2023-01-29

大学受験がゴールになっている日本人が多すぎる

年々AO入試割合が高くなっているけれど、一般入試よりもAO入試合格者の方が意欲が高いと言われている

例えばはてブでも話題になったこ

https://www.asahi.com/edua/article/14540038

逆に言うと、一般入試合格者は大学受験がゴールになっている(人が少なからずいる)ため、入学後の意欲が低い

特に顕著なのは学歴コンプの人

仮面浪人でもないのに大学入学後も入試問題を解いてみたり、下手するとおっさんになってもまだ入試問題を解いてあれこれ文句を言っている

そんな人は極端だけど、有名大学や大学院まで進学した人材がくすぶってると考える人は多く、それもまた大学受験がゴールだと考えていると言える

多くの人は大学での専攻や卒論テーマを直接仕事に活かしていないと実感しているだろう

ということは、いい大学大学院を卒業すること(ほぼほぼイコール入学すること)が仕事が出来る人材と考えているわけではない

それなのに、いい大学大学院を卒業したけど派遣だとかパートをやっている人を有能な人材、埋もれた人材だと考える

それは大学受験がゴールだと考えているからだろう、恐らく無自覚

さらに言えば、あの大学を出ているだけあって地頭がいいとか、あの大学を出ているのに使えないとか、そんなことも考える

やはり、それもまた受験がゴールだと考えているからだ

大学入学したこと評価基準にしているのだから

大学受験がゴールになっているから、労働者それぞれの強みを使って強みを伸ばしてお金を稼ぐことを、つまりリスキリングみたいなもの否定する

もちろん、誰だってスキルアップ重要性を理解している

けれどもお上から言われれば「勉強しろってうるさいからやる気なくなった!」みたいな中学生のようになってしま

はてブの好きな話題の一つに、進学校勉強することを茶化さないみたいな話題がある

一方でスキルアップサポートする社風はあまり話題にならない、たまに話題になるけど

お上がリスキリングをサポートするのはいいじゃないかと言えないコミュニティは少なくとも進学校じゃないよね

あと,育休うんぬんのやつは元の発言確認した方がいいと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん