「エントリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エントリーとは

2008-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20080119200944

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn はてブは、会席料理のように、ごく少量のコメントをたくさんの人からちょっとずつ受け取れるので、少ない文章量のなかにたくさんの人の意見が凝縮されていて、コストパフォーマンスがとても良い。文字制限でここまで

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/I11 自意識過剰。誰も反論するなとは書いていない。増田に書いたこの人は自分の自意識過剰ぶりを自覚したくないだけ。これが100万アクセスをとれるアルファブロガーとそうでない駄ブロガーとの違いなのだろうと思う。

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/lamich コメント欄以外のUIが登場してる時点で、ブログというパラダイムから抜け出すことを考えるべきなのでは。

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/niceniko はてなブックマーク, web, コメントはてなブックマークコメントって短文で簡単に意見できるから書くほうはいいと思ってたけど、文章だけだから読む方は傷ついたりするかもしれない。でも文字だけだからって割り切らないと。

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/doshiyokana はてなブックマーク, web

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/yositune はてブコメント付けた奴の本サイトに行って反論すれば? ビビッてブクマコメント消して逃げる奴多いけど

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/ore_de_work かゆ....うま...

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/haltswitch anond

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/hejihogu はてなブックマーク, コメント

* 2008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/kurokuragawa はてなブックマーク, モヒカンラビト的言説

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/ffffschool 

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/fujiponf 

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/gav web, hatena, communicationdisられたらdisられたで、踏み台にしてリベンジエントリで成長しよう。やめさせようと思っているわけではない(と思う)

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/jk32 はてな

* 22008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/eltept 増田はてブコメントっていうよりマイクロブログトラックバックされてるようなイメージだと思うのだが…

* 2008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/dbfireball はてな「これからはコメント欄になるべく書くようにしよう……それが礼儀だよな、たぶん。」はてなユーザは礼儀知らずだらけです、と。

* 2008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/qinmu はてな

* 2008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/nakag0711 ブログコメント欄というのはサイトオーナーの土俵なので、どうしても不利なのよね…。でも最低限の品位は保持すべきですな

* 2008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/cappin そのネタについて、本人にじゃなく世間に言いたいから使うんちゃうん、これ。

* 2008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/dolbyaw 増田が核心ついたからって暴れんなよ。

* 2008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/r-west 後で読む

* 2008年01月20日http://d.hatena.ne.jp/zonia はてなブックマーク

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/Crone はてな2chなら完全匿名だからノイズの一言で割り切れても、idという形で個々人を認識すると結構ぐさっと来るかも。でもそれは、個々が見えるから心情的に寄りすぎになってるからで、もう少しドライ距離感でいいと思う。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/daichan330 増田, はてな, bookmark, web, blog Web上で「本人の目の付かない所」ってどこ?プライベートダイアリーでツッコめってこと?それはそれでどうなんだろう?

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/mionosuke 増田に書かれると、コメントが出来ないんだが。IDを持ってたらブクマに本人降臨も出来るし。偉そうに思うかどうかは本人の受け取り方にもよるから、一概には言えないなぁ。短い文章でのやり取りって難しいね。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/noitseuq ブクマアカウントが自分のサイト代わりって人も多い気がするんだけど。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/ariasblog はてな, はてブ, コメント, 心理うーん,反論しようと思えば相手のブクマリンクを張って,ブログでできるじゃないですか。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/sizukanayoru はてな, net

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/kusakari anondSB のコメントにしか書かないであろう、びっくりするくらい陰湿なコメントがあるのは確か。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/rajendra はてなSBMコメントは見たくなければ見ない自由がある。それで納得できないかな?

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/westerndog はてブ

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/fellows bookmarkそんな気にしてんならもう「こそこそ」じゃないし、ブコメ書いてる方もそういう認識でやってないでしょう。(元エントリの)コメント欄に書かないのは利便性の問題(はてブワンストップで管理する方が楽だから)。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/shoot_c_na WEB以前、別ブクマでも触れたけど個人的には羅列型ニュースサイトの置き換えってスタンスなんだよね、はてブは。大概相手が知る由もないリンクと短いコメントがつくでしょ?元々そういう土壌はあったんだと思いたい

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/julajp こそこそ、ひそひそ、くねくねだろうが、はてブしてもらって更にコメントまで付いていたらそれだけで十分じゃないですか。そんな文句付けられるだけ十分幸せだよな??。正直ブクマや☆頂けただけで小躍りしてますよ。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/SiroKuro はてブ, はてな『偉そうに』『ひそひそ話す』ってイメージするのが難しい

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/thir はてブってのは村民が超越的視点からネットを鳥瞰するためのツールだから仕方ない。それに一般ユーザーは「雲の上の存在」たるはてブに文句をいっちゃいけないっていう不文律があるんだ。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/freeflyflow2 はてブ, はてな, anond, 考察言わんとしていることは分かるんだけど。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/REV で、元のエントリーは誰のために書いているのかな。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/usa02 はてな, はてブ, 言及ざっくり読んで解釈を要約してまとめたり他の出典をリンクしたりしてあり参考になるのでコメントは必ず読みます。みんなid晒しているつまり平等。長文コメント可能になったらクオリティ落ちるのでは。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/ManalTencho 増田, はてブまあキミたち、言いたいヤツには言わせておけばいいんだよ。所詮増田なんだからさ。と上から目線コメントしてみるw

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/HDPE はてブそれがいいと思うならただそうすればいい。上も下もなく自分目線でやればいい

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/E-You 確かに上から目線に見えるね。いっそのことブックマークコメントブックマークした本人にしか見えないようにしてもらえないものだろうか。だって、自分のために書いているんだったらそれで十分でしょ?

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/ekken comment, communication……ということを増田で書くみっともない君。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/hatayasan hatenab, comment「廊下を隔てて、本人のいるすぐ近くで本人の事を言う感じに近い。」対話を前提にしていない分、ブログの作者からすれば直截で辛辣に見えることを書きやすいというのはあるのかな。

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/feather_angel 増田id指定しないで書くのはこそこそでないのか?文句あるんだったら気になるidに片っ端からidコール送ればどうか?それが礼儀というエントリだと解釈しましたが

* 2008年01月19日http://d.hatena.ne.jp/mosshm はてなブックマーク

とりあえずこそこそ感を無くしてみた。

2008-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20080119011516

 いつものオタdisエントリーかと思っていたので、その結末は読めなかった。でもH2Oはヒドい。ギャルゲー脳じゃないと楽しめないぜあれは。暗いし。

2008-01-13

あるブログで、

さきほどTVで「大人の泣ける映画ベスト30」という番組が放送されるのを観て書いたらしいエントリーで、

1位:タイタニック

2位:アルマゲドン

3位:グリーンマイル

なのを見て、「ミーハーすぎる」とか、「ありえない」とか言って、

日本人グローバリゼーション云々、

メディアに踊らされる云々述べた後で、

「自分の一番好きな映画は『ショーシャンクの空』です。」って、

言ってるのを読んで、なんか自分は無性に脱力した。

タイタニックアルマゲドン好きな人をメディアに踊らされてるって思ってる人の、

一番好きな映画が『ショーシャンクの空に』って…。

ああ、自分ではサブカル系だと思ってるんだろうなあ、というか。

ラノ漫の中の人って……、自分の発言に責任持てないの?

はてな界隈でもちょっとしたネタになっていた、

上から目線大好きの編集者の発言だけど、

今日ふらっと読みに行ったら問題箇所がまるっと削除されてた。

以上のことを理解した上でまだ好きな作家に批判をしたいのでしたら、ご自由にどうぞ。ただし、あなたが批判だと思っているそれは、作家にとっては往々にして無責任なヤジのひとつにすぎず、担当する編集者にとっては迷惑以外の何物でもないということは覚えておいてください。

(現在)

http://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080105/1199483357

(魚拓)

http://s03.megalodon.jp/2008-0105-1149-47/d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080105/1199483357

ブログを探し回ったけど、それらしきアナウンスも無し。

いくら何でも責任感なさ過ぎじゃないの、この人。

せめて訂正線ひくべきじゃないのか、「編集者様」なら。

だいたいこの発言の部分を巡って色々なエントリーが上がっていたのに

何の予告もなく削除って、本当にプライド高いね。

はてブから「2chコピペブログ」と「ニコニコ動画」を弾く。

人気/注目エントリーから、

主たる2chコピペブログニコニコ動画を弾くRSSを作って利用してみた。

1/3のエントリーが虚空に吸い込まれた。

「あー、はてなってもうこんなに終わってたんだ」と思った。

[弾いたサイト]

痛いニュース(ノ∀`)

ニュー速クオリティ

ニュー速VIPブログ

神速(´・ω・)VIP

ニュース速報アワーズ

カナ速

アルファルファモザイク

日刊スレッドガイド

2ちゃんねるレスブック

ワラノート

のとーりあす

ハムスター速報

VIPPERな俺

カオスちゃんねる

ニコニコ動画

[フィルタ適用RSS]

人気のエントリー

注目のエントリー(閾値3)

注目のエントリー(閾値5)

某ΟшΙちゃん

(この記事は、不特定に発見されるのを防ぐため、俺の書いた特に意味の無い記事を全修正して作られたものである)

 

ちょっとしたものをご覧に入れる。

月九日の増田の出来事。

 

増田の一人が次の記事を書いた。

http://anond.hatelabo.jp/20080109201336

 

この頁の下部、トラックバック一覧の一番目に、頭の狂った某ΟшΙちゃんの反応の冒頭部が載っている。

某ΟшΙちゃんの書いた記事そのものはhttp://anond.hatelabo.jp/20080109210308だが、現在は消されている。ヘタレw。

つまり冒頭の増田の一人の書いたものに、トラックバックとして残っているだけの状態だ。

 

さて、俺はこの日、

http://anond.hatelabo.jp/20080109202717

ハリセンボンについての記事しか書いていなかった。

すなわち、頭の狂った某ΟшΙちゃんが、関係ない増田の一人に噛み付いたということになるわけだ。

 

その関係ない増田にとってみれば、狂った人物が全く意味不明のことを喚いて自分をdisっているのだ。これは傍から見れば誠に滑稽だが、この関係ない増田がこれにショックを受けて消え去ることなく、これをスルーして他の増田らと話を続けているのが、救いと言えよう。

 

だが今後、心情を吐露した記事を書いた増田たちが、無差別に頭の狂った某ΟшΙちゃんから意味不明disられるであろう可能性を見て、俺は次の記事を書いた。

http://anond.hatelabo.jp/20080109215918

 

だがここでも、頭の悪い某ΟшΙちゃんは無様に反応している。同記事のトラックバックの四件目だ。

「そのハリセンボンエントリーは俺が書いたんですけどー」

低脳な某ΟшΙちゃんは、本当にハリセンボンの記事を書いた俺に対してそれを行えば、某ΟшΙちゃんの低脳自演捏造体質が証明されてしまう、ということに気付かなかったようだ。

某ΟшΙちゃんの書いた記事そのものはhttp://anond.hatelabo.jp/20080109232606だが、勿論これも現在は消されている。ヘタレの二乗w。

 

現在も無関係犠牲者が生まれていることだろう。

某氏には付ける薬も入れる病院も無い。

この件について、俺が呟いた次の内容をもって、この記事を終えることにする。

http://anond.hatelabo.jp/20080118065300

2008-01-12

受験勉強反動大学生は遊んでいる」って言葉はよく聞くけれど

受験勉強反動大学生は遊んでいる」って言葉はよく聞くけれど、受験勉強にまじめに取り組んだ奴の方が充実した大学生活送っている気がする。

====

http://anond.hatelabo.jp/20080112203400

そういう読み方をされたか。「充実した大学生活」というのは「目的意識を持った大学生活」という意図だったが。勉強に打ち込むも「充実した大学生活」だと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20080112204058

家だと気が散るものが多いから毎日図書館に通ってみては?ネット接続環境があるところで勉強に集中するのは個人的には無理。

====

http://anond.hatelabo.jp/20080112221416

読んだけどこのエントリーとは論点が違うので特にコメントはしない。

更新チェックに3時間も対やし、冬アニメを消化し終わった後に思ったこと

最近どうしたのだろうか。○○を見ることが、娯楽ではなく義務になってきたと感じる。いわゆる強迫症状。結局自分は楽しんでいるし、好んで見ている。しかし、妙な義務感が生じている。たとえば誰かが「この映画は必ず見るべきだ!」たとえば2chスレッドで「死ぬまでに見ておけというアニメある?」、たとえば口コミで「この本は素晴らしい。家庭に一冊置いておくべきだ」

…。

そろそろ飽き飽きしてきたなあ。

皆が評価しているものをすべて見ないと“損している“と(体が)感じるようになってきてやがる。俺は単純だ。ありとあらゆる“秀逸“な出来のものを吸収して、自分の価値を(“秀逸“を吸収して)向上させようとしている。(これは人間誰もが無意識のうちにやっていることなので必要以上に気にすることはないのだが。)(問題点は他にもある、これは“秀逸であるものに触れただけで経験したわけではない “ので経験値はあら不思議。1もあがってないのである。まさに「マスターボール」を99個持ったコイキングのよう。自分は頭がよくなった気になっている。頭の良い人が書いたものを読んでいるのだから頭が良い気がするのは当たり前。だが、それは頭の良い人が頭が良いのであって、決して自分の頭がよくなったと錯覚してはならない。自己の経験と結果があって始めて自分に酔うことができるのだ。)ともかく、ともかくだ。はてなブックマークのホットエントリーにしかり、「あとで新聞」の人気記事にしかり、必ず○○しておきたい○○にしかり、ともかく、ともかくともかく!「すべてを吸収しなければいけない。」という価値観が生まれてきた。未読エントリーがある。読まなきゃ。更新されたエントリーがある。読まなきゃ。僕は神じゃないのだから。神にはなれないのだから。すべてを知る必要など無い。全知全能になる必要はない。完璧になる必要はない。

ただ、「検索」を叩くだけで「答え」(答えは他の人が出したもの) が出てくる世の中で、知は実に身近なものになった。知は共有されている。誰もが知の神になれる。もしかすると“私という固体が知を所有している気がしない“からすべてを吸収するという行為に走っているのだろうか。(結局自己の経験ではないのだから吸収できていないのは当たり前である。) それはGoogle Botのように。いつの日かのNaver Botのように。

僕は人間なのだからすべてを吸収する必要はないし、僕が“私自身の価値観“でピンときたものだけを吸収すればいい。

僕は気づいた。個性が失われかけていることに。どん映画が好き?これは正しい?正しくない? すべてがポピュラー。先人の猿真似。

自分は確実に世間(世界)と同化してきている。ニュー速の影響だろうか。極端な発想しかできなくなっているように感じる。悪いことは悪い、正しいことは正しいと、即答できるのは果たして良いことなのだろうか? “それは自分自身の価値観に基づいた私の答えなのか?” 本当にあなたが考えたの?何秒ですか?

何が言いたいのかよく分からなくなるのは知性が足りない、品性が足りない僕なのでよくあることなのだが、とりあえず、今の状態は非常に危険であると認識した。例えば今、僕は1日のWebサイト更新チェックに大体3時間くらい要している。隅から隅までチェックしている。「これ役に立つかな?」と思ったものはすべて「あとで読む」にしている。それはなぜか?自分に知恵が無いから。「あとで読む」ということにしておいて一種の安堵感(知を逃さす掬うことができた。)と達成感(知を発掘できた。)を味わうことができるからだ。(頭がよくなった気がする。僕の資産が増えた気がする。) しかし、実際問題僕の価値はこれっぽっちも上がっていないのである。なぜ隅から隅までチェックする?取り逃すと“損する“と感じるから。これは多くのはてブ民がかかっている共通の病だろう。「あとで読む」は「もう読まないけど秀逸な参考書を買ったよ。勉強してないけどね。」と同義なのである。

ともかく、ねえ。*それはあなたが導き出した答えなのか。*

個性って何なんだ。これで良いのか? 常識?本当に自分で考えたのか? 何が正しいって正しくないって本当に自分で考えたの?「人と同じようにしなさい。」と教えられてきた日本人の美徳なの?本当にそれは"あなた"なの?

ともかくおかしい。俺は頭が悪いので的確に言葉で指摘できない。誰か綺麗な文章で指摘してくれ。おかしいとは言っているが否定しているつもりはない。

ともかく、ともかくだ。

更新チェックに3時間も対やしたり、「あとで読む」の量が半端ねーことや、しておきたいこと、やりたいこと、知っておきたいこと、学びたいこと、見たいアニメ、見るべき映画、読むべき本、手を出したい趣味、そのほか諸々の長ったらしいリストが"あらゆる点で"おかしいということはわかった。それだけはわかった。

しかし、結局自分でも何が言いたいのかわからなかった。

2008-01-11

できたあああ

何番煎じだろ。分裂の人には先いかれたな。

参考-http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080109/1199875970

  • 一発逆転狙い。
    • 一発逆転も近道もあります。あなたには無かったけど。
    • 努力を積み重ねても報われません。まったく人生ってやつは。まったく。
    • 天才にはどんな毎日努力している人も絶対に及ばない。断言していいです。
    • 常日頃続けていることには無駄なことが多い。
    • とにかく結果を焦れ。生き急げ。
    • 今日努力は明日実を結ぶ。結ばなかったら無意味
    • いっぱいやる。「ちょっと」じゃダメ
    • ダイエットしようと思って、着替えて玄関出るところで終了するからだめ。いきなり5キロ走れ。
    • やろうと思ってもその日のうちにやらない。どうしてもやりたくなったらやる。
    • いつ行動を起しても、ゴールにつく日は変わらない。
    • 門は常に開いている。
  • バイオリズムに逆らえ。
    • 疲れてもやる。
    • 悲しかったら動く。
    • しんどくても泣かない。
    • 外に出ない。煮詰まるまで家から出るな。
    • まだ起きていないことにも絶望しろ。
    • イメージ現実を同一視しろ。
  • 気持ちよく過ごせないのは自分じゃなくてまわりが原因です。
    • 気持ちよく毎日を過ごそうとしない。しょうもないことでへこむために、悪い種を撒き散らせ。
    • ネガティブなことを言え。ネガティブなことを言うと、それを聞いた人がネガティブな気持ちになって、自分にネガティブなことを言ってくるのでますますネガティブになれる。
    • ネガティブなことを言う人に近づく。強くなれたときには後ろから刺そう。
    • 雰囲気の悪い場所にも近づく。殺伐としたものを見る。自分を雰囲気の悪い人にする。
    • すぐケンカ腰になれ。
    • 人を罵倒しろ。
    • 足を引っ張れ。完璧に沈めれば引っ張られない。
    • 恨め。
    • 「恨むと顔つきが悪くなるよね」という考えはナシです。顔つきがいいようで無気力になってます。
    • 「辛いときは我慢」とか考えない。そのときスッキリすれば現状も変わるのでおk
    • でも、1日に1度だけぐらいは抑えてもいい。その次は1週間に1度だけ、その次は1ヶ月に1度。ちょっとずつ傍若無人にする。
    • 意地悪する。
    • 最初にしてきたのは向こうなんだから同じ思いさせてやれ。流れを作れ。それができる人はカッコいい。
  • 1ヶ月間だけ、思い切りがんばっても強くはなれない。
    • あいさつもありがとうも自分から言わない。相手に言わす。
    • できるだけ2番手で。みんな生贄を待ってる。失敗したらそいつを笑おう。
    • ドアを開けてもらったときは「ありがとう」じゃなくて「なにしやがる」って言う。
    • コンビニやお店のレジ商品を手渡されるときに「ありがとう」って言わない。店員さんが絶対驚くから。店員さん驚かせるのはよくない。
    • でもいきなり「ありがとう」って言ってみる。
    • 「もう限界」ってときは、ぶん投げる。よくがんばった。
    • 人の話が納得出来なきゃさえぎる。納得できたときは悔しがる。
    • 好意で接しても好意は返ってこない。最初の1人がそっけなかったら諦める。何人やっても同じ。
    • 強くなっても世界は変わらない。生きるのは辛い。
    • いざってときに馬鹿力はでる。必ず出る。イヤボーン
    • できないことがあるときは諦める。投げ出すのは子どもの特権じゃない。
  • 人とのつながりを大事にしない。
    • ときどき、この世に自分しかいなかったとしたら、さぞ痛快だろうと考えてみる。
    • たぶんおもしろい電車はないしケータイもない。いやっほう。
    • 自分は一人だということを、本気で考える。畜生め。
    • 「自分は自分の信じた道を行く」の道は、自分にしか支えられない。
    • 返すな奪え。
    • 贈り物は断る。断られた方の気持ちは考えない。受け取ることは屈辱。
    • じゃんじゃん人にプレゼントする。するとたいしたことないことだとわかっちゃう。あいつはいつも押し付けがましい。
    • 人には良い面か悪い面しかない。どっちか一方で切り捨てる。
    • 人には良い雰囲気のときと悪い雰囲気のときしかない。どっちか一方で切り捨てる。
    • 自分だって、是か非かどっちか。みんな同じ。
    • みんなその場限りで言っている。納得できなくて当然。
    • 人に怒れ。
    • 「お前のためだ」って自分のストレスをぶつけろ。
    • 大丈夫?と聞かれたときに「全然ダメだよ」って言う。でも「余計なお世話だから手を出すな」って言う。
    • 一言余計でも言い切る。
    • うまいこと言え。見栄を張れ。
    • わかってもらえるときは来ない。
    • わかりあえるときも来ない。
    • だから自分から関係を絶つ。絶対に自分から絶つ。
    • まじめな人を見かけたら、まじめなことを笑え。
    • 優しい人は、生まれつき優しい。
  • 何かのせいにする。
    • 自分の気持ちを偽れ。
    • 運気とかツキとかを信じろ。「そうか運気が悪いからなんだ…」ってわかったら、百戦百勝。
    • だけど「笑う門には福来たる」だけは絶対信じない。
    • 騙されないぞ、損しないぞと身構えろ。
    • 裏を読め。クセつけないと痛い目見たって体は覚えてくれない。
    • 世の中の真理を知れ。でもそこからどうするかとか考えない。
    • すぐに評価を決めろ。チャンスやったって無駄
    • まずいレストランは、きっと今日新人が入ったはず。女将を呼べ。
    • つまらないエントリーが続いたら、ブログを読むのをやめる。下手な絵死すべし。
    • 自分のことをダメとか言う。ダメなものはダメ
    • きついことに巻き込まれたら、まずはじめに慌てる。恐怖が体を動かしてくれる。
    • 騙されたら「ふぁっきんさのばびっち」って暴れまわる。
    • 絶対復讐
    • 絶対復讐
  • 前になんか進めん。
    • できないことが多ければ諦める。続けていても出来ないもんは出来ん。
    • だってオレも↑これの9割方できてないもん。
    • 「なんかいいことないかなぁ」と部屋の中で探す。ネット最高。URYYYYYY。
    • 楽しいこと、新しいことはその場で見つかる。
    • だから閉塞感感じたら家に籠もる。考える。
    • 100万円貯めても圧迫感は消えない。
  • カッコいい人になれ。
    • 一緒にいて落ち着く「自然体の人」になんてなれない。
    • でもって、オレはそんな「感じのいい人」を見ると「嘘だッ!!!!!!」って言いたくなるよ。

意外とコレでも活力湧くかも? かも?

まあ元の人のエントリには実感籠もってるさ加減で劣るか。

------------

ブクマ返してみる。

>feather_angel

勢いでやった。肯定的じゃないエントリを何とか早くあげようと思ってたから投稿した時点で分裂さんのはタイトル付近を一瞬読んだだけで。正直スマン。あっちのほうが100倍為になると思う。

>guri_2

あ、どうも。怒られなくてほっとしました。

------------

追記してみる。

>http://d.hatena.ne.jp/wi-wi-wi/20080112/1200149427

反応が知りたいのでよかったらブックマークコメントか貴ブログレスして頂きたい。

>http://d.hatena.ne.jp/wi-wi-wi/20080113/1200223378

ん。何か褒められすぎな感じだな。でもレスありがと。

2008-01-08

ホームページを作る人のネタ帳信者が現代に残した電波文 in 2008

哀しいやり取りでしたね。

このコメは、amachangの方にも記載しました。

ってか、意見ながすぎwww

皆さんの中にいろんな意見があると思います。

先に記述すると、私はid:amachang氏もYAMADA氏もどちらも大好きです。

1年前くらいに両者のブログに出会わなければ、現在

Web仕事をしてなかった。

凄く両者のブログや発言が楽しく、テンションを上げられてる一人です。

そこで、ブログ持ってないので、コメントを残していきます。

語弊があるかもしれませんが、約2種類のユーザーに分かれる

PCを使いこなしある程度、ネットを徘徊してる人

ネット初心者みたいなもん。

お互いの視点が同じであるか・・・

人ってのは、左右されやすい動物人生タイミングで、正解だって思ってても、後々気づくと間違ってると気づくことも多々ある。

それが人の意見だったり、啓蒙であったり、ブログであったり、はたまた一休さんのように、ピンっとひらめく人もいるでしょう。

しかし、自分の意見押し付ける事じたい間違ってるし、その意見に対して、俺はこうなんだ!だからお前は

Funk・・・なんだぜ!amachang氏のエントリーに書かれている言葉だが、こんな哀しい意見は無い。

ってか、その時点でYAMADA氏を冒涜してるとしか思えない。

理由はどうであれ、amachangように特定個人に対して、Fuckなどを使う。

これは自分の中で思っているのであれば、問題ない。

しかし、YAMADA氏と同じように、amachangのブログ、発言は凄く大きな力を持っていることを認識した方が良い。

また、ちゃんと英文みろよ・・・個人を特定する単語なんかありゃーせんわ

などと、しょうもうない意見は誰も言わないから、置いておいてw

amachangがYAMADA氏に対して、FUCKなどと書くことにより、

少なからず見た人もYAMADA氏は、FUCKだ!なんて思う人もいるかもしれない。

いや、それはユーザー自身が決めることで・・・

なんて戯言は許されない。それであれば、言ってる事事態が支離滅裂。

また、YAMADA氏のブログは、不特定多数の多くの人々に脚光を浴び、amachang氏の訪問ユーザーの客層と違うと思う。

amachang氏のブログはどちらかと言えば、技術者にはタマラナイ啓蒙であり、テンションあげあげ。

見てて、こっちまで超楽しいテンションあげあげ・・・っと私もなっている。

しかし、一般ユーザーが見てもなんのこっちゃ解らない・・・そんな人相手にしてないんだよほほーん。

などといえば、そこまでだが、

どちらが良い悪いの話しではなく、YAMADA氏のブログは、色んな訪問ユーザーがいるからこそ、色んな話題を

織り交ぜながら、たまに今回の様にネットの現状をエントリーし、みんなの意見を尊重し、色んな、考えさせる・・・を行っていると思う。

技術者からネット初心者まで楽しめる内容がある。

今回、エントリー内容自体が是か非か?ではなく、

各個人に対する冒涜が許せなかった。。。

今回のamachangように各個人を冒涜するようなエントリー

哀しくてしょうがなかった。

amachangは人にFUCKと言われて、どんな気持ちになりますか?

これだけ蔑まれて、これだけ色んな人に見せて、気持ち良いかもしれませんが

amachangが別件で逆の立場に追い込まれた時、どんな想いをしますか?

人は弱いものです。言葉は強いものです。

一瞬の発言が、一生の傷や宝になったりします。

今回のYAMADA氏のご意見は、大人な対応であったと

同時に、今まであったこと無い人にFUCKと言われ、それも会いたかった人に

蔑まれた。僕ならショックで寝込みます。もしかして、弱い人ならそれが原因で

病院送りになるかもしれません。

なんて、やっぱり一個人の意見でしかありませんw

長くなってスイマセン。

2008-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20080107162333

同じく。

観衆もまだ若い子ばっかりだからいたしかたないのかもしれないけど、

いささか趣がよろしくない。

メンヘルの子つついてぶらさがるてどんだけ無粋なんだよと。

ホットエントリーに関連記事があがるたびに思います。

2008-01-05

大手個人サイトブログ管理人同士の馴れ合いアクセス囲い込み

http://anond.hatelabo.jp/20080105061141

仲間内ニュースサイト以外からは「無価値レッテルを貼られるだけだけど。

アキバ系オタクサイトブログで言うと、下記の奴らが飲み友達で馴れ合ってるのだが。

メンバー各々のアクセス数が大きくて、更に仲間うちでアクセスを回しあっていればずっと有名サイトでいられるという既得権益(既得アクセス数か?)の囲い込みの構図がある。

そんな大手サイトの大量アクセス抱え込みという暴力の前では、弱小サイトからの「無価値レッテル貼られなんて無意味な訳で。

ソース元にまったくアクセス送らないサイトは糾弾したい。

余談だけど、大手馴れ合いサイトは、仲間内以外がソース元の場合はソース元をはてブと偽る場合が多い。たとえはてブに登録されてないエントリーでも、はてな複数アカウント使ってはてブにそのまま登録しちゃえばいい訳だしw

http://anond.hatelabo.jp/20080108161336だけど、ハムスター速報誤爆。それとhttp://anond.hatelabo.jp/20080108161336因縁付けてきてるけど俺だんげ知ってる。マユゲが濃くてオタク臭くない好青年

2008-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20080104195050

そうそう、ホットエントリーとかに上がってくるからついクリックしちゃうんだよな。

で、「あー、また猿人かよ」と嫌な気分になるわけな。

 

お仲間はてなサヨク馴れ合いブックマークがウザすぎ。

http://anond.hatelabo.jp/20080104193906

俺はあんまり見てないな。ときどき「はてブニュース」に挙がってくるエントリーを見るだけ。

ただ、他エントリーへの言及が多く、無駄に攻撃的なのと、類友なコメントが楽しませてくれる。

歴史修正主義者ウゼェ、と感じさせてくれるネット芸人だ。

http://anond.hatelabo.jp/20080104193010

id:clawという左翼正月早々、反南京事件否定派のエントリー

上げてから、それに呼応するように、はてなサヨクダイアラー達が

歴史修正主義者」叩きのエントリーをアップし始めた。

 

昔から南京を取り上げていた由緒ある(?)左翼ブログがそれはもう一斉に。

 

組織的な動きがあるのかどうかは知らんけど、

北京オリンピックの年が始まったのと、福田首相中国訪問と

何か関係があるのかも知れないね。

 

こいつら、何をたくらんでるのかね。

はてな匿名ダイアリーに関する2つの疑問

たった一行や一言でトラックバックしてコメントつけるのが主流って頭おかしいと思う。

無駄に流れすぎる。

みなさんコメント欄が無いのを不自由に思わないんですかね。

別にブクマでやれ!とかコメント欄今すぐつけろ!絶対つけろ!とか主張する気は無いんだけど

ちょっと聞いてみたい。

これが匿名ダイアリーの何か決定的なアイデンティティーなんスかね?

 

個人的には、コメント欄が無い事で、悪い意味2chっぽくなってると思うんだけど

こういう風になるのがはてな中の人のもくろみだったのかしら。

 

ややこしくないか?

・・いや、うん正直ややこしくはないな。

わかるもんね。文脈で。日本人お得意の腹芸ですよね。

 

でもねぇ。アノニマスダイアリー日記で略称増田でしょ。

ダイアラーはそれを書く人でしょ? 増田を書く人でしょ?

 

マスかきって呼べばいいの(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

 

これはもう非生産的で何も残らないのに

一部やたら白熱してるよねという皮肉も大いにこめて。

あ、俺のこのエントリーが一番くだらない。そうですか。ですよねー。

 

いやー でもホント正月からおめでたい議論してるよね。はてな村

2008-01-03

学歴官僚プロファイリング

11人の増田のうち何人が学歴君なのだろうか。

最初1人だとおもっていたのだがどうも様子が変わってきたように思う。

・「あああ」と多い改行でエントリーを終わらせ自殺願望学歴がないことへの絶望感をうったえる被害者目線の子。

最近はだれかにレスを打つわけでもレスに返答するわけでもなくただのあらしとかしてしまっている。

この子は真性に病んでしまっているようなので心配だ。そして悪い事に症状が悪化しているように感じる。

東大を出て官僚になった奴以外は無価値だと上から目線の子。

人の話しにからんでくるが文脈などは関係なしに持論だけ主張する。

時々京大出身になったり自分のキャラクター付けがぶれる。

はてなを批判するかき込みもこの人格がやっているようにおもう。

学歴君と官僚君ははたして同じ人物だろうか?同じ人格だろうか??

最初は学歴君の理想が官僚君という理想像だけをうみだしたのだとおもっていた。

だがその人物像の乖離が最近ひどい。

とても同じ人物に思えない。

かつて半年以上前に、学歴がないと無意味だと書き込みをした人がいた。

Fラン大だかをでて社会人やめてフリーターやらなにやらをやっていて・・・

学歴真実だから早稲田慶應東大以外は無意味、だから受けなおすなどと言っていた人だ。

慶應受験するとかなんか書いていたような気がする。

この頃はまだ会話ができた。

待遇があれなのは学歴が原因じゃないよ。なんて反論があったのがよくなかったのだろうか?

いつからか東大以外無意味になって…、京大批判やmixiをあがめる言葉がでだした。

違う人物を引き寄せてしまっただけだろうか。

それともなにがしかの薬で挙動がわかれるのだろうか。

時々狂人プレイをしている増田もまぎれているが、さすがにそこらへんはわかりやすい。

人狼は一匹?二匹?

どうおもうかね増田くん。

これから半年ROMろうか

匿名ダイアリータイトルに自分のエントリーアドレスを、そして同時に別エントリートラックバックを打ってるように見えて、どっちも出し方が分かんなくてさっぱりワカンネと思ってた。

タイトル欄って自分のエントリへのリンクじゃないのな。タイトル欄にトラックバック先のURIを書いてただけなのか。わかりにく。

2008-01-02

http://anond.hatelabo.jp/20080101232846

ニコニコ関連のブクマを随時チェックしてる自分としては「ムッ」とする記事だが、

確かに興味ない人間からしたらウザイんだろうな。

確かに俺も「スイーツ(笑)」系のエントリーがホテトリに挙がる度に

キモヲタのひがみうぜー」って思ってたからなあ・・・

2007-12-31

さて

ここも0時過ぎるとあけおめエントリーが続くのか?

2007-12-29

sirouto2

[名前]
sirouto2

[本拠地]
http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/

[概要]
サイト内の至る所にべたべたとアフィが貼られている。
ネット上で事件が起こると即座にまとめサイトを作り
読者を囲い込もうとするが、メインコンテンツである
"萌え理論日記"がつまらないのでまとめサイトとしてのみ利用されている。
過去には読者に"はてなポイント"を配ったりするなど、
ブログの内容以外の点で必死さが伝わってくるが、
何が彼をそこまで駆り立てているのかは謎である。
"萌理賞"なる読者投稿企画を催しているが、
ほとんど誰も投稿しておらず、完全な失敗に終わっている。最近は開催すらしていない。
"萌理賞"への投稿エントリーをまとめて出版を計画するも、頓挫したようである。

またアフィリエイトでの小遣い欲しさにラノベ書評を始めるも、
誰も紹介した本を買ってくれないという理由で止めてしまった。
口癖は「PV○○○数突破!」「ブックマークカウンター○○○数突破!」
お金儲けはしたいけど才能も実力も無い可哀想な人、というのが
ID sirouto2に対するはてなウォッチャーの共通認識である。

白馬王子様がお前らを拾うわけ無いだろ

なんだこれ?私はしゃべりたくありません、表に出たくありません、でもスポットライトを浴びたいです?

http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20071227/1198729607

プログラマーコミュニケーション能力なんて、実は無くても大丈夫なんじゃないかなーって。 彼をちゃんと理解できるマネージャーがいればいい。むしろ開発に集中していた方が効率いい。 そういうマネージャーだったらやってみたいなぁ。ウルトラバックアッパーになりたい。

べつに名指しであげつらうようなエントリでもないのだが、それまでの流れと正反対なんでワロタ

「いつか素敵な白馬王子様があわられて私を救ってくれるの。そして私はその人を影で支えるの」ってなエントリーをよく見るようになったな。増田にも「俺が家事をするから高収入の女、結婚しない?」みたいな頓珍漢がいたが。高収入を得る女なら、結婚するのは選ぶなら重しじゃなくて一緒に飛ぶ翼だろうよ。優秀な上司なら、選ぶのは黙って働く男じゃなくて、部下をきちんと育て、対外交渉もできる部下だろうよ。王子様も非コミュの姫より明るくて社交的な姫のほうが楽しいだろう。パーティでも。

そういうわけで、非コミュとかってうじうじする時間があったら、早起きして家の前の掃除でもしろよ。そのうち近所の人と会話が始まるから。

2007-12-28

http://anond.hatelabo.jp/20071228034759

perlで提供されてるサービスphpユーザーはつかないのかもしれないね。

はてな界隈だとrubyは話題になっててもそれを扱う人をちゃんと評価できているとも見うけられないし。

いや、居るんだよ。php使いもruby使いもPython使いも。

だって増田にだってたまに湧くじゃない。

はてなダイアリーユーザーだって、おーと思うようなruby使いとかもいるんだけどね、

でも発言権のあるユーザーにはなりえてない。

http://rails.drecom.jp/award2007

例えば、ここで受賞しているユーザーaspブログサービスを利用しているユーザーの殆どがhatenaユーザー

だけど、ここにでてくるような人達がホットエントリーに並ぶことはない。

あと1年ぐらいはdankogaiの天下だし、perl使いの天下なんじゃないかな。

少なくともweb技術者層は。

でもperl案件なんて最近(というかずっと昔しから)殆ど無いとおもうんだけどね…。

IT業界の12兆円の市場規模からしたらon webコンシューマーなんてほんと微々たるもののはず、

でもそこだけしか注目が集まらない。

つまりはそういうことなんじゃないかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん