はてなキーワード: 鈴木典光とは
足の筋肉と肩幅がすばらしい。
本編だと腹筋もみれるぞ!
単純に映像が素晴らしいのもあるけど、それだけじゃなくて、いろいろな切り口で名作たりうるので、リストとして上げていくのは難しい。
たとえば、プリキュアED(CGダンス)は好きな人がたくさんいる。プリキュアEDのCGダンスが評価されるのは単純にその映像そのもの(もちろんすばらしい!)だけでなく、プリキュアシリーズとしてCGダンスを描き続けて、進化をしてきた結果でもある。
単体でみるのではなくプリキュアというシリーズを一気通貫にみることができるからこその評価という側面もある。
これはプリキュアにかぎらずジャンルとして、ロボットものとか、きらら系とか、アクションものとか、それぞれにそれぞれの文法があって、その中(あるいは外)で評価される。
歴代プリキュアEDダンス(TVシリーズ+劇場)をチェックするだけで一日充実した時間を得られるだろう。
あるいは前クールバンドリ3期のEDやプリチャン(プリパラ)のEDのように本編を補完(あるいはもっとべつの妄想を掻き立てる)イラストで構成されたEDもある。
(アニメとしての)映像としてみればものたりない。なんせ動かないしバンドリに至ってはイラスト一枚だ。しかしEDとしてだめなのかいうと当然そうではない。
1枚(ないし数枚)のイラストで構成されたEDの名作は数々あって、有名なのは「神無月の巫女」だろう。(当然上記2つも)
梅津泰臣の映像が好きなのであれば、本編とはまた違った魅力を表現してくれるOPEDがある。
この方向だとよく知られているのは鈴木典光で、主にボンズのEDを担当している。
鈴木典光で有名なのは、なんといっても「ちょこッとSister」がある。
本編とは違ったテイストでEDが描かれることはままあって、最近では「アイカツシリーズ」が当てはまる(本編とは作風の違うイラストオンリー、CGでのチャレンジと両方あって興味深い)。
ここらへんの論争によってこの病気がはじめて世に知られる事となった。中学2年生程度の作画知識で萌えオタを否定し、結果何の行動も起こさなくなる病。特に引篭もり患者に多く見られる。重度の患者は勝手な思い込みから社会の規律に反した批評を引き起こすため、早めのケアが必要。闘病患者として作画スレのアニメーターランキングとか書いてる人が有名。(未完治)