2016-06-09

新卒正社員採用するというシステムのやばさ

博士課程学生学振持ち(年収240万)、借金持ち(奨学金400万)。同期の中では研究上手く行っているほうで、論文も書いているほうだと思う。だけど研究者競争社会の中ではまだ業績的に下っ端だから、この待遇は仕方がないと思っている。永遠に続く競争の中で、大発見を夢見ながら、業績を溜め続け、生き残り続けるのみだ。大変だけど、楽しくて、今この生活には満足している。

だけど、ふとした時に、自分がもし就活をしたらどうなっただろう、という事を考える。自分英語もできるし、プレゼンもかなり得意な部類に入る。エクセルも使いこなせているほうだと思うし、プログラミングも、得意ではないけれど、基礎的なレベルでは使えている。締め切りを破ったことはほとんどないし、計画を立ててマルチタスク仕事をこなすのも得意なつもりだ。正直、新卒就活をすれば、業績が無くてもスキルだけで結構いい会社に入れたのではないかと思う。まぁ、「性格的に会社員に向いていない」という点が致命傷なので、結局そんな世界存在しえなかったとは思うけれど。

で、先日同窓会で久しぶりに会った正社員の友人たち(20代半ば・給料自分の2倍)。興味深いことに「会社の働かない高給おじさん」に関する愚痴で盛り上がっていた。無業績でたまたま新卒正社員採用されただけで、終身雇用年功序列既得権益恩恵に守られている、同じ穴の狢の彼らが、そのような批判を展開していることが、自分には滑稽に見えてしょうがなかった。と同時に、それが滑稽に見えてしまった自分自己嫌悪を感じながら、世の中には見えていない格差存在するのだということを確認して悲しくなった。

  • 企業を馬鹿にしてるっぽいけど、企業の業績が悪くなったら国の研究費も減るんだよ 企業にぶら下がってるのは研究者の方だってことは忘れるな

    • うん、だから企業の人たちは経済を良くするためにもっと頑張ってお金を回し続けてくださいね。沢山給料もらってんだから。研究者は薄給で100年先の世界を良くするために頑張ってま...

      • 薄給なのはお前の資産的価値に対するジャッジであって 重要な研究者はそれ相応の評価されてるからお前の言うことは間違ってる。

        • うん、だから新卒採用は資産的価値を不当に過大評価するシステムだって話なんじゃない?常に資産価値で給料が決まるんだったら年功序列も終身雇用も辞めて、いつクビ切られるか分...

    • だな!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん