2017-11-18

遠距離恋愛秘訣

日本ヨーロッパといった超遠距離恋愛秘訣をこれまでの経験をふまえて。

日本国内での遠距離恋愛では、時差もない、会おうと思えばお金さえ払えば数時間で会える。わけですが、日本ヨーロッパともなると、会おうと思い立ってから実際に会えるまで24時間くらいはかかってしまうし、お金だって少なくとも往復で10万はかかります。安くしようと思うと会うまでに要する時間もっと増えます。乗り継ぎの乗り継ぎを重ね、遠回りすることになるので。ドバイとか経由すると安いですが、距離が2倍近くなりますよ。

話が逸れました。

まず、なにより大切なのは相手を信頼すること。そんなに難しいことではないです。けど、それが一番難しいのも事実で。

ではどうやって信頼するか。

定期的に連絡をとる。これはやっぱり必要です。連絡の頻度は2人のタイプによります日本にいても結構会いたいタイプの2人なら、毎日連絡したって構いません。

毎日電話しても構いません。お互いのことを信頼できるのなら、いくらでも連絡すれば良いのです。

落ち着いてきたから連絡の頻度を下げようか?そんなことを考えることもあるでしょう。しかし、無理に頻度を落とす必要はありません。2人が連絡をとりたいのなら連絡すれば良いと思います。ただし、相手負担にならないことは重要です。

特に日本ヨーロッパでは時差がかなりありますサマータイムが終わると時差がさらに1時間大きくなるので、連絡する時間帯を変えた方が良いことも。

お互いに働いているのなら、ヨーロッパが夜で日本が朝というのが連絡しやすいかも。ただし、日付が違うので「今日」とか「明日」という言葉意味をなしません。

相手タイムゾーンを考えながら、思いやりをもって話しましょう。また、深夜のテンションと早朝のテンションという落差が発生する可能性があります。この点も相手のことを考えてあげられると理想的です。夜の側は下ネタとか言い出すこともあるので、広い心で受け入れてあげましょう(笑)

お互いに学生だったり、時間の融通が利く職業なのであれば、そこは柔軟に対応するのもありです。お互いの負担にならない時間帯を選びましょう。

こんな感じで、電話はやろうと思えば毎日でもできます毎日電話をしていても、定期的に行って欲しいことはテレビ電話です。

顔を見るのは恥ずかしい?気持ちはわかりますが、やっぱり顔を見ながら話すのって大事ですよ。電話では見落としている部分もあります恋人ほど他人と近い関係になることって普通はないので、お互いのことをよく知るためにも、思いやるためにもときどき顔を見て話すのが良いと思います。2人の休みが合うときにはぜひテレビ電話を。

電話はこんな感じで。LINEとかメッセージはどうしようか。それは毎日したほうが良いかなー。おはよう。おやすみ。だけでも良いと思います。もちろん、もっと送りたければどうぞ。「今日は天気がよくて気持ちいいよ」とか、些細なこともシェアするのは良いことです。物理的な距離が離れているので、心の距離を近くするには良さそう。電話毎日しなくても、ちょっとだけメッセージの交換を毎日しているのは良いと思います自然消滅防止のためにも大事ではないかと思います

日常の連絡はこんなものかな。

たまには手紙を書いてみたり、贈り物をするのも良いと思います男性から女性にこれをやるときっと喜んでくれますよ。特に手紙は超遠距離でもないと書く機会がないと思います。将来結婚でもしたら良い思い出になると思いますので、オススメです。

どんなにマメに連絡していても、やはり「会う」ことは重要です。常に次のデートの予定を持っておくのはとても重要なことだと思います

それが数ヶ月先だとしても、2人にとって楽しみなことが待っていると辛くても頑張れます

仕事日本に帰る用事があるなら、そのときに少しでも会う、デートする。というのが良いと思います。2人の休みが会えば、ヨーロッパを一緒に旅行するのも良いでしょう。もちろん、中間地点で会うのも良いかもしれませんが、毎回中間地点で会うのは、「会う」という目的を達成するためにはあまり経済的ではありません。もちろん、2人が旅行したい場所中間地点にあるのならば良いと思います

経済的に考えるなら、どちらかがもう一方のところへ会いに行く。というのが良さそうです。相手の家に泊まれ宿泊費もかかりませんし。ただし、いつも同じ方が会いに行くというのは経済的負担の偏りが2人の関係悪化させてしまうこともあるので、滞在中の食事代はもう一方が出すとか、何か対策を講じましょう。いずれにしても、うまくバランスを取りながら定期的に会う予定を入れておくことは必要です。重要です。定期的に会うことで、信頼も深まります

まとまりがありませんが、経験に基づく超遠距離恋愛秘訣でした。これから遠距離恋愛の予定がある方、うまくいくことを祈っています

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん