2022-01-19

コンビニ3社のセルフレジ比較

あくま増田の行動範囲にあるものだけなので、抜けはあると思う。ご容赦いただきたい。

セブンイレブン

自分がよく遭遇するのは、半セルフのあれ。

セルフですらない。ないのだが、悪くはない。

客は商品スキャンを行わず、支払い方法選択し、その方法で支払うだけ。

モバイルSuicaで支払うことが多い増田としては、もっとも早く会計が終わる。

デメリットがあるとすれば、会計が早すぎて袋詰が間に合わず後ろが詰まること。

セルフレジではないのでそれなりに人は並ぶのでちょっとプレッシャーだ。

セブンは今後半セルフではない完全セルフレジを導入・拡大するらしいので期待したい。

ファミリーマート

個人的ベストファミマ

スキャン方法は鏡とスキャナを利用したスーパー方式

レジ袋も取ってJANコードを読み込むだけなので簡単

たいていどこの店舗レジ自体コンパクトで、

操作範囲が狭いというメリット商品を置くスペースが少ないというデメリット共存するが、

コンビニで大量の買い物をすることは少ないのでメリットが勝つ。

完全に主観だが、スーパーレジ打ちバイトをしていたこともあり、読み込みもスムーズにできる。

ローソン

クソすぎる。何を思ってこんな作りにしたのか。まったく理解できない。

スキャン方法ハンディスキャナという点がまず第一にクソ。

スキャナで片手が塞がれてしまうので、「スキャンしながら財布を取り出す」などの行為基本的にできない。

第二、というか順序的には最初にクソなのは、支払い方法選択

なぜスキャンする前に選ばせるのか。

不便というよりは、普通の買い物の順序と違いすぎて混乱する。

しかも、支払い方法最初に選ぶ→スキャン→支払いと間に別の動作が始まるので流れが悪い。

また、レジ袋はタッチパネルで枚数を選ぶ方式ファミマのようにJANコードを読ませてくれたほうがよほど楽だ。

そのくせレジがでかく、ICカードクレジットカードの読み取り機がどこにあるのかわかりづらい。

あと、タッチパネルの押せる部分が直感にわかりづらい。押せない部分を大きく表示するな。

この世のクソを詰め込んだようなクソなのだが、唯一良いところがある。

店舗にもよるのだが、ホットスナックセルフで取れるところだ。

これは少なくとも自分の行動範囲ではローソンのみ。

だがこの程度でレジの不便さは埋まらない。

ローソンでは普通有人レジへ行くのが一番良い選択だ。

まとめ

Lチキ下さい

  • コンビニのセルフレジは惣菜、酒タバコに対応してないから 駅で切符買うのと同じセブン式に落ち着くんじゃないかと予想。 ICかざすだけで自動認識するレジに早くなってほしい。

  • その使い勝手の悪さや分かり難さのせいか、ローソンはレジが混んでてもセルフレジだけ空いてることが多いのでよく使ってる。 後ろに人も並ばないのでポイントカードのポイント登録...

  • セブンイレブン以外でもスーパーで、レジ打ちは店員さんがやって、 支払いは機械に対して客が行う方式が普及してるけど、たぶんこれがベストなんやと思う。 電子マネーは、あまりに...

  • ローソンのクソさに「ポンタカード所持選ばせるステップが会計方法選ぶステップと混乱する」も追加しといてください

  • ローソンはまだ近所に無人レジがねーわ

  • セブンの半セルフはタッチパネルで支払い方法選べるのに店員さんに支払い方法確認されることがあるんだけど、そういうマニュアルなのかな。こちらでやるからほっといてほしい(と...

    • 癖で言っちゃってるだけじゃね。普段は訊かれないよ。

    • 現金以外の時にはエスコートが必要なことがあるので聞くようにマニュアルに書いてる

    • 店員側からも支払い方法を選べるからじゃない? さらに9のつく日はnanacoカードでQUICPayする人もいそう

  • ファミマのセルフレジ、以前はレジ袋にバーコードがついてたのが、 台に貼られたバーコードをハンドスキャナで読み取る方式になっててクソだと思いました。

  • ローソンはアプリ使わせたいのでは?

  • 近所のファミマのセルフレジ(通常レジの横) ジワジワ近づかないとそのすぐ横にいる通常レジの店員さんに見つかって 「こちら(通常レジ)どうぞー」 っていわれちゃうからステル...

  • 近所のマルエツ(イオン系)にセルフレジができたんだが、なんとWAON専用で、他社のキャッシュレスは一切受け付けないという潔さだった。

    • 企業が発行する貨幣経済圏の奪い合いが進行するとどのようなインセンティブが発生して、どんな方向に社会システムが再構築されるだろうか?

  • セブンはほぼセルフレジだから店員と会話が少なめで気が楽だけど、WAONに対応してないのが難 まだpaypayとsuika持ってないので

  • ファミマのセルフレジの決済音がデカ過ぎてトラウマになってる

  • ローソンのセルフレジはそびえ立つクソとしか言いようがない完全無欠のゴミだよなあ。どういうプロセスで意思決定したらあんなカスシステムが承認されるのか理解ができない。

  • セブンの半セルフが一番好きかなぁ コンビニ行く時って、ちょっとコーヒーや飴買いたいときと、昼ごはんどっさり買いたいときがあって どっさり買いたいときはファミマのセルフレジ...

  • まさにマジでこれ。ローソンほんと使いずらい。

  • unasuiyu セルフレジは規格を統一してほしい。店ごとに違いがありすぎて若者でも初見だと戸惑うのに、きっと高齢者は大変だろう。 ほんこれ。 各社とも特許戦争で忙しいようだが...

  • スキャナで片手が塞がれてしまうので、「スキャンしながら財布を取り出す」などの行為が基本的にできない。 そんなことをする必要性がどこにあるんだ? 時間短縮のため?よくわから...

    • 基本的に知能の問題なんだろ。わからんできないやりにくいというやつは馬鹿というか普通。おまえはちょっと人より小賢しいから見ただけでぱっとなんでも出来てしまうんだろ。人が...

    • はいはいかしこくてよかったねー

  • ローソンは人とのふれ合いが大事だとか言ってコーヒーもわざわざ店員に入れさせてたくせに レンジもセルフにしやがってしね 単にS買ってM入れるやつを嫌ってるだけだろ

  • 元ローソン店員として言わせてもらうと、他は知らないが、ローソンのセルフレジは店員側からしても最悪。だいたい3つレジがあって、2つが店員で1つがセルフとなるんだが、すぐにエ...

  • ローソンって三菱商事なんでしょ? 店内のどこにいても背後にスリーダイヤが浮かび上がる

  • セルフレジでコーヒー買える様にしくれよ

  • ハンディスキャナが犯行に使われた凶器やったと古畑任三郎が推理するためにはあんな形にせなしゃーないからな

  • ローソンのセルフレジは普通の有人レジを兼ねられるように作られてるからスキャナーは消せない時間帯に合わせて使い分けられるようにと考えたんだろうけど結局どっちつかずになっ...

  • 支払いインターフェースはセブン方式で 商品のセルフスキャンはファミマ方式で スペースが広ければ最高

  • 今後プラスチックストローとかスプーンが有料になったら、セルフレジの会計どうするんだろうね。ほとんどのセルフレジでは勝手にいくらでも持っていっていいようになってるんだけ...

  • ローソンのセルフレジは初見殺しなレベルに使いにくいし分かりにくい。 一部、セルフレジで買えなかったり、使えなかったりする。 ローソンのセルフレジで買える物と買えない物の線...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん