「あんま」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あんまとは

2009-06-07

新車を購入することになりそう。

でもぜんぜんわくわくしたりしない。というかあんまり乗り気ではないのかも。

気が重いし後ろめたい。

ホントにいいの?と思うけど今さら何もいえない気もする。

両親はちょっと乗り気っぽい。

今の車は登録から15年以上経っていて、おさがり。

免許を取って初めて乗るようになった車。

そこそこの高級車で乗り心地はかなりいい。

このクラスの新車なんてとてもじゃないけど買えない。

バッテリーを新しくしてまだ半年だけど大元が悪いみたいで自走はかなり危ないとディーラーさんは言う。

私もそれは納得しているし、やっぱりそろそろ諦めどきだと思う。

ということで次の車選び。

今の車を廃車にしてエコカー(?)に乗り換えると給付金(?)と自動車税等の戻りで30万くらい戻ってきて、さらに取得時の税金も半額以下。

ということで新車の購入ということになってきたのですが。

デミオとかスイフトとかフィットとかポルテとかそのあたりのクラスの車になりそう。

試乗もしてみたりはしているけれどなんだか気乗りがしない。

一応正社員だけれど資金は両親が出してくれる。たぶんローンは組まない。

勤め始めて3年だけれど学生時代に払っていなかった国民年金払ったり、今乗ってる車の維持とかがあったので貯金はそれなりにしかない。

今は手取りの2割は貯金できるかなという環境にはなったけれどこれまでが少なかったのかも。

そんなわけなので両親もたぶん私が新車の資金を負担することは考えていないと思う。

来年はおそらくさらに両親に金銭的負担をしてもらうことになりそうなことも大きいと思う。

自分でどうにかしたいと思っていてもちょっと無理かなというレベルなのでこれはお願いしようと思っていたけれど。

そんなわけで余計に後ろめたい気分が大きくなる。

どうにかしたいけど正社員仕事の他にバイトというのは体力的に無理っぽい。

後は趣味関係のもろもろを節約することくらいでしょうか。

いろいろと甘えてるなぁという自覚はあるけどかといって何をどうしたらいいのかはわからない。

将来もそんなに見通しはよくない気がするし、家業を継ぐのはたぶんだれも望んでいないと思う。

自分でもどうしたいのかわからない。

ついでにいえば今の車はこの前燃料満タンにしてから1/4くらいしか使っていないのでその辺ももったいないと思う。

燃料の入れ替えって出来るのでしょうかね?

オイル交換も先月したばかりなのにちょっと悔しい。

http://anond.hatelabo.jp/20090607101146

俺もたいした大学出てないし、正直学歴コンプレックスはあるが、

彼女東大出ててもそんなことは言いたくないなあ。

男としては、単純に彼女の方が学歴あったり稼ぎがあったりってのは、

やっぱ悔しいんだろうね。

悪いがそういう発言をしてしまう男とは、あんまりいい関係は続かない気がする。

結婚してもグダグダ言われるぜ?

つうか、彼氏はどーしたいんだろうね。

昔のコト言っても学歴変えるわけにもいかないしw

自分に自信がないから、増田に立ててほしいのかもね。

増田が一歩引いて見せて、「私には●●ができないけど、あなたにはできるじゃない」とか、

うまくおだてればいいんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20090607002856

日本カップラーメンが常食のレベル(いろんな意味で)人間が、世界を巡って上手いものにめぐり合う確率は低そうだけど・・・。

自分経験だけ書いてみる。

アメリカ中国フランスイタリアは庶民の食べ物は安くて美味かった。

イギリスは金のない旅行者には辛いなあ。美味いものに当たらない。

フィッシュアンドチップス、飽きるし。しょうがないから中華インド料理の店ばっかり行ってたな。

ベトナムインドネシアタイフィリピンも美味いよ。

インドはね、美味いんだけど後が怖い。衛生上の問題か、刺激物のせいか。

ニュージーランド、知らん。何食ってんの?行く目的が見つからん国だなあ。すまん。

海外での日本食といえば、最近寿司もどきだね。フランスイギリスあたりかな。でも、もどきだけど。

アメリカ西海岸で金のある時は寿司屋に行ってたな。こっちは本格的でうにやまぐろが安くて美味いんだよ。大とろはないけど。

イギリス日本食は高いのにまずかった。イタリア日本食屋って思いつかないし、行ったことがない。

で、世界に通用する日本食ってのはよくわからんね。誰か本気でそう思ってんの?そんな奴いねーって気もするが。

普及させる目的ってあんのかね?

まあ、どこの国に言っても高い金払えば日本食らしき何かは食べられるけど、素材の問題だろうな、あんまり美味しくない。

そもそも日本にいて純日本食なんて食う機会ないぞ?割烹とか、行かないし。寿司だって回転ばっかりだし。

とんかつとかそばとかラーメンとかカレーとかが常食なんだから雑食を売りにしても店にはなりにくいよな、海外では。

あ、でもアメリカで食ったカレーうどん美味かったな。

http://anond.hatelabo.jp/20090607012929

食についてもガラパゴスなところはあるだろうなあ。

大陸の国々だったらそりゃ通ずるところはいくらでもあるだろう。

ここ数十年はもう海とか距離とかあんま関係なくなってきたから、あと2,3百年後には世界的に均一化した食文化になってるかもな。

http://anond.hatelabo.jp/20090607002856

でも実際の話「日本食は外人にも受ける」ってよりは「基本的に口に合わない」って方が納得できる気がする

あいつら海苔とか絶対食えなさそう

ゴボウなんてアジアですらあんまり食わないらしいじゃない

http://anond.hatelabo.jp/20090607010455

横浜家系」のラーメン屋がいつも行列なんだけど、自分で食ってもあんまうまいと思わないんだよね~。

 

…ってダベリが以降続きます。

2009-06-06

メモ的に

http://anond.hatelabo.jp/20090606051107

http://anond.hatelabo.jp/20090606103215

こんにちはこんにちは!!

増田隔離されている

普通にここ2chみたいなとこだったっぽいぞ!

2chっぽい。オタクっぽい。ネットっぽい。まさにそう。

ネットはてな村匿名なのだから。それがココのメインストリーム

あと、女性が多いとも。発言小町のようだとも。

はてな全体が既にわかりづらかった。

ダイアリーに行ったりブックマークに行ったりする度にはてなのトップに戻る方法がわかんなくなるし、

一応、一番上のHatenaロゴとか、Myはてなブックマークしとくとか。

でも、あんまり気にしない。気になるならツールバー入れても良い。ブックマークするのも良い。検索アドレス直打ちもあり。

でも、はてラボ隔離されてる。お遊び。無保証。一応リンクあるけど。よく見るページに入ったから気にしない。

ヘルプ見ても書式書いてないし使いづらいなあ畜生

http://anond.hatelabo.jp/20070305190822

本当に読みづらい。どこがどこに繋がってるのかわからない。

ツリー掲示板なの!? この文章ツリーのどこになの!?

入門サイトとかないのか。

読みづらいから、テストや練習してても落書きがあっても意味不明でも返事に気が付かなくても長文書いてても喧嘩してても脊椎反射でも気にしない。

ココはスタッフユーザーのお遊び。メンテサポートも返事も回答も本文も気まぐれ。落書き自己満足チラシの裏

観光地にある落書き帳みたいだって、誰かが言ってた。目の前のあなたに言っているようで、実はまだ見ぬ想像上の君への手紙

不自由さについては

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/wanpark/20060313/1142233857

創造主も交えて。

追記:

b:id:md2tak:行けるよ!ぜんぜんいけるよ!!タブ使うのも面白いよ!!!

2009-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20090605001622

意見ありがとうございます!

結ぶ・留める

やはり一番多かったこの意見。私も考えたんですけどですね。

  • 横になったとき(正常位系)にゴロゴロ頭にあたる
  • 長髪好きが相手だとおろしてる方がいいのかな…? とか思う

という2点が引っかかって却下してるんですがその辺どうなんですかね!

ていうか

フェラの時以外でも、ゴム(notコンドーム)をつける。

てことはフェラの時は髪をまとめるのがデフォなんですか!? 合わせて教えてプリーズ!!

さらさらヘアーになる

もっと髪の手入れをしろってことでしょうか! すんません!

でも縮毛矯正かかってる部分(=かなりのさらさら状態)でも無造作に横になった時点で絡まり始めるんですけど…あんまり激しくしてるつもりもないんだけどなぁ。無意識に頭振ってるのかしら…。

寝かされる時にさり気なく髪を横に流すとかすればいいんでしょうか?

髪を洗う

これはどなたかも言ってましたが微妙ですよね。濡れたままの状態じゃできないし、かといって乾かす時間が入ると思い切り間が悪いし。

気にしない

これは逆に聞きたいけど男の方は気にならないものなの? ていう。相手が気にならないなら確かに必要以上に気にする必要ないんだよなー。髪もさもさになるほど乱れてるの興奮する! とかなんでしょうか。逆もいそうだよなぁ。

切る

「長い方が好きだから切らないで」って言われてるんです!><

http://anond.hatelabo.jp/20090605175752

すみません、ちょっと当時を思い出して感情がこもってしまったのと、

それを乗り越えた自信が入り混ざった書き方になってしまったと思います。

今の自分普通だと思いこみたい見栄があるようです。

今までの増田の文章読んでても、

「こう思われたい自分」と「実際の自分」と他者の評価が一致しないのがストレスになってる気がする。

いろいろな経験をしてきて、いろんな努力をしてきて、すごい偉いと思う。

他の方にもお願いしたいんですが、何か時間をとらずに心の落ち着きや精神力を強化できる良い方法ご存じでしたら教えてください。

諦めること。

「そんなもんか」「しょうがないよな」「こいつに言われても、別になあ」

と、諦める。

執着しない。あんまプライド持たない。

そうすると、ストレスになりにくいと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090605130125

まずはおめでとう。

上司が来なくていいって言ってるんだし、どうにかなったんだろ。

ミスミスとして叱責は食らうだろうが、そりゃ仕方あるまい。

不安不安だろうが、あんまり嫁さんにぶつけるなよ?

仕事愚痴が悪いとは言わんけどいきなりの流れ弾は新婚気分にはしんどかろう。

http://anond.hatelabo.jp/20090605110954

それとも病院でなければいけない理由がなんかあるの?

横だけど。

俺の想像する、老人が病院に行きたがる理由としては、

1.医者専門家)が親身に話(体の不調に関する愚痴)を聞いてくれる

2.同年代の、同じような理由で医者に来ている仲間がいて、会話が弾む

この両方を、病院が満たすからじゃないかなー、と思う。


1だけど、結果的に「大したことないですよ」と言われるようなことだとしても、

医者にそう言ってもらえると安心じゃない?

年寄りってのは、やっぱ日々体が衰えていくことについて心細さや不安を感じてるものだろうし

そこで何かあれば、ちょっとしたことでも医者にかかりたくなる人がいても、そう不思議ではないだろう。

仮にホントに何もない人でも、「医者にかかってる」ってことで

安心感を得られるとか老いに関する不安が軽減されるとか、そういうのあるんじゃないかな。

ただ実際には、ある程度トシ取ると「ホントに何もない」ってことは、あんまりないと思うけどね。

どっかしら、何かある人のほうが多いと思う。血圧やら何やら。


2だけど、年寄りも、ただ集めてはい楽しくやれ、て言われてもなかなか出来ない人もいると思うんだよね

病院だと、病気ネタって言う、とりあえずの話題のツカミがあるじゃん

「あら今日はどうしたの?また脚痛いの?大変ねー」

「そうなのよホントやんなっちゃう、先生は○○って言ってたけど…」

「あたしのときは…」

みたいな。

(ある程度トシ取ると健康ネタ病気ネタ)って話弾むんだよね キミの周りにも人間ドックの結果ネタで盛り上がってるオッサンとかいない?)


…あ、別に俺も現状がいいと思ってるわけじゃないし、老人による病院サロン化が解消できるほうが良いと思ってる。

増田の思考が前に進む材料になるといいなと思って、俺の想像する老人が病院に行きたがる理由を書いてみたまで。

http://anond.hatelabo.jp/20090602005732

駒澤の年収が神待遇なのは、業界では有名です。

他に収入上位にあげられるのが明治や中央。

この3大学は夏期休暇も多いし、同じ業界から転職をねらっている人もいるのでは?

早稲田収入もそこそこだけど、求められるレベルが高いって話。

慶應あんま情報が流れてこないです。

私?首都圏の単科大だけど、残業360時間込みで600万(30歳・修士)です。

今日は、入試祝日に出た日の振替の振替の振替の振替でお休みです。

2009-06-04

工業デザイナーから見たGマーク

http://d.hatena.ne.jp/katie_tommy/20090603#1244034180

あんま素人に下衆の勘繰りはしてほしくないなあ。

確かにGマークに本当に「良いデザイン啓蒙」の意味があったのはせいぜい1970年代までだなあ。

つか、80年代以降は、日本工業技術工業デザイナーのセンスなら、「きれいな形で便利な製品」を作るのはごく簡単で、それだけじゃ意味がないものになった。

ちょっと考えてもらえばわかるけど、今店頭に並んでる日本製工業製品で、どうしようもなく醜くて、不便極まりない製品ってあるか?ないだろ?

Gマークってのは、本来そういう時代のものなわけ。

それでもって、Gマークの基準が、90年代あたりから拡散していったわけよ。「新しい生活を創出した」とかいろいろと。それってかなり基準として微妙だよね。

結局、今の日本のGマークが「こんなのあり?」ってのがあるのは、

「良いデザインとは何か?」って価値の揺れが、審査員デザイナーの側にあるのが主な原因であって、その他はなりゆきでしかない。

言っておくけど、Gマーク団体は儲かってなんかないよ。運営実費程度だ。まあ見ようによっては天下りどうこうとかなるんだろうけどさ。

だいたい「Gマークのついた製品は売れない」ってのがメーカー常識で、実際売れないから。

それでも取る会社があるのは、ごくたまにGマークが有効な製品があるのと、後はたいがい、若い頃の想い出で「Gマークコンプレックス」のあるメーカーデザイン部長の独断、だよなあ。

南京大虐殺30万人説」の否定にこだわる理由

http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20090528/p1

http://d.hatena.ne.jp/CloseToTheWall/20090603/p1

このあたりのエントリーで「南京大虐殺」を否定する人たちが批判されている。この前者のような資料の紹介と要約は非常に有意義なことなので大いにやってもらいたいと思うのだが、どうにも気になるのが、30万人説を否定しただけの議論を「語るに落ちる」とまで表現してしまう後者のような人の論調だ。


「30万人説否定」が便利な場合

30万人説の否定というのは、個人的には結構よく使っている。なぜかと言えば、「日本人南京で30万人を虐殺しただろう」って言われるからだよ。中国人に。ちなみに、中国人でなくても、中華系の東南アジア人からも30万人って話が出てきたことがあるので、30万人説は結構幅広く流布している説のような気がする。そう言われたら、とりあえず「1週間で30万人はねぇんじゃねぇの」、って話になるさ。彼の地で日本軍が大勢の中国人を殺したのは事実だし、それを否定するつもりも必要もない。でも、あんま現実的じゃない数字を勝手に持ち込まれて、「近代戦で特筆すべき残虐行為」みたいなことを言われたら、そこは反論したくもなるだろう。

だから、「別に日本軍が多数の中国人を殺したことを否定するつもりはないけど、30万人はないんじゃないの?」という反論になる。今までの経験から言って、無関係の第三者(欧米人など)が一緒にいる場合は、大体同意してもらえる。で、後は「まぁ日中戦争全体で見ればもっと沢山殺してるんだけどね(笑)」「まぁ俺たちも随分殺してるしな(笑)」(←アメリカ人)みたいな流れになって、その話題は和やかに終了するわけだ。

ちなみに、中立的な第三者がいない+相手の中国人韓国人)が年上、という悪条件が重なると、高確率で泥沼にはまるので、そう言う場合は全力で逃げることを勧める。


「30万人説否定」にこだわる理由

だから、なぜ「30万人説にだけ興味が集まるか」という元エントリーにお答えすると、「その説が一番メジャーだから」だよ。日本でもそうじゃないの?で、その一方で、日本人の大多数はそんな歴史の話には大して興味がない。だから、「昔当たり前だと思ってたけど、あれって実は間違いらしいよ」という、分かり易い知的快感を伴う文脈でのみ興味を持つわけだ。だから、ネットの向こう側で正義感の篤い人々が悲憤慷慨していても、「通説が本当にひっくり返されたのかどうか」だけが興味の対象であって、「5万人か10万人か」「何人殺したら大虐殺か」みたいな、素人目にも水掛け論必至な議論には何の興味もないんだよ。

だから、上のエントリーみたいに「30万人説否定は反中だ!歴史修正主義だ!」とか怒っても、自分を含む(おそらくは)多数の人間はしらけるだけになる。だって、そこまでの興味はないもの。(その意味で、ネタのひとつだ、という捉え方はある程度正しいのではないだろうか。)


みんな興味がないんだよ。

>「30万人説を否定しただけ」という発言ははっきり言って語るに落ちていると思う。「南京事件」という日本の加害問題を、中国批判の道具としてしか興味がないと主張するに等しい行いだからだ。

こういう文章を書いてしまえる人には、多分私がここで書いた話というのは受け入れられないかもしれない。加害者である限りは「真っ当な」興味を持つのは義務だと言うことなのだろうか?それとも、中途半端な興味しか持たない人間にはコメントを許さないと言いたいのだろうか?では、私のように忘れた頃に30万人説を突きつけられる人間はどうしたらよい?言うまでもなく、「本を読んで勉強しろ」というのは却下だ。自分はこの件についてそこまでの興味はないし、興味を持つことを強制される謂われもない。そんな本を読むくらいなら別の本を買って読む。そう言う人間が「30万人はいくら何でもないんじゃないの」とコメントすることは、許されないことなのだろうか?

そのコメントがいわゆる「トンデモ」に該当するレベルのものであれば、非難もされるし馬鹿にもされるだろう。だが、「30万人説否定」はそれよりも遥かに蓋然性の高い議論であることは上のブログ主も認めている。ならば、「30万人説否定は反中ムードの表れだ」などと関連づけて「語るに落ちている」などと批判するのは間違っている。反中ムードが嫌いならその点を直接批判すべきだろう。

君が興味を持っている「南京大虐殺」という問題は、大多数の日本人にとってはどうでも良い問題だ。そして、興味を持つことを強制される謂われは全くない。まずはそのことを理解してほしい。もしその無関心自体を変えたいと思うのならば、無関心な人を非難するのではなく、興味を引くネタを用意すべきだ。まず「30万人はあり得ない」というコメントを肯定してみせてから、でもね、という議論を展開しても良いし、逆に、「実は50万人殺してたんだよ!」と客を釣っても良い。プレゼンの基本スキルだろう。そういう努力もしないで、「自分の言ってることは正しいんだ!聞けよ!」って独りよがりなことを言っているから、「うんざりする程同じことの繰り返し」にしかならないんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090604064345

表題の件、必ずしも悪いことじゃないと思うんだけど、敢えて増田に書き込んで質問している辺り、なんか疑問を抱くような出来事でもあったの?

『期待に応えない事は悪なの?』てのは具体例を伴なわないと回答の難しい(そして具体例が出ても意見が割れる)問題だと思う。

個人的な感覚なっちゃうけど、もし、相手側の好意が露骨に見えている時(かつ元増田に交際の意思がない時)に、距離を縮めることを押し留めずに受身の姿勢を保っているのだとすれば、微妙に感じる。そうだとすれば、もう少し元増田自身が能動的に距離をコントロールしても良いんじゃないかなあ。

それと、別に友達も恋人もいないままで危機感感じないってのなら、それはそれで良いと思う。ただ、恋人・友達の持つ社会的メリットは享受できないわけだから、その辺の不利は許容できるぐらいのソーシャルスキルは必要になってくるかも(フツーに生活できてそうな元増田には余計なお世話かもしれんね。サーセン

あと、女の人にガッツリと惚れたことも無いのだけれども

生活が手に付かなくなるような恋?は来るのか。

それともずっとこんな感じで死んでいくのだろうか。

知らんけど、あんまりそういう幻想恋愛に抱かないほうがいいと思う。

出会えたらラッキー!ぐらいのノリでいいんじゃね?

変に期待値が高いと、人生のがっかり感だけが増してゆくのでオススメしない。

auに期待し続けて7年使ってるんだけど、変えるべき?

前までは基本使用料半額が結構大きかったけど、今って2年縛りだけど入って直ぐ半額なんだよね?

親がau家族割りがあっても、俺から掛けることはあんまないし・・・。

彼女いないし、特定の人に掛けることもないから、「指定通話定額」もおいしくないし。

ちょっと痛いのは、メールアドレスが変わってしまうことだけ。

ってか、一番期待していたスマートフォンも実機を試してみてあのモッサリ感に買う気が失せた今、変えるべきなのか正直悩んでる。

スマートフォンとかAndroid携帯とかAndroid携帯とかauスマートフォン待望ユーザからしたら超憧れる(T_T)

まぁ、Android携帯は普及するまでは様子見だけど。

取り敢えず、今は様子見でauを使い続けるべきなのか、直ぐに移るべきなのか誰かおせーて。

2009-06-03

http://anond.hatelabo.jp/20090603162209

こういうのがあったんだ。

しかしマンガはその辺フリーだな。

犯罪率とかのデータに関しても、

エロゲが盛んな日本レイプ犯罪率低い、エロゲが盛んではない外国レイプ犯罪率高い

エロゲがあるからレイプ犯罪率低いとか言ってる奴がいるけど、

相関関係があるかわからないし、逆にエロゲ規制したらもっと犯罪率が下がる可能性だってある。

外国と比べても仕方がないんだよなー。

検挙率とかのデータはほんっとうに参考程度で、あんまあてにしてない。

http://anond.hatelabo.jp/20090603140616

中小から中小はぐるぐる人材は回っているよ。中小から大手は、あんまりないだろうね。

バカだなぁ

私の父は昔、原野商法でやってきたセールスマンが黙らせることに成功した人だ。声を荒げることもなく「なんで自分でやらないんですか?そんな儲け話人にしたらもったいないじゃないですか」と言っただけで、セールスマンたちはすごすごと帰って行ったらしい。そんな父の元に育った私は、聞こえのいい投資話にはまったく興味がない(もちろん、長期的な株式投資はありだとは思ってる)。今日も、そんな電話がかかってきた。向こうは名乗るやいなやこう言った。

500万円が5000万円になる投資お話に興味はありませんか?

まー、詳しく話を聞くと、エーシーイーインターナショナルという会社で、原油オプション取引の勧誘らしい。詳しく話を聞いてみると、「リスクはもちろんある」「オプション取引についての本があるのできちんと渡して説明している」「リスクも納得の上でしか契約しない」「限度額があるのでそれ以上は損をしない」というのが向こうの主張。「なんで自分はやらないの?」と訊けば「社員はできない」「そんな金はない」、「会社を辞めたら?」と言えば「それは違う。私どもはオプション取引をするのが仕事だから関係ない」(この時点で会話が成立していない)、「お金だって借りられるでしょう?」と問えば「そんなに簡単に貸してくれるところはない」(じゃー、そんなに簡単にお金を出す人も少ないよね)、「わかった。こちらにきて説明してくれ」と頼めば「お客様がこちらに来ていただければ説明いたします」(おいおい客を呼び出すのかよ!)という感じ。いかに金を巻き上げることしか考えていないのかっていうのがよくわかる。調べてみたら5年前に行政処分を受けているし、顧客から訴訟も起こされているようだ。しかも、オプション取引の手引き書として鶴蒔靖夫の「日本の挑戦」を上げていたけど、この著者ってあんまり評判よくないみたいじゃないか。

すべてのことがわかるわけではないけれど、ネットでいろんな評判を知ることができる今、うかつなことを言わなきゃいいのになーって思う。もっとバカなのは、明らかに金出す気もないのに難癖ばっかりつけている私のような人間に30分近くつきあったことだ。なんていうか、バカっぽい。

http://anond.hatelabo.jp/20090603134321

サンクス

規制反対派が多すぎてすげー違和感あったんだけど、

ようやく増田で理解し合える人がいた。まったく仰るとおり。握手したい気分w

ちょっと前の痴漢騒動の時もだけど、

性問題にたいしてネット上の世論って、けっこうルーズなんだよね。

はてなだと若いインテリが多そうだから、

もうちょっと非オヤジ的で男女平等的な意見が聞けるかと思っていたのに、

全然違っていて唖然とした。

なんだろう、あんまりにも性ファンタジーに浸かりすぎてて、

痴漢なら被害者、今回のゲームなら社会的な目が見えてない気がしてならない。

一言でいえばエロゲ脳。エロゲエロマンガ読み過ぎw

http://anond.hatelabo.jp/20090603123812

最近組み込みは一昔前の組み込みとだいぶ違う?

携帯電話も汎用OSがどんどん搭載されてきて、あんまPCと変わんなくなってきてるのかな。

テレビとかレコーダーOSが載ってる時代か。

プログラマーシステムエンジニアの違いが分からない。

http://el.jibun.atmarkit.co.jp/hidemi/2009/06/post-3b92.html

今まで自分はずっとプログラマーとは名乗ってきたけど

SEと名乗ってきたことはない。というか、会社からSEという肩書をもらったこともないけど。

学生時代からプログラミングやり続けて、仕事プログラマーを選んで、今年で社会人7年目。

社員10人弱の小さな会社で、プログラム作ってる。

お客さんのところに行って打ち合わせして、

どんな機能が欲しいのかとか、どんな画面にするかとかって話もするし、

つまり要件定義も概要設計も詳細設計も実装も全部やるけど、

肩書はプログラマーだし、自分自身、その肩書に違和感を感じたことはない。

違和感を感じたのは、ほかの開発会社の人と会ったりしたとき、

SEを名乗っているのに、プログラム技術)のことをあんまりよくわかってない人が結構いたこと。

今まで仕事とかで会った人で、

C++とかC#とかWindowsAPIとかLinuxとかApahceとかSQLとか

HTMLとかCSSとかjavascriptとか、、、、

を知らないのに、SEを名乗ってる人が少なくはなかった。

でも、SEプログラマーよりも偉いらしい。

結局SEって何をする人なんだろう、、。

料理は好きなのでいろんな料理ブログなんかをRSSに登録して参考にしたりしてるんだけど、そういうのと比べると自分料理あんまり旨そうにみえなくてやになってきたのでメシマズスレ読んできた。ちょっとがんばるきになった。ありがとうメシマズ。

http://anond.hatelabo.jp/20090602230216

女性の了解」ってのはともかく、自分スイッチOn/Offできるようになったらいいな、とは思うな。

それと、「理性」ってそんな融通利くものじゃないから、あんまりあてにしないでほしい。

2009-06-02

夢?

 奇跡としか思えないことがある。

 どうしても現実とは思えないので、増田に経緯を書いてみる。「よくあること」なのだったら、そう言ってもらえると有り難い。あんまリアルに書いて知り合いに思い当たられても困るので、年齢や状況は適当創作しておく。事実に基づいているのは「動機」だけだ。

 20歳のときに23歳の男と同棲していた。現実を見ない奴で、売れもしない歌を歌って暮らしていた。お金にならないので、当然稼ぐのはこちらだ。20年前のことだ。当時はまだバブルの余波で「若い女性」の稼ぎ口などいくらでもあった。男一人抱えるのなど楽勝だと思った。だが、1年経ったら雲行きが変わってきた。仕事をクビになり、次の仕事が見つからない。貯金は底をついた。お互いの親からは勘当同然の扱いを受けていたので、親には頼れない。切羽詰まって男に相談した。

仕事をクビになった。貯金もない。来月の家賃は払えない」

「じゃあ、どうする?」

クラブで働かないかと誘われてるんだけど、いい?」

水商売? ダメだよ」

「じゃあどうするの?」

「少し休めよ。疲れてるんだよ」

 この『休め』に絶望した。休める状態ではないことを説明したつもりだったのに、まったく男に認識してもらえなかった。翌日、荷物をまとめて男一人置いて部屋を出た。

 去年の6月、20年ぶりに大学同窓会があった。男も来ていた。私が出ていったあとどうしたのか訊いたら、友達から借金してしのいだのだそうだ。

 私は生計を維持していたのは私だったのに、いきなりおっぽりだすような真似をして悪かったと思っていた。無責任過ぎた。だから謝った。

 そしたら、男は「俺のほうこそ、おんぶしっぱなしで悪かった」と言ってきた。

 私は結婚して18年経ち幸せな家庭を築いていた。男のほうも結婚したものの4年で離婚して今は独身。勤め先が倒産してアルバイトをしていた。男がしんどい時期にいることは一目でわかった。何か楽しいことを一緒にしてなぐさめてあげたかった。何度か呼び出して、落語を聴きに行ったり、美味しいものを食べに行ったりした。

 男は私が部屋に残していったものを持ってきた。20年もの間押し入れに仕舞っていたのだという。

 初めて「愛されてたんだ」と思った。そして私も「愛している」ことに気がついた。生活できなかっただけで、嫌いになって別れたわけではない。

 思い悩んでいる間に夫が病死した。夫とのドラマももちろんある。夫が闘病している間、付き添う私を支えてくれたのは、ほかならぬ男だったりする。けれど、奇跡とは関係ないので割愛。夫が居ないことは今も哀しい。

 

 さて、夫の49日が過ぎたころ、男とよりを戻したわけだが。どうしても、手のなかにあるものが信じられない。私は確かに男を捨ててきた。どうやっても取り戻せないもののはずだ。かなり手ひどく振ったという自覚がある。

 一度「夢としか思えない」と言ったら、手を握って「これでも?」と聞いてきた。

 こんな風に振った女を許せるもんだろうか?

 私は男と付き合って幸せになっていいのだろうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん