「DivX」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DivXとは

2017-03-13

http://anond.hatelabo.jp/20170310165628

サンキューです

大すき焼き展2・他 - パル

ところで文体についてですが、文脈です

なるへそ

さらに、ssig33氏のツイへの返信(ujihisa氏ご本人)


リンク先のLiveCoding#6が2009年開催だから8年近い歴史がある、すごい

一方、はてなの中ではブログ「パル」のブレイクを以て認知されたという感じかな

はてなブックマーク - はい - パル

たぶんこれが初ホッテントリ2014年

2012-07-01

ホラーアドベンチャーゲームIb」中の動画ファイルを圧縮して差し替え

http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se495899.html

フリーホラーアドベンチャーゲームIb」に含まれる動画ファイル book_1.avi がやけに大きい(1m26sで580MB)ので圧縮してみようと思いました。

中身は無圧縮RGBPCMのようでした。

ファイル適当TMPGEncDivX + mp3(LAME) でavi出力してみたところ、5MB弱になりました。

画質の劣化・ノイズはそれほど目立たない気がするものの、音質は割とはっきり変化してるように思いました。

あとDivXなのも微妙にどうかと思い直して、WMV9 + PCM でやり直してみたら約20MB。

元との違いはあまり気にならないレベルと感じました。

差し替えてみてゲームプレイしてみましたが、(いずれのエンコードしたファイルも)特に問題なく再生されるようでした。

2008-10-11

PS3ノンリニア編集ソフトを出してはどうか

ノンリニア編集 - Wikipedia

ノンリニア編集ノンリニアへんしゅう、Non-linear editing)はコンピュータ使用した非直線的(ノンリニア)な映像編集方式のこと。2台以上のデッキを使いテープからテープ映像コピーするリニア編集に比べ、編集箇所を自由に選択でき、映像データを即座に追加・削除・修正・並べ替えることができる利点がある。1990年代に登場し、PCと共に急速に普及した。

編集システムしてAvidAdobe Premiere、Corel Ulead VideoStudio、Final Cut Pro、flameKino、Canopus CWSシリーズ、Canopus HDWSシリーズなどが代表的である。

(1)プロセッサの性能

PS3CPUであるCell B.E.は浮動小数点演算処理能力が飛び抜けており、動画エンコード/デコード能力現在市販されているハイエンドCPUよりも十分に高い。

(2)価格

仮に年月が経過して一般的なPCの性能が向上し、相対的にPS3の処理能力が陳腐化したとしてコストパフォーマンスの面で断然有利。PS3本体とソフト価格の合計5万円弱で、同等の環境PCで揃えるのは至難。時間が経てば本体価格も下がっていくだろうし。

(3)ストレージインターフェース

全てのパッケージHDDが標準搭載で、今月からは80GBが標準になり、しかもその気になればさらに大容量の市販のHDD換装可能。よって素材となるファイルストレージしては容量面も拡張性も十分。また「PLAYSTATION Eye」といったUSBカメラで直接の素材取り込み手段もある。

(4)対応形式

一般的なMPEG1、2のみならずh.264DivX再生に対応しているので、出力形式の対応も敷居は低いのでは。

(5)動画共有サイトとの連携

PS3ソフトまいにちいっしょ」には、ゲーム内を録画してYouTubeアップロードする機能があり、他のメーカーに提供されている開発環境にもこの機能は含まれていると聞く。よって制作した動画や音声をシームレスYouTubeアップロードする事も可能なのでは。

(6)PlayStation Homeとの連携

制作した動画をフレンドに送ったり、制作者のhomeでフレンドを呼んで上映するといった機能も実現可能なはず。もしくは、ソフトそのものにストリーミングサーバの機能を付加するというのもアリかも。

(7)オンラインアップデート

当然ながら可能だろう。

(8)競合ハードが参入不可能な分野

大容量ストレージと高性能CPUが必須のソフトなのでWiiにはまず不可能だろう。可能性があるとすればXbox360だが、(3)は専用HDDしか選択肢がなく価格も高価。(5)は今のところ実績は無く、PS3に十分なアドバンテージが見込める。


YouTubeニコニコ動画など、ユーザが作成する動画コンテンツ(CGMとか言うんだっけ)の隆盛は今後も続くと思われるので、その分野で一定の地位を確立するのも将来的にも有益ではないかと思うが、いかがだろうか。

2008-02-26

divx stage6終了

捨て6それ自体よりも、今後ちんこうPは素材をどこから調達したと言い張るのだろうかが気になる

[]高画質(HD)で有名なStage62月28日をもって閉鎖

Stage6 to Shut Down on February 28

http://www.stage6.com/blog/107/

Stage6ユーザー、そしてこのサービスを支えてきたDivX社の社員のトム(Spinnerとして知られています)と申します。

今日は、2008年2月28日Stage6を閉鎖する予定だということをあなた方に知らせるために記事を書いています。

すでにアップロード機能については止めました。木曜日まではビデオを見たり、ダウンロードしたりできるできます。

多くのStage6ユーザーはこのニュースに衝撃と失望を感じるでしょう。そこで、この決定に至る理由を説明させて欲しいのです。

私達はコンテンツクリエーター達や視聴者に新しい種類のビデオ体験を見つける権限を与える使命とともにStage6を創りました。

Stage6は試みとして始め、成功しないかもしれないという見込みがあるということを常にわかっていました。

しかし、いろいろな点でサービスは成功し、それは私達が当初見込んでいた以上でした。Stage6はあっという間にとても人気になりました。

私達は、素晴らしいビデオを持ってた一部の有名な映画製作者のために機能したコミュニティーへの注意として、摘発するのも助けてきました。

また、インターネットHD画質のビデオを配信するのを可能だということを示すのにも手を入れてきました。

そして、私達はPCだけではなく、DVDプレイヤー携帯機器といった他の製品とも互換性のあるコンテンツを提供することによって、幅広いインターネットビデオ体験を手助けしてきました。

ではなぜ私達はサービスを中断するのでしょうか?

ええ、簡単に言ってしまいますとStage6の維持には非常に費用がかかり、膨大な手間とリソースが必要であり、提供し続けることができなくなった状態になったということです。

他にも多くの要素が含まれますが、これが最後にたどり着いた最も簡単な答えです。

じゃあ、Stage6を初めに創るのを決める前にそういうことえお考えてなかったのか、とあなた方は聞きたいでしょう。それはいい質問です。

初めにStage6を創った時、サービスにはオンラインでの真の高品質ビデオ体験を提供するだろうという必要性がはっきりとありました。

なぜなら、他のインターネットにおけるビデオ目的は単にユーザーに対してそういうのを提供するものではなかったからでした。

ギャップが存在していたのです。そして、Stage6はそれを埋めるのが目的でした。

Stage6が早く、劇的に成長するにつれて(他のサイトが高品質ビデオを配信するのが爆発的に増えるのとともに)、

このサ??ビスを運営していくことがもはやDivXの大きなビジネスのうちの一部になり始めたことがはっきり分かりました。

私達はStage6を運営し続けること、そして誰もがどんデバイスでも高品質ビデオを楽しむことができるようやっていける、よりよい方策を重点的に取り扱うことができなくなりました。

だから、昨年の7月に私達はStage6のために戦略的な手段を模索しようとしました。その手段は装飾的な考えですが、事業を売却するか、個人の会社スピンアウトするか、閉鎖するかでした。

私達が本当にStage6を維持し続ける方法を本当によく探そうとしたということ以外にこれらの二つの意見、独自のものとするか他の会社に売却するかのどちらにも深く立ち入りません(というより、本当にできません)。

完全にその二つのシナリオができなくなり、私達は光を消し、サービスの運営をやめるという厳しい決定を決めました。

これが現在の状態です。2/28を過ぎれば、Stage6はオンラインから姿を消します。

しかし、大きなDivX世界は成長し続けます。いつもDivXが認めた新しいデバイスが簡単にPCを越えてビデオを移せるようになるために市場にやってきます。

DivX再生できる商品、そう私達の新しい構想であるものはユーザービデオ写真音楽、そしてPCからTVまでにおけるインターネットサービスを流し、小売店でヒットを起こすでしょう。

私達はコンテンツクリエーターに高品質ビデオを幅広い視聴者に配信する権利を与え、これからもオンラインでDivXフォーマットで簡単にビデオを探せるようにするつもりです。

それは野蛮な道のりであり、私達のユーザーの支援なしではできないことでしょう。全てにおいてそうであったStage6を創ってくれてありがとう

ーートム

2007-08-25

http://anond.hatelabo.jp/20070825193248

ステロクってDivXstage6

たしかに画質はめちゃいいんだけど、あそこのcpu100%食って、別作業しながらやってたりすると、音声トラック画像がずれたりするから嫌い。

2007-03-02

どうするDivx

やれニコニコ動画はズルいのズルくないの、

Youtubeはかえって損してるだのなんだの、

Rimoだってスクレイピングじゃないかだの、

DARAOはもっと便利だのなんだのと

いろいろ盛り上がってるけど、

この状況で一番得してるのはAdobe

一番損してるのはDivxなんじゃないのか?

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん