2015-08-09

LINEの酷すぎる二枚舌対応

どこかでこの話をぶちまけようと思っていろいろ考えたが、はてな匿名ダイアリーにて。

このアカウントメルアドともに一時期に取得したものであり今後の利用はない言いっぱなしのものである

リンクコメント引用再利用等すべてご自由に。

そもそものまり

セキュリティホールメモさん http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2015/08.html#20150806__LINE の記事コメント(「電話番号…は…パスワードと同じくらい他人に教えてはいけない重要情報」。LINE のくせにそう言っちゃうんだ。へー。 )

2015/08/04のLINE公式ブログにある内容は利用者電話から電話番号やメルアドなどの個人情報を取得し、照会も訂正も削除も応じない運営方針矛盾があると思われる。

Web魚拓http://megalodon.jp/2015-0809-1212-52/official-blog.line.me/ja/archives/39021529.html

LINEに問い合わせ

以前より様々なところで話題になっていたようにLINE電話帳とメールアドレスだけでは個人情報になり得ない為に法に縛られずに管理運用できると言うふざけた解釈をしている。

例)http://security.srad.jp/comments.pl?sid=627575&cid=2571985

LINEを使っていない自分からすればLINE社は他人であり、友人や知人の電話からもたらされたであろう自分電話番号やメルアドがおそらく存在するのですぐに破棄するよう問い合わせフォームから連絡。

LINEからメール返答

以下引用

LINEおよび関連サービスをご利用いただきありがとうございます

LINEカスタマーサポートです。

お問い合わせの件についてご案内いたします。

ご指摘いただいた、http://official-blog.line.me/ja/archives/39021529.html記載が誤解を招く表現となっており、申し訳ありませんでした。

上記記事では、法的な定義ではなく、あくまでも一般のお客さまに分かりやす注意喚起をすることを目的記載されたものとなります

電話番号・ キャリアメールアドレスが、それのみでは「保有個人データ」(個人情報保護法25条、26条)に該当しないという方針を変更したものではありません。

混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。

以上から、弊社では電話番号・キャリアメールアドレスの取得状況の確認編集・削除のご要望にはお応えしておりません。

不快な思いをさせてしまい恐縮ですが、弊社では、法律を順守し、収集した情報は適切な取り扱いを行っております

収集する範囲や取り扱いについての詳細は、プライバシーポリシー記載しておりますのでご参照いただければ幸いです。

LINE プライバシーポリシー

http://terms.line.me/line_rules/

ご案内は以上となります

まとめ

スラドに出ていた糞対応は本当だった。

いったん手に入れた個人情報絶対に手放さず最大限利用するのがLINE

今後

どこに訴えるのが効果的だろう。消費者庁だろうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん