2020-09-15

嫌いな名言

明日やろうは馬鹿野郎

じゃあ今日やろうも馬鹿野郎じゃねえか

やろうが被ってるっていうクソ薄弱な根拠でえらく威勢の良いことを抜かしますね 死にさら

「月が綺麗ですね」

もとのデマエピソード自体はまあ45点くらいやってもいいから見逃せるんだが、これをドヤ顔披露してる層が本当に気色悪い

というか、愛の告白くらい自分言葉でやれないのか?マジで漱石引用なんだったらまだしも、デマっていうのが致命的 

別に知名度が命っていうんじゃないけども有名人イメージに乗っかった軽薄なデマを「素敵」で「気の利いた」「粋な」ものとして扱いつつ「文学を知ってるオレ……」と思ってるのがウンチの極み 

これを得意げに披露されたら俺はガチそいつとは縁を切るぜ

置かれた場所で咲きなさい

お前が水草の種だったとして砂漠のど真ん中に置かれて咲けるのかよ?

偉そうに不可能要求をするな

お前が無駄に過ごした今日は昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたかった明日

いや違うじゃん その理屈だと「お前がさっき食べたリンゴはいスーパーに並んでいるリンゴなんだ、だからお前は泥棒」みたいな話になってくる

深淵を覗くとき深淵こちらを覗いている

ものによるだろ

つか自意識過剰すぎる 深淵さんも忙しいんだからお前のごときカスに覗かれても気に留めねえよ

僕の前に道はない 僕の後ろに道はできる

そんなん道の意味ねえだろ

できた道の方振り返ったらどうなるんだ?ええ?

一度通った道は2度と通らない縛りか?つまんねえ生き方ですこと!

にんげんだもの

失敗してもいい系の名言全部嫌いで、なぜなら無責任から

実際失敗したらそれなりにデカペナルティがあるじゃねえか 「いい」じゃねえんだよ 実際悪いから困ってんだろ

生きていれば丸儲け

これ勝者の理論すぎてガチでヘドが出る

ヘドが出るというのは嘘ですが、最悪

生へのやる気がある人間はどんな境遇になっても前向きになれていいよなあ 恵まれてると言わざるを得ない環境でも全然楽しくないしやる気も出なくてドンドン落ちていくやつの気持ちがわかるか?

死ぬ気でやってみろ 死なないか

死んだらどうするんだ?

つか死ってそんなに重いかよ 死ぬより嫌なことって無数にない?なんなら大概のことは死ぬより嫌だけどな 死そのもの別に嫌じゃなくてその前の苦しみが嫌、要求される努力がその苦しみに匹敵する そういうことだろ

  • 死ぬ気でやってみ、死なねぇからも入れて 死ぬ気でやったら死ぬ人も多い、生存バイアス

  • 気にしない気にしない 慌てない慌てない🎵

  • 健全なる精神は、健全なる肉体に宿る <−ホーキング博士の墓前でもいえるか?

    • ホーキング博士の体は、健全なる肉体であったと考えられる。

    • それナチスが障害者とか殺す正当化の為に本来の意味と真逆にして広めたらしいよ ↓以下コピペ 「健全な精神は健全な肉体に宿れかし」(古代ローマ時代の詩人ユウェナリスの言葉)『...

      • ダウン症はガンガン中絶して問題ないんだし 別に優生思想は悪くないってことになったじゃん

      • たまに、タメになることを増田で発見するとガチャみたいに思う。

  • 好きな名言。 「殺した程度で、俺が死ぬと本気で思っていたのか?」 「時を止めたくらいで、俺の歩みを止められると本気で思っていたのか?」

  • 死 ぬ こ と 以 外 か す り 傷

  • 死なないからって名言はボディビルダーの人がやった結果死んだという話があるので使いにくいよね

  • 何か書こうかと思ったけど、知らない人が見て使い始めたら嫌だしら嫌いな言葉をわざわざ広める必要ないなと書き込むのアホらしくなった。

  • シンプルにきちがいで草

  • じゃあ今日やろうも馬鹿野郎じゃねえか その理屈だと「お前がさっき食べたリンゴはいまスーパーに並んでいるリンゴなんだ、だからお前は泥棒」みたいな話になってくる そんな...

  • わかりみの塊のようなエントリだ。 「止まない雨はない」も嫌い。 いつか止む雨でも洪水になったら困る。 すぐ止んでくれないと洪水になるレベルの雨だからうろたえてるわけで、し...

  • これに限らず、本来は自分の気を引き締めるための名言を他人に負担押し付けるために使ってる輩が少なからず居るのは確かで、こうも言いたくなる気持ちは理解する。

  • 表面的に難癖つけてるだけの無意味な増田 じゃあお前の好きな名言を挙げてみろや 俺が全部に難癖つけてやるよ、お前の方法を真似してな

  • そもそも「名言」という呼称自体がクソなので言い換えが必要だと思う 格言、金言、箴言、どれもすぐれた/言い得たを含意するけど、べっつに野原ひろしの名言とか全然すぐれてねー...

  • anond:20200915233953 そんな情緒やプライドを重んずる国だったら黒船にも原爆にも屈してないね 敗戦国になっていないだろう

  • 社会というものは存在しない

  • 悪態ついても敗者は敗者

    • まず間違っても、敗者を生み出す商社にはなりたくないから、 勝負といわれたところから、引き分けか、負けしか無い。 本当にその言葉遣いで合ってる?

    • 「悪態ついても敗者は敗者」って、負け犬の遠吠えみたいな感じ?

  • どれも名言だと思ったことがない。      つーかこんなの「名言」とか言ってんのネットでしか文字読まない底辺だけじゃん?

    • 全くだw    この元増田氏が殆ど本を読まない御仁らしいことが透けて見えるよね.

  • オマエにピッタリの名言 つ 『なにとたたかってるんだ?』

  • これはマジな話なんだけど、深淵さんの包容力は凄くて何人だろうが同時に面倒見てくれる

  • こういう名言を「なるほど」って素直に受け取れる人間になりたかった。増田の意見、全部わかる俺はもうダメ。所詮卑屈野郎なんだよな。

    • こういう名言を「なるほど」って素直に受け取れる人間になりたかった。   いやいや、そうなっちゃ困るだろw  それって(一見)幸せな馬鹿じゃんww

      • 馬鹿でも幸せならいいのでは

        • まあ、本当に幸せならいいんだが、「幸せな馬鹿」ってのは大抵は迫り来る危機に気づかずノホホンとしているだけなので、とりあえず当面は一見「幸せ」に見えるけれど、遠からずド...

  • この増田の言いたい事は何となく伝わってくる 明日やろうは馬鹿野郎 お前が無駄に過ごした今日は昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたかった明日 生きていれば丸儲け 死ぬ気でやってみろ...

    • 津波から泳いで逃げれば助かるような話だな 助からないのは命を懸け真剣に泳いでないから

  • スヌーピー「You play with the cards you’re dealt …whatever that means. 」 (配られたカードで勝負するしかないのさ…..それがどういう意味であれ。) https://motivation-up.com/word/images/snoopy.jpg 好き嫌い...

    • スヌーピーって割と暗いよな その元ネタも「それが苦しんで死ねってことなら従うまでさ…」くらいに暗く感じる

      • まぁ「カードゲーム」ですからね😉 そしてこのセリフ、先にルーシーから ルーシー「Sometimes I wonder you can stand being just a dog ….」 (時々、わたしはどうしてあなたが犬なんかでいられる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん