これまでの話
「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話
「(民事)訴訟を起こされたという体験」第一話
「(民事)訴訟を起こされたという体験」第二話
「(民事)訴訟を起こされたという体験」第三話
「(民事)訴訟を起こされたという体験」第四話
「(民事)訴訟を起こされたという体験」第五話
「(民事)訴訟を起こされたという体験」第六話
この増田を読んでる皆さんへ
第一話についているコメントに対して
登場人物紹介
「(民事)訴訟を起こされたという体験」登場人物紹介(追記有り)
私vsKと、OvsKの二つの訴訟が始まった。
Kの住む地域の裁判所から、私とOにそれぞれ民事訴訟の訴状が届く。
先ず、その訴状を私とOはAに見せた。
その上で、私とOはAの事務所でAと同期の東大卒の弁護士と会う事になった。
この、Aと同期の東大卒の弁護士を以降、Bと呼ぶ。
B・・・Aの大学の同期、A同様、大学在学中に司法試験に合格し大学卒業後は弁護士をしている。
弁護士の資格を得るためには、旧司法試験の時代は
①司法試験に合格する
②司法試験を受けた年の翌年の春から約1年半、裁判所等で研修を行う
③研修中に何度か行われる試験を通過する
という過程が必要になる。
この裁判所等で研修を行っている間の事を司法修習期間というのだそうだが、ただ司法試験に受かっただけでは
弁護士資格を得る事は出来ないという事だ。
このため、東大(東京大学)では大学在学中に司法試験を受けて合格し、大学卒業直後から司法修習を受けられる形が推奨されているらしい。
実際、東大卒の弁護士の何割かは在学中(大学4年生の時)に司法試験に合格するのが当たり前だったそうだ。
今は、法科大学院という物が出来て司法試験の形が変わっている(新司法試験になっている)様だがAもBも旧司法試験時代の合格者だと言う話。
私とOを前に、Aが説明する。
「私(A)が両方の訴訟の代理人(弁護人)を引き受けると、相手(K)が貴方(私)とOが水面下で繋がっている事に気付く可能性が有ります。
なので、片方の訴訟はBに担当して貰うという形を採ります。」
前回、訴訟を起こす人間には大きく分けて二つのタイプが居るという話を書いたのを覚えているだろうか?
"誠実型"が相手ならば両方の訴訟をAが担当し、私とOが繋がっている事を明らかにした上で話をした方が良いそうなのだが、
「真相と当事者双方の気持ちよりも金を優先したい」タイプの相手との訴訟は腹の探り合い…つまり、
相手(この話の場合、K)がこの件について何処まで知っているか、知らない事実は有るかを掴んだ上で、
相手が知らない事実の部分を武器に使って争う形になる。
私とOが繋がっている事にKが気付いているか否かは定かではないが、念の為、繋がっていないと
見せかけるために担当弁護士を分ける形となった。
私の担当がA、Oの担当がBという形で、それぞれ弁護士と契約を結んだことを示す書類を書き、私の方は即日に、Oの方は三日後にKの住む地域の裁判所に送る形を採った。
勿論、送る日時をずらしたのも、繋がっていないと見せるための策だった。
この頃、Kは自分の小説の宣伝のためにTwitterを始めており、私とOが両方とも弁護士を立てて争う姿勢を見せた事に対し
「訴訟を起こした相手がどっちも弁護士を立てて争う姿勢を示して来やがった、クソがっ!!!」とツイートしていた。
Kは訴訟を起こせば相手が怖気づいて謝って来るとでも思っていたのだろうか?
このツイートをAは相手(K)の性格を示すための証拠として即座に保存した。
「こういう、相手の日常の一つ一つの発言も、訴訟では相手の性格を見せる武器になるんですよ。」とAは笑いながら言った。
その保存の様子を私は、動画サイト等でよくある「〇〇(←セリフ)いただきました~」というコメントはこういう感じなんだろうな
と思いながら見ていた。この場合「暴言頂きました~」という感じなんだろうか?
次回に続く。
面白い体験をした事がある。(民事)訴訟を起こされたという体験なんだが、これについて書いて需要は有るだろうか?聞いてみたいと思う人は、是非、この増田にコメント(言及)を...
先日需要が有るなら書きたいという記事を書いた者だが覚えている人はいるだろうか?上記の記事には反応は無かったが「(民事)訴訟を起こされたという体験」について書いてみよう...
これまでの話「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第一話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第二話「(民事)訴訟を起こされ...
タグ作ったら?「これまでの話」をズラズラ並べると見栄え悪いし。
第八話を投稿しようとしたら記事内のリンクが多かったため記事が投稿できなかったのでまとめ用。第一話~第七話「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話「(民事)訴訟を起こ...
これまでの話[小説]「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話~第七話この増田を読んでる皆さんへ第一話についているコメントに対して登場人物紹介「(民事)訴訟を起こされたと...
完結したので、後半分のリンクまとめ用。第八話~最終話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第八話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第九話「(民事)訴訟を起こされた...
これまでの話[小説]「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話~第七話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第八話この増田を読んでる皆さんへ第一話についているコメントに対...
これまでの話[小説]「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話~第七話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第八話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第九話この増田を読...
最終話楽しみ!!!
これまでの話[小説]「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話~第七話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第八話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第九話「(民事)訴...
完結したのでまとめました。登場人物紹介「(民事)訴訟を起こされたという体験」登場人物紹介(追記有り)前半:[小説]「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話~第七話後半:...
続き、楽しみにしてます!
これまでの話「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話先ず、原告がどういう人物かについて書いておこう。原告の名前を仮に「K」としよう。Kは、高校卒業後アニメの専門学校のCG...
「K」が普通のやつで、「私」が悪い人っぽいw
不器用さも、行き過ぎれば「悪」になるって奴じゃないかな。工場の従業員やコンビニ店員で試用期間でクビになるって辺り「K」は発達障害か何かだったんじゃないかと思う。多分、子...
元増田主より。「(民事)訴訟を起こされたという体験」第一話にコメントを付けて下さってる皆さん、ありがとうございます。「K」が不器用だが普通のやつで、「私」が悪い人っぽ...
判決の原文が無いと、あんたの読解力に問題がある可能性が排除できないです
まあまあ、落ち着け貴方が「K」本人じゃないなら四の五の言わずに続きを楽しんだらどうかな?
必死で投稿者を「悪」だと言おうとしてるみたいだけど、貴方もしかしてK本人?
「善悪論で語って欲しくて書いている訳では無い」 この一文が読めてない貴方の読解力の方が怪しい気がするなあ
「私」が悪い人っぽいw を書いた人だけど、あなたを責めるつもりも何かを判定するつもりもなくて、 一話への心証を書いただけなのであまり気にしないで頂ければ幸いです。 続き...
基本的に投稿者を腐すトラバが付きやすい増田において「いいから黙って続きを待つんだ」「そうだそうだ」って明らかに不自然だよ 普段は別のとこで自演活動してるネットストーカー...
「いいから黙って続きを待つんだ」と言いたくなる良増田も時にはある この増田は良増田の予感がするから黙って続きを待ってる人が多いんじゃないかな
自己紹介乙
これまでの話「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第一話この増田を読んでる皆さんへ第一話についているコメントに対して「K」の本...
これまでの話「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第一話この増田を読んでる皆さんへ第一話についているコメントに対して「K」の本...
これまでの話「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第一話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第二話この増田を読んでる皆さん...
これまでの話「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第一話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第二話「(民事)訴訟を起こされ...
ヲチャーは死ね
これまでの話「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第一話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第二話「(民事)訴訟を起こされ...
いや悪いのはお前だろうが 今すぐ死ね
さかきばらさん?
これまでの話「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第一話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第二話「(民事)訴訟を起こされ...
これまでの話「(民事)訴訟を起こされたという体験」序話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第一話「(民事)訴訟を起こされたという体験」第二話「(民事)訴訟を起こされ...
とても良い増田だったので、この話を書いておこうと思う。発端となる話は数学から逃げたの増田。これに対して、高校時代の半分を独学で勉強して京大法学部に現役合格した話(字数...