カズオ・イシグロのインタビュー(https://toyokeizai.net/articles/-/414929)を読んだ。非常に多岐にわたる示唆に富んだインタビューだが、私は縦の旅行が大事、トランプやブレグジットを選んだ人を誠実に、そして正確に語る多様性が大事、という部分に注目したい。
この多様性は縦のダイバーシティと呼べるものだと思っている。縦のダイバーシティ、横のダイバーシティという言葉は、恐らくまだ社会学者が語ったことのない言葉だ。だが、Twitterで検索してみるとこの概念に行き当たっている人を見かける。私も増田で2019年には言及している(https://anond.hatelabo.jp/20191023202045)。
一般的にリベラルが語るダイバーシティは横のダイバーシティだ。横とは性質や能力の種類を指す。
横のダイバーシティに比べて縦のダイバーシティは可視化されない。何故なら、断絶が存在しているからだ。断絶は様々な国にあるだろうが、日本に限って言うなら高卒までの世界と大卒以上の世界の境界が断絶である。参考資料として厚労省の統計を貼っておく。https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/dl/03.pdf (これは令和元年6月分の賃金、つまり月収なので注意されたし)
この、歳を経る毎に開いていく収入格差が高卒までと大卒以上の間には存在している(専門、短大卒はどちらかというと高卒よりの中間に位置している)。一番格差がひどい男性50〜54歳の大卒と高卒を比べてみると、年収換算にして224.4万円もの差がある。
そういう統計を見なくてもいい。自分の身の回りに高卒の人、大卒の人、人数的にバランスよくいるだろうか?恐らく多くの人が偏っている。それをもって縦方向の断絶の根拠として欲しい。
そうした縦方向に存在する断絶を、今までのリベラルはなぜか問題にしてこなかった。いや、断絶があること自体は問題にしていたが、その断絶を超えたダイバーシティが必要だと主張するリベラルを私は寡聞にして知らなかった。
そこにカズオ・イシグロのインタビューが発表され、私はようやくリベラルにもこの点を問題意識に登らせた人が現れたと快哉を叫んだ。
そうなのだ。断絶の向こうにいる彼らと、こちらにいる我々、私たちは話し合わなければならない。縦方向に並んでしまっている私たちが、それでも本当に平等なのかについて。本当は縦も横もないはずなのだ。私たちが天の元に平等であるのならば。
断絶を無くしたいと思うのならば、それがそのための唯一の方法なのだと思う。
(さらに相対的な視点として、断絶を維持したいと敢えて思う人々もいるだろう。何かしら、例えばその方が社会が安定するはずだなどという考えを持って。私たちが話し合うことは、そうした人たちを可視化する手助けにもなるだろう)
以前から多様性を認めよという論調にかすかな違和感を感じていた。多様性は認めようと認めまいとそこにあるじゃないか、なぜそれが認められていないから認めようという発想が出て...
カズオ・イシグロのインタビュー(https://toyokeizai.net/articles/-/414929)を読んだ。非常に多岐にわたる示唆に富んだインタビューだが、私は縦の旅行が大事、トランプやブレグジットを選ん...
あの記事ですら左右バトルのダシにしてるんだからもうどうしようもねえよ
下流白人がトランプを支持したようにリベラルって別に下の方にいる奴の味方じゃないからな。 基本的には左右バトルにしか興味ないっつーか、上下という軸では中の中くらいの奴が上...
>日本に限って言うなら高卒までの世界と大卒以上の世界の境界が断絶である。 また学歴コンプか 単純に、あらゆる差別は許さないけど、自分より稼ぐ能力が無い人間と自分より...
その中で国立理系、私立文系、実業高卒のなにがちがうか教えてもらえませんか?後学のために
学歴で明らかな年収差があると統計資料で示したやん。 多分増田は増田の言うソーシャルランク上の方なんだと思うけど、断絶を問題に思うなら増田が「終わり」にして見てない人たち...
『知的ボーダー』『重い精神障害』『受動的で依頼心が強く問題解決能力が皆無』 それぞれ誰もが問題だと思っていると思うよ。自分自身が上記の該当者でなければ ただそれらの問...
ラーメンハゲ
漫画の人物の発言をナニ格言みたいに語ってるんだろ 実在する偉人や英雄の格言だって大抵いい加減なものなのに
むしろ大卒でも月収400千円程度なのか 大きな顔するほどじゃねーな
そんな君にはこれを送ろう。 https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/dl/07.pdf 大卒トップ層と高卒トップ層の超えられない壁を。
んでこれから高卒が大学をリカレンとしたらどれくらいの階級になる予定なんです?
知らんがな。
えー・・・
いや、分かるよ。 実際山パンなんかでも高卒は工場勤務や配達なんかするしかなくて、大卒みたいにスーツ着て商品の企画・開発なんかには携われないってのは。 自分で選んだ訳じゃな...
増田が見てる平均ってのは年齢層も無視した平均なんだな。 大卒で子どもを大学に行かせるくらいの年齢層の月収は53万くらいで、このくらいだと年収にして630万くらいだ。 で、高卒で...
なるほどねー。 やっと表の見方が分かってきたよ。ありがとう。 でも中位数が一番高くなる50~59でも50万程度か…。 やっぱりあまり夢のある話とは思えない…。 それに前に年収1000万で...
最初から最後まで全くその通り。 日本は士農工商は無くなっても収入で地位が再生産される階級社会だよ。
やっぱり単なる学歴コンプじゃん そして『知的ボーダー』『重い精神障害』『受動的で依頼心が強く問題解決能力が皆無』いずれかの問題で 学歴は関係ない なんで学歴が無くても...
何かキミいつも同じこと言ってるね
いつも同じことを君が言ってるからでは(回帰)