2018-01-29

anond:20180128230623

大人が学び直ししようとして探すと見つかるのは、学校で授業受けてることが前提の「10点アップ!」みたいな叩き込み記憶子供用教材と、大人が学び直し(ごっこ)するための「後で読む」ってタグつけるためにだけ存在するような教材風の自己啓発ポルノみたいなものばっかりで辟易するけどスタデサプリはすごいよスタデサプリはえらい

要は塾講師が授業をやってそのあと確かめテストを受けるという手順が延々と続くアプリだけどこれの偉いところは間違ったら間違ったとちゃんと言ってくれるところ

間違ってたら間違ってると教えてもらえる子ども特権と、間違っても間違ってないですよと愛想笑いで見過ごされてしま大人あいだの正しい階段上り方を見失って詰んでるみんなはスタデサプリにいこう月額980円、毎月「なんか勉強したほうがいいかなー」ってなんとなく本を買っては読まなくなるクソみたいな私たちには最良の手段

私はこれをするためにiPad Proを買った、馬鹿な買い物だと笑ってくれれば良い 画面の左で授業を受けながら右でノートを取るんだ。動画ごとにPDFが用意されてるからダウンロードするだけ簡単 まるで学校に行ってプリントを貰ったみたいな感じがする

後ろの席まで回ったかー?先生余りましたーってな、そういう、そういう生活が私は送りたかった でも送れなかった どうするか?スタデサプリです

私はスタデサプリ民間企業がする仕事じゃないと思ってる これは国が買い取って全国民動画を見る権利が与えられるべきだと思っている

うそろそろ休憩時間終わるからタデサプリ見に行くわ、じゃあな

(追記)

教科書を勧めてる人がいるけど、教科書というのは授業をする上で手元に置いておくテキストなので、あれだけでわかるはずがなかったのだよ 参考書も同様 それだけを頼りに勉強しようとするのはあれだよ、用法用量を守れてないんだよ 必ずプロの指示を受けながらテキストはご覧ください テキストだけ読むと、酔う。

教科書には演習問題が載ってないから、じゃあ問題集を別で買って上手いことやろうとするじゃん、そしたらな、習ったことがどこに対応するのかわからなくて詰むんだよ

これ教科書で読んだやつだーって突進していったらもう少しで解けそうなところでわからなくなる。それが自分練習不足のせいなのか、問題の選び方を間違えたのか分からない。いずれ人は自分の尾を追う犬のようになり、衰弱し死に至る。一方スタデサプリは、講師理屈を教えてもらって、講師と一緒に例題を解いて、次は一人で解けるかな?ってやってみると、その後の授業で一問ずつを解説してくれる。一人で山登りするのと、ガイドの後ろをついて歩くのは、苦痛レベルが違う。

記事への反応 -
  • 職業科の高校にいったので高校数学にほぼ全く触れずに大人になったのだけど高校数学を勉強したくなった。 けど一体何でやればいいんだろうか?白チャートでいいんだろうか?誰か教...

    • 学校で授業受けてることが前提の「10点アップ!」みたいな叩き込み記憶用子供用教材と、大人が学び直し(ごっこ)するための「後で読む」ってタグつけるためにだけ存在するような教材...

    • ヤフー知恵遅れでやれクソ雑魚ナメクジ

    • チャートは応用のイメージだから、高校数学一年〜の教科書と簡単な問題集から始めてみたら?

      • 補足で、ユーチューブに高校数学の授業動画があるからみてみたらどうかな?

        • なんで増田でそんな親切にもの教えてくれるんだよ 低能呼ばわりするへんなヤツばっかなのによどうもありがとう

        • つべで授業を受けるという発想はなかった。見てみる!ありがとう!

    • 数学検定、数研の教材を使ってみたらどうだろう。準1級に合格できれば高校卒業レベル。無理そうなら低目の級から順番に合格していけばいいし。

      • 数学検定面白そう。ただ参考書が公式のだと不足してる様子だったのでそこがあれかなぁ… ちょっと詳しく調べてみます。ありがとう!

    • 自分はプログラムだけど、N予備校に数学コースもあったよ。

    • 有料でよければスタディサプリとか。

    • チャート式で有名な数研出版から「もういちど読む数研の高校数学」って本が出てるから読むといいよ https://www.chart.co.jp/top/yamakawa/index.html

    • 数学を楽しみたいなら「大学への数学」はおすすめ。 ただ、最初はちんぷんかんぷんだろうから解説を読んで理解できるようになるまで教科書やチャートなんかで該当箇所を読み込むと...

      • これから高校数学に取り組もうという人に『大学への数学』をすすめるのは無理があるのでは? 教科書で初歩をひととおり学んでからでいいでしょ。

    • 悪いけど、どうせお前はやらない これ豆な

    • チャートは問題を解くのがメインだから、いきなりやるには少し不向きかも 教科書は概念の説明から公式の証明まで書かれてるしおすすめ(2B3は少し難しいかもしれないけれども) 教科書...

    • 私は長岡の教科書と白チャート、平行してアオイゼミだった。 教科書と教科書ガイド、傍用問題集(と解答集)が割とメジャーらしい。教科書を扱ってる書店で売られてる。 金をかけたく...

    • 高校数学はつまらないから頑張ってな。数学は大学レベルから面白くなる。

    • youtube漁ればいっぱい出てくるぞ

    • 中学数学は完璧? 絶対解ける? 数検3級の過去問解いてみて、わからなかったら、まずは中学数学からやったほうがいい。 https://www.su-gaku.net/suken/support/past/questions.php 中学数学わからな...

    • NHKの高校講座は動画も見られるよ! http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/suugaku1/

    • 脱サラして塾でもやろうかなと思ってるんだけど、社会人も受け入れるというので宣伝してみるよ

    • 定期的にはてブでバズってるから知ってると思うけど、N予備校 大学受験コースがいいよ。 https://www.nnn.ed.nico/ 中学数学から高校数学まで全て学べる。中学数学も高校数学も無料体験版あ...

    • 社会人のための数学教室は 1コマ50分1万くらいだぞ 覚悟しとけ

    • 高等学校数学の参考書読めば十分かと思う

    • 「青春の高校数学」

    • 何が恐ろしいって高校数学ろくにできないまま高卒が量産されている事実だよな 大学の数減らすのももっともだけど、高校の進級要件厳格化も徹底しないと あと大学は入試科目5教科必...

      • 工業高校や商業高校に行くと、数IとIIだけだったりするんだよ。 その代わりに専門科目が入ってきて、情報処理で論理演算や基数変換をやったりする。

    • 何はともあれ教科書を入手しておくことをお勧めします。 問題集や参考書を使うにしても、やはりコンパクトにまとまった教科書は必要。 で、僕のお勧めは、数研出版の教科書。 異...

    • 高校数学はなんか勉強の仕方はわかるけど、化学とか物理とかそっちのほうが文系だったからわかんない。

    • 普通の参考書や教科書は授業とセットで使うものだから、 独学しててどつぼにハマるかもしれない。 そうなったら、「やさしい高校数学」みたいな丁寧で分厚い本も試してみるといい...

    • 「松坂和夫」の「数学読本」と「解析入門」をオススメする。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん