2023年08月29日の日記

2023-08-29

偉くねえ

当たり前のことやってるだけで偉いってのやめろ

昭和の不良かよ

anond:20230829232406

それの行き着く先は万人の万人に対する闘争世界だぞ

それが嫌で弱者であっても痛めつけられない社会バカでもそこそこ幸せに生きられる世界を作ろうと、先人たちは必死に生きたんだ

君の祖先にはかなりの確率バカだったけど人柄が良くて結婚したやつ、愚かだったけど周りに助けられて生活した奴がいたはずだ

そういう人間排除したらただの弱肉強食の世に戻るだけだとなぜわからん

anond:20230829232636

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/399283

国じゃなくて東電がいまだに金払ってるの本当偉いと思う

最低ではないかもしれんがクソやろ

民主政権末期に匹敵するで

anond:20230829232219

ボコボコに叩かれるほどひどい政治ではないと思うやで

anond:20230829120148

都民電気代でコストを支払っているし

そのお金はずっと福島に流れ込んでるんだよね

もちろん廃炉や処理水放出にかかるお金電気代に転嫁されるし

風評被害補償だってそこから出てる

都民を責めたい人は「東京利益だけ享受負担地方押し付けた」かのような世界観なんだけど全然違うんだよね

今日増田の消えっぷりが凄い

何かと思ったらまた二次創作がどうたらやってんのな

くだらねえ貧乏人しぐさだ

anond:20230829120148

でも地震が起きても電源喪失可能性考えなくていいって答弁した第一安倍及び統一教会と深いつながりのある自民党国民は支持してたよね?

ずっと自民には入れてませんって言えて初めて同情できるかなって話だな

anond:20230829221831

SONIC Stageだっけ?あれが良くなかったね

中国人ちゃん日本人にかまってもらいたいのカナ?😅

anond:20230829110703

創作するとき、今まで生きてきた中で触れた様々な要素が素材として使われる。

それは当たり前のことだ。

言い換えれば二次創作する権利は認められているってこと。

権利が有る者と無い者がいるんじゃなくて、二次創作する権利作品を独占する権利が衝突しているというのが法的構造なんだよ。

で、じゃあどこまでアリでどこからはナシなのかは程度問題だ。

個別裁判する以外の方法では明瞭な線は決まらないので当事者裁判を起こすまでは何も決まらない。


民法根本理念ひとつとして「保護する価値があるもの保護する」というものがある。

そして日本では懲罰的賠償を認めていない。 (損失を埋める以上の賠償を求めることは出来ない。)

まり二次創作によって損 (金銭的な損失以外も含む) したという事実証明できないと権利者が訴えても何も得られんのだ。

非営利ファン活動作品の作者がどんな損をしたと言えるだろう?


二次創作する権利はある。 何度でも主張するよ、二次創作する権利はある。

しかし、それによって著作者権利を損なってはならない。

著作者権利を損なわない範囲になってるかどうかの判断は、まあ自分でやらないとしゃーないなってこと。

岸田って日本破綻させたがってるよな

じゃなきゃ説明つかないだろ

anond:20230829231858

救済増田トラバしないから、多分それ違う人かなと思う

anond:20230829205406

儲かってる奴は息をひそめてんのな

anond:20230829231725

親の借金を子が返す必要はないのでは?

親には債務整理してもらおう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん