元増田はどっかでそういうやりとりを見たのかな? とりとめのないコメントなのですが、ひとつ。。。
嬰児殺害だったり児童虐待だったりのネタのブコメを見たりすると「父親不在であることが問題であるような」「父親は?」みたいなコメントがついたりして
「あれー女性の罪の話なのになぜ男性わるいことに」とか「母親が子供に拘束されてる間、旦那は仕事に拘束されてんだけど、そういう観点はなしですかー」みたいな感じでもにょる。
でさ、例えば「男性が女性を殴るのはNGだけど、女性が男性を殴るのはアリ」とか「女性からラブレター送るのはアリだけど、男性から送るとストーカーで実名報道」とか
そういったジェンダーバイアスって普通にあるじゃない? そういう事なんじゃないかな。
女性が男性を攻撃するのはアリだけど、男性が女性を攻撃するのはナシなのよ。まぁ昔からこれはそう。
ただこれは『女性が弱かった時代』に成立してた話なのよね。 今は女性も普通に働けるし、(不況になってからこっち、男性の自殺率があがる一方だけど)「女性の雇用を推進しべし」って声は止まってないよね? あと専業主婦や旦那の稼ぎに(つまり配偶者控除に)依存したパートタイマー女性が、女性の平均賃金を下げてるのを無視して今でも「女性の平均賃金は低いままだ」みたいな主張を続けたりしてる。
過去、フェミニストそういう主張を繰り広げてきた歴史があって、女性の観点では『男には、これくらい言っちゃっていい』みたいなハードルが低いんだと思うよ。 そういったジェンダーバイアスが作られてきた歴史がある。 大きな歴史が。
こういった女性優遇のジェンダーバイアスって別に日本だけの話じゃなくてアメリカにもある。
今年の「Newsweek 0歳からの教育 2013年版」にもそういう話が載ってて「あー、まぁそうかな」と思った。
教師観点でも女子生徒の暴力にはあんまり厳しくないんだって。 だから女生徒の方がのびのびとした学校生活をおくることができる。 男子を持つ親はその辺への配慮も必要だなー(私は父親なのです)
で、障害者と健常者の間だけど、そういった「ハードルの低さ」みたいなものが無いんじゃない?
障害者観点で「障害者の犯罪を健常者になすりつけて良い」「これくらい言っちゃっていい」みたいなハードルの低さはないんじゃないかな。どうかな。
あと言うまでもないかもだけど、育児はまぁ大変だよ(もちろん楽しいことも沢山)
おかしな主張をする女性が多いのは歴史的な経緯もあってしかたがないと思う(若い女性と話すとフェミニズムの影響がだいぶ下がってきてるような気もするが)
>嬰児殺害だったり児童虐待だったりのネタのブコメを見たりすると「父親不在であることが問題であるような」「父親は?」みたいなコメントがついたりして >「あれー女性の罪の話な...
『いいぃやっふぅぅっぅー。 もっと女性に権利を! 女性がないがしろにされておるぞ! なぜもっと男性は女性にやさしくしないのか!』という清々しいコメントで面白いです。 ...
日本語が不自由すぎだろ…
女を子どもに縛り付けといて旦那のことも思いやれとかwww
「私は父親なのです」と言いつつ「もにょる」という腐女子語を使ってるのが不思議 教師観点でも女子生徒の暴力にはあんまり厳しくないんだって。 そりゃ女の暴力と男の暴力じ...
「女性からラブレター送るのはアリだけど、男性から送るとストーカーで実名報道」 ラブレター送っただけで実名報道された人を今まで見た事ないんだけどそういうのがあったら報道U...