「転載」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 転載とは

2007-10-19

http://anond.hatelabo.jp/20071019135235

そうだな、「建前では」殆ど全ての商業ベース動画は無断転載禁止だよな。

「建前では」ニコニコ動画サービス自体が存在しないな。

2007-10-18

元祖・無断リンク禁止といえばtinycafe先生でしょ

 さて、少なくとも自分の半径ワンクリック内では沈静化したかに見える、“無断リンク”つにいての議論でありますが、この問題では過去はてな住民の多くを戦慄させたd:id:tinycafe先生が、最近いろいろと新しい動きを見せていらっしゃって、実に興味深いものとなっております。

 ご存じの方は既にご存じでしょうが、彼女idをその都度変えてはてな入退会を繰り返しており、d:id:tinycafed:id:asaka_sayad:id:yoko-fuwarid:id:tinycafe2、そして現在アカウントd:id:fuwaridaysでございます。

さて、このうち現在アクティブにも関わらず現存するidd:id:asaka_sayaだけであり、どうも本人の中ではd:id:fuwaridaysd:id:tinycafeの方がしっくりきますが、以下は一部を除き現存アカウントに統一します)の無二の親友、つまり別人との設定にしておきたいようでしたが、この方のはてなダイアリーだけは退会せずに現存しております。

http://d.hatena.ne.jp/asaka_saya/20070308/1173315956

 はい、どこぞの掲示板コピペのようですが、どうもここで登場する投稿者名がd:id:fuwaridaysの実名らしいですね。d:id:asaka_sayaも“○○さん”と認めてしまっていますし。ただ、このidに関して考えるならば、 「何故退会して全部の日記削除しないの?」という疑問が浮かび上がって来るでしょう。これについて不審に思うのは当然ですよね。自分なりに思考してみましたが、どうやらメールアドレスを紛失してしまったがために(※注・これに関しては末尾で)、退会処理ができなかったものと結論づけることにいたしました。

 と、ここまでは前フリなのですが。

 ともかく、“無断リンク禁止”が徹頭徹尾、彼女の主義主張であり、実際に最新のアカウントからも「はてなアイデア」にて、idea:17158「正直、人の気持ちを無視しまくった無断リンクは迷惑だと思うんですけれど。」と相変わらずのアイデアを投稿していらっしゃるにも関わらず、何とあろうことか、“無断リンク禁止”の第一人者であるはずの彼女が、最近は自ら無断リンクをするように堕落してしまったのか、はたまた、「俺のコンテンツ無断リンク禁止、お前(ら)のコンテンツ無断リンクできる」という、ジャイアンルールのようなものを習得するに至ったのか、とにかく「はてなブックマーク」を使い始めたことに自分は驚きを禁じ得ませんでした。

http://b.hatena.ne.jp/fuwaridays/

 これは彼女が異常に嫌悪していた“無断リンク”ではありませんか?自分はこれを発見した時、コーヒーキーボードまみれになりましたよ!

 話はそれで終わらず、idea:13374にて「相手をひどく罵る様なタグを設けるのを禁止にしてくれないと困ります。」と、タグの種類によっても嫌悪感を顕わにしていた方がですよ?

http://b.hatena.ne.jp/fuwaridays/20071012#bookmark-1593281

[ばかばかしい]タグをお使いになっていらっしゃる。これは「相手をひどく罵る様なタグ」には該当しないのでしょうか?いや、模範的ネットユーザー彼女がお使いになっているのですから、きっとこれは杞憂なのでしょう。

 そして、はてなidを変え、ブログサービスも転々とした彼女。さぞかしネットで発言する厳しさを知ったのでは?と思われる方々も多いのではないかと愚考いたしますが、実はつい昨日、このようなページをお作りになりました。

http://www.geocities.jp/yoko_fuwari/

こちらのページは、

>> 掲載している全ての無断転載を禁止致します。リンクフリーではありません。 <<

との、まるで精神退行を起こしたが如きダブルスタンダード、これぞd:id:fuwaridays以外の何者にも真似の出来ぬ、矛盾を敢えて思考停止にて是とする自己スルー力、はたまた3歩歩くと直前の記憶を失う特殊能力をお持ちなのかもしれません。流石は過去はてなユーザーを「烏合の衆」呼ばわりしたd:id:fuwaridaysd:id:tinycafe。ともあれ常人には全く理解不可能な有様でございますが、どうか、少なくとも現在要望中アイデアに何らかの結論が付くまでは、安易に退会なさらぬよう、また、やむなく退会してしまったのであれば、安易に再入会せぬよう、一観察者として願っております。

 最後に、当のご本人の本拠地はこちらになります。

http://jp.cyworld.com/ps/ps_home1_view.php?mh_id=7000078623

ここでの9月26日エントリに、

>> 2chねらーや突撃厨による行動を抑制します。 <<

http://jp.cyworld.com/ps/ps_board_view.php?mh_id=7000078623&menuid=12&postid=332&startpos=7&search_value=&search_key=&viewtype=all#

また、10月10日エントリに、

>> 嫌がらせスレッド過去ログへ <<

>> でもまだ油断出来ませんので、2chへの隔離対策は来月以降も無期限で続けていくことにします。 <<

http://jp.cyworld.com/ps/ps_board_view.php?mh_id=7000078623&menuid=12&postid=452&startpos=3&search_value=&search_key=&viewtype=all#

などなど、ご本人は2chをいたく嫌悪しておられるように読める字面なのですが、実際のところはネットWatch板のスレdat落ちし、表面上誰も相手をしてくれなくなったのをいいことに、自分で2chスレ立てをする有様。

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192516962/

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192583342/

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1192596449/

自分が把握できただけでもこれだけあります。また、現在dat落ちしてしまったスレも数々ありました。

 さて、過去彼女に物事を理解させようとした勇者様が何人かいらっしゃいましたが、対話不可能どころか自己スルー力も発揮し、なおかつリモートホストサーバーの区別も付けられないd:id:fuwaridaysd:id:tinycafe。一体、彼女の歩む道はどちらに向かっているのでしょうか?傍観者の立場としても、彼女の行く先を案じて止みません。

(※注):http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20070524#1180009087参照。 彼女はこの頃まで、公共のネット施設を使用していたので、cookie削除忘れか、ログアウト忘れなどで次の利用者にパスワード改竄をされたと思われます。勿論自己責任であるが、本人にそれを理解させることは非常に困難だと愚考いたします。

*追記*

 増田ですので、どう思われる方がいらっしゃっても別に構わないのですが、ストーカー呼ばわりされるのは本意ではありませんので、何故ここまでの情報に辿り着いたのかを簡潔にご説明させていただきます。

 多くの場合、彼女は運営しているブログ、またはサイトに自分の他ブログへのリンクを張ります。または2chにわざわざご本人が移転アドレスを書き込んだりするのです。

 上記のはてなアイデアを要望するような人なのですから、移転告知や宣伝行為があれば、今度は何が起こるかと興味を持ってウォッチ対象にするのは別段やましい行為だとは思いません。自分のお気に入りのブロガーエントリRSS取得で読むのと、何ら違いのない行為だと思うのですが、いかがでしょうか?

匿名恩恵を受けるとき、実名の恩恵は死んでいる。

初音ミクGoogle八分を受けているかもしれない、といろんなとこで話題になり始めている。

http://www.kajisoku.com/archives/eid1781.html

先日、初音ミク印象操作を思わせるvを流したTBSからの圧力か?なんて噂されていて、ちょっとざわざわ。さらにはwikipediaからも削除されているってことで、ちょっと覗きに行ってみた。

確かに削除提案はされているけれど、ノートを見るとTBS云々というよりは、記述の中に著作権侵害の恐れがある箇所が見つかったことが大きな要因らしい。商品パケの文面を転載しちゃったのね。

下の方までスクロールしていくと、「Googleイメージ検索での初音ミク」というタイトルで以下のようなコメントを見つけた。

Googleにて初音ミクイメージ検索するとミクの画像が出ない状態です。以前は出ていました。 この事実を書き加えてほしい。


それに対して

(前略)……というか、合意さえ得られれば、編集が可能になった後にでも125.28.0.9さん自身が追記なさってよいのですよ。誰かに任せようとしているような文章ですけども。

ごもっとも。

誰でも編集可能なwikipediaなのに、依頼者(以下、Aとする)は他人に任せようとしている。

Aがどうしてこんな書き込みをしたのかいくつか理由を考えてみた。

1.単純にめんどくさい。

 現在初音ミクの項目は編集不可能だが、編集可能になるまで覚えておくのがめんどくさい。

2.文章力に自信がない。

 依頼文はたしかにつたない。wikipediaではそこまで気にしなくていいと思うけれど。

3.wikipedia編集の仕方がわからない。

 ノートに書き込むことはできるけれど、編集履歴に名前を残す者として、項目を立てることに抵抗を感じている。

やっぱり「めんどくさい」のかなとも思ったけれど、そもそもノート編集依頼をする時点で、Aはこの件についてかなりのモチベーションを持っている。

そうなると、2か3である可能性が高い。

僕は「Aは子供なんじゃないかな」と感じた。思春期子供


ここ増田もそうだけれど、インターネット上では2chをはじめ、匿名でのやりとりというのが一般的だ。

はてなダイアリーを書く人や2chコテハンを名乗る人もいるけれど、実際のプロフィールや顔をさらさない限り、ネット上に現実の自分とは異なるもう一つの人格を作り上げているに過ぎないと思う。

そう、僕らはインターネット上では、もう一人の誰かを演じることができる。

幼い子供だって、大人の顔して書き込むことができる。

ふだんは、子供は大人の話に入ることができない。

あるいは発言しても、大人には相手にされない。

けれど、インターネット上では、議論に加わることができる。

議論に参加するだけの論理思考能力はないかもしれないけれど、

他の発言者のマネをしたり、あるいは暴力的な言葉で相手を傷つけることができる。

子供ではなく、一人の大人として。

これは、匿名というインターネットの特性が与えたひとつの恩恵ではあるけれど、

上記wikipediaでのAらのやりとりを見て、

同時に、子供たちが現実世界でふだん受けている恩恵を殺していることに気づいた。

ふだんなら、「お母さんこれ書いて」「先生これ教えて」と大人に甘えることができる。

そして、大人もそれに応じる。

相手が子供だとわかっているからだ。

ところが匿名になると、子供も大人としての責任を背負わされる。

幼い頃からインターネットに触れるということは、そういった厳しい社会に早くからさらされるということなのかもしれない。

あらためてそう感じた。

でも、あくまで擬似的なものではあるのだけれど、果たしてそれは子供にとって良いことなんだろうか。

幼い子供は守られてしかるべき、同時に必要以上に大人のコミュニティにかかわるべきではない

……というのは、大人の押しつけなんだろうか。

わからないけれど、僕が本当に言いたいことは、

ふだん僕らが「大人と認識している」増田2chレス、いやはてなダイアリーなどの書き手も、実は思春期女の子かもしれないっていうことだ。

あの人も!あの増田も!あのレスも!

とりあえずGoogle八分に対し、目に涙を浮かべて怒っている初音ミク大好きA子ちゃんにフル勃起していることを、この文の締めくくりとしたいと思います。

2007-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20071017181215

言うまでもないことだが、著作権者には、理由や金銭の流れを問わず、盗用を禁止する権利がある。感情的な理由で「商売に使うのは禁止、個人の趣味とかならオッケー」とする事には何の問題もない。

極端な話、「お前ムカつくから俺の著作物使うなよ」でも普通に通る。「雑誌ネットランナー』へのソフトの収録、画面のスクリーンショット転載を禁止します」みたいな文言を載せるのが個人サイト流行したこともあるな。

2007-10-06

Re: anond:20071006192422

転載してほしいところ?何でわざわざ聞くんだ。馬鹿じゃねえの。

そんなの決まってんだろ。彼の心の中だ。

http://anond.hatelabo.jp/20071006192422

丸ごとコピペとか、転載とか、特定したとか。

無粋きわまれりだぞ。

そういうのはやめたほうがいいとおもうよ。

http://anond.hatelabo.jp/20071006191454

■うまれてはじめてすきなひとができました

28才女、結婚2年目。

今まで人を好きになったことがありませんでした。

理想が高いとか同性愛者だとかではなく、ただ単純に友情以上の意味で好きだと思える相手がいない。

このままではよくないと(親が)焦り、27のときにお見合い、特に条件が悪くなかったので結婚。今に至る。

(友人には妥協だとかなんだとか散々言われたけど、もともと高い理想があるのに諦めたというわけではないので妥協ではないと思う。お見合いなんてみんなこんなもんじゃないんだろうか)

それが、最近になって、生まれて初めて、すきなひとができました。

学生の頃とかに友人が好きな人には毎日でも会いたいだとか一緒にいるだけで幸せだとか言ってるの意味わかんなかったけど、今になってようやく理解。

一分一秒でも長く一緒にいたい。もっと話したい。もっと親しくなりたい。

フレックスなんでいつ出社してくるかわかんないんですが、それを待っている間が最高に切ない。んで来た瞬間、挨拶された瞬間、最高に嬉しい。休み時間にどこかへ食事に行ってしまうとそれだけでとても寂しい。もう、好き。大好き。ほんとに好き。ずっと見つめてたい。たぶん見る人が見たら大好きオーラ出まくってるのバレバレだと思うけど幸いにもそういうの無関心な感じの職場なので助かる。

旦那には何の不満もないし、旦那と別れて彼と付き合いたいとかこっそり浮気したいとかそういうわけではない。

ただ、彼のことが好き。好きすぎる。好きすぎて困る。

なんでこんなに好きなのか自分でも不思議なくらい。彼の好きなところを挙げろといわれたら20個くらいは瞬時に思いつくけどどれが決定的だったのかはわからない。っていうかそんなのどうでもいい。とにかく好き。

一度だけ酒の席で冗談めかして「好きだよー」って言っちゃったけど、からかわないでくださいよ、って笑って流された。

そうだよねー、こんな年上で既婚者のオバチャンにそんなこと言われても普通からかわれてると思うよねー。でも超本気なんだよー。冗談でも男の子に好きなんて言うのこれが初めてだったんだよー。

…って言いたいけどそんなこと言っても困らせるだけだから言わない。彼を困らせたいわけじゃないから。好きなだけだから。でもこの気持ちは伝えたい。ジレンマ。

今のプロジェクトが終わったら今よりは疎遠になっちゃうのかな、こうして毎日話すことはなくなっちゃうんだろうな、と思うと寂しすぎて泣けてきてどうにもならない。ほんとどうしようもない。

もう最近は彼に会うために会社行ってるみたいなもん。

結婚恋愛は別、なんて言ったら都合のいいこと言うなって叩かれそうだけど、ほんと別。別どころか両立する。私の場合。

良いことだとは思わない。でも好きなんだからどうしようもない。嫌いになれって言われてなれるもんでもないし。かといってそんな片思いのために旦那と離婚するのは、ばかばかしいとまでは言わなくても、ないな、とは思う。

開き直るなって言われても、じゃあ実際どうすればいいんだよ。どうすればいいですか。どうすればいいのかおしえてください。ほんとに。

チラシの裏なんかに書いて旦那に見つかったらまずいので増田に。長文失礼。

ごめんよ、

特定した

えーと、どこの板に転載して欲しい?

http://anond.hatelabo.jp/20071006175545

書いた後に、「あ、これ、なにも匿名でなくてもよかったなぁ・・」と思うことだってアルでしょう。

回収に走るモチベーションまでねえよ

ていうか実際あったのか?

ブログに貼るんでも「匿名の誰かが書いた文章の転載」で問題ないじゃないか

どこまで自意識過剰なんだよ

2007-09-30

1レスで終了

あまりに面白すぎたのでmixiから転載

ピタイトル:『っ』⇒名前あればいいじゃん!! 『

小さい「つ」』なんて、、、

長い感じがするんですけど…

その気持は私だけなんですかネ〜?!

いい名前はないでしょうか?もっともっと好ましい名前はありませんかね!?

1

促音

2

1レストピックが終わったw こういうのを単発質問って言うんですな。

2007-09-22

深夜の馬鹿力」の文字起こしエントリを読んで

こういう文字起こしエントリが増えりゃいいんだけどね、増田で。

ニコニコ動画アニメとかうpされてるけど、あんなノリで。

ラジオとかテレビとか、なにか話題の番組はすぐに文字起こしされる、みたいな。

はてブでなんか雑誌が話題になってて、そんで増田みたら転載されてる、みたいな。

そういうのがあるといいと思うんだよね。

んでジャスラックがやってきてちょさくけんほーいはんだーって喚くわけ。

それが新聞にも取り上げられて話題になって訪問者が増えるわけ。

増田に人が集まれば、文字起こしエントリとか転載エントリも増えていく。

そしてそれが問題視されてますます人が増えていくというインフレスパイラル

その頃にははてな著作権対策に乗り出して、そのあたり上手く処理してくれるようになる。

まさか「それらしき文章は片っ端から削除」なんて野暮なことはしないでしょ、はてなも。

うまいこと落としどころを見出してくれることに期待する。

そしたら増田は絶好調。

「見たい動画ニコニコ動画で見られる、読みたい文章は増田で読める」みたいな時代になっていく。

いいね。そういう増田がいいね。

ジャスラックつぶれねーかな。

2007-09-15

anond:20070914235839

無断で転載してくれるなんてある程度認められてるみたいで嬉しいじゃないですか。

Tumblr絵描き関係

著作権かーあんまりそういう面で考えてなかったな。

絵を転載するのは勘弁って気持ちの中には著作権主張よりどうせならサイトに来て見てよーみたいな気持ちがあった。

まぁ「転載絶対されたくない!ならwebに公開すんなよ」で終わりなんだろうけど。

で、Y!ブログダメTumblrはいいのは結局引用元が明記されてるからってことでいいですか。

無断スクラップ無断クリップ

anond:20070914235839

を書いた者です。

anond:20070915015026

そういう考え(クリップ=好意)もあるんだろうね。そういう人はきっとTumblrでもYahoo!blogでも何でも気にしないんでしょう。

自分が他所サイトイラストTumblrクリップしてた絵描きサイトをもう見ないと思ったのは

転載されているサイトさんの中には無断転載ご遠慮下さいというところもあったから。

そのクリップしている絵描きさんは「自分はクリップされたら嬉しい」派だったのかもしれないけど、

無断転載ご遠慮下さいサイトには連絡してからクリップしてたのかもしれないけど、

そんなのROMには解らないし(そのTumblrコメントとか一つもなくひたすらイラストリンクがあるだけだった)。

好意でクリップしてるかどうか、そういう(コメントない)場合不明だし

絵描きの立場から個人的にいうならスクラップローカル保存で十分じゃないか、なんでwebに公開する必要あるのかって思ってしまう。

正直自分はYahoo!blogにもNAVERにもTumblrにもクリップされて嬉しいとは思わないなー。こういう絵描きもいるってことで。

2007-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20070912185034

海外から来たサービスを無条件でありがたがる層にはそういう疑問も浮かばないのでは?

絵描きサイト管理人が他サイトイラストクリップしまくるTumblrブログを持っていると知った時なんともいえない気分になった。迷ったけどブクマから消した。

大抵の絵描き小説書きは自分の知らないところでまるまる作品を転載されることに抵抗あると思ったけどそうでもない人もいるんだろうね。

2007-09-12

いろいろライセンス

一応、この記事はネタです。

貴方が受け入れられる条項はいくつあるかな?

本記事の取扱いに関しては以下の条項をよく読んだ上で間違いの無いようおねがいいたします。

  1. 誠に申し訳ありませんが、本記事を公開しているサーバへの不可軽減のため、アクセス数増大につながるリンクトラックバックソーシャルブックマークを行う際には御一報ください。場合によってはそれらの行為を御遠慮願う場合がございますので御了承ください。
  2. 本記事は著作権法保護されております。無断で転載、販売、再公開する行為は御遠慮ください。
  3. 本記事の全ての内容を一切保証するものはありません。本記事の内容により生じた事故不利益に対して著作者は一切の責任を負いません。
  4. 本記事を元につまらない二次創作を行うことは固く禁止させていただきます。そのようなものを見かけた場合、法的手段をとらせていただく場合がございます。
  5. 本記事を元に素晴らしい二次創作を行うことは大いに奨励いたしております。じゃんじゃん、二次創作してください。ただし、一定以上の売上げが認められる場合、販売差し止めや一定額のロイヤルティを要求する場合がございます。
  6. 本記事を利用して商行為を行う場合、著作者と契約の上、売上げの30%をロイヤルティとして著者に支払うことを要求いたします。

無断転載無断スクラップ

なんでYahoo!blog転載機能や(今は亡き)NAVERスクラップ機能は問題視されててTumblrは問題視されないの?

どれも使ってない自分に教えてください。

自分の予想ではTumblr引用元明記になるから?かな?かな?とか思った。知らんけど。

でも絵描きにとってはこれでスクラップされるのってどんなもんなの?

出自を明らかにしてなかったり自作と偽る無断転載から見りゃマシなんだろうけど。

2007-09-11

Re: タッチパネルの憂鬱と、その先にある可能性

まず、ITメディア転載ならちゃんと書けよ。

隠しリンクを使った宣伝か、引用もできないゆとりちゃんなのか?

(元記事:ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/10/news015.html


元記事は自分の主観権威主義とがごっちゃになった幼稚な考察

しかしこの程度の奴はその辺にゴロゴロして無責任な話を垂れ流す。

キモいオタクでもいいけどせめて邪魔しなけりゃいいのに。

http://anond.hatelabo.jp/20070911224049

2007-08-30

ジョーク

 あるときアメリカ人キューバ人とアフリカ人とヨーロッパ人を集めた会議が行われました。司会者は、皆を前にしてこう切り出します。

 「今日は、第三世界における食糧不足について、みんなの意見を言ってもらいたい」

 ここまで聞いて、キューバ人が手を挙げます。「意見? 何ですかそれは。そんな言葉は聞いたことがないのですが……」。キューバでは社会主義政権が敷かれており、意見をいう習慣がないというわけです。

 次にアフリカ人が手を挙げます。「食糧? 何ですかそれは?」。ヨーロッパ人も手を挙げます。「不足? そんな言葉聞いたことがないよ」。対照的な両者ということになります。

 みんなが戸惑いの表情を見せる中、最後にアメリカ人が手を挙げて、こう言いました。

 「……第三世界って何?」

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0706/20/news078.html

転載元との編集があまりにヒドイので勝手に修正。

英単語いらなくない?

2007-08-21

X-REPROXY-CACHE-CLEAR もあわせて使いたい人向けショート BK

■X-Reproxy-Cache-Clear できる Perlbal プラグインCommentsAdd Star

■[Perl][CPAN][Perlbal] X-REPROXY-CACHE-FORを使いたい人向けショートBK

X-REPROXY-CACHE-FOR ヘッダが Perlbal に(というか Perlbal::Cache に)どのように解釈されるかというと、

Perlbal::Service.pm

1467 sub add_to_reproxy_url_cache {

1468 my Perlbal::Service $self;

1469 my ($reqhd, $reshd);

1470

1471 ($self, $reqhd, $reshd) = @_;

1472

(snip)

1484 my $hostname = $reqhd->header("Host") || '';

1485 my $requri = $reqhd->request_uri || '';

1486 my $key = "$hostname|$requri";

1487

(snip)

1496 $cache->set($key, [$timeout, \@headers, $urls]);

1497 }

こうなってる。ここで、

Perlbal -> mod_perl -> MogileFS

こんな風に、フロントPerlbal, バックエンドに mod_perl ハンドラでも置いて、その裏の MogileFSやりとり(をあんまさせたくないので Perlbal に直にキャッシュさせたい)という構成を考える。

この場合、

つまり、

X-REPROXY-CACHE-CLEAR: /artwork/12345

というヘッダを mod_perl から Perlbal に返す必要がある(host は補われる)

この /artwork/12345 というリクエスト URL は、 mod_perl 側から直に参照できない。

mod_perl ハンドラを例えば以下のような conf であてていたとすると、

<Location /example/artwork>

SetHandler perl-script

PerlHandler Example::Artwork

</Location>

RewriteEngine On

RewriteRule ^/artwork/(.*) http://127.0.0.1:8080/example/artwork/$1 [P,L]

ここで $r->uri をとると /example/artwork/12345 となり、これをそのまま X-REPROXY-CACHE-CLEAR で返しても Perlbal::Cacheキャッシュした key とは違うものなのでキャッシュを破棄できない。自前で $r->uri を split なりして、 /artwork/12345 を、 Rewrite される前の URL を知る必要がある。当然、どんな RewriteRule かに依存するので一般的な実装はあげられない。 Rewrite しなければもう少し話が簡単になる。

要は、

と、それぞれ意味の違った URL (key になるもの)がいくつか存在して、どれがどれやらわからなくなってしまうので、ハマりどころが多い。ありがちな(というか俺がやった)ミスとしては、 CACHE-FOR でキャッシュした状態で MogileFS からファイル実体を消してしまうと (mogile に突っ込むときkey はまた別に digest とかで作ってあったりすると余計に混乱することうけあい) Mogile にはもう存在せず、したがって mod_perl にはどうしたって知りようがない URLPerlbalキャッシュしていて 503 を返しつづける、という状態になってしまう。それから、キャッシュを自発的に消したいときというのはもともとキャッシュしてた URL (Mogile 上でのファイルのありか)が指し示すファイル実体を消したいときなので(実体がないものをいつまでもキャッシュしているのは困る、という理由)当然実体そのものも消すわけだが、

こういう手順でつくらないといけない。この URLACL を厳重にしておかないと、全ての artwork に対応するキャッシュ破棄用(つまりファイル削除用) URL を GET されまくってファイルを消されまくってしまうので非常にまずい。

我ながら乱雑で要領を得ない文章だと思うけど、こんなものでもないよりはあったほうがこれから同じことをやろうとする人にとっては多少の助けになると思うので走り書きのままで公開する。こういう、どっかに一言書いてあれば5秒でぐぐって済むことを何時間もかけてやり直すのは人類にとっての時間的損失でばからしいので、適当に間違ってるところとかを修正しつついろんなブログとかに転載しまくって世に広めてください。

2007-08-18

メール一つでスッキリできる

イライラしていたので、私の著作物勝手転載しているサイト鯖管に「権利侵害だ」と通報した。

そのサイトは綺麗に消えていた。

スッキリした。

気晴らし用に泳がせてある転載サイトはいくつもある。

パクリ野郎も少しは私の役に立ってもらわないとな。

2007-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20070817001350

mixiは見られないからブログ転載してくれ?

誰にでも見られないようにmixiに書いてるんだろ。

2007-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20070808232538

Wikipediaより転載

名門の筋やら素封家やらの子弟が入学する事で知られる英徳学園高校に、何の因果か入学してしまった一般庶民の牧野つくし学校F4(Flower 4―“花の四人組”)を名乗る道明寺司花沢類西門総二郎美作あきらに牛耳られていた。F4は世界にも通用する程のセレブ御曹司F4に逆らえる人は1人もいなかった。ある日、友達を守る為にF4に刃向かったつくしはF4に赤札を貼られ、学校全体からいじめターゲットにされてしまう。しかし正義感の強いつくしは“やられたらやり返す、それがあたしのポリシー!”とばかりに立ち向かって行く。道明寺司牧野つくしのことを好きになってしまい、それからはつくし一途でそればかり。…いじめられ続け騙され続けた牧野つくし人生がこのF4によって変わり始めた。激貧の牧野つくし、大金持ちのF4、この正反対な人達が生み出す恋愛ストーリー

いじめっ子と言うよりも番長みたいなものなのかな?

「学園は○○に牛耳られていた」とか、設定に時代を感じるんだが。

質問!

自分の書いた日記を、増田転載するというのはアリですか?

2007-08-04

anond:20070804114715

俺が書きました!

釣りでした!

おまいら乙!

こんな感じでいいか?

反応した理由はどういったものであれ、消されたのがもったいないと思う奴の中には転載なり再掲載するのもいるだろう。

ま、要するに「今更ここを利用してる人間にとっては言われるまでもない」こと。

興味を引かれるものがあったら反応するし、そうじゃなかったら流されるだけ。

匿名で書いてる時点で、著作権云々と能書きタレるのもアホらしいって事くらい分かってるだろうよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん