2007-08-21

X-REPROXY-CACHE-CLEAR もあわせて使いたい人向けショート BK

■X-Reproxy-Cache-Clear できる Perlbal プラグインCommentsAdd Star

■[Perl][CPAN][Perlbal] X-REPROXY-CACHE-FORを使いたい人向けショートBK

X-REPROXY-CACHE-FOR ヘッダが Perlbal に(というか Perlbal::Cache に)どのように解釈されるかというと、

Perlbal::Service.pm

1467 sub add_to_reproxy_url_cache {

1468 my Perlbal::Service $self;

1469 my ($reqhd, $reshd);

1470

1471 ($self, $reqhd, $reshd) = @_;

1472

(snip)

1484 my $hostname = $reqhd->header("Host") || '';

1485 my $requri = $reqhd->request_uri || '';

1486 my $key = "$hostname|$requri";

1487

(snip)

1496 $cache->set($key, [$timeout, \@headers, $urls]);

1497 }

こうなってる。ここで、

Perlbal -> mod_perl -> MogileFS

こんな風に、フロントPerlbal, バックエンドに mod_perl ハンドラでも置いて、その裏の MogileFSやりとり(をあんまさせたくないので Perlbal に直にキャッシュさせたい)という構成を考える。

この場合、

つまり、

X-REPROXY-CACHE-CLEAR: /artwork/12345

というヘッダを mod_perl から Perlbal に返す必要がある(host は補われる)

この /artwork/12345 というリクエスト URL は、 mod_perl 側から直に参照できない。

mod_perl ハンドラを例えば以下のような conf であてていたとすると、

<Location /example/artwork>

SetHandler perl-script

PerlHandler Example::Artwork

</Location>

RewriteEngine On

RewriteRule ^/artwork/(.*) http://127.0.0.1:8080/example/artwork/$1 [P,L]

ここで $r->uri をとると /example/artwork/12345 となり、これをそのまま X-REPROXY-CACHE-CLEAR で返しても Perlbal::Cacheキャッシュした key とは違うものなのでキャッシュを破棄できない。自前で $r->uri を split なりして、 /artwork/12345 を、 Rewrite される前の URL を知る必要がある。当然、どんな RewriteRule かに依存するので一般的な実装はあげられない。 Rewrite しなければもう少し話が簡単になる。

要は、

と、それぞれ意味の違った URL (key になるもの)がいくつか存在して、どれがどれやらわからなくなってしまうので、ハマりどころが多い。ありがちな(というか俺がやった)ミスとしては、 CACHE-FOR でキャッシュした状態で MogileFS からファイル実体を消してしまうと (mogile に突っ込むときkey はまた別に digest とかで作ってあったりすると余計に混乱することうけあい) Mogile にはもう存在せず、したがって mod_perl にはどうしたって知りようがない URLPerlbalキャッシュしていて 503 を返しつづける、という状態になってしまう。それから、キャッシュを自発的に消したいときというのはもともとキャッシュしてた URL (Mogile 上でのファイルのありか)が指し示すファイル実体を消したいときなので(実体がないものをいつまでもキャッシュしているのは困る、という理由)当然実体そのものも消すわけだが、

こういう手順でつくらないといけない。この URLACL を厳重にしておかないと、全ての artwork に対応するキャッシュ破棄用(つまりファイル削除用) URL を GET されまくってファイルを消されまくってしまうので非常にまずい。

我ながら乱雑で要領を得ない文章だと思うけど、こんなものでもないよりはあったほうがこれから同じことをやろうとする人にとっては多少の助けになると思うので走り書きのままで公開する。こういう、どっかに一言書いてあれば5秒でぐぐって済むことを何時間もかけてやり直すのは人類にとっての時間的損失でばからしいので、適当に間違ってるところとかを修正しつついろんなブログとかに転載しまくって世に広めてください。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん