2021-09-06

vs激安牛肉調理法

anond:20210906101216

安い洋牛は基本的臭い。保存状態だったり飼料だったりと臭い理由が、まぁ色々あるんだけど話の本筋じゃないので割愛

和牛世界中から「WAGYU」と言われて珍重されるが、日本人の大好きなサシが人気なわけじゃなくて、

和牛香という桃やナッツのような香りがとても高く評価されてるのよ。

このくっさい洋牛をステーキで食べるためには、風味のロジックと肉の臭みの所在理解する必要がある。

まず、肉の臭いは「赤身脂身」が基本。つまり油の多い肉の方が匂いがきつい。

なので購入する部位はできるだけ脂がない部位が良い。

肉の風味をごまかす為に和牛牛脂をもらってきて、予め肉に予め貼り付けておくという方法もある。

焼く時は和牛牛脂で焼こう。

次に赤身にはアラキドン酸という物質が多く含まれていて、これが高温で加熱されると肉の独特な風味を強く出してくる。

レバーとか加熱しすぎると臭くなるのはこれが原因。レバーほどではないけど、赤身肉も多いので加熱温度に気をつける。

ウェルダンに焼き上げると臭いは強くなる。60度目処で火入れしよう(本当は中心温度56度が旨いけど、そこは自己責任で)

で、こういうことを書くと「低温調理」で。というやつがいるけど、ダメ

低温調理湯煎中に肉の体液で肉を加熱することになるので風味が肉にまとわりつく

厚切りステーキ場合も「フライパンオーブン」で中心温度60度を目指そう。休ませながらゆっくり焼けば美味しく焼ける。

ここまで丁寧に火入れすれば基本的には黒胡椒と塩で十分大丈夫な事が多いけど、

それでももっと風味をごまかしたいという場合は、風味のことを理解する。

いわゆるマスキングというやつ。

洋牛の本場アメリカに習うのであれば「スモーク」が良い。

家庭用の燻製機を使ってオーブンの加熱の代わりに、燻製器の熱燻火入れをする。

面倒だという場合は、ミートガイなどでスモークパウダーを買ってまぶす、燻製塩を使う、スモークガンで瞬間燻製にするなどでも良い。

バーベキューソーススモークの強いものやチポートタバスコなどをつけるのも良いだろう。

メキシコ南米流に「マリネ」も悪くない。

いわゆる俺らのイメージするステーキとは変わってしまうが、パクチーライムクミンチリパウダーなどでマリネして

しっかりと焼く。細かく刻んでトルティーヤ に包むとたいそう旨い。

まぁ、ここまで頑張って料理するのであれば、少し値段を出しておいしいものを入手した方が良い。

身も蓋もないけど、せっかく手間かけて作るもの材料が悪くて失敗したら悲しいからな。

記事への反応 -
  • ここで言う輸入牛とは、アメリカ産かオーストラリア産、ステーキ肉で言うと100グラム180円以下のレンジである。もちろん「オージービーフ」等のブランドなど銘打たれていない。 ※ ...

    • anond:20210906101216 安い洋牛は基本的に臭い。保存状態だったり飼料だったりと臭い理由が、まぁ色々あるんだけど話の本筋じゃないので割愛。 和牛は世界中から「WAGYU」と言われて珍重さ...

      • トルティーヤでまくとかプルドビーフとかジャーキーにするなら肉質関係ないけど そもそも牛肉である必要性もあんまりない

      • 元だけど自分が聞きたかったことドンピシャだった。ありがとう。 ああいう匂いの肉を常食してるにはなんかノウハウがあるんじゃないか、と思ったので。やっぱ常食してる外国人にと...

      • パイナップルさんと混ぜ込んで半日。 圧力鍋で半日。 これで勝利せぬことは無い。

      • ミートガイを知ってるこの増田は優秀

    • ソースの材料と一緒にビニール袋に入れて低温調理してしまってみては。 俺は中まで低温調理してから外をカリッと焼くのが好き。

    • やっぱローズマリーは欠かせないんじゃねえかな

    • ごめんそこまで臭いのを回避したいなら肉を食わなければええんちゃう?と思うのはワイだけかい?

    • ハーブにこだわるのが、いいのではないだろうか。 おすすめは「トレーダージョーズのレモンペッパー」。 何種類か試したなかでは一番よかった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん