2014-06-02

クリエイティブを追い求めて

小学生の頃から格好いい建物を眺めているのが好きだった。いつしかそんな建物自分も建てたいと思うようになっていた。気がつけば美大建築科を卒業し、アトリエ系と俗に言う有名建築家事務所の門を叩いていた。この時はまだ、漠然と、自分ができる限りの努力を続けていれば夢は自然と叶うものだと信じていたのだ。

同期はすごい奴らばっかりだった。某有名建築家の息子として将来をメディアにも期待されている芸大出の奴。東大建築科を出た、1を聞いて100を知るような奴。また、何も建築家はこの事務所だけから出ている訳じゃない。同世代建築家志望の奴がコンペで賞を総ナメにしているらしいだとか、海外の有名アトリエ活躍しているようだなんて話は聞き飽きるほど耳に入ってきた。

俺はこの先、そんなチートしか思えないような奴らと勝負していかないといけないのかと思うと、目眩がした。

からこそ、どんなに低賃金でも、どんなにコンペ前に徹夜が続いたとしても、そいつらに追いつこうと働き続けた。俺が今まで積み重ねてきた努力、俺が今まで抱き続けてきた夢を簡単に見限るようなことはしたくなかったからだ。

先日、街でバッタ大学同級生に会った。奴は一端のサラリーマンみたいなカッコで、着実に社会人に成長したようだった。切り詰めた生活費で買った俺の服を見て、お前は昔のままだなと笑われた。立ち話も何なので、カフェに入り、近況をお互い話した。どうやら最近は一般企業である設計事務所積算をやっているらしい。本当は建築家になりたかったのだけど、世の中夢ばっかりじゃないからさ、なんて知ったふうな事を語っていた。

奴は、やっぱり安定した収入と、ある程度のやりたい仕事を両立してこそ社会人だという。クリエイティブを追い求めるだけが本質じゃないと。君はずっと夢を追って、いつまでも大学生の頃のような格好をしていていいのかとハッキリ言われた。ものすごく腹が立った。俺がどんな覚悟で、いつか一流の建築家として図面を引く日を夢見て努力しているか知っているのか。ついつい、口をついて、夢を諦めた奴の嫌味になるような言葉が出てしまった。

帰り道、俺はなんだか虚しい気持ちで帰路についた。この道はどこまでも険しい。そんなことは言われなくても、自分が一番よくわかっている。

つまるところ俺は、夢を諦めきれないのだ。諦められないから存在するかすら分からない栄光未来のためにこうして身を粉にして働いているのだ。奴の言うことは限りなく正しいと思う。世の中すべてリスクアンドテイクだ。そして、今の生き方はあまりリスクにまみれすぎている。

だけど、俺は今すぐに夢を諦めて一般企業勤めの安定した生活をとるかといえば、答えはNOである。たとえどれほど険しかろうと、道はまだ閉ざされていない。本当に無理だとわかる時、そのときまで全力を尽くし続ける。

いつか自分が早々に夢を諦めたことを後悔させてやる、見てろよ、と俺は去っていく同級生背中に誓った。可能性がそこにある限り、まだまだ頑張れる。

http://anond.hatelabo.jp/20140602130315

記事への反応 -
  • 僕は美大の建築科を卒業して、設計事務所に就職した。美大の建築というと、皆アトリエ系という俗に言う有名建築家の事務所へ行き、弟子になるのが一般的なのだが、僕は奨学金もあ...

    • こういう話は日本人受けするよなあ

      • 友人と増田、立場としてはどっちもどっちなのに、増田を絶賛するのはそういうことだよね。 >>彼は、やっぱり図面を引いてこそ建築だという。本質はそこにあると。お前はずっと...

    • お金が伴わないクリエイティブなんて趣味と変わらん。 がんばれよ。 俺もがんばる。

    • 転職用の志望動機になりそうなお話やね。 ちょっと参考にさせてもらうわ

    • そもそも美大の建築科ってなんなん? 構造何も考慮せずにデザインだけやろうっていう事? そんな奴が考えた建物なんて怖くて使えないじゃん。なんなの???

      • 建築士の試験で構造の問題は出ると思うんだが パっとググっても芸大美大出の一級建築士は多いし

        • へーそうなんだ。 ちゃんと出身大学調べないといけないね。 美大に行くような奴に家の設計とか任せたくないわ。

          • 美大の建築家ではデザインしか学ばないと思ってんのか…

            • でも普通の家建てるのに美大卒ならではのデザインに対する知識は必要なさそうだとは思う 凡人がそんな拘った家建てたって悪目立ちしそうだし

              • デザインと生活が完全に離れたものだと思ってんのは 思い込みもいいとこだろ。 我々が普段使ってるあらゆるものに 美術畑から生まれたデザインは取り込まれてるよ。

                • マテリアルにカタチを与えれられて機能になる。 デザインとは、どうやってマテリアルに機能を与えるかから考えるべきだ。 たとえば、ノートに罫線が引かれているだけで、白紙のノー...

                • 少なくとも入試の時点での頭の違い大きいじゃん。 普通の大学にも余裕で受かる学力だったけど、さらに芸大にも受かるほどの特殊能力を持ってる、 とか言う奴ならそりゃなんでもやっ...

                  • 日本にある建築系の学部の大半より 美大系の方が入学難度高いだろ。 デザインや設計の仕事やらすなら その分野でしっかり評価されてる奴に普通は任すだろ。 俺が駅を作るなら工学系...

                    • 芸大の難易度が高いのは単にそれ専門の技術を学ぶのが難しいってだけのことだろ。 向いてる方向が違うんだから。 そこで建築なんてのは芸術よりなのはわかるが、芸術の側から建築に...

                      • 資格のホルダーならアリだと思うけど。 創造の感性ゼロの「計算はきちんとやります!」みたいな 理系に任せる方がむしろ怖い。 金さえ払えば堅牢性に問題のない家はきちんと作れる...

          • 出身大学だけですべてが決まるわけじゃないんだよ。 設計者個人個人が日々どういうことを思っているのかで設計の方針は全然ちがう。 芸大出身でも、室内環境を研究して温かい家を...

    • いや、すげー良いと思うけどな。 本当にやりたいこととのギャップを感じつつも 今自分がこなしてる仕事への誇りもある。 むしろ、仕事に向き合う理想形じゃないですかねこれ。 いき...

    •  逆にすごくいい経験をしてるのではないか?しかも自分にある程度折り合いをつけているし。  ここ数年で何か勝負を付ける必要もないだろう。30歳で定年というなら、焦らなきゃ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140601144453 「設計だけがクリエイティブで頂点だと思ったら大間違いだぞ」 いいこと言うじゃん。 「設計」を、色々な単語に置き換えられそう。

    • すごくいい。誇り高い。これから就職をする人にも読んでもらいたい。

    • 後々図面を引く方に回った時に今の経験が物凄く力になりそう。 本気で技術者として育てようとしてるんじゃない?

    • 工学部卒のくせに金の計算がどうしても苦手で、 無理を言って設計をやらせてもらっている。 はじめは張り切って仕事をしていたけど、 やがて鬱になって長いこと心療内科に通った。 ...

    • 元増田の人が強く育ってくれることを祈ってるよ。 そして新国立競技場の問題のひとつであるコストコントロールがうまく出来るような人材が日本に一人でも多く生まれることを願って...

    • 俺は積算一本で20年弱の経験者だけど、増田はいい経験させてもらってると思うよ。バブル期ならいざ知らず、予算が足りないのがデフォになってる昨今の建設業界だと大きな規模のプロ...

    • 俺は他の分野のデザイナーだが、 遠回りに見えるけれどもいい経験をしてると思うよ。 お金の知識のないデザイナーのデザインなんてエゴでしかない。 会社も美大出身のあなたに それ...

    • クリエイティブ1本の人間からすると、こういう人が間にいてくれると凄くやりやすいし、 納得の行く仕事が出来て助かるんだが、少ないよな。 こういう人の方が長く生き残れる気がす...

    • クリエイティブって形容詞だし、クリエイティブかどうかの基準なんて人それぞれでしょ。

    • 地方でアトリエ事務所の所員をしている。 計画(殆ど所長だが)・実施設計・積算・申請・監理まで一連の仕事を手伝っているが、どの段階でも難しさはある。 予算によっては設計費を押...

    • 当方デザイナーですが、ご友人の言うことは半分は正解、半分は間違いと思います。 >やっぱり図面を引いてこそ建築だ これはそうですよ。どんなに立派な構造計算や、どんなに辻褄...

    • 安定とか気力が尽きたとかの理由で諦めた連中が「俺らって大人だよな!」「真の仕事ってそういうことだよな!」「表層に惑わされず地に足つけて生きる俺らマジイケてるよな!」と...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん