敵がすごく長い槍を振り回すので、手も足も出せなかったのです。
この時に彼はとても悔しがりますが、それは攻撃が届かないからではなく、自分の正義が届かないからだと思いました。
しかし、そんな彼に「ジャスト・コーズ」という独特な能力が宿ります。
何でもできて便利な能力ですが、ヴェノラが「俺には正当な理由があります」と感じた時にしか使えません。
この上なく彼の正義感を表していると僕は思いました。
三章でも語られていますが、正義と力の使い方を工夫しているのでしょう。
特に五章でヴェノラが火と水の魔法を組み合わせて温かい水を作り出し、それを拳にエンチャントした場面はすごいと思います。
そんな発想がなかったので、読んだとき思わず「なるほど」と声に出してしまいました。
正義の有り方だけではなく、色々なことを学ばせてくれる『ヴァリアブルオリジナル』はとても良い作品だと僕は思いました。
「はい、読んだ時の感動がダイレクトに伝わってくるようでしたね。マスダくん、ありがとう~」
その音は俺に向けられたものですらなく、ただ手を叩いているだけのように聴こえた。
なぜそう聴こえたかというと、俺の読書感想文はあと半分くらい残っているからである。
「たくさん書いてくれたのは結構ですが、原稿用紙5枚までに収めることも条件に出したでしょう。短いのもダメですが、だからといって長々と書けばいいというものでもありません」
先生の理屈は分からなくもないけど、どうにも腑に落ちなかった。
頑張って書いてきた生徒に対して、ちょっと冷たい気がする。
「あと、本の種類を問わないとは言いましたが、マスダくんが読んだの……漫画じゃないですか?」
こうなったら俺も簡単には引き下がれない。
「漫画だって立派な読書だ。図書室にだって漫画はあるし、絵本だって漫画みたいなもんだ。だけど俺はそこから色々なものを学んでる。だから感想文だってこんなに書いてきたんだ!」
「マスダくん、あなたがその場しのぎの詭弁ではなく、本当に有意義な議論がしたくてそう言っているのなら放課後に話しましょう」
「はい、じゃあ次はツクヒ君どうぞ」
先生の奴、扱いが慣れてやがる。
たぶん、俺みたいな生徒が毎年いるんだろうな。
「まあ、仕方ないよ。サブカルを基盤に人生や社会を大真面目に語るのって結構キツいからね。よほど上手くやらないと、大抵は薄っぺらい自分語りになっちゃう」
隣の席にいたブリー君が、俺にだけ聞こえるよう小声でそう言った。
嫌味にしか聞こえないが、彼なりにフォローしているつもりなのだろう。
彼の正義感は異世界でも発揮され、凶暴なモンスターや悪い人間を倒して人々に慕われます。 例えば第二章では海賊が山から下りてきて、近くの村を荒らしまくります。 海賊たちは口...
僕はこの『ヴァリアブルオリジナル』を読んで、正義とは何か、愛や平和とは何かを学びました。 まず序章では主人公ヴェノラの、現世での日常生活が丁寧に描かれます。 僕はこれを...