2024-11-13

anond:20241113185046

困った人たちの代表例で困ります

能力的な問題がないのにトンチキなことを垂れ流す人たちは、増田みたいに真に受ける人たちの責任を取って腹を切るべき

 

まず、『エッセンシャルワーカーは足りている』という認識は、どこの宇宙で得たの?

現実現場では慢性的人手不足が続き、高い離職率、深刻な採用難、従事者の過重労働はずっと言われ続けている、

これで話は終わりなんだけど、まぁ無理矢理続ける

 

現状では、これらの職種従事者が適正な賃金を得られない代わりに、比較安価サービス提供され、多くの人がそれを利用できている

だけど、これは従事者の犠牲の上に成り立つ不健全構造

 

もし、これらの職種で働く人々が本来あるべき適正な賃金を得られるようになれば、現在の料金体系では成り立たなくなる

そうなると、ごく一部の富裕層を除く大多数の人々が、必要サービスを受けられなくなる

まり、これらの職種賃金意図的社会的抑制されているわけだね

 

技術革新解決される』という主張もよく聞くが、それは今日明日で実現する話ではない

(ちな、ワイはAIで職なくなるから備えましょうね派。あとAI規制無意味

 https://anond.hatelabo.jp/20210618174706#

 https://anond.hatelabo.jp/20210814060533#)

 

 

これは現在問題から目を逸らすための言い訳なのに、何をどうしたら真に受けることができるのか?

つか、これらの職種の中には、本質的に人的サービスが不可欠な領域もある

 

どうかしてる人の発言鵜呑みにせず、構造的な歪みをちゃん認識する必要がある

社会にとって不可欠なサービスは、それに見合った待遇尊厳保障されるべき

これは単なる経済効率性の問題ではなく、社会の持続可能性に関わる重要課題

 

税金で偏りをカバーしますでもいいけど、どうかしてる奴はどのみち富裕層課税にも反対するぞ

無人島にご案内して自給自足して貰うのが適切

記事への反応 -
  • 政治のニュースとかでよく言われるけど納得してないことがある。 「格差」って投票行動に影響与えてるかあ?特にマスコミの言うような、めちゃくちゃな金持ちと比べて自分がみじめ...

    • 「格差」って投票行動に影響与えてるかあ?特にマスコミの言うような、めちゃくちゃな金持ちと比べて自分がみじめだからあっちの候補に入れようってなるかなあ?   なってると思...

      • いわゆるエッセンシャルワーカーの給料が低くてもいい理由は 単純にそれで供給が足りてるからの一言で済む 不足分を補うために補助金入れたりはしてもいいけど 別に他の職種より優...

        • 困った人たちの代表例で困りますわ 能力的な問題がないのにトンチキなことを垂れ流す人たちは、増田みたいに真に受ける人たちの責任を取って腹を切るべき   まず、『エッセンシャ...

          • 理屈のほとんどが"適正"みたいな言葉に依存してて 自分が思う理想状態じゃないって言ってるだけだね

            • 抽象的な概念を理解することができない人は、何らかの問題を抱えている可能性が高いですが、だからこそ、知的なものに過度な憧れを抱くケースがあります。 そういう人物を対象にし...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん