もちろん衣食住に困ったことないし、習い事にはそれぞれ好きなもの通わせてもらってたし、三人兄弟で共有とはいえクリスマスにはゲームも買ってもらってた。
家が貧乏だって気づいたのは大学進学の際に奨学金を借りることになった時。収入を書く欄があるんだけど、そこで改めて我が家の収入を見て「え?なんか少なくない?」って思った。
提出のときに同じ第一種(無利子)で要望出す友達にそのことを伝えると、「家も割と少ないんだなって思った〜」って言ってた。だから、(まあそうか、みんなそんなもんか)って思ったんだけど、その後第一種で通ってたのは私だけだった。
奨学金って成績と家庭の経済状況で判断されるんだけど、私とそんなに成績が変わらない友達も落ちてたので、そこで初めて、(あ、うちって貧乏なんだ…)って自覚した。
そういえば、何かねだったときに母親はよく「お金がない」って返してたけど、あれは諦めさせるための言葉ではなく、本当にお金がないからだったんだと思った。
私の大学進学も、奨学金(無利子)と叔父からの支援と国立、そして片道1時間強のバス通学によってようやく成り立つものだった。
今の私は社会人となり一人暮らしだが、働いて給料をもらって生活をして、初めて家計を握っていた母親の凄さが分かった。あの頃どうやってあの収入で家族5人が生活できていたのかが本当にわからない。
小論文を書く練習で、どんな体験をしたことがあるかを書き出すことがあった。
「随分教育熱心なご家庭なんですね。ご両親は教職につかれていますか?」と質問された。
家持ち白色申告の農家で野菜・米が自家栽培なら
家も貧しかったけど、「手取り11万」でって凄いな。 俺は、帰省した時に温泉旅行に連れて行ったことがあった、結構喜んでくれてたと思う。 実家からドライブ旅行にも何度か連れ出し...
普通に創作だと思う。ピュアというよりはニート 次回創作する時は自由業と家庭菜園やってる設定か 親族・友達から食材が送られてくる&物々交換する設定にするといいと思う
最低賃金の推移を調べてみた。埼玉県の場合だが。 https://jsite.mhlw.go.jp/saitama-roudoukyoku/content/contents/000945182.pdf 元増田が言ってる「手取り11万」っていうのがいつの時代なのか不明だが、 あ...
元増田です。 工事現場(道路とかよりもなんか山とか崖みたいなのとか)のトラックとかそう言うのだから、天候によってはそもそも仕事ができないとかってこともあったんだよね。後...
元増田です。 繋げ方あってるかな。 どっちの祖父母も米作ってて(売ってるわけじゃない)それを貰うから、確かに米買うことはなかったな。今でも実家から米は貰ってる。 当たり前...
そういう食糧事情はうらやましいな。 爺さん婆さんにも、たまには旨いもん食べさせてあげられればいいね。 足腰の問題で連れ出すのが難しいなら、高級なもんじゃなくていいから 家...
元増田です。 旅行いいね。本当にそういうのが全然できてなくて、一人暮らししてても米持ってきてもらったりして手をかけてもらってるから、計画してみようと思う。 仕事始めたと...