2016-11-07

今年になってから母が転んだり入院したりと明らかに今までより老化のグレードが上がったと漠然と感じていた。

入院した際、退院後のレンタル用品も増えるだろうと予想し介護認定の再申請をして良いケアマネと知り合うこともできたが母は直接介護事業所に電話してあんものはいらないこんなものはいらない設置した手すりのせいで転んだなどと文句を言っている。

ベテランケアマネは様々なところで尽力してくれるが「お母様は難しい性格の方」という評価をした。

このセリフを聞いたときに私は一瞬にして女子高生に戻ってしまった。

そして当時なんとなく感じていた言葉や形にできない母への憤怒は間違っていなかったのだなとあの頃の私の肩をたたいて励ましてやりたい。

毒母とまでは行かないまでも当時40代の母は支配傾向が強く自分の思い通りにならない私が気に食わないようだった。更年期との折り合いが上手くつかなかったのかもしれない。進学校に通っていた私には比較的裕福で穏やかなご両親を持つ友人しか周りにおらず母のことを愚痴ってはみたもののあまり彼女たちにはピンとこない様子だった。母と比較する対象大人サンプルをあまり知らない私にとって、私が悪いのか、もしくは私と母の相性が悪いのかが判断できず、かなり情緒不安定精神安定剤に頼る子供となっていた。進学したいのでグレるという選択肢はなかった。

私がやっと自分人生を送り出したのは離婚後の30代半ばだと思う。

思い返してみれば結婚した主な理由結婚しないと母の機嫌が悪くなるので、というのでは結婚生活などうまくいくはずもない。

離婚後の私は実家没交渉になり1年に1度帰るか帰らないか程度、留守電放置していた。距離を置いたことにより母と私は上手く行っていると思いこんでいた。

しかし、今年に入って何度も実家に行って母と会うと実は状況は凍結されていただけで改善されているわけではないということがわかった。

そして冒頭の「お母様は難しい性格の方」という言葉で私は母が他人から見てもかなり難ありな人間だと知り救われた。

また母と同居している弟は「元々キチガイなんだから気に病むな。」と言う。じゃあ、弟も母をヤバいと思っていたということなのか。この件について兄弟で話し合ったことはないが私だけが母と合わないわけではなく単に弟のスルースキルが高かっただけどわかった。

なんだか目の前の霧が晴れたような気分だ。

私はもうすぐ50に手が届く年齢だ。

そんな成熟した大人を未だに母は苦しめる。

実の親だからって娘をサンドバッグにしていいという法はない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん