2021-06-20

anond:20210620040930

意見ありがとう


盛り上がりがわからなかった、という感じか…


お見せしたのはそこまで難しい曲じゃないんだ。

もっと難しい曲(https://www.youtube.com/watch?v=z1wu6Avydi8)になると

からさまに特徴的なポイントがあり、「おおすごいぞ!」となりやすいとは思う。


でも難しくない曲の中にもそれなりに難しい難所というのはあるんだが、

これが通にしか伝わらなかったという感じだろうか。


もしよかったらついでで答えてほしいんだが、解説者が使っている用語についてはどう思った?

ランダムアールランダム、二重トリルという専門用語が出てきたんだが、どうだった?

「感動という瞬間」がわかるための助けになった?

記事への反応 -
  • ある動画を見てほしい。音楽ゲームの公式大会の動画だ。 できるだけ、音楽ゲームをしない人に見てほしい。 もっというと音楽ゲームはおろか、まったくゲームをしないぐらいの人に...

    • こういうゲームをしたことないんだけど、電卓の早打ち競技会のようなものに見えた。 電卓の早打ちの場合は、視聴覚的にはその打つ速さや流れるような音が印象的なわけだが、感動と...

      • 意見ありがとう。 盛り上がりがわからなかった、という感じか… お見せしたのはそこまで難しい曲じゃないんだ。 もっと難しい曲(https://www.youtube.com/watch?v=z1wu6Avydi8)になると あからさ...

        • 言葉の意味はわからないんだけど、まあゲームを知らないからね 例えばそれがテクニックを指す言葉なら実況が叫んだりしたら雰囲気が変わるよね 「ここで二重トリルが炸裂!!!」み...

          • 何度も回答ありがとう。 例えばそれがテクニックを指す言葉なら実況が叫んだりしたら雰囲気が変わるよね 確かに。そもそも他のいろんな大会と比較しても、実況というものが少な...

            • そうだとするとチャンネルを2つ持って 1つは実況解説がないチャンネルにして、もう1つは実況解説があるチャンネルにする そういった形の解決策しかないよね これなら結果的に実...

              • 聞いた話では、格ゲーがそう言うことをしているらしい。 メイン放送では、初心者向けの解説をやって、公式のミラー放送ではトップ選手がかなり突っ込んだとこまでを解説する。

            • 横だけど、そもそも絵が映えないよね。 リアルスポーツでもよくあるけど「やるスポーツ」から「見せるスポーツ」に変えるためのルール変更がいるんじゃない? ゲームだったらそのあ...

              • 初めての人には情報が「多すぎる」って言うのも映えない原因だと思う。どこを見ればいいかわからない、何が起こっているかわからない。 またbeatmaniaにはミスをしてもミスじゃないと...

    • いつも思うんだけど、普通にピアノの鍵盤を使ってゲームにしたら、音ゲーマーからラフマニノフを超えるような名ピアニストが生まれそう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん