたいか砂場で遊ぶ子供、似ているようで全く違うんだなあ。

まあ、世の中の大部分は「楽して金を稼ぎたいだけ」なんだろうけどな。

そういう奴が混じると議論カオスになるが、それを取り除いてやったら結論としては砂場のガキ二種類のどっちなんだって話よ。

おれは楽しめる方のガキだ。

楽しくなってきて最高だ。

  • 『自分で作曲した歌を公開したいけど、歌うのは下手だし歌ってくれる友人もいない』人達を クリエイターの場へ連れ出した『ボーカロイド』のような存在が各方面に現れたと見るべき...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん