2021-06-21

anond:20210620164512

何度も回答ありがとう


例えばそれがテクニックを指す言葉なら実況が叫んだりしたら雰囲気が変わるよね

かにそもそも他のいろんな大会比較しても、実況というものが少ない。

わかっている人向けの解説を受けてわかっている人が見るので、どこで気持ちが動くかというのは自己解決する。

自分たちで自ら雰囲気を変える。ボルテージを上げる。だから実況はいらない、とかだったりして。

でも音楽ゲームからゲームをする人からすると曲の邪魔になったら台無しになるのかな?

これはかなりあると思う。ちょっと前までは喋ろうものならプレー邪魔だろといわれていたし。

大絶叫してプレー邪魔になるのも申し訳ないし…

でも、他の大会でも心を揺さぶるような激しい実況っていうのはあるから

誰でも盛り上がる手段の一つだとは思う。


こういうゲーム好きな人向けの映像だと思う

これを興味を持っていない人を引き込むための演出に変えるとすると

からこういうゲーム好きな人は離れるんじゃないの?とも思う

この競技大会はまったくこういうゲームをやらない人にとってはレベルが高いというか

緊張感の高いものなのかなとも想像した

こう思われるのが実はまずいんだ…

公式大会とは言ったが、これはただ上手い人を決める大会ではない。

音ゲー業界初めてのe-sports公式大会なんだ。

正しい認識かはわからないが、既存ファンの満足だけでなく、新規ファンの獲得も狙わないといけない。

運営してるコナミ新規層の獲得を目標としている。

https://youtu.be/4pOoGviZ4xE?t=1705

プロデューサーによる開会宣言ちょっとボケを入れてるが、「好きになってくれる人を一人でも増やすこと」と明言している。

決して既存ファンだけを満足させればいいわけじゃないんだ。

「いい配置ですね」と途中で解説の人が言う場面がある

よくわかってないけど勝負ほとんど決まって逆転が起きない流れになったとかなのかな?

申し訳ないんだが、「いい配置ですね」というのは逆転が起きない流れになったという意味合いではないんだ…

解釈によってはそういう意味合いにもなることはある、ぐらいなんだが、基本的には全く違う意味なんだ。

こうなってくると、解説ワードにもやはり気を使わないとな、となってしまうな…


愚痴になってしまうが、なんだかどんどん既存ファンけが喜べばいい、という方向に視聴者もなりつつある感じがして、ただの大会ではないe-sportsとしてどうなのか、と思ってしまった。

個人的にはこの解説していた方には大満足なんだ。ただし、新規層獲得、e-sportsという観点からちょっと考えないといけないことがあると思う。

記事への反応 -
  • ある動画を見てほしい。音楽ゲームの公式大会の動画だ。 できるだけ、音楽ゲームをしない人に見てほしい。 もっというと音楽ゲームはおろか、まったくゲームをしないぐらいの人に...

    • こういうゲームをしたことないんだけど、電卓の早打ち競技会のようなものに見えた。 電卓の早打ちの場合は、視聴覚的にはその打つ速さや流れるような音が印象的なわけだが、感動と...

      • 意見ありがとう。 盛り上がりがわからなかった、という感じか… お見せしたのはそこまで難しい曲じゃないんだ。 もっと難しい曲(https://www.youtube.com/watch?v=z1wu6Avydi8)になると あからさ...

        • 言葉の意味はわからないんだけど、まあゲームを知らないからね 例えばそれがテクニックを指す言葉なら実況が叫んだりしたら雰囲気が変わるよね 「ここで二重トリルが炸裂!!!」み...

          • 何度も回答ありがとう。 例えばそれがテクニックを指す言葉なら実況が叫んだりしたら雰囲気が変わるよね 確かに。そもそも他のいろんな大会と比較しても、実況というものが少な...

            • そうだとするとチャンネルを2つ持って 1つは実況解説がないチャンネルにして、もう1つは実況解説があるチャンネルにする そういった形の解決策しかないよね これなら結果的に実...

              • 聞いた話では、格ゲーがそう言うことをしているらしい。 メイン放送では、初心者向けの解説をやって、公式のミラー放送ではトップ選手がかなり突っ込んだとこまでを解説する。

            • 横だけど、そもそも絵が映えないよね。 リアルスポーツでもよくあるけど「やるスポーツ」から「見せるスポーツ」に変えるためのルール変更がいるんじゃない? ゲームだったらそのあ...

              • 初めての人には情報が「多すぎる」って言うのも映えない原因だと思う。どこを見ればいいかわからない、何が起こっているかわからない。 またbeatmaniaにはミスをしてもミスじゃないと...

    • いつも思うんだけど、普通にピアノの鍵盤を使ってゲームにしたら、音ゲーマーからラフマニノフを超えるような名ピアニストが生まれそう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん