2019-11-10

いわゆるアカハラだろうか

今の状態を鬱というには甘えだろうか…

しばらく研究室に行けてない、行きたくなく家に閉じこもってかれこれ2週間経ち、空腹を抑えるだけの無気力生活が続いている

こうなったのにも原因があるのだが客観的に見た自分の状況を知りたくて今に至るまでを対話形式で書いてみた。

3月

ボク「液晶研究がしたいです!」

教授「そうか、なら前任者いるし私の研究室にこい」

4月

教授「お前は俺の下につけ」

ボク「わかりました!テーマなど貰えるのでしょうか?」

教授「お前はこの材料研究しろ

ボク「え、これって液晶じゃないんじゃ…」

教授「いいから今はこれをやれ、テーマは後でだ」

この時から教授の押しの強さや先輩方の研究に対する意欲の低さに違和感を覚えていた。

5月

ボク「まあいつか液晶やらせてもらえると信じて頑張ろう…」

ボク「xxの合成に成功しました!」

教授「次はこれを合成しろ

ボク「展望など教えていただけないでしょうか?研究の参考にしたいもので」

教授「お前は先の事ばかり考えすぎた、今言われていることをやれ」

ボク「…(なんとなくブラック研究室匂いがする)」

この時から外部も視野に入れ行動、ちょうど同じレベルぐらいの他大学液晶研究をしていらっしゃる有名な先生を見つけ訪問、とてもホワイト自由研究室であることや研究室学生の意欲の高さに感動する。

6月

教授「そろそろ大学院推薦願書の締めだが君の分が届いていないようだが?」

ボク「他大学視野に入れているので一般受験で受けようと考えています

教授「お前他大学にいくのか?もう知らん、好きに研究しろ

この研究室がやばかった時の保険訪問先の研究室への魅力から受験までの間のこの研究室の様子を見て進路を決めようと決意

推薦進学すると他大学受験が実質不可能になるので教授にはこの段階でばれる

7月

ボク「あの、この合成が終わったのですが次はどうしましょう?」

教授「好きにやれといったはずだ、テーマからからから自分で決めろよ、俺に頼るな忙しいんだ」

この時点でヤバいと思った。研究テーマ自分で見つけて実行するなんて普通なら優秀なM2(大学院2年生)かD1(M2さらに上の1年生)から仕事だと後で准教授から聞いた。この時点で漠然とした気持ちから研究に身が入らなくなり、院試勉強に精を注いだ。

8月

院試勉強

9月前半

両方とも院試合格

教授「お前院試も終わったんだからそろそろテーマ決めろよ、そのために学会の話もってきたからさ笑」

ボク「院試期間研究はしなかったので急に言われても厳しいです…ちなみにエントリー期限は…?」

教授「3日後だ。オレのメンツもかかってんだから絶対に出ろよ。ちなみにエントリーにはテーマ必要から笑」

ボク「テーマを3日で、、ですか?いくら何でも不可能では?」

結局、3日間で死に物狂いで調べて考えてを繰り返したもの素人が考え付くアイデアなんて殆どその道の専門家にやりつくされているものばかりで、院試前にもしもの為に考えていたかなり無謀なテーマで提出した。

9月後半

ボク「テーマに沿った研究計画を考えました。査収ください。」

教授「この装置使っちゃダメ、うちでは400℃までしか使ってないから」

ボク「念のため説明書を調べたのですが1100℃まで可能なようです。ボクの使う温度は700℃なのでやらせていただけないでしょうか?」

教授「お前リスク考えろよ、こんな意味のない研究の為に装置ぶっ壊すリスクうつもりかよ?」

議論の中心となるデータを得るための測定がわけのわからない理由でつぶされ、学会に出すためのデータが1つに絞られてしまう。

10月

ボク「あの測定装置が使えない現状で今のテーマに沿った研究は厳しいです…」

教授「じゃあ仕方ないから提出したテーマに沿った別の研究考えて」

提出したテーマは広義の語句(機能改善といった類の語)を多く含むものだったのでまだ切り替えが効いた。

そして助教先生にも相談し、なんとかテーマを考えた。

ボク「テーマ計画を考えました。試薬発注すれば何とか結果がでるかもしれません」

教授「でるかもじゃダメだろ、出さないと試薬発注意味がないだろ?来年はもういないお前の為に試薬発注なんてしてたら研究室に手つかずの試薬が増えるだけだろ?」

ボク「つまり発注はできないのでしょうか?」

教授「これで結果が出なければ今後発注させない」

回りくどく最後試薬発注しろ、と言われている感じでした。

結局、自分が使おうとしている装置は誤差がひどく、±3程度の誤差が出てしまっていました。これでは結局発注してもその誤差が原因で信頼できるデータではなくなってしまうためこの計画も没になりました。

最後覚悟教授研究相談をしに行きましたが、まあわかっていたことですがまともに取り合ってもらえませんでした。何をやっても否定されるこの状況が自分には耐えきれず、研究室に通う事すら難しくなっていき、結局連続休みを頂いて2週間目になってしまいました。

まさか大学院を外部にするというだけでここまでの仕打ちを受けるとは夢にも思いませんでした。そして家から出る気力も最近はなくなり引きこもっています。これっていわゆるアカハラなんですかね…

  • アカハラです まあアカデミックってそういうものですので 運が悪かったと思うしかありません 留年はするでしょうがまだ若いのでやり直しがきくでしょう 教授なんてどうせ先に死にま...

  • 客観的な話、結局この教授の真意が分からないのでなんとも言えない感じ どうあれ器の小さな人物であるのは間違いなさそうだけどw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん