「HAL研」を含む日記 RSS

はてなキーワード: HAL研とは

2023-01-19

anond:20230118185502

セガインサイダーや原神やファンベース揉め事は小さなことも細かく高速で毎回記事にするのに、HAL研ダンマリなの流石だと思った。

オタクHAL研擁護してるのおもろくて好き

これがKONAMIとかだったらお前ら絶対問答無用で叩いてただろって思ってしまうので

anond:20230119131441

正直に「HAL研好きで推してるから何があっても擁護して応援します!」って言ってるやつがいて、他の奴らもにわかの誤った法律知識を振りかざしてないではっきりそう言えばいいのにと思った。

2022-05-21

anond:20220521164203

ポケモンはゲーフリでカービィHAL研なので同じ会社ではない……

カービィデデデマリオクッパよりも友達っぽさが強い気がするな 喧嘩友達だし、二人の間に挟まるヒロインとかはいないし

2015-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20151219134314

結構いる気がするが

ポケモン田尻さとしはファミ通やめてポケモン作って大成功だし

任天堂岩田社長HAL研でもそこそこ有名だったけど、最も人気が出たのは任天堂入ってからじゃないの

2015-04-09

任天堂ってレベルファイブ

買収して子会社化すればいいんじゃないの?

・稼いでいる割に「金儲け主義」みたいな印象もなくて任天堂イメージとの相性も良さそう。

ゲームキャラクターを使ったキャラクタービジネスが上手いのも、あんだけのIPを生かしきれていない任天堂にはぴったり。

・そもそも3DSの特徴を生かしているのって任天堂よりレベルファイブの方なんじゃ。

ポケモン妖怪ウォッチで全子供ゲットだぜ!

そして最終的に、HAL研から任天堂社長になった岩田さんみたいに、日野さんを社長にすればいい。

岩田さんより日野さんの方がゲームのこと、金儲けのこと、子供のことをよく理解していると思う。

なんか国内中心の話になっちゃってるけど、今の任天堂ってそもそも国内中心にいろんなことを考えているようにも見えるし

お金はたんまりあるんだから保険という意味でも買収しちゃえばいいのに。

2013-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20131213194555

商業ビデオゲームの祖であるPongノラン・ブッシュネルユタ大工学部

更に源流を辿るとスペースウォー!のスティーブラッセルMIT

日本ビデオゲームの父とも言えるスペースインベーダー西角友宏東京電機大学

面白いゲームっていうなら、HAL研岩田聡東京工業大学

ポピュラスピーター・モリニュー大学二つ卒業してるみたいだし、

GTAのダン・ハウザーはオックスフォード大学

大学が知性を保証するわけじゃあないけど、面白いゲーム作ってる人は

教養技術を兼ね備えたうえで面白いもの世に出してる。

木の棒を伝説の剣に見立てるとか「風の声を聴いていれば事故は防げた」

と同じセンスを感じる。

実際に作ってる人は経験センスに裏打ちしたうえでしっかり考えて、

受け手既存ゲームで積み上げてきたものから逸脱しないよう、

それでいて新しい面白さを生み出そうとしてる。

あと日本ゲームがつまらないと思うのなら、単に買わなければ、遊ばなければいい。

昨今なら目立つタイトルはそこそこにローカライズされるようになったし、

ローカライズされないタイトルダウンロードで買えばいい。

日本人日本ゲームを惰性で買ってるから、作る側も安い作りのゲームを出してくる。

買わないで潰れるなら仕方ないけど、こっちも詰まらないものを遊ぶくらいなら面白い方を選んだ方がいい。

買わないでいれば、もしかしたら潰れる前に冒険して復活するかもしれない。

ならその時にまたしれっと日本ゲームに帰ればいい。

日本ゲームを詰まらなくしたのは、詰まらないのに惰性で買い続けたり、

海外面白いゲームを探さずに国産ゲーム広告何となく買うような客のせいだよ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん