高校生までは正直勉強しなくても勉強ができたタイプで、社会はセンターだけ政治経済みたいなごまかしみたいな分野で乗り切って。英語は読解はできるけど知識問題はまったくできない。数学や物理や化学でトップくらいの点数で受かる。という感じだった。そういえば高校受験も社会は0点近くだった、『徳川家康』の漢字がかけないレベルでほぼひらがなで書いたから。
暗記が超絶苦手で本当に覚えられない。ずーっと学年最下位近かった。医学部は進級するのがかなり大変で勉強できなきゃ即落とされる。
周りの先生たちは、患者さんの気持ちを考えられるのが大事とか、卒業したら学生の頃の順位は関係ないという。が、1回留年した時は本当に地獄だった、2留即退学、これまでの人生パーという不安がヤバカッタが、とにかく暗期ができない。こんな苦しいのに横できれいごと言われると全てが腹の底から嘘に感じられた。
とにかく、子供の頃から勉強なんて全然してこなかった。暗期なんてまったくできない。教科書の厚さに閉口してしまう。本当に辞書みたいな厚さなんだよ1冊1冊が。それが酷いと10冊、20冊くらいでやってくる。それをこなしていけと。
もう死ぬほどきつかった。本当に、簡単な血管すら覚えられない。心臓の膜って4つあるんだけどそれすら入らない。きつくってきつくってどうしようもなかった。退学なるかなと思いながら必死コイテ覚えていた。
で、そんな中でも人間追い詰められたら覚醒するもので、詰め込み&過去問からの山張りで学年の真ん中くらいの順位で合格した。教科書と過去問を7周したんだよ本当に。
4年生もキツイと聴いていたので、3年生は死ぬほど勉強だけした。4年生も死ぬほど勉強したら最下位近くで受かった。
なんつーか、「暗記は繰り返さないとできないよ」という単純な話ができなかったんだけど。もう本当に、勉強なんてしたことないし暗記なんてしたことないのにやったから死ぬほどきつかった。カイジで『ボーっとするな、ここ30分だけ真剣になれば向こう5年は何にもせずボーっとしていいから!』って命かかった場面で言ってたけど。まさにあれ。
そんなわけで、5,6年はひたすら楽に過ごした。申し訳ないがそのくらい自分にはキツカッタ。暗記が本当に無理だった。 就職とか、将来とか、医者としてのメンタルとか全部無くしてボーっとしていた。国試はひたすら何も考えずに過去問と対応する教科書のページを回し続けた、勉強法がわかっていたのか、はたまた8割は受かる試験なのでたまたま受かったのか。なんとなく受かった。
もうニヒルになっていた。ただただ繰り返し教科書を読み続ける。これが全てなんだと悟った。理解とかどうこうっていうのもあるけど、まずは繰り返し繰り返し読んで脳みそにしみこませる。これを知らなかった。もうほんと今ならなんだそんなことかって感じだけど。なぜ周りの皆はテストの点数が取れてるのに、俺が教科書で常識で知ってる基礎すらテスト後は分からないんだ?と思っていたが、なんのことはない。テスト前に理解どうこうでなく覚えていたのだ。
俺は、どーも理解が得意で。数学みたいな1つ知ってれば全部つながって理解できる、その場で公式を証明して使う、みたいな、『公式なんて暗記しなくてもええやん』みたいなのばっかりだった。
英語で「has」ってのは「haveの三単現ですよ」ってのも暗記できなくて、だけど文章ででてくれば、「この単語には『所有する』っていう意味が適当やし、haveに似てるから、多分その三単現だろうなあ」って感じで毎回りかいする感じ。
だから、解剖とか生理とか理由のないものを覚えるのができないし。解剖や生理の知識がないと理解できないからと思って病気を覚えられなかった。
がしかし、普通は解剖生理から覚えるのでなく、テストに出ている病気について頭から覚えつつ理解→解剖生理や余裕があったら。みたいな感じだった。自分はまったく暗記できないタイプだからそもそも病気の症状という結果を(理解しつつも)ゴリゴリ暗記するというのが眼からうろこだった。だって病気の症状を覚えるのすら俺には不可能に思えたから。
理由の無いものを覚えるというのができないまま医学部に入ったので、これは本当にきつかった。そして、医者の倫理観とか信じられなくなった。
患者に尽くそうと思うなら勉強できるだろ?みたいな考えがどうしても実感が湧かなかったから。どれだけ医学自体に興味を持っても、そういう病気の症状を暗記するという欲求にはつながらないと感じた。
そういう方法論を知ってればそういう風になるかもしれないが、知らないままやったこともない大量暗記をかされて、できなかったら「患者思いじゃないんだね」といわれてもまったく納得できなかった。俺は患者さんのためになる医療ってのは本当にすばらしいと心から思っているのに暗記だけはできないんだ……。という劣等感がヤバカッタ。
しかし、医者になってみると自分は医者に向いてるなと感じる。暗記方法のカラクリが分かったのと、患者さんへの思いを持っていれば勉強が苦にならないし担当した疾患になら相当深く学べている。やはりメンタルだけなら向いていた。
大して問題ない経過を辿ってるのに学歴コンプの人みたいにこじらせてる印象を受ける。 一留程度しかせずに医者になれたんだから暗記は出来なくても理解はできたんだなんて言い訳繰...
その通り、大過なくって感じ。 だけど、10年近く「医者としての倫理観」みたいな価値観を疑問に思っていた。 確かにおっしゃるとおり倫理観を持って患者さんのために尽くすのは大...
それで結局「暗記のカラクリ」はどういうものだったの?? 個人的には暗記ダメなタイプが医学部行こうとするのが理解しがたい。数学か物理でいいじゃん。 医学なんて現象にまとも...
繰り返し教科書を読む。理解どうこうでなく、眼に入れる回数を増やす。だけ。 当たり前だけどこれができなかった。 暗記苦手だったけど、受験ではよくできたので、「勉強でき...
まあ、みんなが大学までに訓練して身につけていたことを、増田は幸か不幸か身につけるチャンスが無かったから後で苦労した、という話だわな。 増田がヒイヒイ泣きそうになったその...
暗記ダメで医学部入れるの? 受験勉強って基本暗記じゃない?
底辺ほど暗記だな
いや、ディスりたいのはわかるけど東大なんてほぼほぼ暗記だよ。暗記っていっても丸暗記というかパターン暗記だけどさ。
東大以下のレベルだとその丸暗記とパターン暗記で
医者とか高学歴な人間にはとりあえず一目を置くことを作法としているはてな民は「暗記物が苦手だけど、理系科目が特別よく出来るかっこいい感じの天才肌が医学部を選んで苦労した...
増田の話は単に「勉強がそれほどできないのに、なんか知らんけど入れる医学部があってラッキー(どの程度の大学かは察してください)だったが案の定大学で苦労した」程度のもので...
元増田だけど。 大学への数学っつーか、高校への数学の学コン初めて解いた時満点だったよ。 数学は全国1位とか何回か取ってるよ。
あははははは、頭が私とおんなじタイプだ。 私はITでメーカー研究所に進んだけど、増田も研究方面行けばまた寛げるよ!
北杜夫だったかな,氏が医学生の頃はラテン語が使われていて, やたら長ったらしい名前に最初はなんじゃこりゃだったけれど,系統付けされていたから 法則を理解すると納得できて,...
女の勉強できるやつはほぼ暗記タイプ 理解なんて一切していない 言われたように暗記しているだけ
そのかんたんな丸暗記すらできないやつもいるわけですがwww
自虐と見せかけた暗記じゃなくて自分で考えれる俺かっけー自慢なんだろうけど 俺は、どーも理解が得意で。数学みたいな1つ知ってれば全部つながって理解できる、その場で公式...
横だけど、二次方程式の公式はたまに忘れて導出するな。 三角関数の加法定理とかは覚えてないから最近はググって解決する。 導出はまあ複素領域に持って行けばそれほど難しくないだ...
ちなみに俺は東大の数学で解けるのは半分くらいじゃないか?たぶん。トップクラスの研究者とかは寝ながら余裕で解ける感じだな確かに。 お前が誰だか知らんが ちなみに東大出身の...
俺は「余裕で解ける」とは言ってないが。 頑張って考えればなんとか解けるくらいだよ。何年か前に暇つぶしに解いてみた感じでは。 ちなみに東大出身の物理の研究者でも東大の数学...
ちなみに東大の理論系なら三角関数ググるなんて奴は居ない。 あと、そんなふうに複素数なんてものを自慢気に話しちゃう様なレベルのやつは居ない。 一体何点取って物理に入ってどの...
いや俺東大じゃないし30超えたリーマンだからね。 なんでちょっと式書いたくらいで「自慢気」とかなるんだよ。頭おかしいだろ。
いや普通に基地外だろ、ここであんなの書いてたら。。。
「お前がそう思うならそうなんだろうな。お前の中ではな。」としか言いようがないぞそれは
まあ、少なくともお前を基地外だと思う奴は沢山いる、って話だ、残念ながら。
ぶっちゃけ馬鹿にはキチガイだと思われるくらいじゃないとまともにやってくの無理だよね
東大入試の加法定理導出問題で、実際解けた人は2割もいなかったことから考えるに、 所詮東大生といえどもふつうの人の群れでしかないんだよな。謙遜抜きに。
東大生じゃないけど 1割解けるやつ含まれてるなら十分エリートだと思うよ
元増田だけど、 解の公式暗記せず毎回導いてたよ。 加法定理は、咲いたよコスモス、以外は全部その場で導いてたよ。 東大数学満点は無理だけど、京大数学なら行けるよ。
ちょっとまってちょっとまって横だけどさ、 元増田ってこれだよね? http://anond.hatelabo.jp/20140714193005 一行目も読んでないってこと? そんなことってあり得るの?