2022-11-06

弱者男性社会から優しくされないのは弱者男性自身のせいだと思う

Twitterトレンドに「弱者男性」があったので興味本位で押してみたらまあまあな地獄であった。

まあ、端的に言ってしまうと、「弱者男性は性欲抜きで、世の人々が老人や子供に向けているように女性に親切心を向けることができないのか」というツイートに、「そもそも弱者男性社会から優しくされてない時点で、性欲抜きの優しさな存在しない」という反論がなされている。

ただ、弱者男性社会特に女性から優しさを向けられないのは、女性がその人を恋愛対象外にしているからではない。女性にとって、弱者男性に優しくするのは明確に危険からだ。

何故なら、弱者男性(全てとは言わないが)にとって、

女性に親切にする=恋愛感情/性欲を向けている

なのである。そんな彼らは、逆に女性から親切にされると、

女性から親切にされる=この人は俺に恋愛感情/性欲を向けている!

勘違いする。それ以外の方程式存在しない。

まあ、そんな人々の大体が振られる。当然である、向こうはただの下心のない親切心だ。そして、そういう弱者男性の多くは何故かプライドだけは高いから、「俺が勘違いしちゃったな」とはならない。「俺に気を持たせる態度なんかしやがって!」と逆ギレする。自分を振った女性の悪い評判を立てたり、直接的な加害行為に出たりすることもある。

そういう経験が蓄積されると、女性はたまったものではない。当然、親切にする先を選別するようになる。

そこで男性全てをシャットアウトする人もいるが、社会生活を営む上でそれはかなり難しい。ならばどうするか。その男性の人となりを見て判断するのである。例えば、健全社会性を身につけているか。例えば、清潔感のある服装をしているか。例えば、受け答えはまともか。

間違えるとストーカーされたり、レイプされたり、殺されたりする可能性があるのだ。当然審査の目は厳しくなる。時には男性側が何気ない冗談と思っている言動一つで一気に「親切にしたら危険人間」へとランクダウンする。

翻って、己を弱者男性とする人々はその信頼を勝ち取れているか?勝ち取れていたら弱者男性にはなってないだろう。

じゃあどうすればいいか女性にじゃなくて、同じ男性だったり、老人だったりに、見返り無く己から親切にすることから始めてはどうだろうか。

これは、「性欲抜きの親切」を実行する訓練になる。同時に、人間関係のコミュニティに参加することができる。加えて、この人はセックスの事だけ考えているんじゃないんだな、と女性に対して示すことができる。

そして、女性を含めて人との繋がりができたら、まずその人の人となりを知る。相手セックス相手ではなく、ちゃん自分意思を持った人間として接する。自分の話は控えめにして、相手がどう思っているかに焦点を当てる。性欲は出すな。いいか冗談でも性欲は出すな。絶対に出すな。美醜や体型も絶対に言うな。一気に信頼は失われる。そうすれば、少なくともあなた尊重する人は現れる。

弱者男性の最終目標は「女性セックスでも何でも言うこと聞いてもらえる」ことであることが多い(もちろんそうでない人もいるが)。これは現実社会ではありえない。もしこれが最終目標なら諦めろ。イケメン金持ちはそうじゃないか、と反論されるかも知れないが、彼らはその分女性楽しい時間であったりプレゼントなり、お金でもいい、対価を還元してるし、女性だって全てを許している訳ではない。

この世には、性欲抜きの優しさは存在する。弱者男性にそれが見えないのは、彼らがそれを無理やり性欲に結びつけようとした結果だ。

  • >この世には、性欲抜きの優しさは存在する。 せやろか、、、、

  • でも女は下方婚しませんよね? 弱者男性が優しくされないのは女のせいだと思う

  • 男性間のコミュニケーションにはそもそも優しさはないので。女性が男性から優しくされるとしたらそれは多かれ少なかれ性欲が関係ある

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん