・一意見をポストするのが間違ってないのは正しい、ただし実際はそこにとどまらず私見への支持を求めている
・面白いかどうかという自分の感性にファンであることが先行してる、そこがよくわからない
・ことあるごとに不安になってるけどたぶん周りの人は筆者さんほど不安にならない
・めっちゃ執着してるけどたぶん好きな感情の大きさと執着の大きさとは必ずしもイコールじゃない
・悲しくて悲しくて〜無理のないことだった、は、主体的には正しくとも社会的に正しくないので言わずにおくが吉
・目が合わなくなっていく原因は文章外の何かということでいいか、それとも芸人さんにおいて既にSNSとリアルが紐づいてたのか
・某男性アイドル事務所のくだりについてはこのポストが参考になる
社会人は「この人は頭が悪いな」と思ったときに「苦笑いをしながら隣の人の表情」を見ます。お互いに苦笑いしていたら、世間一般としてかなり愚かである可能性が高いです。このサインを見落とし「何も文句を言われてないから大丈夫」と突き進むと奈落の底です。
/
・それは向こうは仕事なので〜仕方のないことだ、は、ファン側の発言として許容されない気がする
・あとは読めてない
/
・なんて素直なんだ……
///
私も執着するし執着対象には承認欲求強いタイプなので気持ちはわかる、特に動画のハートマーク部分。
あくまで客商売の人相手のことなんで、簡単にストーカー扱いされてるのはかわいそうだな〜と思って見てた。そりゃ芸人さんも一個人なんだが、客商売の人を客商売の人じゃなく一個人として肩入れしてる意見ってなんか簡略的で一方的になりがちな気がしてる。
ただし「いつか○○さんに僕の思いは伝わると信じていたのに」はどう考えてもアウトゾーンなのだった。そのあたりからのボルテージぱない。結局ライブ行くんかい。